悩み相談 性格・心の悩み

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。


* seikaku・kokoro *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
21 / 55 ページ 次へ前へ

【10928】三流にして僻事(ひがごと...[3]  /  【10908】当たり前の事が知らず知ら...[3]  /  【10907】頭髪を抜くのが止められな...[5]  /  【10906】すごく嫉妬してしまう[2]  /  【10899】苦しくて、泣きたいんだけ...[4]  /  【10895】話すって?[1]  /  【10894】月曜日から、学校へ行くの...[4]  /  【10892】消えて、なくなってしまい...[11]  /  【10891】教えてください[3]  /  【10886】何だろう。この気持ちは。[2]  /  【10883】人を好きになれません[3]  /  【10878】もう自分がわかりません[3]  /  【10876】眠れないんです・・・[7]  /  【10871】後向きな時どうしてますか...[3]  /  【10869】父との休日 長いかもしれ...[2]  /  【10860】偽善者な自分[3]  /  【10854】理想の自分になりたいっ[8]  /  【10845】罪悪感・・・?どうして感...[4]  /  【10840】jashさんへ[42]  /  【10836】学校に行ってません[6]  /  【10834】親友という定義…。[4]  /  【10833】もう、頑張れない。[3]  /  【10832】自分の性格[1]  /  【10828】名前[5]  /  【10825】リストカット[9]  /  【10824】メロディ。さん:へ〜人間...[2]  /  【10818】アダルトチルドレン・・?[3]  /  【10810】ギャップ[1]  /  【10809】心ゎね、やっぱり正直なん...[1]  /  【10807】友達[1]  /  

【10928】三流にして僻事(ひがごと)あり 薫子 05/2/20(日) 7:20
┣ 【10937】Re(1):三流にして僻事(ひがごと)あり まみまみ 05/2/20(日) 10:20
┣ 【10940】Re(1):三流にして僻事(ひがごと)あり のりとたま 05/2/20(日) 10:45
┗ 【10943】Re(1):三流にして僻事(ひがごと)あり 古川 05/2/20(日) 12:30

【10928】三流にして僻事(ひがごと)あり
 薫子  - 05/2/20(日) 7:20 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫

≪20代≫
私は二浪していわゆるDランクの大学に入りました。
一生懸命勉強して、而も周りよりも勉強好きだと思っています。
それなのに私立しか行けませんでした。

周囲は現役で国公立と羨ましい限り…
僻み、嫉みが消えません。
毎日、朝刊の折込にはいっている
塾関連のチラシに目を通して○○大学合格の文字を見ては溜息…
フジTVのバラエティーの教育番組を見て
「ここは有名進学校だな〜」とか考えていたり…
何かやるせない気持ちがします。
この気持ちを払拭するにはどうしたらいいのかわかりません。

私はいわゆる学歴コンプレックスかもしれません。
中学の頃、成績優秀の人に馬鹿にされていたので、
ますます見返したくなるのかもしれません。

何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。
≪規約同意済み≫

【10937】Re(1):三流にして僻事(ひがごと)あり
 まみまみ  - 05/2/20(日) 10:20 -

引用なし
パスワード
   おはようございます。ご意見を読ませていただきました。学歴コンプレックスについてお悩みとのこと。
私もその気持ちがわかりますよ。私は二流私大卒(自称)です。私は10年前に就職活動をしました。確かに私には声もかからない一流企業に私の友人(一流私大 k大・A学院大とか)が説明会に呼ばれ、また就職していきました。
私の友人は帰国子女がたまたま多かったので、大学も苦労しないではいれたため、特に私よりできるとも思えませんでした。
一方、私は希望した会社には入れずとはいっても就職しないわけにも行かないので、ぜんぜん希望しない会社に入社しました。

で、10年くらいたった感想は・・・

確かに学歴はいいに越したことはありませんが、仕事のできは学歴とはぜんぜん関係ありません!! 学歴が高いというのは、勉強が得意なだけで、実際の仕事が苦手な人って多いんですよ。福沢諭吉が「天は二物を与えず」と言いましたが、学歴が高い人は机の上の勉強に向いてるだけなんだと思います。私の周りで、高学歴だけど、上司の指示がないと、動けなかったり、とにかく気が利かない人はたくさんいます。またそういう人は自然に窓際に追いやられます。あなたが仕事でがんばれば、そんな人はすぐに絶対に抜けます。しかも、今は終身雇用制が崩れていますし、雇用環境も流動化しているので、これからは、そういう傾向が進んでいくと思いますよ。
≪規約同意済み≫

【10940】Re(1):三流にして僻事(ひがごと)あり
 のりとたま  - 05/2/20(日) 10:45 -

引用なし
パスワード
   薫子さん:

こんにちは。
まずは、合格おめでとうございます。

私も良く似た経験あります。いろいろ受けましたが、結局
1校だけ受かりました。
(地方の単科大学でした。本当にこれでいいのか迷ったせいで
1年留年しました。)

そこが私の今の原点です。希望がありましたよ。
今はへたっているので、当時の自分から苦言を言われそうです。

確かにいいところへ行くと、就職が有利です。
しかし、まみまみさんもお書きのとおり、これからはそういうのだけでは
乗り切れません。

あとこれからは答えのない勉強をする必要があります。
あるいはたくさんの答えがあるとかね。

これは大学の講義ではありません。もちろん留年したら
意味がない(金がかかる)ので避けねばなりませんが
いろんなことをそつなくこなせるようにするように
変えられるほうがいいでしょう。
(多分大学で優秀な成績となったら、さらに進学するしかない)

生かすも殺すもあなた次第です。

不断の努力を続ければ、巻き返せると思いますし、そういう風に
なってもまたいろいろ大変です。
(能力以上の仕事を要求され、それはそれで苦しい)

今後の参考になれば幸いです。

≪規約同意済み≫

【10943】Re(1):三流にして僻事(ひがごと)あり
 古川  - 05/2/20(日) 12:30 -

引用なし
パスワード
   学歴がイイということは、ただスタートが有利だというだけです。
適当にぐーたらやってる人は、いくらスタートがよくても失速します。
あなたが周りより勉強を一生懸命やったということは誇れるモノです。
その経験があなたを強くするんです。揺ぎ無いプライドになります。
そう考えてみて下さい。そして更なる努力をしたなら、
低学歴など気にならなくなるはずです。
≪規約同意済み≫

【10908】当たり前の事が知らず知らずに忘れてしまう悲しさ うどん 05/2/20(日) 1:14
┣ 【10916】Re(1):当たり前の事が知らず知らずに忘れてしまう悲しさ のりとたま 05/2/20(日) 2:57
┣ 【10934】Re(1):当たり前の事が知らず知らずに忘れてしまう悲しさ M 05/2/20(日) 9:37
┗ 【11036】Re(1):当たり前の事が知らず知らずに忘れてしまう悲しさ そら色の手紙 05/2/21(月) 19:07

【10908】当たり前の事が知らず知らずに忘れてしまう...
 うどん  - 05/2/20(日) 1:14 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪男性≫
≪16〜19歳≫
自殺、引きこもり、自己嫌悪
なぜ死にたいと思うのか?
なぜ引きこもりになるのか?
なぜ自己嫌悪になるのか?
それは物や人に対して無関心が原因だと
ぼくは考えています
ここで話は変わりますが
今は欲しい物があれば大体
コンビニに行けば手に入ります
すぐ物が手に入ってしまう物に
ありがたみを感じますか?
ぼくは感じません
そのありがたみが非常に大切なんです
人や物のありがたみが
今の生活ではなかなか
感じる事は難しいと思います
と言うかあったとしても
すぐ忘れてしまいます
ぼくも生活しながら
大切なありがたみを時々
忘れてしまいます
そういう時は一度でもいいから
体の限界に挑戦して
なんでもいいから汗を思いっきり
出して見て下さい
その後に食べる食事がいつもより
おいしく感じると思います
その時が食べ物のありがたみを感じる
チャンスなんです
そのありがたみを感じなく
なったら
その時はもう生きてる意味が
なくなるのと一緒です
だからたまには普通の生活の
なかにもありがたみを
感じてみて下さい
こんな長い文章を読んで下さって
ありがとうございます


≪規約同意済み≫

【10916】Re(1):当たり前の事が知らず知らずに忘れて...
 のりとたま  - 05/2/20(日) 2:57 -

引用なし
パスワード
   うどんさん:

読ませていただきました。

たぶんありがたみというのは、それがなくなったとき
気づくのだと思います。
私のいる外国にはコンビニないです。でもみんな特に
不満はないようです。

何かとてもさみしい気分になるのが
携帯電話ですね。世代が落ちると、突然価値がなくなります。
たぶん一昔前では、それでもとても重宝されたでしょう。

しかしそれでも、使われずに終わるよりかはいいのでしょうね。

私は、デジタルの腕時計が出た頃の世代です。
本当に簡単な時計でしたが、ずっと止まるまで使っていました。
かってもらったときは、うれしかったですね。

人間は、そうではないと思いたいですが・・・

変な回答になりましたね。ご容赦ください。

≪規約同意済み≫

【10934】Re(1):当たり前の事が知らず知らずに忘れて...
 M  - 05/2/20(日) 9:37 -

引用なし
パスワード
   ▼うどんさん:
今の自分にはとても心に響き考えさせられる内容でした。
私はあることを当たり前のように感じていていつのまにかその大切さを忘れてしまい大事なものを失ってしまいました。失って初めて気が付いて今現在、自殺を考えたり、何にも興味が無くなり虚しさでいっぱいです。
うどんさんの文を読ませていただいて当たり前の事の大切さに改めて考え直そうという気持ちになりました。
今すぐはまだ無理かもしれないけど、普通そして当たり前の中からありがたみを感じる努力をもう一度してみようと思います。
≪規約同意済み≫

【11036】Re(1):当たり前の事が知らず知らずに忘れて...
 そら色の手紙  - 05/2/21(月) 19:07 -

引用なし
パスワード
   うどんさん、こんばんわ。

あなたの文章
私も、感動しました。
すばらしいです。
世の中にあなたみたいな人がいるんだって
励まされます。

なんか、あなたに自分の言葉ではないのですが、
私が読んだ本の中で絶対忘れないでおこうと、
(どの本だったかは忘れたし、
 このこと自体たまに忘れていたりしますが(笑))
大切にしている文章を伝えたいと思いました。

「あなたの心の中に光が存在するならば、
 影はつきまとう
 光が輝きを増せば、増すほど
 光の方にいるのなら影は、濃く鮮やかに浮き上がる
 もし、あなたが影にいるのなら
 光しか見えず、自分が影にいることがわからない」

というような、内容なんですけど。

あなたは、光の中にいる人なんですね。
これから、輝きを増せば、増すほど
影が濃く鮮やかに浮き上がって、
引きずり込もうと誘惑するかもしれません。
でも、影を見失わないでほしいと思います。

と、いいながら
私は、たまに光だけみながら、
こんなもんでしょと、笑いをこらえていたりしてます。
でも、やっぱり、
影に向かって、にっこりと微笑んでいたいものです。
自分が光の中にいると信じて。
≪規約同意済み≫

【10907】頭髪を抜くのが止められない… ぴょん 05/2/20(日) 1:00
┣ 【10913】なおるよ、きっと、、、 らんこ 05/2/20(日) 2:05
┣ 【10925】Re(1):頭髪を抜くのが止められない… estrella★ 05/2/20(日) 6:24
┗ 【10944】Re(1):頭髪を抜くのが止められない… ぴょん 05/2/20(日) 12:31
 ┗ 【10971】Re(2):頭髪を抜くのが止められない… estrella★ 05/2/20(日) 21:53
  ┗ 【10986】Re(3):頭髪を抜くのが止められない… ぴょん 05/2/21(月) 0:28

【10907】頭髪を抜くのが止められない…
 ぴょん  - 05/2/20(日) 1:00 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
前から薄々気付いていたのですが、どうやら私は抜毛症のようなのです。中学生の頃から始まり、止められずに今に至ります。私は髪質が悪く剛毛でした。小学生の頃に苛められ、私の勝手な想像ですが苛めの原因の一つに外見の悪さ(髪型がどうしょうもなく悪い)があると思っていました。

中学に入って苛めはなくなりましたが、外見にコンプレックスがあり、髪質さえ何とかなれば自分も可愛くなれると思っていました。それから、頭髪の特に太い毛や縮れた毛を抜くようになりました。太い毛を抜いたのと、高校に入ってから縮毛強制をしたせいで、量が多かった髪は標準程度になり、外見のコンプレックスは小学校の時よりなくなりました。

ですが毛を抜く事が癖になり、異常な行動とわかりつつも止められなくなりました。今は大学生ですが、この癖は今でも毎日してしまいます。そして、イライラしたり精神的に不安定になると特に激しくなります。気を抜く事がやめられず、勉強に集中できない時もあります。

また、夜中眠りが浅い時に、髪を手ぐしのようにして引っ張る癖も前から時々みらたのですが、最近になってその頻度が増しました。朝起きると、枕元に切れ毛や抜け毛が沢山落ちていて自分でも怖くなります。

今の頭髪の状況は、特にハゲが見られるということはありませんが、量は多くないし、美容院で髪の内側の方が薄くなっていることを指摘されました。このまま癖が治らないと本当に禿げてきそうです。

もともと精神的に弱く、周囲から見てどうだかわかりませんが、自分では鬱の傾向がある気がします。マイナス思考もひどいです。もう癖は病院に行かないと治らないですか?病院に行ったほうがいいですか?行くなら精神科ですよね…
≪規約同意済み≫

【10913】なおるよ、きっと、、、
 らんこ  - 05/2/20(日) 2:05 -

引用なし
パスワード
   大学1年生、女です。
この投稿を読んで、レスをつけずにはいられませんでした。
なぜなら私もこの春まで「抜毛症」だったから。

小学校6年生の頃、毛の量が多いのがコンプレックスで
自分で髪の毛を抜くとすっきりすることがわかりました。
以来6年間くらい、たまったストレスを毛髪を抜くことによって解消していました。

毎日続けていくうちに髪の毛が薄くなり、地肌が見えてきたので
家族などからは心配されて皮膚科に連れて行かれました。
でも自分で髪の毛を抜いているなんて誰にも言えなかった。
(今この投稿によって初めてカミングアウトしました)

わかります、髪の毛抜くの止めようと思っても止められないんですよね。
ストレスがたまり精神的に不安定になると
気がつくと手が頭に行って、髪の毛を抜いている。

今はあまり薄くなっていないとのことで、安心しました。
これからどんどんひどくなっていく前にストップです!
私の場合、抜きすぎて本当に薄くなってしまいましたから。
はげを見られるのが嫌で、美容院にも長年行ってなかったし。

そんな私がどうして自分の異常行動にストップをかけられたかというと、、、
明確な答えはできませんが、以下のようなことです。

高校のときは禿げていて、男にももてなかった。
だから、大学生になるのを機に思い切って自分を変えようと思ったんです。

また、自分の髪の量の状態を鏡を見てある程度把握しました。
(見るのが怖かったですけど。。。)
「こんなに醜い状態になってるんだ!」と自分が理解することで
「もうやめよう、自分さえ抜くのを止めれば毛は生えてくるんだから」
と思うようにしました。

少し我慢すると、髪の毛はすぐに生えてくるものです。
育毛効果のあるシャンプーを使うとより早いです。
この髪の成長をいちいち鏡で確認することも大切です。
「少し我慢したらこれだけ生えてきた。
もう少し、抜くの我慢してみよう」と思えてくるから。
この繰り返しで、あっというまに生えてきますよ。

しかし、あまりに抜毛がひどくなって、いよいよ止められなくなったら
精神の病院の専門家のお話を聞くのが一番いいかもしれません。

私は精神科にも行かなかったから、エスカレートしていったので、
ひどくならないうちに早く相談してください。

明確な答えができてない上に
わかりにくい文章で失礼しました。

過去に同じ経験をしたものとして少しでもお役に立てればと思いました。
良くなることを、祈っております。


≪規約同意済み≫

【10925】Re(1):頭髪を抜くのが止められない…
 estrella★  - 05/2/20(日) 6:24 -

引用なし
パスワード
   精神科に行けば早いと思いますが、それにはお金も勇気も要るので、ここでは別の方法を・・。

私は前髪を触る(引っ張る)癖があります。それで10円禿げもできたりしました。私の原因は幼少期、弟が出来た事から父親の全て私に来ていた愛情が弟に行った事で、寂しさからクッションの角を触るようになり、それをやめようとして前髪を触るようになりました。

