何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
715 / 1978 次へ前へ

【4597】Re(1):星のともしびさんへ^^
 星のともしび  - 05/3/17(木) 10:23 -

引用なし
パスワード
   悩み主さん、こんにちは。
お返事ありがとう。

お返事を拝見しながら、ますます自分のことのようで(^_^;)、共感を深めています。

> 時々、いろんなレスを読んだ時、自分はなんて我侭なこと考えてるんだって
> 思うことがあります。
> もっと複雑な方のことを考えなきゃ、と…

これは必要ないですよ。そこまで悩み主さんが考えなくていいですよ!
人それぞれ、職場環境も病状も原因も違いますから・・・
全く面識のない他人に対してまで責任を負うことはないですよ。

悩み主さんは職場に関しては『ラッキー』だけど、それもまた巡り合わせですから。
そのまま自然に、ありがたく享受して、その中で無理しない程度に仕事をしていければ良いと思います。

ご両親の理解に関しては・・・もう放っておきましょう。
実はうちの老父なんか、本人も老人性の鬱なんですけど、それでも薬も飲んでないようです(苦笑)
悩み主さんには、きっとご両親側から干渉があるんでしょうが、右耳から左耳へ抜けさせましょう。

家庭のひずみは長年の積み重ねだったりもしますよね。
鬱病の原因がその場合、その影響から脱却するのは、とても長い時間がかかるのだと言うことを私自身、痛感しています。

ただ『耐え続ける』というのは余りにも辛いので、ご両親の言い分は言い分として、そのまま保留、というか、「そうね、それについてはよく考えておく」って受け答えして棚上げでもよいと思いますよ。

> 今すぐ辞めてしまったら凄く後悔を残しそうな気がしてきました・・・
> 今は少し甘えちゃおうかなとも思っています。

いいと思います・・・
相手も気を遣ってると思うので、出来ることと、出来ないことを事前に具体的に上司に話しておくのもいいかもしれないですね。
万が一、それで関係が悪化したら、それから辞めても遅くは無いと思います。

> やけ食いとか衝動買いが多いです…
> 日頃の鬱積がそこへ向かうんですね…
> 家庭のこと友人の我侭に付き合ったりとかで、よく自分を犠牲に
> していることがあります。

ここも自分とそっくりで・・・身につまされます。

衝動買いは、私は今は主にネット通販なんですが、買った瞬間はスッキリしますが、後で後悔の嵐です・・・派手派でな服とか実用性ないものばかりで、苦労して働いたお金をこんなことにつぎ込んで・・・と、さらに後悔。
買い物を抑えようとすると過食に走ってしまいます・・・

悩み主さんが買った物が気に入っているのなら問題ありませんが、もし後悔するようなら、恥ずかしくても返品をした方が気持ちも楽になります。
(ここら辺、私の課題でもあります)

> 友人からの遊びの誘いとかを断れずについつい出ていって、帰って来たら
> 疲れててサイトを作ることが出来ず、後悔しながら寝て翌日起きたら
> 寝起きが悪い…ということがしょっちゅうです…
> 自分のしたいことを優先したい日でも、それができない自分があって
> それもストレスになったりと…よくあります。
> それなんでしょうか…

これも経験大ありです。
「こんな自分を誘ってくれてるんだから、行かなきゃ」とか
「断ったら次回から誘われないかも・・・」
と、思って無理しちゃうんですよね。

でもね、無理していると、心から楽しめないからストレス溜まりますよね・・・
仰るとおり「断れない自分が嫌」になりますよね

ご友人側も「悩み主さんは断らない人」ってイメージで見ているかもしれない・・・。
本当は誘いを断るのは対等な関係だし、断った後どう思うかは相手の問題なんですよね・・・

でも、急にそこまでは割り切れないですよね。
だから「行きたくないなー」と思ったら、代案を立てて他の日にしてみるとか、平日にするとか、どうでしょう?
急に断る続けると友達を無くす可能性も大きいですから、とりあえず練習だと思って、3回に1回断ってみるとか・・・
それでうまくいかなくても練習だと思ってあまりご自分を責めないでください。

悩み主さんは、相手の言葉を100%真摯に受け止めすぎてしまうんだなって思います。
100%受け止めてるとダメージも大きいです。
慣れかも知れませんが、うまく流せるようになるといいですね・・・お互い。

> > 少しのことなんだけど、休みの日、サイトを作っているんですが

素晴らしいですね!
私も長年作ってみたいんですが、気力が・・・
やりたいことが一つでもあるって素敵なことですよ。
しかも実践できるのは、紛れもない悩み主さん自身の力ですよ!
充分、自信を持ってください。
どうか、大事にしてくださいね。

> 星のともしびさんも本当に心が晴れるように願っているし、こんな私に共感
> してくれて本当にありがとう。
>お互い快方に向かうよう願っています^^

こちらこそ、逆に暖かいお言葉でお力を頂いて嬉しいです。

そう、お互いよりよい方向へ行けるように、
道ばたの植物が日光をめざして伸びていくように、なりたいですね。
忘れないでね、1人じゃないですよ・・・

長文失礼しました。

≪規約同意済み≫
45 hits

【4485】鬱による仕事等への支障が出ています… 悩み主 05/3/15(火) 20:32
┣ 【4504】Re(1): 心のトラブルの原因と改善 ぽかり 05/3/15(火) 23:18
┃┗ 【4553】ぽかりさんへ^^ 悩み主 05/3/16(水) 21:32
┣ 【4514】Re(1):鬱による仕事等への支障が出ています… あかり 05/3/16(水) 1:48
┃┗ 【4557】あかりさんへ^^ 悩み主 05/3/16(水) 21:51
┃ ┗ 【4559】Re(1):あかりさんへ^^ あかり 05/3/16(水) 22:03
┃  ┗ 【4641】Re(2):あかりさんへ^^ 悩み主 05/3/17(木) 23:51
┗ 【4528】Re(1):鬱による仕事等への支障が出ています… 星のともしび 05/3/16(水) 14:24
 ┗ 【4562】星のともしびさんへ^^ 悩み主 05/3/16(水) 22:22
  ┗ 【4597】Re(1):星のともしびさんへ^^ 星のともしび 05/3/17(木) 10:23
   ┗ 【4644】Re(2):星のともしびさんへ^^ 悩み主 05/3/18(金) 0:06

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
715 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し