|
▼こたつさん:
> 私であれば、他の人に聞いて避けてしまいます。というのも、
>
> 私は現在のバイト先で同じレジに入る先輩が自分の好き嫌い等をもろ出す方で、相手の真面目さから、私が仕事を覚える・慣れる努力から関係を直していこうと思いましたが
>
> 相手は自分も付き合い方が未熟であるにも関わらず、伝えるべき事も伝えなければ、自分を成長させる気がないようなので、最近では私がその先輩に対して確認などをしようと思っても、逆に諦め顔でやめます。
>
> 周りの方には些細な事でも聞くので、迷惑かけてしまっているな。と思いつつも、仕事をする上で確認などはお互い、必要なことですからその時々の確認や、連絡事項は他の方から教えていただいています。
>周りの方も分っているようで、面倒くさいな。って顔をしながらも、単純な事とかもちゃんと答えてくれています。
>
そうですか、やっぱり避けてしまいますよね。
わたしも実は最近、どうしても必要なこと意外は話さないようにしています・・・
というか話したくないのですが・・・
私から見れば彼がどうして、そのようにすぐ切れて熱くなるのか疑問なんですが
でもこの前自分でもそれは分かっている様な事をボソっと言っていました。「自分で分かっているならやるなよ!」って思うのですが多分そういう感情を抑えることができない人なんでしょうね。
≪規約同意済み≫
|
|