 現在は両方ともしていて、完全に治ってはいません。
でも意識する事で回数は激減してもうほとんどありません。

 キッカケは10円禿げを見て「やばい!!!」と思った事です。
鏡を頻繁に見る事で「触ったらダメだ!」と思うようになり、そこからほとんどなくなりました。
 たまに気づいたら触っている事はありますが、まずは回数を減らす事を考えて。

 参考程度に^^
≪規約同意済み≫

【10944】Re(1):頭髪を抜くのが止められない…
 ぴょん  - 05/2/20(日) 12:31 -

引用なし
パスワード
   らんこさん、estrella★さん、お返事ありがとうございます。

今朝も枕元を見たら髪の毛が落ちていました…。親も前から気付いていて、こんな状況なので、手袋をして帽子をかぶって寝れば?と言われました。今度からやってみようと思います。不思議なことに、友達と旅行に行った時は、無意識のうちに睡眠中も抜毛することはないんですよ。やっぱ、ストレスとか関係ありますよね。

でも、お二人とも病院には行かずに、ご自身で克服されたのですね!自分の薄くなった頭髪を見て、意識するのが一番効果がありそうですね。今まで何回か失敗しているのですが…強い意志が必要なんですよね。もう一度頑張ってみようと思います。克服された方の話を聞けて少し安心しました。ありがとうございました。
≪規約同意済み≫

【10971】Re(2):頭髪を抜くのが止められない…
 estrella★  - 05/2/20(日) 21:53 -

引用なし
パスワード
   お母さんが知ってくれていたら少しは楽ですね^^
ストレスはすごく関係あるかも。。ストレスがある時によく触ってるかも。。

何か他の事に移すのが一番かもしれないです。私の場合はクッションの角→髪の毛という風に・・。(あまりよくない例ですが)

 髪の毛からすねげ・ワキゲにするとか?!(笑)

アドバイスになりませんが、あまり自分が触りすぎている事を気にしないほうがいいですよ。
余計に気になってストレスがたまるので。。

≪規約同意済み≫

【10986】Re(3):頭髪を抜くのが止められない…
 ぴょん  - 05/2/21(月) 0:28 -

引用なし
パスワード
   ▼estrella★さん:
またまたお返事ありがとうございます。
やっぱり一緒に生活しているから、親にもバレてました。私もストレスはかなり関係あると思います。勉強している時なんかヒドイです。

髪の毛からワキゲですか!!夏ならできるかもしれませんね(笑)
ストレスにならない程度に意識して気をつけようと思います。

≪規約同意済み≫

【10906】すごく嫉妬してしまう ヒナ 05/2/20(日) 0:47
┣ 【10918】Re(1):すごく嫉妬してしまう しんごう 05/2/20(日) 3:35
┗ 【10948】Re(1):ぁ〜私もだよ 05/2/20(日) 14:08

【10906】すごく嫉妬してしまう
 ヒナ  - 05/2/20(日) 0:47 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
私はすごく人に嫉妬してしまうんです。
つい仲のいい友達とか独り占めしたくなってしまうんです。
だから、かまってもらえないと悲しくなったりイライラしたりするんです。

例えば、仲いい子が他の子の所へ行って話てたりすると、すごく嫉妬してしまいます。それに、私がいじめられた時に話を聞いてくれた担任の先生が、私をいじめた人達と楽しそうにしていると、裏切られたような気持ちになってしまうんです。これも、先生をとられたっていう嫉妬心なのかな・・・と思ってしまいます。

こんな性格イヤです。もっとラクに物事考えたいです。
なんだか、本当に寂しいからこんな性格になってしまったのでしょうか・・・
精神的にも不安定なので、それも何か関係してるのかななんて思ってしまいます。
どうすればいいのでしょうか?
≪規約同意済み≫

【10918】Re(1):すごく嫉妬してしまう
 しんごう  - 05/2/20(日) 3:35 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒナさん:

 私も嫉妬心はあります。
 でもそんなときは嫉妬心を大きくしないで
 人は自分のものじゃない、と心の中で言います。
 諦めるのです。
 するとフッと力が抜けます。
 まあ、いいか、って思えます。
 そうなれば嫉妬心に囚われなくて済みますよ。
 何回か実践で練習すれば慣れてきます。
 試してみてください。

≪規約同意済み≫

【10948】Re(1):ぁ〜私もだよ
   - 05/2/20(日) 14:08 -

引用なし
パスワード
   ヒナさん、こんにちは。

私の場合、嫉妬心のせい(私のせい)で、友達関係が崩れました。

それまでは私と友達(仮:A)2人で超って言うほど仲良くしていたのに、

ある日から2人(仮:B・C)増えちゃって、

4人で仲良くなったんです・・・↓↓↓

その後から仲良くなった2人は「いつも一人だから一緒に居て」って言われたし、

もぅ一人は何故か勝手に付いてきてました。

で、初めはよかったんです。ってヵ仕方なく・・・みたいな。

でも、友達(仮:A)と後から来た2人の3人で仲良くしてたら・・・

(川´Д`)ガ―――ン・・・ってなって

私も話に入れて〜!!みたいな。

(仮:A)とは一番仲良かったので、私に冗談を沢山言ってきます。

嬉しいやら、悲しいやら・・・その内に、冗談がきつくなってきて・・・

(仮:A)に腹が立ってきたんです。

だって(仮:A)は、後から来た(仮:B・C)の言う事ばっか、

意見賛成するんだもん・・・。

だから、ある喧嘩した日に、私から一緒にいたくないと言いました。

ぁあ〜何て事しちゃったんだろう・・・と、自己嫌悪の毎日でした・・・↓↓↓

でも、今はその友達も何故か私に嫉妬心を抱いてたらしく、

超とは言わないけど、ある程度は仲良くなってきてますwww

嫉妬心はとても嬉しいような、悲しいような・・・複雑な気持ち。

だから、抱いては駄目な事はないけど、

ある程度の想う気持ちが大事だと想いますよ。

独りにされたくない気持ちは、みんなあると思うから。
≪規約同意済み≫

【10899】苦しくて、泣きたいんだけど・・・ 湖蝶 05/2/19(土) 23:53
┣ 【10902】Re(1):苦しくて、泣きたいんだけど・・・ Shin 05/2/20(日) 0:07
┣ 【10904】Re(1):頼る事への決別 ぽかり 05/2/20(日) 0:16
┣ 【10920】我慢しすぎないように・・・ bull 05/2/20(日) 4:20
┗ 【10974】有難うございます 湖蝶 05/2/20(日) 22:16

【10899】苦しくて、泣きたいんだけど・・・
 湖蝶  - 05/2/19(土) 23:53 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
最近、鬱病がとてもひどいです・・・。
でも、カウンセラーの先生もまだだし、今日病院へ行って、食べる量が少ないのと、感情の起伏が激しい、眠れていない、ということで点滴をうけてきました。

病院の先生は、話しは聞いてくれるんだけど、その話にそって薬を出す、という感じで、何だか複雑です。

以前に、アダルトチルドレンについての書き込みを見させていただいて、ひょっとして、と、自分もチェックを受けました。
ほとんど全てにあてはまり、病院の先生にそのことを言ったら、「あんまり気にしないほうがいいよ」と言われました。

平日はほとんど朝から父が帰るまで一人ぼっちだし、休日も、鬱病が出ると外出できません・・・。

何だかいろいろごちゃごちゃになってしまいました・・・。

でも、本当に苦しいんです。
すごく苦しいんです。
今でも泣きそうなのをこらえています。

こんな状態がまだ続くのかと思うと、嫌で嫌で仕方ありません・・・・・・・。

「死にたい」
とか、そんな考えまで浮かんできてしまいます・・・。

本当に、苦しいです・・・。
≪規約同意済み≫

【10902】Re(1):苦しくて、泣きたいんだけど・・・
 Shin  - 05/2/20(日) 0:07 -

引用なし
パスワード
   鬱については詳しく分からないので、何も言えませんが1つだけ言わせて貰ってもいいですか?

泣きたいときは我慢しないで泣けば良いですよ。
泣くというのは、笑う事と同じでストレスを発散させる効果があるのです。

一度、おもいっきり泣いてみてください。
きっとスッキリする筈です。
≪規約同意済み≫

【10904】Re(1):頼る事への決別
 ぽかり  - 05/2/20(日) 0:16 -

引用なし
パスワード
   ▼湖蝶さん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪16〜19歳≫

 初めまして。

 私も心のトラブルにあった時期は、寂しくなったり、人を頼ったり
しました。
 
 でも、何かを変えたいと言う時には、「誰かが・・・してくれる」
という考えより「私が・・・する」という風に、すべての行動の
「主語」が私にした方が、良いと、今振り返って思います。

 お医者様:暫定的な治療に疑問があるのであれば、
      「トラブルの原因」「対策」「今後のスケジュール」を
      聞いて納得する

 など・・・。

 お医者様によって、「恒久的な対策」が打てる先生と、そうでない
先生も居るのが現状です。

 寂しいとは思いますが、それは、ご自身の心が満たされなくて
寂しい状態です。そして、心を満たす・・・元気エネルギーを
生むのが「恒久的な対策」になります。

 今は、無理せず、「こういうときもある」と納得して、
出来れば、納得でき会話ができるお医者様を見つけることを
お勧めします。

 参考:心のトラブル体験記&基礎知識

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-utubyou.htm

 
≪規約同意済み≫

【10920】我慢しすぎないように・・・
 bull  - 05/2/20(日) 4:20 -

引用なし
パスワード
   泣きたい時は泣いてしまいなさい。
我慢するのはいけません。
我慢は、鬱の原因にもなります。

私は、泣きたいときに泣く事を我慢して、それを3年以上続けてしまいました。
今では、泣きたい時に泣けません。映画とかを観て、感動した時は泣けます。
しかし、自分の悩みや、辛い時に泣くことができません。

涙は、自分を苦しめているものを、ほんの少し、やわらげてくれる作用があります。それを閉じ込めてしまったら、呪縛もきつく閉めてしまうでしょう。

病院は、自分に合った所を入念に調べてみるのもいい方法だと思います。自分の体と、心を、安心して任せてしまえるところを、時間をかけて、探してみるのも一つの手でしょう。
≪規約同意済み≫

【10974】有難うございます
 湖蝶  - 05/2/20(日) 22:16 -

引用なし
パスワード
   お返事有難うございます。


・・・・・そうですね。一度大泣きしてみようと思います。

そうしたら、苦しいのは、きっと無くなりますよね・・・。


本当に、お返事有難うございました。
≪規約同意済み≫

【10895】話すって? 小鳥 05/2/19(土) 23:44
┗ 【10901】Re(1): コミュニケーションの極意 ぽかり 05/2/20(日) 0:02

【10895】話すって?
 小鳥  - 05/2/19(土) 23:44 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪30代≫
子供の時は場面緘黙症で現在は超無口女です。
人と話していても会話が全く弾みません。
一生懸命相手の話を聞いて、相槌を打っても、相手が話し終わると
会話が途切れてしまい、退屈させてばかりです。
やはり打てば響くというか、話していて楽しい人の所にみんな行くんですね。
いつまでたっても人との距離が縮まらず、いつのまにか孤立してしまい、
仕事など、それが原因で転職を繰り返しています。

今更お喋りな女にはなれないし、これも個性と思うんだけど、
やっぱり人とのコミュニケーション能力が低いと、
損をする場面が多いなと思います。
まじめにやってても要領のいい人に横から持っていかれたりとかよくあります。
それで気持ちが卑屈になったり調子のいい人を妬んだり・・・
嫌な心になります。

もう、30代も終盤だというのに、子供の頃からずっと同じ事で悩んでいて
情けないです。


≪規約同意済み≫

【10901】Re(1): コミュニケーションの極意
 ぽかり  - 05/2/20(日) 0:02 -

引用なし
パスワード
   ▼小鳥さん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪女性≫
>≪30代≫

 初めまして。

 お話、話を聞くこと・・・コミュニケーションの一つだと
思いますが、人間関係を維持する上で、大切なのは、

 「気づく事(観察力)」と「気づいた情報に基づいた気配り、気遣い」
では無いかな?と思います。

 面白いお話をするのも、相手を感動させるという意味で、
コミュニケーション上は大切な技術だと思いますが、
 「面白い」話が出来なくても、その方の周りに人が集まるという事は
良く聞く話です。

 それと、いかに「相手の行動に対し、”私”を主語として
感想を言えるか」も大事な事だと思います。

 「・・・の話を聞いて、感動した」「・・・の話を聞いて、為になった。
貴方に感謝したい」など。

 相手も「いい評価」を受けるのは嬉しいものだと言う事です。

 相槌も、ただうなづくのでは無く、なるほど(相手を認める言葉)
それで・・・(質問)等を相手の話の合間に入れて、
相手に「聞いてもらう、嬉しさ」を感じてもらうのも、必要だと言います。

 (既に実行されていたら、ごめんなさいね)

 相手の事を思いやる心、行動が、相手を感動させるのは、
間違いないと思うのです。

 参考:他人の評価が気になる時代

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro6.5.htm
≪規約同意済み≫

【10894】月曜日から、学校へ行くのやめようかな。 水城悠宇菜 05/2/19(土) 23:42
┣ 【10900】Re(1):月曜日から、学校へ行くのやめようかな。 Shin 05/2/20(日) 0:01
┃┗ 【10903】Re(2):月曜日から、学校へ行くのやめようかな。 水城悠宇菜 05/2/20(日) 0:12
┃ ┗ 【10905】Re(3):月曜日から、学校へ行くのやめようかな。 Shin 05/2/20(日) 0:24
┗ 【10945】Re(1):月曜日から、学校へ行くのやめようかな。 藤本ユウキ 05/2/20(日) 13:10

【10894】月曜日から、学校へ行くのやめようかな。
 水城悠宇菜  - 05/2/19(土) 23:42 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


今晩は。水城悠宇菜と申します。
今中一です。

二学期の後半から段々学校へ行きたくなくなりました。
前からたまに行きたくないなと思ったことはあったのですが、酷くなったのが二学期の後半からです。
保健室にも行くようになり、入り浸るようになりました。
そして今三学期ですが、最近は学校へ行ったり休んだりを繰り返しています。
その理由は、「保健室は一時間しか居られない」という事で、二時間くらい居ると、「教室へ行け」「教室へ行かないのなら何のために学校へ来たんだ?」といわれるからです。
教室へ行きたくありません。
学校へも行きたくありません。
学校へ行かなかったらきっと家へ電話がかかってきて、「学校来い」といわれると思います。
学校へ行ったら、上のとおり教室へ行けです。
もう、厭なんです。

親には言いました。
言って、カウンセリングへ行きました。
又今度24日に行きます。今回が二回目ですが、一度目は症状などを聞いて、終わりました。
症状というのは、(書くのが遅いかもしれませんが)よく泣きたくなるとか、イライラするとか、学校へ行くと想うと気分が沈むとか、頭痛がするとかです。

兎に角もう厭で・・・。
精神科には三月に行く予定です。
精神病とは診断されていません。

私には将来の夢があります。
舞妓さんなんですが・・。
よく言われます。
「今、教室へいけたりしないのに、京都へ行っても頑張れないよ」と。

分かるんです。
分かります。

でも散々もう我慢してきたんです。
耐えました。
最初は、誰にも言わず耐えました。

でももう駄目なんです。

限界なんです。

上のようなことを言われたくないです。

もう疲れました。

月曜日から、学校を休もうと・・思います。
電話がかかってこようと、耐えます。

辛いですけど。

≪規約同意済み≫

【10900】Re(1):月曜日から、学校へ行くのやめようか...
 Shin  - 05/2/20(日) 0:01 -

引用なし
パスワード
   水城悠宇菜さん、こんにちは。

学校は強制されて行くところでは無いので、行きたくないのなら無理に行く必要は無いと思いますよ。
学校は勉強するところなので、その勉強なら家でも出来ます。

将来の夢があるのは、素晴らしいことです。
その夢の為に頑張ればそれで良いと思いますよ。

余り無理せずに、休みたいときは休めば良いと思います。
でも、人より遅れないように気を付けてくださいね。(僕のことです。笑)

