何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
661 / 1978 次へ前へ

【4652】Re(1):大学2留?中退→就活?
 真」  - 05/3/18(金) 10:36 -

引用なし
パスワード
    僕は留年はしたことがありませんが、大学は2,3年生の頃はサボりがちでした。大学が遠いことや、勉強が楽しくないと感じることもあり、毎日怠惰な生活を送っていました。就職活動は回りに流されるままにし、サボって単位が少なかったのであまり活動もできませんでした。「とりあえず、卒業することに専念しよう。単位をとってから本格的に就職活動をしよう」と考えていましたが、あれよあれよと、いつのまにか受けられる企業も少なくなっていきました。しかし、もともと明確な将来の自分がイメージできていなかったので、「とりあえず」受けた企業の面接官の目に留まるわけもなく、卒業後はフリーターにならざるを得ませんでした。

 僕の場合、やりたいことが良く分からなかったので、民間企業と並行して、公務員も受験しました。しかし、受験勉強をまじめにするでもなく、「何とかなるだろう」という考えでの受験だったので、結果は惨憺たるものでした。

 今月31日で大学を卒業してから丸2年になります。フリーターと無職を繰り返す2年でした。受けた面接は40回以上。一度就職はしましたが、一日で退職しました。

 4月から警察官になります。やりたいことが見つかるまで2年かかりました。夢はまだまだ終わったわけではありませんが、とりあえず、しばらくは警察官として生きようと思っています。

 留年2年と就職浪人2年。似たようなもんです。人の痛みを知り、人を助ける警察官。この2年は僕にとってかけがえのないものでした。死を考えたことも何度かありましたが、現代の若者の苦悩、フリーターや無職の苦悩を経験し、一回り大きくなれた気がします。

 長い人生、ふと立ち止まって自分の足元を見たり、行く手の空を眺めて「自分の人生はこれで良いのかな」って考えることも必要だと思いますよ。ただがむしゃらに頑張ることを要求する世の中だけど、それだけじゃ人間らしい人間にはなれない。

 無駄と思えても、無駄な経験なんてものはない。きっと道が見つかりますよ。
≪規約同意済み≫
48 hits

【4646】大学2留?中退→就活? ゆきえ★ 05/3/18(金) 7:28
┣ 【4652】Re(1):大学2留?中退→就活? 真」 05/3/18(金) 10:36
┣ 【4653】Re(1):大学2留?中退→就活? まみぃ 05/3/18(金) 10:57
┗ 【4719】本当に救われました・・・ありがとうございます。 ゆきえ★ 05/3/19(土) 2:29
 ┗ 【4737】Re(1):本当に救われました・・・ありがとうございます。 真」 05/3/19(土) 16:52

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
661 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し