|    | 
     
      
       ▼星子さん: 
 
>会社で男性社員が良くドアを開けてくれます。 
 
 
いいなあ。うらやましい。 
逆に「女のくせに!!!」って扱いうける会社も少なくないのに、羨ましい。(´`) 
 
 
>人数の多い会社なのでそのような気づかいは疲れるので、私は大きな荷物をもっていたりとか、よほどでない限り次の人にドアを抑えるようなことはしていません。 
>なるべくドアを開けてもらわないようタイミングをずらしたりしているのですが、5メートルも先からドアを開けて待ってくれている男性もいて驚きます。 
> 
>先日は「レディからどうぞ」と具体的に言われ、強制させているような、なんだか嫌な気分になりました。ほとんど全てといってもいいですし男性は何を思ってドアを開けているのでしょうか?他の女性はどうなのかちょっと確認してはないのですが、男性としてはレディファーストがマナーという考えなのかなと思うのですが、自分自身はドアを押さえてもらうことが非常に多いです。8割方開けてもらっています。あまり気づかって欲しくないのですが、どうしたら良いでしょうか? 
> 
> 
> 
これは、自分も気を遣うから。。。ってこと? 
 
私は気を遣ってもらうと、逆に私も気を遣ってしまって疲れるので、「私には気を遣わなくていいですよ〜〜。私もなんだか気を遣っちゃうんです。」って言って、できるだけ止めてもらってます。 
それでも、よくしてくださるときは、素直に「ありがとうございます。」お礼をいいます。 
だって、良くしてくれる人より、イヤなことしてくる人の方が多いんです。この職場。 
 
あと、星子さんはそこの職場の男性陣に人気があるんじゃ。。。?とかいうのも考えました。いいなあ。 
 
星子さんうらやましいです。 
 
 
≪規約同意済み≫ 
      
      | 
     
    
   |