将来、舞妓さんになったら、写真撮らせてくださいね。
≪規約同意済み≫

【10903】Re(2):月曜日から、学校へ行くのやめようか...
 水城悠宇菜  - 05/2/20(日) 0:12 -

引用なし
パスワード
   今晩は。Shinさん、レス有難う御座います。

>学校は強制されて行くところでは無いので、行きたくないのなら無理に行く必要は無いと思いますよ。

親はやっぱり、行ってほしいですよね・・・。
学校へ行かずに家で何をするのかとか、休んだからといって気持ちよく学校へ行けるようになるのかとか・・・。
色々、言われます^^;

>将来の夢があるのは、素晴らしいことです。
その夢の為に頑張ればそれで良いと思いますよ。

そんな言葉を今までかけられた事が無くて・・とっても嬉しいです。
親は(親の事ばかりになってしまうのですが;)「京都へ行ったらもっと辛い事があるんだよ?学校へ行きたくないっていう今より辛い事が沢山あるんだよ。今の貴方の状態で頑張れるの??」と・・・。それは、分かるんですけどねぇ;;


≪規約同意済み≫

【10905】Re(3):月曜日から、学校へ行くのやめようか...
 Shin  - 05/2/20(日) 0:24 -

引用なし
パスワード
   親というものは、自分の子供が他の子供と同じ事をしていると安心するものなのです。(これは良い意味です)

でも、親御さんの言う事も決して間違ってはいませんよ。
その事が分かっておられるのなら、心配はないと思います。


夢に向かって頑張ってくださいね。
≪規約同意済み≫

【10945】Re(1):月曜日から、学校へ行くのやめようか...
 藤本ユウキ  - 05/2/20(日) 13:10 -

引用なし
パスワード
   ▼水城悠宇菜さん:

学校はそもそも勉強するために行くんですから
教室に行っても授業に集中できなかったら学校なんて行く意味ないと思います。
親御さんにそう言ってみてはどうでしょう・・・って、でも効果はちょっと期待できないなあ。

僕の家族は厳しくて、絶対に病気以外の理由では学校を休ませてくれませんでした。
小学校でイジメにあっていたときもそうです。
今となってはそれでよかったのか悪かったのかわからないけど
やっぱり当時はすごくつらかったです。
学校に行くと言って家を出て、そのままどこかへ行って
サボってしまおうかと思ったこともあります。(結局実行できませんでしたが)
どうしても苦しい時にムリして学校行くのはやっぱり賛成できませんね。


ところでひとつ、蛇足ですが、
舞妓さんは接客商売でありサービス業であり 言ってみれば水商売のひとつでもあります。
酔っぱらった客にからまれることもあるかもしれません。
人としゃべったりすることが好き・得意じゃないと大変だと思うので
もし対人恐怖症などあるとしたら今のうちに治しておくことをオススメします。
≪規約同意済み≫

【10892】消えて、なくなってしまいたい。 たまご 05/2/19(土) 23:20
┣ 【10893】Re(1):消えて、なくなってしまいたい。 Shin 05/2/19(土) 23:29
┃┗ 【10981】Re(2):消えて、なくなってしまいたい。 たまご 05/2/20(日) 23:54
┣ 【10921】Re(1):消えて、なくなってしまいたい。 のりとたま 05/2/20(日) 4:24
┃┗ 【10982】Re(2):消えて、なくなってしまいたい。 たまご 05/2/21(月) 0:02
┣ 【10927】Re(1):消えて、なくなってしまいたい。 MOKOMOKO 05/2/20(日) 7:17
┃┗ 【10984】Re(2):消えて、なくなってしまいたい。 たまご 05/2/21(月) 0:10
┣ 【10973】Re(1):消えて、なくなってしまいたい。 夏乃 05/2/20(日) 22:12
┃┗ 【10985】Re(2):消えて、なくなってしまいたい。 たまご 05/2/21(月) 0:16
┗ 【10983】一緒に生きましょう。 05/2/21(月) 0:08
 ┗ 【10987】Re(1):一緒に生きましょう。 たまご 05/2/21(月) 0:31
  ┗ 【10989】Re(2):一緒に生きましょう。 05/2/21(月) 0:58

【10892】消えて、なくなってしまいたい。
 たまご  - 05/2/19(土) 23:20 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
 20代の、社会人です。仕事、自分のこと、恋愛、すべてが上手くいかなく、もう、悩むのも疲れてしまい、出来ることなら、自分、消えてなくなってしまいたいんです。
 人は、やり直せるんでしょうか。私はそう信じてきました。頑張れば、きっと結果が見えてくる。気持ちを素直に伝えれば、いつかきっと通じてくれる・・・。
 私は、離れても好きな人がいます。でも、もう一緒になることは、一生ないでしょう。好きな人がいるのに、もう、連絡も取れないんです。もう、その人以上、愛せる人は、いないでしょう。これから、結ばれることがない人のことを、ずっと忘れられないまま、生きていかなくてはいけないんでしょうか。私には、自信がありません。このままでは、寂しさのあまり、好きでない人と過ちを犯して紛らわすような、そんな人間になってしまいそうです。
 私は、不器用で、人付き合いも、上手でないんです。嫌われたり、一人になることを恐れながら、仮面を被って生きていくなんて、もう、疲れました。
 寂しくて、怖くて、泣きながら過ごす毎日は、本当に、何の為に、辛い仕事をして、生活しているのか、わからなくなります。
 家族に迷惑かけることは、嫌です。でも、本当に、生きているだけで、何もしなくても苦しいし悲しいんです。誰も、私のことは、必要ないんです。大切な人も、幸せに出来なかったんですから。この哀しみから逃れたい。消えて、なくなってしまいたい。壊れた自分は、もう自分でも救いようがないんです。
≪規約同意済み≫

【10893】Re(1):消えて、なくなってしまいたい。
 Shin  - 05/2/19(土) 23:29 -

引用なし
パスワード
   つらいでしょうね。
実は僕も最近、好きだった人に完全に嫌われてしまいました。
もう、二度と口も聞いて貰えないかもしれません・・・・。


今は確かに辛いです。でもこれが始めての別れではありません。今までにも似たような事は何度かありました。でも、今はその事は忘れています。
その内、また自然に新しい出会いがあって、知らない内に今の事は忘れてしまうのかもしれません。
何のために生きているのか僕もよく考えますが、最終的には自分のために生きているのだと思います。でも自己中心的にワガママに生きるのではなく、自分が生きる事で他の人も幸せに出来たらそれが一番望ましい形だと思っています。

たまごさんを必要としている人は、必ず何処かに居ますよ。
≪規約同意済み≫

【10981】Re(2):消えて、なくなってしまいたい。
 たまご  - 05/2/20(日) 23:54 -

引用なし
パスワード
    Shinさん、こんばんは。
 お返事ありがとうございます。Shinさんの、写真、少し見させていただきました。とてもきれいな写真ですね。
 Shinさんも、失恋をさせたということで・・。お辛いですね。でも、捉え方が私よりずっと前向き。私は、彼との交際が生まれて初めてで、しかも、6年間も一緒にいてしまったんです。人生初めての大きな試練というか・・・。
 でも、自分のために、生きるしかないんですよね。離れた彼も、それを望んでいると思います。わかっているんですけど、なかなか踏み切れない・・・・。
 誰かに必要とされるためには、自分が自分を信じなければ、そのようにはなりませんよね。
 ゆっくり、歩き出せるまで、がんばってみます。


≪規約同意済み≫

【10921】Re(1):消えて、なくなってしまいたい。
 のりとたま  - 05/2/20(日) 4:24 -

引用なし
パスワード
   たまごさん:

お疲れ様です。読みました。
世の中、大体7割以上は思うようにならないそうです。
だからあまりそう自分を責めないでくださいませ。

何かひとつでも楽しいことは見つかりませんか?
あまり苦しんでばかりいると、私みたいにだれも
近寄ってこなくなりますよ。

面白いもので、悲観的になると、いろいろなことが
自分のせいとか思えてきます。
自信もなくなります。やる気もなくなります。
他の人の言葉も、何か悪いことをいってるように聞こえます。

笑っていると馬鹿にしているのではと思ったりします。

昔、良く似たことがあって、投げやりになり、その結果、周りの
信用をなくしたことがありました。なにかあるとすぐ怒られます。
おまえが悪いとか何とかかんとか・・・

ですから今回は、投げやりにはならず、できるだけ自分を安静に
保って、ゆっくり次の機会を待ってるところです。

思うようにならないんだから、まあいいか位でどうですか?
そのとき自分なりに良くやったとおもえればよいと思います。
だめだったら、次へつなげましょう。

たまには、そういうがんばってる自分を誉めてあげたらどうでしょう。
ありがとう。また一緒にがんばってね。って。

では。このへんで。
≪規約同意済み≫

【10982】Re(2):消えて、なくなってしまいたい。
 たまご  - 05/2/21(月) 0:02 -

引用なし
パスワード
   ▼のりとたまさん:
 確かに、悲観的になっている今、人間関係も、仕事も、上手くいっていません。しかもそれは、すべて、この自分のせい、と決め付けてしまっています。元気が出ないのも、失恋のせい。仕事が出来ないのも、人間関係のせい。でも、その「せい」を作っているのは、紛れもなく自分自身。更に他人に愚痴まで言って、なんなんだ、私は。
 本当は、焦っているんです。この状態から抜け出したくて、、。でも、悲しみに負けてしまいそうになって、やっぱり自分を責めてしまうんです。
 まあいいか、と思えれば、どんなに楽になるかなぁ。結局、苦しめてるのは、周りじゃなく、自分自身なのかなぁ。
 自分を許しても、いいのかなぁ・・・・。
≪規約同意済み≫

【10927】Re(1):消えて、なくなってしまいたい。
 MOKOMOKO  - 05/2/20(日) 7:17 -

引用なし
パスワード
    はじめまして たまごさん(・・、)ヾ(^^ )ナクンジャナイヨ
苦しく辛い状況が続いているようですね。大丈夫ですか。

たまごさんの今の状況を愚痴でもなんでもいいから、素直に話せる
友人などが近くにいれば、少しは違ってくると思うのですが居ませんか。

話したところで何になると言うこともあるんですが、自分の中に押し込めて
ばかりだと、上手く行かない状況から抜け出せないものです。

ここに投稿して、少しは、たまごさんの気持ちは落ち着きませんでしたか。
話をすることで、自分なりに整理が出来るのかもしれませんよ。

話が、出来る人がいないですと言う事でしたら、何ができるわけでは
ありませんが、MOKOMOKOでよければ話は聞いてあげられると
思います。メールして来てください。

MOKOMOKOは、男性未婚で今年で40代になってしまうのですが、
昨年から現在に掛けて、年齢性別は異なりますが、たまごさんと近い状況を
抱えている状況かな。(^^ゞポリポリ
だだ、少ないですけど話を吐き出せる友人やメル友がいてくれてるので、
今頑張れてるところがあります。

アドバイスになってなくてごめんね。

家族のことに気をかけてる優しい、たまごさんですから、まだまだ大丈夫ですよ。
たまごさんが、信じて頑張れる気持ちを大切にしてe(^。^)g_ファイト!!です。


≪規約同意済み≫

【10984】Re(2):消えて、なくなってしまいたい。
 たまご  - 05/2/21(月) 0:10 -

引用なし
パスワード
    絵文字入りの、かわいいお返事ありがとうございます。
私は、甘えん坊です。思えば、結構いろんな人に愚痴や泣き言をぼやいている。
でも、後から、いつも後悔するんです。なんか、上手く伝えられなかった、もしかしたら、勘違いされた?とか、変な風に伝わっていたら、どうしよう、嫌われちゃったかな、、とか。
 私は、一人で乗り越えることが、怖い反面、乗り越えられない自分にいらだっています。辛いことを、いつもでも引きずっている自分、他人を気にしてばかりで、自分の意思がない自分・・・醜くて、涙さえ出てきます。
 私、自分よりも長く生きている人たちを見て、普通に尊敬します。その方がどんな人生を送ってきたかに関わらず、こんな生きることが難しい世の中で、MOKOMOKOさんだって、私の倍生きているんですよね。一日一日が精一杯な私にとって、生きることがこんなに悲しくて、難しくて、苦しいのに、みんな、頑張って生きているんですよね・・・・。
≪規約同意済み≫

【10973】Re(1):消えて、なくなってしまいたい。
 夏乃  - 05/2/20(日) 22:12 -

引用なし
パスワード
   ▼たまごさん:
こんばんは!丸一日たって少し楽になりましたか?
たまごさんの投稿を読んで、ここのレスを読んで
私自身勇気を持てた気がしてメールしました。

何かうまくいかないときってすべてがうまくいかない
気がしますね。私も同じですよ。
泣きたくなるし逃げたくなる。
死ぬって思わないことは周りの人を想える優しい人
だし乗り越えようとすることはきっと何かいいことが
訪れる前にはちょっとした試練だと思います。

あえて頑張ってとは言いません。
頑張っているのはメールを読んでよくわかります。
今のままで充分、たまごさんは必ず誰かに必要とされる人です。

≪規約同意済み≫

【10985】Re(2):消えて、なくなってしまいたい。
 たまご  - 05/2/21(月) 0:16 -

引用なし
パスワード
    夏乃さん、あなたは、とても、優しい方ですね。文面で伝わってきます。
お返事、ありがとうございました。
 私、頑張るってこと、しばらくやっていないような気がします。頑張っても、もう意味がない・・・。どこかで、諦めてしまっているんです。でも、本当は、どうやって頑張ればいいのか、わからないんです。心も身体も元気が出なくて、仕事行くのが精一杯で・・・。
 私のレスで、勇気を持ってくれた方がいるなんて、正直意外でした。私も、夏乃さんの力になっているの?
 ありがとうございますM(  )M
≪規約同意済み≫

【10983】一緒に生きましょう。
   - 05/2/21(月) 0:08 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
たまごさんの文章を読んでいて痛切に気持ちが伝わってきました。

今、私自身、恋愛、人間関係などで、毎日孤独で辛い日々を送っており、
たまごさんの辛い気持ちのひとつひとつが私も共有出来るものでした。
つい、他人事ではないと思い、このたび書き込みさせていただきました。

奇麗事に聞こえるかもしれませんが、たまごさんを必要とする
人間は必ずいる。現に私は自分が共感出来る苦しみを抱えている
たまごさんに生きて欲しいです。
言葉に表すのは難しいですが、このまま消えてしまったら
すごい悲しいです。


私のサイトでも、恋愛コラムを扱っています。
今のたまごさんの心に少しでもお役にたてるメッセージがあるかも
しれません。よかったら一度読みに来て下さい。

そして、一生に生きましょう。
≪規約同意済み≫

【10987】Re(1):一緒に生きましょう。
 たまご  - 05/2/21(月) 0:31 -

引用なし
パスワード
   ▼隆さん:
 こんばんは。実は今、隆さんのホームページの、「恋愛に疲れ果ててしまったら」のコラムを読ませていただきました。すみません、泣いてしまいました。
 本当は、恋愛相談とか、恋愛関連の本を、読むのは嫌だったんです。怖かったんです。必ず、「前向きに生きよう」とか「新しい出会いがあれば、簡単に忘れられる」とか書いてあって、自分にはそれが出来る自信がないから、怖かったんです。出来ない自分は、本当にどうしようもないんじゃないか。ずっとこの苦しみから逃れることは出来ないんじゃないか。と思うからです。
 でも、隆さんのコラムは、「今の気持ちを大切にしていいんだよ」と語りかけてくれたようで、安心して受け入れられるものでした。
 彼のことを、悪く思って忘れられれば、て何度も思いました。でも、彼は私が好きになった、信じられた唯一の人ですし、彼も、私のことをそう思ってくれていたのは事実です。恋人でいられなくても、大切に思っていたい。
 でも、思っていちゃいけないような気もしたり、複雑だったんです。確実に、彼のことを思うと、元気がなくなるし、笑顔もなくなります。だから、どうすればいいのか、わからないんです。


≪規約同意済み≫

【10989】Re(2):一緒に生きましょう。
   - 05/2/21(月) 0:58 -

引用なし
パスワード
   私のコラムで感じてもらえるものがあったみたいで、とても嬉しく思っています。

たまごさん、あなたは大丈夫です。あなたには自分の運命を動かせる力を持って
いる。こうしてここの掲示板で精一杯自分の中の想いを吐き出して、現実から
目を背けずに一歩踏み出して私のコラムを読みに来て下さった。

その結果たくさんのみなさんがたまごさんの苦しみに共感し、支えになろうと
こうやって来てくれましたよね。こんなにたくさんの人間に注目されている
ということなんですよ。

もしこのまま、突然消えてなくなってしまったら、ここのみなさんを含め
多くの人間が悲しむ事になります。私にはたまごさんの決意を変えるだけの
権利はありません。でも、たまごさんの心の叫びを受け止め、耳を傾ける
事は出来ます。私でよければいつでも苦しい時、声をかけてください。


≪規約同意済み≫

【10891】教えてください *milk* 05/2/19(土) 23:01
┣ 【10898】Re(1):自分を苛めない ぽかり 05/2/19(土) 23:49
┣ 【10910】大丈夫ですよ^^ 結結 05/2/20(日) 1:53
┗ 【10922】Re(1):教えてください のりとたま 05/2/20(日) 4:42

【10891】教えてください
 *milk*  - 05/2/19(土) 23:01 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
私は、本当に中途半端で、責任感もないし八方美人な最悪な性格なんです。
こんな性格がホントに嫌で、小6のときに日記をちょっと書いてたんですけど、それを今読み返してみたら、いまと全く同じ気持ちがかいてあったんです。自分の意見がいえないってことや、人としゃべるのが苦手とか・・・何も成長してないんだなと思って本当にショックでした。
私は今中二だけど、このままじゃ同じ繰り返しで、何も変われずに大人になってしまうような気がして怖いんです。
いまの友達もみんな表面上だけのような気がしてて、親友と呼べる人はいません。
こんな性格、どうやったら直せるんでしょうか・・・?
それとも、性格はもう直せないのかな。


≪規約同意済み≫

【10898】Re(1):自分を苛めない
 ぽかり  - 05/2/19(土) 23:49 -

引用なし
パスワード
   ▼*milk*さん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪女性≫
>≪10〜15歳≫

 初めまして。

 「最悪」という言葉がでてきましたが、それは、
どうしてそう、思われたのでしょう。

 常識との比較?親の言葉?

