何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* sigoto・seikatsu *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
896 / 1978 次へ前へ

【4413】Re(1):昇給が納得できないのです。
 ポニー  - 05/3/14(月) 16:26 -

引用なし
パスワード
   ▼パンさん:

会社によって給与の規定はいろいろありますよね。
年俸制、査定制(能力制)、歩合制・・・などなど。
終身雇用制度が崩れた今、年功序列制度も崩れてきていると思います。
でもまだ年功序列が残っている会社があるのも事実ですが・・・。

今回の場合は

>、今回の昇給は会社の考えで年齢の割に給料が少ない人の給料を引き上げようという事になったと聞きました。

という会社の方針ですので、仕方ないと思われます。
パンさんの中では納得できないとは思われますが、
会社がそういう方針で昇給を決めるのであれば、それに従うしかないです。

私も総務なので個人の給与がどれくらいかは一目瞭然です。
中には納得できない給与の人もいますが、それは経営者が決めたこと。
何らかの理由があると思っていますし、個人情報ですから深く関与していません。

ちなみに私の会社は一昨年から査定制になりました。
厳密に査定されている訳ではありませんが、努力している人には
それなりの昇給があり、賞与が支給されています。
それにより基準が明確になったので、やりがいはあります。
なので、私もパンさんの会社のような制度だったら、不満はあると思います。

でも本当に気にしているのは、パンさんより仕事が満足にできないその女性が
何故昇給するのか、という事ではないのかな、と思ったのですが・・・。
違いますでしょうか?(もし見当違いでしたらすみません)
他にも仕事が出来ないのに年齢だけで昇給する方はいらっしゃらないのでしょうか。
そしてその方に対しても同じような気持ちでいらっしゃいますか。
45 hits

【4405】昇給が納得できないのです。 パン 05/3/14(月) 13:45
┣ 【4413】Re(1):昇給が納得できないのです。 ポニー 05/3/14(月) 16:26
┃┗ 【4419】Re(2):昇給が納得できないのです。 パン 05/3/14(月) 17:15
┗ 【4424】Re(1):昇給が納得できないのです。 再起組 05/3/14(月) 19:05
 ┗ 【4443】Re(2):昇給が納得できないのです。 パン 05/3/15(火) 8:37

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
896 / 1978 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,959
copyright 2004(c)心の癒し