何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
604 / 1978 次へ前へ

【4710】接客のことで、、
 kumi  - 05/3/18(金) 23:55 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


こんばんわ。
今、販売の仕事をしてるんですが、そういうのって
接客とかすごい大切なことだと思うんです。
もし、こっちが悪い接客の仕方だったら、お客さんも
気分が悪いし、そういう気持ちで帰ってくのが嫌なんです。
だから、いつも最後には「ありがとうございます」とか
「いらっしゃいませ」とかちゃんとあいさつとかしてやってるんですが、
今日、たまに買いに来るお客さんが居て
普通に接客して、やってたんです。
それで、おつりを渡してありがとうございます〜っていつもどおり
言って、お客さんがお財布にお金を入れてて、ちょっとして帰るときに
「ありがと〜」って言ってくれたんですが
普通だったらその後こっちが「ありがとうございます」ってまた言ったりするのに
今日は言わないで会釈だけしてしまったんです。
何回も言うのもおかしいかな?って思ってしまって・・・・
でも、自分の中ではなんかそれが納得いかなかったっていうか、
あの時の接客はよくなかったな〜とか、他のときでも自分ですごい
反省してしまうんです。
そのせいで、お客さんが来なくなったら・・とか考えてしまって。。
言ってることとかよくわからない所もあるかもしれませんが、
ちょっと考えすぎでしょうか・・?
≪規約同意済み≫
69 hits

【4710】接客のことで、、 kumi 05/3/18(金) 23:55
┣ 【4712】Re(1):接客のことで、、 つばさ 05/3/19(土) 0:41
┃┗ 【4715】Re(2):接客のことで、、 kumi 05/3/19(土) 1:02
┃ ┗ 【4717】Re(3):接客のことで、、 つばさ 05/3/19(土) 1:21
┗ 【4714】Re(1):接客のことで、、 ma 05/3/19(土) 0:50
 ┗ 【4716】Re(2):接客のことで、、 kumi 05/3/19(土) 1:07

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
604 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し