 勝手な予想ですが、「ご自身のイメージ」では無いかな?と
思うのです。

 もい、できるなら、試していただきたいのですが、
その「最悪な性格」の生む、人生における「デメリット」「損」
を具体的にあげてみてください。

 ・・・たいがいの場合、書き出すと「???」というぐらい、
人生を生きるという意味では「重要度」が無いものだと思います。

 ・・・他の能力や性格で「フォロー」「バックアップ」できるような。

 もし、今まで散々努力されて、改善できないのでしたら
それを「個性」と認めて、他の能力や、性格で「フォロー」や
「バックアップ」出来ないかを考えて見てはいかがでしょうか?

 ・・・それを、今出来る、全力を込めて。

 今の時代、ご自身に妥当な目標ではなく、
他人比、親の価値比、常識・世間体比で判断される方が多く感じます。

 ご自身を苛めると、だんだん心の元気がなくなってしまいます。

 そうなって、「活動する」エネルギーを失う事をまず、さけるべきだと
考えます。

 参考:不安を生む、この時代

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro6.5.htm
≪規約同意済み≫

【10910】大丈夫ですよ^^
 結結  - 05/2/20(日) 1:53 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、高校一年の結結(ゆいゆい)と申します。

八方美人な性格、これは誰に対しても優しく居られるって事で、とても良い事ですよ^^
意見が言えないのは、もしかしたらそれは、
あなたが本当に言いたい事ではないのかもしれませんよ。
学校で先生に指されても意見が言えない事とか、私もよくありますが、
それはそこまで重要な事ではないし、本当に言いたい事ならきっと
自然に出てきてくれると思います^^友達のためや家族のために。
それに、カーッとなると色々思ってたことが出てきますしね^^;(それも大事な事ですね
だから大丈夫ですよ。
人と喋るのが苦手なのも、反対に、あなたが聞き手にまわって、
「うんうん」って人の話が聞ける人になったらいいんじゃないかなって思います。
話し手より、聞き手の方がよっぽど役に立つし、大切な事です。
聞いてあげてもし意見が出なくても、
その人にとっては聞いてもらえるという事が重要で、
それだけですっきりしちゃいますもんね^^

責任感とか、全然変わってないとショックを受けてしまったみたいですが、
それでも、本当は少しずつちゃんと変わっていってると思います。
それでもまだ満足が出来て無いので、
もっともっと変わりたいっていう思いがあって、
だから変わってないのではなく、ここまで変わって、
またまだ変わるぞって思っているのだと思います。
そして、満足が出来る事も大切な事ですが、
そこでもう終わり、ではなく、まだまだ頑張るぞというのも
すごく大切な事だと思います。
人って、人生が終わるまで、成長し続けるものだと思うので^^
歌手や俳優等々身近な人でも、すごいなあって人がいますよね?
その人たちだって、私達からみたら完璧に見えますが
本人にとってははまだまだって想いがあると思います。
*milk*さんだけじゃないですよ。(もちろん私も!
それと責任感がないというけれど、そんな風に自分の悩みに対して、
真剣に考えていて、私から見ると*milk*さんは
ちゃんと責任感があるように見えます^^
すごく素晴らしいな、と思います!

友達に関しては、きっとあなたが思っているほどではないですよ。
それに、例えば100%中、50%相手が想ってくれてるとして
自分が幸せだなと思えばそれで満足できますし、
100%中100%想っていてくれてても、自分が全然想ってくれてないなって思えば、幸せな気持ちにはなれませんし。
一番大切なことは相手が上辺だけの付き合いだから
自分も、ではなくだからこそ自分は上辺だけの付き合いはしないようにしようとする事だと思います。
そうすれば貴方の周りにも上辺だけではない、心からの友達が自然に集まってきます^^
親友は、今は居なくてもいつか必ず出来ます。
焦らなくても平気です。
本当の親友というのは、人生のうちに一人いればいいのです。
嫌な所もあるし、喧嘩もしてしまうけれど、相手も自分も互いに互いを思いやれる、居るだけで幸せになれるような人^^

性格は、短所だと思う部分も長所に変えられます。
短所を長所で覆っていって下さい。
私も貴方がもっともっと今以上に幸せに、
良い方向へ行けるように祈っていますね^^

文章にまとまりがなくてすみません;
しかも長々と・・・。
今私が変えたいなと努力してるのはそこだったりもします(笑
それでは、もしまた新たな悩みなどがでてきたら
私でよければ聞きたいと思っていますので、
溜めずに書いて欲しいなって思います。
一応メールアドレスも書いておいたので、
何かあったら些細な事でも送ってきてくださると嬉しいです^^
≪規約同意済み≫

【10922】Re(1):教えてください
 のりとたま  - 05/2/20(日) 4:42 -

引用なし
パスワード
   *milk*さん:

こんにちは。私は30過ぎのおじさんですが、何も変われず
大人になっちゃいました(笑)。

こういう人もいるので、大丈夫です。

自分の嫌なところは、なかなか治りません。
だいたい弱気になるか、考えすぎるとうまくいかないことが多いです。
だから、それは、少しずつなおしてみたらどうでしょう。

気持ちは変わらないかもしれない。でも行動はすこしずつ
変わっているんじゃないかなと思います。

ところで、いい方はなにかありませんか?
長所を伸ばせば、短所も目立たなくなるような気がします。
すべてにおいて満足な人は、なかなかいません。

まだまだ、これからいろいろあると思います。
日々勉強です。

では。


≪規約同意済み≫

【10886】何だろう。この気持ちは。 まゆみ 05/2/19(土) 22:40
┣ 【10889】Re(1):何だろう。この気持ちは。 くもりときどきはれ 05/2/19(土) 22:51
┗ 【10990】Re(1):何だろう。この気持ちは。 まゆみ 05/2/21(月) 1:47

【10886】何だろう。この気持ちは。
 まゆみ  - 05/2/19(土) 22:40 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
皆さんに伺いたいことがあるのですが、宜しくお願いします。
20代後半ですが、私の会社の女性上司の人が、初めて会った時から
、すごい美人で
見とれてしまい、ずっと気になっています。
なんか憧れてしまっています。話をしたいな。とかすごく
思うんです。その人に嫌われたくない気持ちが凄くあるんです。

年齢的にも、雰囲気的にも、母親的な存在でもあるんです。
こういう母親がいたらいいな。という気持ちで、家庭では
どんな親子関係なんだろう。とかすごく気になります。
その人が、お子さんの事を話していると、私はそのお子さんの事を
すごくうらやましい気持ちになってしまいます。
自分が辛くなってしまうんです。

こういう気持ちになった事が今まではありませんでした。
その人への気持ちが強くなってしまうんです。
自分の気持ちが整理がつきません。

感想でもご意見でも良いのでお願いします。


≪規約同意済み≫

【10889】Re(1):何だろう。この気持ちは。
 くもりときどきはれ  - 05/2/19(土) 22:51 -

引用なし
パスワード
   ▼まゆみさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>皆さんに伺いたいことがあるのですが、宜しくお願いします。
>20代後半ですが、私の会社の女性上司の人が、初めて会った時から
>、すごい美人で
>見とれてしまい、ずっと気になっています。
>なんか憧れてしまっています。話をしたいな。とかすごく
>思うんです。その人に嫌われたくない気持ちが凄くあるんです。
>
>年齢的にも、雰囲気的にも、母親的な存在でもあるんです。
>こういう母親がいたらいいな。という気持ちで、家庭では
>どんな親子関係なんだろう。とかすごく気になります。
>その人が、お子さんの事を話していると、私はそのお子さんの事を
>すごくうらやましい気持ちになってしまいます。
>自分が辛くなってしまうんです。
>
>こういう気持ちになった事が今まではありませんでした。
>その人への気持ちが強くなってしまうんです。
>自分の気持ちが整理がつきません。
>
>感想でもご意見でも良いのでお願いします。


 いいですね〜。

 そういう気持ちにさせる女性の存在って、

 貴重ですよ。

 変なかんぐり(笑)をせずに、

 そういう上司とめぐり合えた幸せを

 大切にしてください。

≪規約同意済み≫

【10990】Re(1):何だろう。この気持ちは。
 まゆみ  - 05/2/21(月) 1:47 -

引用なし
パスワード
   お返事有難う御座います。

その人は、顔が男顔していて、顔に見とれちゃう自分がいます。
なんかその人を、独占したくなってしまいます。
私に対しては、冷たい態度というか、私が慕うと、迷惑そうな態度をします。
それが、自分では辛く、よけい気になってしまうんです。
どうしたらよいのでしょうか?

≪規約同意済み≫

【10883】人を好きになれません ロト 05/2/19(土) 21:21
┗ 【10924】Re(1):人を好きになれません のりとたま 05/2/20(日) 5:30
 ┗ 【10969】Re(2):人を好きになれません ロト 05/2/20(日) 21:12
  ┗ 【10993】Re(3):人を好きになれません のりとたま 05/2/21(月) 2:48

【10883】人を好きになれません
 ロト  - 05/2/19(土) 21:21 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪男性≫
≪20代≫
どうもはじめまして。
人を好きになるという事がどういう事かわからないです。
男性にしても女性にしても
好きになれません。
自分ではかなりの重症だと思っているのですが、
どうすれば立ち直れるのでしょうか。
昔からそういうわけではなかったのですが、
色々あって事あるごとに友人を失い
そういう状況になっていきました。

人を好きになって仲良くなると
また失った時の辛さが怖いので、
どうしても上っ面のつきあいになり、
好きになれないっていう感じです。

僕は、普段会社とかでも普通に明るく話しますから
周りから見ても一見普通だから
「彼女いるでしょう」みたいな事いわれたりするけど、
自分的にはそれだけでも傷つきます。
でも、そんな事を話したら、
自分の周りからみた価値観が全て崩壊しそうで怖くて
自分の事について聞かれたら黙り込んでしまいます。
そのおかげで勝手なイメージが作り上げられ・・・っていう感じに
最近は特にスパイラル的に悪くなっているようで
どうしていいのか分かりません。
長々とすみませんでした。
もし良いアドバイスがございましたら
よろしくお願いします。
≪規約同意済み≫

【10924】Re(1):人を好きになれません
 のりとたま  - 05/2/20(日) 5:30 -

引用なし
パスワード
   ロトさん:

はじめまして。

>人を好きになるという事がどういう事かわからないです。

>人を好きになって仲良くなると
>また失った時の辛さが怖いので、
>どうしても上っ面のつきあいになり、
>好きになれないっていう感じです。

恐らくよく解るためには、失うことを覚悟のうえで
突っ込むしかないですね。

私も昔仲が良かった人が、今も仲がいい訳ではありません。
しかしその時のことは、いい思い出になって残っています。
だから冥土の土産にもっていきます。

たぶん最後まで付き合ってくれるのは、自分だけです。
そう、あと自分が好きになれなければ、人も好きになれないそうです。

どうでしょうか?


≪規約同意済み≫

【10969】Re(2):人を好きになれません
 ロト  - 05/2/20(日) 21:12 -

引用なし
パスワード
   ▼のりとたまさん:

ご返事ありがとうございます。
最後の1文の
自分が好きにならなけ・・・
の所、耳が痛いです。

たぶんですが、僕は他人から見ると
別に周りの人と同じように捉えられているのに
自分の意識の中では自分を特別視して、
他人からもそう見られていると過剰に
思っているため、
自分の事をあまり好きになれないんだと思います。

このままではダメだと思ってもう何年も
悪化の一途ですが、もうこうなったら
なりふり構わず行動するしかないですよね。
どうもありがとうございました。

>ロトさん:
>
>はじめまして。
>
>>人を好きになるという事がどういう事かわからないです。
>
>>人を好きになって仲良くなると
>>また失った時の辛さが怖いので、
>>どうしても上っ面のつきあいになり、
>>好きになれないっていう感じです。
>
>恐らくよく解るためには、失うことを覚悟のうえで
>突っ込むしかないですね。
>
>私も昔仲が良かった人が、今も仲がいい訳ではありません。
>しかしその時のことは、いい思い出になって残っています。
>だから冥土の土産にもっていきます。
>
>たぶん最後まで付き合ってくれるのは、自分だけです。
>そう、あと自分が好きになれなければ、人も好きになれないそうです。
>
>どうでしょうか?
>
>
>
≪規約同意済み≫

【10993】Re(3):人を好きになれません
 のりとたま  - 05/2/21(月) 2:48 -

引用なし
パスワード
   ロトさん:

こんにちは。じつは偉そうなことを書いている
私も、あまり自分は好きではないのです。

こうありたい自分と、実際の情けない自分との差を
すり合わせる努力をしたり、投げたり、いやこれではいかん・・・
というのの繰り返しです。

少しはましになったかい?とか聞いてみますが、
もうひとりの私は、不愉快そうな面持ちで、かっこ悪いと
思っているようです。

あとは時折、自分が空っぽなので、それがばれると嫌で
深く突っ込めないこともあります。
これも結局は、自分を充実させるしかないのですが・・・

と、ここへ来て混乱させるようで恐縮です。
そういうことってないですか?


>ご返事ありがとうございます。
>最後の1文の
>自分が好きにならなけ・・・
>の所、耳が痛いです。


≪規約同意済み≫

【10878】もう自分がわかりません えりこ 05/2/19(土) 21:02
┗ 【10923】Re(1):もう自分がわかりません のりとたま 05/2/20(日) 5:11
 ┗ 【11061】ありがとうございます えりこ 05/2/22(火) 0:13
  ┗ 【11086】読んでいただければそれでかまいません のりとたま 05/2/22(火) 14:07

【10878】もう自分がわかりません
 えりこ  - 05/2/19(土) 21:02 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
 以前母について相談したことがあります。今回は全然違うことなのですが、なんだかもう自分がわからなくなってきました。
私はいわゆる片付けられない女で精神科に連れて行かれた事があります。きれいなのはすごくすきなのですが片付けた後、一瞬で汚くなっちゃうんです。でも自分がそこまで異常と思っていなかったので本当に連れて行かれたときすごくショックでした。明らかに障害がある人たちと一緒に自分が側にいて(すごく失礼だと思うのですが、その人たちと一緒にいてああ私精神科にいるんだと実感したんです。)先生に妙に優しく話しかけられて、死ぬほど嫌だった。ショックなこととか言われてまだ引きずってます。
 それから結局私が嫌がって行かなくなって何年も過ぎて私は大学生になりました。片付けられない云々とはまた別に自分やっぱりおかしいのではないかと思うことがあります。まず、あれだけ時間にうるさかった自分が遅刻するようになりました。どんなに早く起きてもどうしても、自分ではすごく頑張っているのにああもう駄目だと悲しくなってくるのです。いきたいという気持ちはいっぱいなのに、授業だけでなく友達や彼との待ち合わせにも遅れるようになりました。1日の予定が遅れて結局何もできずいらいらすることが多いです。
 後、最近特に悩んでるのが喜怒哀楽の激しさです。前から夜中にふと悲しくなったりはしてたんですけれども最近はすごいんです。とにかくどうでもいいことでかなしくなる。今もそうですが何か自分の言いたい事があると涙が出てきてしまうんです。自分で気持ちの整理ができない。助けてほしいです。たまに発狂してるのかと思います。
 私は昔社宅で暮らしていてその時は相当頭が悪く母に常に比べられてはがっかりしていました。私はその家庭が大嫌いで相当汚い気持ちを持っています。正直死ねばいいと思ってます。あそこの一家の幸せは見たくない。考えたくもないんです。社宅を離れてからも私が嫌いになるのはみんなその子に似ています。私は人を苦手になることはあっても嫌いになることはほとんどないのでこの気持ちはすごく疲れます。嫉妬なのかも知れません。私は受験で第一志望に落ちました。でも一応納得できるところには受かって、今すごく楽しいです。なのにそのこたち(私の嫌いな子達)の話を聞くと一気に暗くなる。去年社宅の子が浪人したと聞き正直飛び上がるほどうれしかったです。ざまあみろと思いました。でもそう思うとき、妙に心臓がどきどきして泣きそうになって声が震えて、、全然いい気分じゃありません。この間母に浪人した子が今度は私の第一志望だった大学に入れそうだと聞いたとき、聞きたくないと泣きわめいてしまいました。母もびっくりしていました。
 さっきもどうでもいいことでいきなり泣き出して自分でもよくわからなくて2階に上がってきてしまいました。感情が高ぶっている時に書いた文なので支離滅裂かも知れませんが何か言葉を下さい。助けてほしいです。もう自分が壊れていくようで怖いです。
≪規約同意済み≫

【10923】Re(1):もう自分がわかりません
 のりとたま  - 05/2/20(日) 5:11 -

引用なし
パスワード
   えりこさん:

こんにちは。
私は片付けられない男です。部屋はとてもちらかっています。
早く手を打たないとまずいです(笑)。
これでもA型のようなので、ストレスでイカレタんだと思っています。

時間の話も心当たりあります。もっと早く行けばいいのに
ギリギリまで粘って、行く途中で後悔していたりします。
心の余裕があるときは、大丈夫なのですが・・・

ところで、えりこさんはお母さんのこと好きなんですね。
なんかそんな気がしました。

もう少し自分を見つめてみたらどうでしょうか?

では。


≪規約同意済み≫

【11061】ありがとうございます
 えりこ  - 05/2/22(火) 0:13 -

引用なし
パスワード
   なんていうか・・本当にありがとうございます。やさしさをもらえた気がします。私もA型なんです。片付けられません・・。
母はやっぱり大好きです。気持ちの整理がつかなくて取り乱してしまいました。大学が休みになってからどうもおかしくて・・・。
このホームページに相談してから誰も返事くれなかったらどうしようと今日まで開けませんでした。相談してよかったと思ってます。ありがとうございます。
自分の喜怒哀楽が激しすぎるのは嫌なんですが、感謝の気持ちだけはこのまま感じ取れるようにしたいです。のりとたまさん、本当にありがとうございます。私もあなたのように優しい人になりたいです。
≪規約同意済み≫

【11086】読んでいただければそれでかまいません
 のりとたま  - 05/2/22(火) 14:07 -

引用なし
パスワード
   えりこさん:

お返事ありがとうございます。

昔はたしか几帳面でしたが、今は、とてもいいかげんです。
多分いろいろありすぎて、対応できないんだと思います。
片付けるのも、これはいったいどこにしまえば・・・
とか考えているうちに疲れて、結局あまり変わっていません。。。

文面を拝見しまして、少し落ち着かれたようでよかったです。

喜怒哀楽が激しいのは、まあいいんじゃないでしょうか?
でも、気をつけていただきたいのは、全部バランスよく
適度に激しいのがいいですね。

怒ばかりとかで、ずっと溜め込んでいると体によくないです。
神経に影響してくるようですので、ご注意ください。

私も最近は怒りばかりで、困ってます。
(車の中で、愚痴りまくりです。)

では、また。


≪規約同意済み≫

【10876】眠れないんです・・・ 星の朝 05/2/19(土) 20:52
┣ 【10881】Re(1):眠れないんです・・・ sets 05/2/19(土) 21:13
┣ 【10885】Re(1):眠れないんです・・・ MOKOMOKO 05/2/19(土) 22:34
┗ 【10887】Re(1):眠れないんです・・・ 星の朝 05/2/19(土) 22:50
 ┣ 【10915】Re(2):眠れないんです・・・ のりとたま 05/2/20(日) 2:33
 ┗ 【10926】どう言う状況なのか。 MOKOMOKO 05/2/20(日) 6:36
  ┗ 【10935】Re(1):どう言う状況なのか。 星の朝 05/2/20(日) 9:55
   ┗ 【10936】うまくやってください のりとたま 05/2/20(日) 10:12

【10876】眠れないんです・・・
 星の朝  - 05/2/19(土) 20:52 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


布団に入ると寝返りばかり打って眠れません。眠いはずなのに目が冴えてしまいます。薬などはないのでいつも寝不足で思考能力が落ちてしまっています。

どうしたら眠れるのでしょうか・・・

物事を明るく何とかなるさ。頑張れ自分って言い聞かせて、悩まないように悩まないようにしているのですが・・・


≪規約同意済み≫

【10881】Re(1):眠れないんです・・・
 sets  - 05/2/19(土) 21:13 -

引用なし
パスワード
   それは困りましたね。 不眠は、精神的エネルギーを枯渇させます。

適度な運動をする、寝る前にミルクなどをのむ、など、
工夫しても眠れないようなら、他の精神的ストレスが原因になっている
可能性があります。

また、自分に頑張れって言い聞かせるのも、あまりお勧めできません。
うつになりやすい考え方だからです。

悩まないようにされてる・・・ってことは、なにか悩みをお持ちなのですね。
相談できる人がいたほうが良いですね。

相談できる人がいないなら、クリニックなどへの相談も検討されてみては・・・
≪規約同意済み≫

【10885】Re(1):眠れないんです・・・
 MOKOMOKO  - 05/2/19(土) 22:34 -

引用なし
パスワード
   はじめまして 星の朝さん。
眠いのに寝れないのは辛いですね。何か悩みとかあるのかな。(~ヘ~)ウーン
体調と精神のバランスが崩れてたりする場合もあるので、体が多少疲れる
方がいいから、運動するのもいいかな。

悩み事があるなら、ここに書いてみるのもいいかな。


≪規約同意済み≫

【10887】Re(1):眠れないんです・・・
 星の朝  - 05/2/19(土) 22:50 -

引用なし
パスワード
   今求職中で、今日も派遣に登録してきましたがすぐに仕事ができるか微妙な状況です。

正直お金がないので早く仕事をしたいのですが、現実厳しくて。親(年金)に借りようかと悩んだりしてるのですが、情けなくてそれだけは・・・という気持ちです。

もし親にお金を借りるとしたらどうやって言えばいいのかさえもわかりません。
≪規約同意済み≫

【10915】Re(2):眠れないんです・・・
 のりとたま  - 05/2/20(日) 2:33 -

引用なし
パスワード
   星の朝さん:

こんにちは。
眠れない・・・ですね。何かショックがあったときは寝れませんね。
あと考えることが多いと、体はあまり疲れていないので眠りにくいかな。
もちろん寝る前に珈琲をたくさん飲んでも寝られなくなります。

あとは、何か翌日に非常に緊張することがあるときとか・・・

私は、いつも疲れているらしく、乗り物のるとすぐに寝ます。
(でもこのうとうと感が気持ちよくて・・・頭がすっきりします)
今は車に乗っているので、寝ると危ないですが・・・

お金については、まあそういうこともあるから、いいんじゃないでしょうか?
変なところから借りるよりいいと思います。
世の中は持ちつ持たれつです。

ご両親は、恐らく、お金よりも星の朝さんのことを心配していると思います。
と思うんだけど・・・自信はないですが。

なんか変な回答ですね・・・
では。
≪規約同意済み≫

【10926】どう言う状況なのか。
 MOKOMOKO  - 05/2/20(日) 6:36 -

引用なし
パスワード
    おはようございます。星の朝さん。
(~ヘ~)ウーン 現状がちょっと分からないので、アドバイスがしにくいのですけど。

眠れない原因は仕事がないと言うことと、お金を借りたいけどと言う事で悩んでいるからですかね。
星の朝さんの年齢とかにも寄るのでしょうけど、少しでも早くということでしたら
定職より、パートやアルバイトを考えた方がいいのではないですかね。
派遣も登録したからと言って、条件指定とかしているのでしょうから難しいでしょうしね。

親にお金を借りるのは、正当な理由があるなら理由をちゃんと話せば親と子の関係でしょうから貸してもらえるでしょうけどね。
一度ちゃんと話をした方がいいのではないかな。

アドバイスらしくないですけど。頑張ってください。


≪規約同意済み≫

【10935】Re(1):どう言う状況なのか。
 星の朝  - 05/2/20(日) 9:55 -

引用なし
パスワード
   みなさんありがとうございます。
朝求人のHPを見て、今日面接に来てくださいと言われたので行って来ます。

私ってほんと駄目なんです・・・今は特に現実の厳しさを痛感してて、生きてる価値あるのかな?って。連続で落ちてるのでまた怖いです。でも朝電話して午後に来てくださいっていうのはどうしてなんでしょうか?

怒られ・怒鳴られるの覚悟で面接の帰り実家に行って来ます。
お金は借りれるかは微妙ですけど。(携帯が壊れてしまってる事は説明しようと思ってます)
≪規約同意済み≫

【10936】うまくやってください
 のりとたま  - 05/2/20(日) 10:12 -

引用なし
パスワード
   星の朝さん:

パン屋さんですか・・・
とにかく笑顔でいきましょう。
いつも悩んでるなんて、ひとかけらも思わせないように。

>私ってほんと駄目なんです・・・今は特に現実の厳しさを痛感してて、生きてる価値あるのかな?って。連続で落ちてるのでまた怖いです。でも朝電話して午後に来てくださいっていうのはどうしてなんでしょうか?

駄目じゃない!でも気をつけて行って来て下さい。
すぐにってことは結構忙しい仕事なのかな・・・

>怒られ・怒鳴られるの覚悟で面接の帰り実家に行って来ます。
>お金は借りれるかは微妙ですけど。(携帯が壊れてしまってる事は説明しようと思ってます)

なっ。怒られるんですか。お父さんかな。
しょうがないですね。怒ってくれる人もそうそういませんから。

写真はよくわからないなあ・・・
(個人的な感じのところなら、そんなに細かくないかと)
確かに高いですよね。まあ急なことで、写真が間に合わなくて・・・
でこれでだいじょうぶでしょうか?とか。

いい結果がでるといいですね。


≪規約同意済み≫

【10871】後向きな時どうしてますか? 流れ星 05/2/19(土) 17:59
┣ 【10873】Re(1):後向きな時どうしてますか? y 05/2/19(土) 19:40
┣ 【10875】Re(1):後向きな時どうしてますか? 古川 05/2/19(土) 19:44
┗ 【10951】Re(1):後向きな時どうしてますか? bull 05/2/20(日) 15:06

【10871】後向きな時どうしてますか?
 流れ星  - 05/2/19(土) 17:59 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪30代≫
前向きに明るくと頭では分っていても、
嫌な事があるとへこんでしまいまいます。
「生きている証拠だ」「こうして成長するんだ」・・・
知っていても後ろ向きや不安に襲われる時があります。

近所付合いや、ママ関係でのストレスで辛い時があると、
自分の幸せだけ考えてと割り切るのが難しいです。

不安でどうしようもない事もあります。

後向きや凹んだ時どのように立ち直ってますか?


≪規約同意済み≫

【10873】Re(1):後向きな時どうしてますか?
 y  - 05/2/19(土) 19:40 -

引用なし
パスワード
   ▼流れ星さん:

がんばりやさんなんですね。

>前向きに明るくと頭では分っていても、
>嫌な事があるとへこんでしまいまいます。
当たり前ですよ^^

>「生きている証拠だ」「こうして成長するんだ」・・・
>知っていても後ろ向きや不安に襲われる時があります。
とても前向きな言葉ですが、落ち込んでいる自分を責める必要はありません。
逆に、「ものすごい凹むなあ」「なんか落ち込んでるな」
「最近の自分は元気がないなあ」と事実を認めていいと思います。
そして、「なんで落ち込んでるんだろう」と考えて
ノートに書き出したりして原因を探ってみて下さい。
後は、お友達に相談したり、こういう掲示板に書き込んで
ためこまないで下さい。(八つ当たりはいけませんが^^;)

>後向きや凹んだ時どのように立ち直ってますか?
そのまま凹んでおきます。そのうち治ります。

休養をたっぷりとったり、友達に愚痴っても治らない場合(何週間も続くとか)
心療内科に行ってもいいと思いますよ。
≪規約同意済み≫

【10875】Re(1):後向きな時どうしてますか?
 古川  - 05/2/19(土) 19:44 -

引用なし
パスワード
   そんな時は、ヘコみ通して下さい。悩みまくって下さい。
きっと立ち直れるはずです。

僕もどうしようもなくヘコんだ時があります。
馬鹿げたことかもしれませんが、38人のクラスで、
3番目に勉強が出来なくなってしまったんです。
今まで馬鹿にしてきた人達にも追い越され、自分をどうにも哀れに思いました。
どうしようもなくヘコみましたが、
結局「また頑張ればいい」という結論にたどり着きました。

こういう風に、納得いくまで、立ち直れるまで悩んで下さい。
≪規約同意済み≫

【10951】Re(1):後向きな時どうしてますか?
 bull  - 05/2/20(日) 15:06 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
私は、以前だったら、自傷行為に走っていました。
でも今は、後ろ向きに思えることも、180度回転させて、間逆の事のように思うようにしています。
例えば、この間知り合いが、「うちの姉が倒れて、手術を受けたんだけど、右半身麻痺になっちゃったの」と言っていました。
それに対して私は、「命が助かったなら、それに越したことはないんじゃない?」と返しました。
このように、後ろ向きな事を利用して、前向きに持っていくことは出来ないでしょうか。
嫌だ嫌だと思っていると、そういう風にしか感じられなくなると思います。ちょっと、試してみてください☆
≪規約同意済み≫

【10869】父との休日 長いかもしれません。 シリアス 05/2/19(土) 17:17
┗ 【10929】HPみました のりとたま 05/2/20(日) 7:49
 ┗ 【10955】Re(1):HPみました シリアス 05/2/20(日) 17:21

【10869】父との休日 長いかもしれません。
 シリアス  - 05/2/19(土) 17:17 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪30代≫
休日は両親が家にいるんですが自分がいるからかうっとうしいといって怒ってます。怖いです。物をばんばんたたいてやつあたりしてます。
自分が悪い・・ってことなのかとおもいます。
暗い気分になります。パソコンしてるのもきにいらないみたいで。
自分こころの傷は人にはわからないから自分だけで苦しんでいかなければいけないんだな・・とおもいました。
ますます自分がいやになりました。
自分のからだや顔がそうゆうふうにいわせるのかとおもうといやになりました。
やっぱり人間はこわいです。心に傷を持ったまま人と生きていくのがしんどいです。自分はこの傷のために人をうけいれらえません。憎しみがでます。

自分みたいな人間が楽しいと思えること心に傷を持ち暗く生きてる人がいてそれを喜ぶ人間のために自分は暗く不幸な人生をいきなければいけないんだろうか?このままくらいとわれるほうがいいんだろうか?

他人を傷つけても自分を幸せににする必要があるのか。。

一人でパソコンしてるのは暗いこと?明るいってのはどうゆうことすればいいんだろう?自分の心とからだがおもうようにうごかなくて誰かを不愉快にさせたら自分がわるい?
楽しそうにみえるようにしないといけない?もう少し綺麗で健康で普通に生活できたらこんな傷が傷が・・とか妹が・・とかいわずにすんだことなのかなとおもう。
両親にも暗いとかうっとうしいとかいわれないし。友達も結婚とかもしてハーっピーエンドーーなんだ。
外の空気にびくびくせず走りまれる。就職活動だって何百社だってうけてやるといきごめるわ。
普通に初対面でもお茶ぐらい挨拶も自然にできるわ。
バイクの免許もとりにいけるわ。
本当にらくちんにふつうにこなせるわ。あーあほくさい。
こんな単純なことができない。友人と・・・お食事・・。習い事。あー単純単純。
なんにもむつかしくないのに。あーくるし。兄弟なんかこわくないのに。
人なんかたいしたことないのに。

心の見えない相手と話すのはつらいし遠い人間もつらい。
自分が暗い人間だからとおざかっていくんだろうか?
やっぱり外にしかたのしいことはないんだろうか?


≪規約同意済み≫

【10929】HPみました
 のりとたま  - 05/2/20(日) 7:49 -

引用なし
パスワード
   シリアスさん:

私も、だいたいパソコン使ってること多いです。
まあ一人で暮らしてますから、干渉はないので
お気楽です。

そう、別のスレでみたので、早速HPに
行ってみました。
楽しそうだなあ。私も作ろうかなあなんて
思ってしまいました。
(多分3日坊主なんで、実際は続かなさそう・・・)

またふらっと立ち寄らせていただきます。

では。


≪規約同意済み≫

【10955】Re(1):HPみました
 シリアス  - 05/2/20(日) 17:21 -

引用なし
パスワード
   ▼のりとたまさん:
>シリアスさん:
>
>私も、だいたいパソコン使ってること多いです。
>まあ一人で暮らしてますから、干渉はないので
>お気楽です。
>
>そう、別のスレでみたので、早速HPに
>行ってみました。
>楽しそうだなあ。私も作ろうかなあなんて
>思ってしまいました。
>(多分3日坊主なんで、実際は続かなさそう・・・)
>
>またふらっと立ち寄らせていただきます。
>
>では。
>
>どうもありがとうございます。無理するとたいへんだね。こりゃ。中毒にならないていどにしましょう。


>
≪規約同意済み≫

【10860】偽善者な自分 リッツ 05/2/19(土) 13:58
┣ 【10862】Re(1):偽善者な自分 どろ 05/2/19(土) 15:09
┣ 【10865】Re(1):偽善者な自分 amicchi 05/2/19(土) 15:51
┗ 【11016】Re(1):偽善者な自分 幸平 05/2/21(月) 12:34

【10860】偽善者な自分
 リッツ  - 05/2/19(土) 13:58 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
 私は、自分がない人間です。
私は、自分に自信がありません。友達も、そんなに多くありません。人付き合いも、上手では、ありません。恋愛も、上手くいきませんでした。特技も、特にありません。
 職場でも、よく、自分の気持ちに反することがたくさんあります。「これは間違っているんではないか?」「嫌だなぁ」と思っても、「誰かが言うだろう」とか、「立場が悪くなるし」「面倒くさい」と逃げてしまうんです。そのくせに、影で、「これおかしくない?」とか、「私は違っていると思う」とか、友達や親に愚痴や悪口をこぼしまくっているんです。
 それから、私は人によって、いろんな自分が出てしまうんです。話しやすい人には、自分が出せるのに、少し苦手かな・・・と感じる人には、緊張して、いい子な自分をとっさに演じてしまう・・。ある程度は人間だから自然なことだと思いますが、そのことが、自分でも嫌になるくらい過度なんです。人によって言っていることが違うこともあります。自分の気持ちを伝えるべきなのに伝えられなくて逃げたり、そんな自分が卑怯者にしか思えず、しかも苦しいです。
 他の人が、人間関係や、仕事が上手くいっているのを見ると、置いていかれちゃう・・・と焦り、嫉妬心が沸いてきたりもします。
 こんな私は、ある意味病気なのでしょうか。もう、中学生の頃から、こんな私なんです。本当は、素直になりたいんです。
 

≪規約同意済み≫

【10862】Re(1):偽善者な自分
 どろ  - 05/2/19(土) 15:09 -

引用なし
パスワード
   ▼リッツさん:

>友達も、そんなに多くありません。

はい、同じです。

>人付き合いも、上手では、ありません。

はい、同じです。

>恋愛も、上手くいきませんでした。特技も、特にありません。

まったく同じであります。

> 職場でも、よく、自分の気持ちに反することがたくさんあります。「これは間違っているんではないか?」「嫌だなぁ」と思っても、「誰かが言うだろう」とか、「立場が悪くなるし」「面倒くさい」と逃げてしまうんです。そのくせに、影で、「これおかしくない?」とか、「私は違っていると思う」とか、友達や親に愚痴や悪口をこぼしまくっているんです。

同じです。

> それから、私は人によって、いろんな自分が出てしまうんです。話しやすい人には、自分が出せるのに、少し苦手かな・・・と感じる人には、緊張して、いい子な自分をとっさに演じてしまう・・。ある程度は人間だから自然なことだと思いますが、そのことが、自分でも嫌になるくらい過度なんです。人によって言っていることが違うこともあります。自分の気持ちを伝えるべきなのに伝えられなくて逃げたり、そんな自分が卑怯者にしか思えず、しかも苦しいです。

ええ、苦しいですねぇ。

> 他の人が、人間関係や、仕事が上手くいっているのを見ると、置いていかれちゃう・・・と焦り、嫉妬心が沸いてきたりもします。

そうですね。焦るし羨ましいし…

> こんな私は、ある意味病気なのでしょうか。もう、中学生の頃から、こんな私なんです。本当は、素直になりたいんです。

「私は自分に自信がありません」にすべて集約していると
思います。自信を奪うのは何か。怖さと不安です。罪悪感を
持っている人もいます。恥が自分を抑え込む人もいます。

リッツさんの思う「自信」とはなんでしょうか。私は
ずっと「優秀なこと」だと信じてきました。そうなるには
幼少時代の環境があったのですが、実際の自分はそうでは
ないのです。ただの人間です。悲しみもする。怒りもする。
ただの人なんです。

自信。それは「ただの人である」ことを認め受け入れること
かと思います。自分への信頼=自信。多くの人は、私が
勘違いしたように、「何かができること」「優れている
こと」「人から受け入れられること」を機軸にして自信を
考えるようになるんですね。ところが、そうは簡単に
実現はされない。そこに落ち込み、悲しみ、傷つき、
そして偽る。できないことへの怖さを持ち、不安を感じ、
自分の存在そのもの、心と体に対する無条件の承認と信頼を
失ってしまうんですよ。

結果、端的にいえば、ミスを極度に怖がる、人の評価が気に
なる、自分がわからない、感情がわからない、自分を表現
できない、こういった苦しさを抱えます。

いっつも「何がいけないのか」に落ち込みますよね。いいんです。
何もいけなくないんです。すべて自然のこと。苦しいのも
事実、怖いのも事実、不安なのも全部、事実なんです。
「いけない」を捨てて、すべて認めればいいんです。
そして、苦しい中を頑張ってきた自分に気づけばいいんです。
そこから人は変わりますよ。変わるというより、変えていける
ことにためらう必要がなくなるんです。

「怖さ」は人の自然。でも何を怖がるかは、学習によって
教わり、練習によって身につけます。虫の嫌いな赤ちゃんは
いないにもかかわらず、いつしか大嫌いになっているのと同じ
です。習ったことは手放せます。「嫌いなもんは嫌い」としても
かまいませんが、自分を嫌うことは、ずっと自分を傷つけること。
自分の力を信じないことです。

「素直になりたい」

自らを許し、認め、受け入れることだと思います。それが
自分を信頼すること。つまり自信かと。「どうすればいいの
だろう」と戸惑いますよね。鏡に映った自分に向かって
「許そう」「認めよう」「受け入れよう」と声に出して
言ってみましょう。抵抗感があると思います。どれだけ、
それが自信を奪う心の正体です。肯定のまなざしを自分に
向けることをしっかり練習してみてください。

≪規約同意済み≫

【10865】Re(1):偽善者な自分
 amicchi  - 05/2/19(土) 15:51 -

引用なし
パスワード
   ▼リッツさん:
はじめまして。リッツさんの書き込みをみて「あ〜〜、私も同じだな〜」って思いました。私の場合は二年くらいまえから特に 自分は人付き合いがなんで上手くいかないんだろう。。と考えさせられる出来事が多くおこって、自分自身がわからなくなってしまった程でした。 相手との距離を縮めたくて自分の思いを打ち明けるとうまく伝わらなくてギクシャクしてしまって 距離をとらないとと思うとなんだか寂しくなって自分は一人ぼっちかもしれないと孤独感におそわれてしまったり。。。

リッツさんは私とは違って とても自分のことを冷静に分析されてる気がしました。自分自身のここが嫌いだとか 自分が素直ではないとか。
だからきっと変わっていけると思います。
私は今まだ自分自身と向き合い中です。自分が変わらなきゃと思う部分、足らない部分をみつめなおしているところです。

きっと誰もが同じような悩みを抱えているし、少なくとも同じ気持ちになったことがあると思います。自分だけとは思わないで。みんな同じなのに他の人はどうして人と上手く付き合えていけるんだろう。。そう思って周りを見てみると意外になにか変わっていけるきっかけがみつかるかも、と私は思っています^^

≪規約同意済み≫

【11016】Re(1):偽善者な自分
 幸平  - 05/2/21(月) 12:34 -

引用なし
パスワード
   あなたの感性と動機は人間なら当たり前です。
でもあなたに足りないものがあるとすれば、自分の良心に基づく生活実践だと思います。
言葉で言えないなら、生活態度で示せばいいはずです。そして、その中で自分の手の及ばないときに誰かに手伝いを依頼していけば、あなたの言動が何を訴えているか、特に目上の人には見えてくるものです。
だから苦手だから逃げるのではなく、苦手だからそれを超えるために小さな勇気が必要になります。
その勇気を持とうとしないから、行動が出来ないし、行動できないから自分に偽善を感じるのではないかと思います。
小さな環境作りから始めていってはいかがですか。
≪規約同意済み≫

【10854】理想の自分になりたいっ さくらんぼ♪ 05/2/19(土) 10:14
┣ 【10861】Re(1):理想の自分になりたいっ どろ 05/2/19(土) 14:35
┃┗ 【10896】Re(2):理想の自分になりたいっ さくらんぼ♪ 05/2/19(土) 23:44
┃ ┗ 【10938】Re(3):理想の自分になりたいっ どろ 05/2/20(日) 10:20
┃  ┗ 【10958】Re(4):理想の自分になりたいっ さくらんぼ♪ 05/2/20(日) 18:23
┗ 【10866】Re(1):理想の自分になりたいっ のりとたま 05/2/19(土) 15:59
 ┗ 【10897】Re(2):理想の自分になりたいっ さくらんぼ♪ 05/2/19(土) 23:48
  ┗ 【10912】ちょっと訂正 のりとたま 05/2/20(日) 2:05
   ┗ 【10959】Re(1):ちょっと訂正 さくらんぼ♪ 05/2/20(日) 18:38

【10854】理想の自分になりたいっ
 さくらんぼ♪  - 05/2/19(土) 10:14 -

引用なし
パスワード
   こんにちは!
私は中学3年生です。最近学校が楽しくありません…。

友達関係が上手くいかなくって笑顔を忘れがちになっている気がするんです。
前と比べて性格が暗くなってる気がして…そんな自分が嫌で、自信もなくなってきました。

昔から自分の性格がなかなか好きになれませんでした。
自覚はないのですが「かわいこぶってる」「調子のってる」など言われたり…。
中学になってからは「天然」とか「不思議ちゃん」とか言われてました。
う〜ん…自分の性格がよくわからないんです;;
自分では天然だとか、そういう風に思えなくて…。
私が思うのは、マイナス思考で口下手、寂しがり屋、時間にルーズ…って感じで(´-`;)
自分の良いところを探してみても、もやがかかったように見つけられないんですよね…。

もうすぐで高校生にもなるから、理想の自分でスタートしたいなって思うんです。
私の理想は、明るくてほんわりしてる人…癒し系です!
私の周りにそういう子がいて、とても憧れるんです^^
一緒にいると安心できる、私自身もそういう存在になりたいんです。
人の悩みとか、痛みとかわかってあげられる人にもなりたいです。
自分自身、高校では友達と楽しく過ごしたいっていう気持ちもあるのですが…。
理想の自分になって、自分に自信を持って、明るくなりたいんです!

そのためには、努力しなきゃ!って思うんですが、何から始めれば良いのかわからなくて…;;
外見の方も、やっぱりかわいくなりたくて、努力はしています!
メイクしたり、髪切ったり…小顔体操したり…(笑)
そっちの方は自分なりに頑張っています。
でも性格となると、どうしていいかわからなくて…(´へ`)

アドバイスなどくれたら嬉しいです^^宜しくお願いします!


≪規約同意済み≫

【10861】Re(1):理想の自分になりたいっ
 どろ  - 05/2/19(土) 14:35 -

引用なし
パスワード
   ▼さくらんぼ♪さん:

いいですね、理想の自分になりたいって。
ぜひそれに歩いてほしいと思います。

さて、今の自分はその理想ではないと、さくらんぼ
さんは考えているのですよね? どうしたらいいか
変更したい理由を見ながら、考えてみましょう。

>友達関係が上手くいかなくって笑顔を忘れがちになっている気がするんです。
>前と比べて性格が暗くなってる気がして…そんな自分が嫌で、自信もなくなってきました。

友人関係が上手くいかない理由を教えていただけますか?
以前と比べて暗くなった気がする。そして、それが嫌だ
というのはわかりました。

>自覚はないのですが「かわいこぶってる」「調子のってる」など言われたり…。
>中学になってからは「天然」とか「不思議ちゃん」とか言われてました。

これらは、さくらんぼさんではない、他人が言ったことだと
いうのはわかりました。

>私が思うのは、マイナス思考で口下手、寂しがり屋、時間にルーズ…って感じで(´-`;)

これらは自分の変えたい部分だということはわかりました。

>私の理想は、明るくてほんわりしてる人…癒し系です!
>私の周りにそういう子がいて、とても憧れるんです^^

そういう人になりたいというのもわかりました。

>一緒にいると安心できる、私自身もそういう存在になりたいんです。
>人の悩みとか、痛みとかわかってあげられる人にもなりたいです。
>自分自身、高校では友達と楽しく過ごしたいっていう気持ちもあるのですが…。
>理想の自分になって、自分に自信を持って、明るくなりたいんです!

人を安心させられる、痛みをわかってあげられる人になり、
自信をもって明るくなりたいというのがわかりました。

まず、自分で思う自分から考えていきましょう。

マイナス思考
口下手
寂しがり屋
時間にルーズ

時間にルーズだけは二次的な現象だと思います。
たぶん、ぐずぐず傾向が影響している問題かと
思いますので、はぶきます。

マイナス思考への対処

マイナス思考の多くは「不安」を不安がり、
「怖さ」を怖がることから発生します。これは
心の癖ですので、今まで練習して身につけました。
新しい癖を身につけるためには、同じように練習
しかありません。「不安」も「怖さ」もあなたを
守る大切な心の動き。むしろ、それがあることに
感謝してください。「不安や怖さ」には「ありが
とう」です。

口下手

これも怖さです。自分を出すことの怖さが
関係しています。さくらんぼさんは口下手な
ことによって、自分を守っています。ただ、
その方法は、自分の気持ちを伝えられずに
つらい思いも生じます。伝えるも伝えないも
自分の自由。という感覚を取り戻しましょう。
そのためには、自分に対して「ダメ」という
気持ちをねこそぎ捨ててください。あなたは
何も「ダメ」ではありません。

寂しがり屋

寂しがり屋ではない生き物は地球上にいません。
万人が寂しがり屋です。これを否定しなくても
よいですよ。寂しがることを嫌って停止させ
ようとすることは、逆に心に反撃をくらいます。
何か動物を飼っていますか?かわいい犬でも
猫でも鳥でもかまいません。どのように扱い
ますか?虐待しないですよね。一緒に生きて
いこうとするはずです。それと同じように
「寂しさ」は扱いましょう。寂しさは自分で
「寂しい」とまずはわかってあげることです。

さて、そのほかの物事はすべて、人の目が関係すること。
つまり他人の評価ですので、ほっといてください。
他人がどう思うかは、さくらんぼさんの責任では
ありませんので、思うように操ることができません。
力任せに支配しようとも、自分のダメだと思おうとも、
人の考えること、感じることは操れませんので、人の
ことは人にまかせましょう。

明るくほんわりしている人に憧れているならば、その人に
「そういうところがとても好き」「とても憧れる」と
気持ちを伝えてみましょう。互いの価値を認め合って
いると、人は一緒にいる人と似てくるものです。そして、
意外とその人も、自分と同じような悩みを抱えていたり
することに気づいたりできますしね。

人は変わることができます。その力があります。でも、
その力が発揮されるときは、面白いことに、コントロール
しようとするときではなく「自分は自分でいいんだ」と
認めている時なんですね。無理なコントロールは、
自分という花に水をあげないで踏みつけることです。
認めることは、水をあげて、陽の光にあてること。
花をふみつけず、育ててくださいね。変わっていく
ことは、いじめることじゃなく、育てることですから。
まずは自分にOKを出しましょう。あなたはあなたを
育てることができます。あなたはあなたでいいんですよ。

≪規約同意済み≫

【10896】Re(2):理想の自分になりたいっ
 さくらんぼ♪  - 05/2/19(土) 23:44 -

引用なし
パスワード
   どろさん、どうもありがとうございます^^


>友人関係が上手くいかない理由を教えていただけますか?
そうですね…クラスに自分の居場所がないんです。
今まで仲良くしていた2人の中に入ることができなくなってしまって。
話し掛けてもあまり反応してくれないし、目も合わせてくれないんです。
元々、その2人とはあまり仲良くなれなかったんです。
今までずっと、私の知らない話を2人で楽しそうにしていたから…。
無理に2人の仲を邪魔するのは良くないと思い、今は近づかないようにしています。
でもやっぱり、移動教室のときとか1人になってしまうのが怖いんです。
他の人達に話し掛けたりもしたんですが、皆グループの中の人達と一緒にいたいという考えが強いように思うんです。
私といるよりもあの子といたいんだな…という感じに。
だからかも必要とされてない…というか。
都合のいいときだけ利用されている感じになったりで。
もう嫌です。。。

>マイナス思考への対処
>
>マイナス思考の多くは「不安」を不安がり、
>「怖さ」を怖がることから発生します。これは
>心の癖ですので、今まで練習して身につけました。
>新しい癖を身につけるためには、同じように練習
>しかありません。「不安」も「怖さ」もあなたを
>守る大切な心の動き。むしろ、それがあることに
>感謝してください。「不安や怖さ」には「ありが
>とう」です。
なんとなく、わかるような気がします。
でも…感謝する事で不安は消えるわけではないんですよね…?
友達にも「あんたはもっとプラスに考えなきゃ!」って言われるんです。
自分でもプラスの方に考えていきたいなって思います。
でも、それが難しかったりするんですよね…;;

>
>口下手
>
>これも怖さです。自分を出すことの怖さが
>関係しています。さくらんぼさんは口下手な
>ことによって、自分を守っています。ただ、
>その方法は、自分の気持ちを伝えられずに
>つらい思いも生じます。伝えるも伝えないも
>自分の自由。という感覚を取り戻しましょう。
>そのためには、自分に対して「ダメ」という
>気持ちをねこそぎ捨ててください。あなたは
>何も「ダメ」ではありません。
>
>寂しがり屋
>
>寂しがり屋ではない生き物は地球上にいません。
>万人が寂しがり屋です。これを否定しなくても
>よいですよ。寂しがることを嫌って停止させ
>ようとすることは、逆に心に反撃をくらいます。
>何か動物を飼っていますか?かわいい犬でも
>猫でも鳥でもかまいません。どのように扱い
>ますか?虐待しないですよね。一緒に生きて
>いこうとするはずです。それと同じように
>「寂しさ」は扱いましょう。寂しさは自分で
>「寂しい」とまずはわかってあげることです。
>
>さて、そのほかの物事はすべて、人の目が関係すること。
>つまり他人の評価ですので、ほっといてください。
>他人がどう思うかは、さくらんぼさんの責任では
>ありませんので、思うように操ることができません。
>力任せに支配しようとも、自分のダメだと思おうとも、
>人の考えること、感じることは操れませんので、人の
>ことは人にまかせましょう。
>
>明るくほんわりしている人に憧れているならば、その人に
>「そういうところがとても好き」「とても憧れる」と
>気持ちを伝えてみましょう。互いの価値を認め合って
>いると、人は一緒にいる人と似てくるものです。そして、
>意外とその人も、自分と同じような悩みを抱えていたり
>することに気づいたりできますしね。
>
>人は変わることができます。その力があります。でも、
>その力が発揮されるときは、面白いことに、コントロール
>しようとするときではなく「自分は自分でいいんだ」と
>認めている時なんですね。無理なコントロールは、
>自分という花に水をあげないで踏みつけることです。
>認めることは、水をあげて、陽の光にあてること。
>花をふみつけず、育ててくださいね。変わっていく
>ことは、いじめることじゃなく、育てることですから。
>まずは自分にOKを出しましょう。あなたはあなたを
>育てることができます。あなたはあなたでいいんですよ。
>
>
私がおかしいんでしょうか…。
まだ自分で自分のことを認めることができないんです。
友達関係が上手くいかないのは、自分に問題があるからなんじゃないかっていつも思ってしまうから…。
前まではそんな風に思ったこと何てなかったのに…。
人に左右されているわけではなくて、本当に自分自身に納得ができなくて。
こういうところがマイナス思考なんですよね…^^;
でも本当、「今の自分」のままではいたくないんです。
何だかひねくれてるような感じでごめんなさい;;
自分自身、マイナス思考である事が嫌になるときもあります。
これは改善していっても良いでしょうか?
口下手なのは…仕方がないのかなぁ。
笑顔を絶やさず会話に参加してみようかな…。

どろさんの言うとおり、自分を育てていきたいです。
…自分らしく、無理なコントロールはせずに…自分なりに改善に向けて頑張るっていうのは大丈夫でしょうか?
それなら自分らしさを生かすってことになるから、無理なコントロールとは言えないと思うんです。
う〜ん…自分でも何書いてるんだかわかんなくなってきました;;
自分の性格を見つめ直すって、難しいです。
理解能力がなくてすみません;;
自分でも一生懸命考えているつもりなんだけどなぁ…(汗)

≪規約同意済み≫

【10938】Re(3):理想の自分になりたいっ
 どろ  - 05/2/20(日) 10:20 -

引用なし
パスワード
   ▼さくらんぼ♪さん:

>他の人達に話し掛けたりもしたんですが、皆グループの中の人達と一緒にいたいという考えが強いように思うんです。

皆がグループの中にいたがるということは、その皆も
きっと、さくらんぼさんと同じように、いつも寂しくて
不安なんだろうね。同じような思いをしていて、たまたま
コミュニケーションがころがり始めた人と一緒にいる
のだと思うよ。そうじゃなければ、もっと自由にしている。

さくらんぼさんが感じるのは「寂しさ」だね。「必要と
されたい」「好かれたい」ということ。それは誰でも
持っているの。あなただけじゃなくて、私ももってる。
ただ、人はこちらの思うとおりにならないんだよね。

思うとおりにならないときは、自分の「寂しさ」と
向き合ってみる。自分の「寂しさ」に向かって、
「こんにちは」と声をかけてごらん。「何を気づいて
もらいたいのかな?」と落ち着いて声をかけてみるんだ。
今まで、寂しいのはダメなこと、寂しいのは弱いことと
思って蹴飛ばそうとしてきたはず。でも、その寂しさは
自分の一部で、苦しさを抱えているから、自分でその声を
聞いてあげてほしい。

>でも…感謝する事で不安は消えるわけではないんですよね…?

不安は心の警報装置。もし人から「不安」という力が
なくなったら、あっというまに事故死しちゃうかもね。
怖がるからこそ、危険を逃れることができるのだもの。
「不安」そのものは、さくらんぼさんの力だから、それは
大切にしましょう。「何」を不安だと思うかですよ。
これも、上と同じように、その不安くんに声をかえて、
「私の何を守ろうとしてくれてるのかな?」と耳を
傾けてごらん。

>まだ自分で自分のことを認めることができないんです。

「まだ」と言うことは、さくらんぼさんの中では、
勉強や技術のように「できること」なんだね。だから、
「できない」と言ってしまうのでしょう。自分を認める。
もともとしてたんです。生まれたばかりで、あなたは
それをしてたんですよ。赤ちゃんをみてみればわかる。
自分の感情をためらいなく表現しているでしょう?
ミルクが欲しいと泣いて訴えますよね。それは、自分を
絶対的に認めているから欲求を表現するんです。だから
さくらんぼさんももともとしていたんですよ。

自分を肯定することを妨げるものはなんでしょう。いつから、
自分に対して「いけない」というまなざしを向け始めた
のでしょう。

「自分に問題があるから」
「自分自身に納得ができなくて」。
「何だかひねくれてるような感じでごめんなさい」
「自分自身、マイナス思考である事が嫌になるときもあります」

どんな邪魔者があなたの心の中に働いているかな?
その邪魔者は、さくらんぼさんが友達とつながろうと
することを邪魔し、素直になろうとすることを邪魔し、
自分を認めようとすることを邪魔する、とってもやっかいな
やつですね。

自分も含めて、この地球、そしていろんな生き物、そして
空、雲、太陽、月、星、宇宙。これらすべては「いいか
悪いか」で分けられますでしょうか。さくらんぼさんが
忘れてかけているのは「自然なこと」ではないでしょうか。
それは自分の身体にも心にも、ちゃんとある。それを
わざわざ、いいか悪いかで決めなくてもいいのですよ。
大切にする。それでいいんだと思います。

≪規約同意済み≫

【10958】Re(4):理想の自分になりたいっ
 さくらんぼ♪  - 05/2/20(日) 18:23 -

引用なし
パスワード
   どろさん、どうもありがとうございます^^


>皆がグループの中にいたがるということは、その皆も
>きっと、さくらんぼさんと同じように、いつも寂しくて
>不安なんだろうね。同じような思いをしていて、たまたま
>コミュニケーションがころがり始めた人と一緒にいる
>のだと思うよ。そうじゃなければ、もっと自由にしている。
そうですね…。それは私も思ったりします。
みんな、1人でいるのは寂しいんだろうなぁ…って。
だからグループをつくるんだって。
私も前は「この子ともっと喋りたい、仲良くしたい」という理由で友達と一緒にいました。
でも今では「1人になりたくない」という理由で無理にでも話を合わせ、友達と一緒にいるようになったんです。
みんなに対して…というわけではありませんが;;
仲良くしたいと思う人がいても、その子は他の子といたいようなんですよね^^;

>思うとおりにならないときは、自分の「寂しさ」と
>向き合ってみる。自分の「寂しさ」に向かって、
>「こんにちは」と声をかけてごらん。「何を気づいて
>もらいたいのかな?」と落ち着いて声をかけてみるんだ。
>今まで、寂しいのはダメなこと、寂しいのは弱いことと
>思って蹴飛ばそうとしてきたはず。でも、その寂しさは
>自分の一部で、苦しさを抱えているから、自分でその声を
>聞いてあげてほしい。
「自分の存在に気付いて欲しい」「1人にしないで欲しい」
寂しいときはいつもこう考えます。
少し前まで、こう考えることが弱いことだと決めつけて、それを断ち切ろうとしていました。
でも今は、断ち切ることはしていません。というか断ち切る力がなくなりました。
今はそれを必至に耐えています。でも、それもなかなか辛いです;;
これは向き合っていると言えるんでしょうか?
いつまでたっても、寂しさは消えてなくならないんです。

>不安は心の警報装置。もし人から「不安」という力が
>なくなったら、あっというまに事故死しちゃうかもね。
>怖がるからこそ、危険を逃れることができるのだもの。
>「不安」そのものは、さくらんぼさんの力だから、それは
>大切にしましょう。「何」を不安だと思うかですよ。
>これも、上と同じように、その不安くんに声をかえて、
>「私の何を守ろうとしてくれてるのかな?」と耳を
>傾けてごらん。
私は人から嫌われるのを怖い、不安だと思っているのだと思います。
そうですよね。不安がなければ、私の場合、自分をコントロールできなくなりそうです^^;
例えば、何かを話すときに「これ言って嫌われたらどうしよう」と不安になるときもありますが、それが無ければ簡単に相手を傷つけてしまうこともあるんですよね。
そして、自分を守るものであるということ。
これは納得することができました^^

>自分を肯定することを妨げるものはなんでしょう。いつから、
>自分に対して「いけない」というまなざしを向け始めた
>のでしょう。
きっと、友達関係が崩れていったときからだと思います。
「友達関係が良くない」ということが、自分を肯定することを妨げているんだと思います…。

>自分も含めて、この地球、そしていろんな生き物、そして
>空、雲、太陽、月、星、宇宙。これらすべては「いいか
>悪いか」で分けられますでしょうか。さくらんぼさんが
>忘れてかけているのは「自然なこと」ではないでしょうか。
>それは自分の身体にも心にも、ちゃんとある。それを
>わざわざ、いいか悪いかで決めなくてもいいのですよ。
>大切にする。それでいいんだと思います。
はい…そうかもしれないです。
最近は自分を押し殺していることも多い気がします。
自然でいることが一番なんですよね。
もっと自分を大切に思いたいです^^

私、どろさんが言っている通りに自分を大切にしようと思います。
それと一緒に、変わりたいという気持ちも強いんです。
自分の理想に向けて変わろうとすることは良いんですよね?
ちゃんと自分と向き合いながら。
自分の許せる範囲は許して…どうしても許せないところは、改善していくよう頑張りたいんです。
≪規約同意済み≫

【10866】Re(1):理想の自分になりたいっ
 のりとたま  - 05/2/19(土) 15:59 -

引用なし
パスワード
   さくらんぼ♪さん:

こんにちは。

>もうすぐで高校生にもなるから、理想の自分でスタートしたいなって思うんです。
>私の理想は、明るくてほんわりしてる人…癒し系です!
>私の周りにそういう子がいて、とても憧れるんです^^
>一緒にいると安心できる、私自身もそういう存在になりたいんです。
>人の悩みとか、痛みとかわかってあげられる人にもなりたいです。
>自分自身、高校では友達と楽しく過ごしたいっていう気持ちもあるのですが…。
>理想の自分になって、自分に自信を持って、明るくなりたいんです!

いいですね。なんだかわくわくします。
ついでに私も癒されたい・・・

ただ、不思議ちゃん系も私は好きです。だからそういうのもあって
いいんじゃないでしょうか?
たぶん少し周りとのタイミングがずれ気味なんでしょう。

理想的になれるといいですね。理想の姿を思い描きましょう。
人は、想像できることは実現できる可能性があります。

頑張ってくださいね。


≪規約同意済み≫

【10897】Re(2):理想の自分になりたいっ
 さくらんぼ♪  - 05/2/19(土) 23:48 -

引用なし
パスワード
   のりとたまさん、ありがとうございます^^

不思議ちゃんは、良い意味でとらえちゃっても良いんでしょうか?
周りについていけない自分が嫌になったりもしますね…;;
というかテレビとか芸能人とかの知識が足りないのかな…(汗)

理想の姿を描く、かぁ…。早速やってみます!w
それなら私にも出来ると思うし…^^

自分なりに、精一杯、頑張ろうと思います。
≪規約同意済み≫

【10912】ちょっと訂正
 のりとたま  - 05/2/20(日) 2:05 -

引用なし
パスワード
   さくらんぼ♪さん

こんにちは。
世のトレンドに遅れないようにするのも大変ですね。
不思議ちゃんは、たぶん、いい意味ではないような気がします。
ゴメンナサイ。適当に検索すると多分でてきますよ。

ただ、そういうところもあってもいいかと思うので・・・
(とても綺麗な人でも、ああ綺麗だなあでおわり。印象にのこらない)

だんだん年をとると、人との付き合いが、浅めになってくるんで
何か寂しい感じになることはあります。
「いざ」となったらひとりぼっちとかね。

人をひきつける魅力ってのも、大切かな。
元気にしてくれるとか、楽しくしてくれるとか、いろいろ教えてくれるとか
もちろん癒し系もいいかも。

楽しい高校生活になるといいですね。
(私は、クラブ活動で失敗したので、高校は大変でした。暫らくは
おとなしくしてましたね・・・)

では。
≪規約同意済み≫

【10959】Re(1):ちょっと訂正
 さくらんぼ♪  - 05/2/20(日) 18:38 -

引用なし
パスワード
   のりとたまさん、ありがとうございます^^

>こんにちは。
>世のトレンドに遅れないようにするのも大変ですね。
>不思議ちゃんは、たぶん、いい意味ではないような気がします。
>ゴメンナサイ。適当に検索すると多分でてきますよ。
不思議ちゃんって、自分でもよくわからないんですよね^^;
でも、天然と似ているのかな…?とも思ったりします。

>人をひきつける魅力ってのも、大切かな。
>元気にしてくれるとか、楽しくしてくれるとか、いろいろ教えてくれるとか
>もちろん癒し系もいいかも。
そうですね^^
私の周りにも…やっぱりそういう人いるんです。
その人見習って、私も少しでも魅力的になりたいです!

>楽しい高校生活になるといいですね。
>(私は、クラブ活動で失敗したので、高校は大変でした。暫らくは
>おとなしくしてましたね・・・)
どうもありがとうございます^^
楽しく過ごせるよう、頑張ってみようと思います。
≪規約同意済み≫

【10845】罪悪感・・・?どうして感じてしまうの? 93 05/2/19(土) 3:32
┣ 【10859】Re(1):罪悪感・・・?どうして感じてしまうの? どろ 05/2/19(土) 13:50
┃┗ 【10864】Re(2):罪悪感・・・?どうして感じてしまうの? 93 05/2/19(土) 15:40
┗ 【10911】Re(1):罪悪感・・・?どうして感じてしまうの? まる 05/2/20(日) 1:59
 ┗ 【10914】Re(2):罪悪感・・・?どうして感じてしまうの? 93 05/2/20(日) 2:23

【10845】罪悪感・・・?どうして感じてしまうの?
 93  - 05/2/19(土) 3:32 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


自分を否定的に思っているからでしょうか…

それとも、自分がないんでしょうか…

自分がした事じゃなくても、罪悪感を感じて

「なんとかしなくては」

と、おかしな思いに駆られたりします。

誰かが怒られたり、嫌な思いをしていると

自分がされるより胸がざわざわして

落ち着かなくなります。

まわりが穏やかでなにも問題がない状態じゃないと

怖くなります。

揉め事やケンカなどに直面すると

偏頭痛のような感じになる…。

私はいろいろな変化や感情の起伏が苦手です。

その、変化や、誰かの感情の爆発が

なんとなく自分がいたせいのように思えて…

それで罪悪感を持って、辛くなってしまう。

なんか変ですよね。考えすぎなのは解るのに…

自分が悪く思えてしまう。

これは、どうにも出来ないことでしょうか??
≪規約同意済み≫

【10859】Re(1):罪悪感・・・?どうして感じてしまう...
 どろ  - 05/2/19(土) 13:50 -

引用なし
パスワード
   ▼93さん:

わかります。私もそんな気持ちになることが
ありますよ。自分事、いやそれ以上の不安と
して取り込んでしまう。苦しいですよね。

罪悪感。この感情を持つのは人間だけ。
複雑な否定感ともいえばいいでしょうか。
罪悪感は自らの行動に適切にもてば、自分を
成長させるきっかけにできるのですが、93さんが
お書きのように、自分の責任ではないものに
関してまでも、それを感じ巻き込まれていくのは、
かつて、不安や怖さを代償に、そのように教育
された経験があるかと思います。

罪悪感、羞恥心といった感情は、文化によって
作られる後天的な感覚なんですね。この感覚を
生きるために使うか、苦しむために使うかは、
自分の他者の区別のしかた、自分への扱いに
よって変わります。

自己否定も大いに関係しています。自分と
他人との責任の線、感情の線といった境界が
うまく設定できていないせいかと。というより、
今までの境界線のひきかたが、子どもの頃は
93さんを守ったけども、大人になった今では
役に立たなくなったと言えます。

恐怖や不安を代償に作られた感覚というのは
とっても手放しづらいのですが、できないことは
ありません。自己否定の力を自己肯定に向きを
変え、新たな線の引き方を練習していく。そういう
生き方に自覚的になっていくことで、徐々に
解決していくことかと思いますよ。

≪規約同意済み≫

【10864】Re(2):罪悪感・・・?どうして感じてしまう...
 93  - 05/2/19(土) 15:40 -

引用なし
パスワード
   すごくわかります。
子供の頃から、いい子であろうとして、
そうじゃないと、ダメなような気がして…
相手の顔色を窺う子供だったと思います。

それが、まだ残ってるのかもしれません。

だから、周りの状況に振り回されてしまうのかも…

ちょっと、気持ちが楽になりました。

ありがとうございました。
≪規約同意済み≫

【10911】Re(1):罪悪感・・・?どうして感じてしまう...
 まる  - 05/2/20(日) 1:59 -

引用なし
パスワード
   ▼93さん:

 そう感じたら、喧嘩を諌めてあげてもいいんじゃないでしょうか。
 平和になりますよ。
≪規約同意済み≫

【10914】Re(2):罪悪感・・・?どうして感じてしまう...
 93  - 05/2/20(日) 2:23 -

引用なし
パスワード
   そうですね。
それができれば一番いいと思います。

書き込み有難うございました。
≪規約同意済み≫

【10840】jashさんへ ちさと 05/2/19(土) 2:47
┗ 【10949】Re(1):jashさんへ jash 05/2/20(日) 14:40
 ┗ 【11000】Re(2):jashさんへ ちさと 05/2/21(月) 8:37
  ┗ 【11014】Re(3):jashさんへ jash 05/2/21(月) 11:50
   ┗ 【11049】Re(4):jashさんへ ちさと 05/2/21(月) 22:31
    ┗ 【11062】Re(5):jashさんへ jash 05/2/22(火) 0:21
     ┗ 【11423】Re(6):jashさんへ ちさと 05/2/26(土) 2:48
      ┗ 【11431】Re(7):jashさんへ jash 05/2/26(土) 12:05
       ┗ 【11471】Re(8):jashさんへ ちさと 05/2/26(土) 20:50
        ┗ 【11478】Re(9):jashさんへ jash 05/2/27(日) 0:37
         ┗ 【11519】Re(10):jashさんへ ちさと 05/2/27(日) 20:04
          ┗ 【11540】Re(11):jashさんへ jash 05/2/27(日) 22:29
           ┗ 【11611】Re(12):jashさんへ ちさと 05/2/28(月) 22:11
            ┗ 【11613】Re(13):jashさんへ jash 05/2/28(月) 23:28
             ┗ 【11625】Re(14):jashさんへ ちさと 05/3/1(火) 1:30
              ┗ 【11656】Re(15):jashさんへ jash 05/3/1(火) 11:27
               ┗ 【11697】Re(16):jashさんへ ちさと 05/3/1(火) 19:20
                ┗ 【11774】Re(17):jashさんへ jash 05/3/2(水) 15:01
                 ┗ 【11880】Re(18):jashさんへ ちさと 05/3/3(木) 17:55
                  ┗ 【11942】Re(19):jashさんへ jash 05/3/4(金) 1:20
                   ┗ 【12197】Re(20):jashさんへ ちさと 05/3/7(月) 10:57
                    ┗ 【12201】Re(21):jashさんへ jash 05/3/7(月) 11:47
                     ┗ 【12222】Re(22):jashさんへ ちさと 05/3/7(月) 15:29
                      ┗ 【12259】Re(23):jashさんへ jash 05/3/7(月) 22:19
                       ┗ 【12277】Re(24):jashさんへ ちさと 05/3/8(火) 1:53
                        ┗ 【12299】Re(25):jashさんへ jash 05/3/8(火) 11:47
                         ┗ 【12366】Re(26):jashさんへ ちさと 05/3/9(水) 15:31
                          ┗ 【12400】Re(27):jashさんへ jash 05/3/9(水) 21:47
                           ┗ 【12751】Re(28):jashさんへ ちさと 05/3/14(月) 8:33
                            ┗ 【12807】Re(29):jashさんへ jash 05/3/14(月) 21:36
                             ┗ 【12857】Re(30):jashさんへ ちさと 05/3/15(火) 13:26
                              ┗ 【13019】Re(31):jashさんへ jash 05/3/16(水) 23:41
                               ┗ 【13038】Re(32):jashさんへ ちさと 05/3/17(木) 12:31
                                ┗ 【13088】Re(33):jashさんへ jash 05/3/17(木) 22:05
                                 ┗ 【13228】Re(34):jashさんへ ちさと 05/3/19(土) 23:40
                                  ┗ 【13254】Re(35):jashさんへ jash 05/3/20(日) 11:20
                                   ┗ 【13466】Re(36):jashさんへ ちさと 05/3/22(火) 21:31
                                    ┗ 【13476】Re(37):jashさんへ jash 05/3/22(火) 23:15
                                     ┗ 【13533】Re(38):jashさんへ ちさと 05/3/23(水) 12:53
                                      ┗ 【13599】Re(39):jashさんへ jash 05/3/23(水) 22:59
                                       ┗ 【13606】Re(40):jashさんへ ちさと 05/3/24(木) 0:08
                                        ┗ 【13673】Re(41):jashさんへ jash 05/3/24(木) 21:35
                                         ┗ 【13680】Re(42):jashさんへ ちさと 05/3/24(木) 23:21

【10840】jashさんへ
 ちさと  - 05/2/19(土) 2:47 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫

▼jashさん:
>>>こうすればいいって言われたってさ、実際にはやり方もわからないし、どういう状況でそれをすればいいのかまでのことをアドバイスしてくれる人っていないよね。
>>というか、そこまでアドバイスできる人って居るのかな。正直どういう環境かって説明されたぐらいじゃわからん。実際その場にいなかったら(居ても難しいと思うけど)やっぱりわからないとおもう。
>確かにわかりっこないね。
>そんなことできたら、スポーツの監督ができるよ・・・こうやればいい、ああやればいいってすっごい的確に教えられるんだからね。
>いないとは思う・・でも、もう少し進んだアドバイスが欲しいかなって思ったことがある。
具体例みたいのってことだよね。。んー。どんなのだろう・・。
>例えば、自分がアドバイスをしただけで解決していく人もいる。
>でも、自分はそうではない・・うまく運用する能力がないのかな?
>こうすればいい、ああすればいいをすぐにこなせる人もいるだろうけど、理系の頭には何でどうしてがわからないと働かない部分が多いらしくて・・。
>別に自分を責めるつもりはないんだけど、こんなののせいにでもしないと、自分の全てを否定することになりうるからね・・。
>はっきり言って、自分のふとした言葉で元気になるやつを見るのは悔しかった。
そういう気持ちになることもあるね。
>ある種の問題児的に見てたやつがいつのまにか元気になって、自分は未だに沈んだままなんて、周りに幸せを振りまいてるみたいだ。
それってすてきなことじゃない?周りに幸せを振りまけるなんていいな。
>どうやら、自分は幸せというのを扱うのが相当下手らしい。
幸せって扱う物なのかな。んー。難しいな。
昔誰かが言ってたよ。
「何に価値を見出すかが肝心だよね
 自分で、これには価値がある、って思わなきゃ、
 何を手に入れても、満足しないものでしょう?
 幸せも同じだと思うよ
 自分で幸せって思わなければ、幸せじゃない
 反対に、自分は不幸だ、って思ったときからその人は不幸、なんじゃないか   な?」
>できるなら、変えてみたいけど、その能力を自分に見出せないし、きっかけだけでも欲しいなって。
きっかけって、意外となさそうに見えるけど、
実は日頃いろんなとこにあるものだと思うんだ。
意外なとこに転がってたりするかも・・・!
>正直、自分ひとりでこなすには課題が多すぎるし、どれかを犠牲にしないといけないわけだから、必ず終わった後にマイナス要素が残ってしまうわけで、それをまた処理して・・・なんて、できるのかって。
残った要素をどう思うかによって気持ちも変わってくると思う。
マイナスの物って思うと嫌な感じになるけど、一つの目標って思うと
少しは感じ変わらないかな。
そして一つ超えていくごとに自分をほめてあげる。
そしたらもっと前向きにできそうな気がします。
>例えばひとつは環境が軽く支えてくれるとか、そばに人が来て支えてくれるとかそんな環境でもないと苦しくて仕方がない。
>信用できる友達を作るにしたって、かなり偶然的な要素があるはずで、その部分が来ないと始まらないものもある・・恋愛なんて課題もあるしね。
確かに偶然的な要素もあるだろうね。
でもそのきっかけは自分でも作れるよ。
最初から信用できる友達を作ろうって思っても、
それじゃいまくいかなそう。
まずはいろんな人に声をかけてみる。
すると意外な人が自分に合ってるって思ったり。
新しい発見があるかもしれない。
声をかけられるのを待ってるだけじゃ
友達はなかなかできないと思うよ。

>結果、状況が変わらないとできないものもあるってことだと思う。
少しでも、ほんのちょっとでも変えられることはあると思う。
そういうとこを変えてみては?
>でも、制限時間もあるしね・・不確定だけど。
>待つことが許されているかどうかさえよくわからないな・・・。
だったらこっちから攻めてみればいいんじゃない?まつのがやならさ。ちょっとでも、自分でこれならできるってことやってみたら?
>
>>いたいときはストレートにいたいといえばいい。理屈的に説明することはないと思うよ。というか理屈的に説明する方が難しくない?
>これは文系の方の考えだと思います。
おお!そうなのかあ。
でもこの場合はただ単に自分の語彙力がないだけかも・・。(泣)
>理系の人はその痛いの定義から始まって、こういう痛みなんだと表現しないとなんか物足りないというか、伝えたと思えないんですね。(自分が特異なのか?)
>家の周りで野良猫が鳴いている・・それと同じくらい伝わらないんじゃないかって思うんです。
どう鳴いてるかは人それぞれだろうけど、鳴いてるってことはわかったよ。
>ただ痛いと言っても医者は治療できないでしょ!?(まあ、今の医者はいろんな機械を使って患部を見つけるのかもしれないけど)
>・・・ストレートに表現することをどうやるかさえすでに解らないと言えば解らないんですけどね。
深みにはまるとわかんなくなってくるね。
>確かに、今は時間的にきついですね。自分のスレの対応だけで精一杯です。
>自分が苦しいのからはやく脱したいがためにみんなが勉強してる時間を割いてるわけですから(それを考えるとレスしてくださるなんてなんてありがたいことか。いつもありがとうございます)
>ここではあまり他のは読みません・・ツリー形式は読みにくいので。
>それでも他のところだったりで、たまに目を通すくらいはしますが、あまり似たタイプに出会ったことがありませんね。
>また、同じような人が他にもいると思っても楽になれるかと聞かれたらそうでもないと思います。
そうかあ。そうだよね。いるからって解決するとかはまた別の話だものね。
>たまには他人のところを見てふーんって程度に思うことはありますが、応用するのは大変だと思います・・自分に対してのアドバイスでさえこなせない自分ですから・・・。
>時間を見て機会があったらもう少しゆっくり他人のところものぞいてみます。
ぜひぜひ^^

≪規約同意済み≫

【10949】Re(1):jashさんへ
 jash  - 05/2/20(日) 14:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:
>>、もう少し進んだアドバイスが欲しいかなって思ったことがある。
>具体例みたいのってことだよね。。んー。どんなのだろう・・。
具体例はあるとすごい楽かもしれない。
理科の中でも目に見える科目が自分は好きなので・・。
化学の色の変化とか楽しいって思う人だから・・。
けど、確かにその手のものの前例が少ないだろうから、どういう風にアプローチすればいいのかは難しいかもしれない。
チャットとか、メールとかでシュミレーションみたいのになるのかな?
一度、メル友と@のお題に対して、シュミレーションをやったことがある。
結局、実行するまでにはいたらなかったけど、目に見えるものにするにはそういう手もあると思う。

>>ある種の問題児的に見てたやつがいつのまにか元気になって、自分は未だに沈んだままなんて、周りに幸せを振りまいてるみたいだ。
>それってすてきなことじゃない?周りに幸せを振りまけるなんていいな。
なんか、空しくなってきますよ、この状態。
一番顕著だったのは、中学の頃、部活でダブルスを組んだやつの成績が後によくなるってことかな?
これだけは笑って語れる悔しい思い出だね。
そんな幸せもあげちゃったし、あんなお節介もしちゃったし、自分に幸せが残ってないのかなって思うこともあってね。

>>どうやら、自分は幸せというのを扱うのが相当下手らしい。
>幸せって扱う物なのかな。んー。難しいな。
>昔誰かが言ってたよ。
>「何に価値を見出すかが肝心だよね
> 自分で、これには価値がある、って思わなきゃ、
> 何を手に入れても、満足しないものでしょう?
> 幸せも同じだと思うよ
> 自分で幸せって思わなければ、幸せじゃない
> 反対に、自分は不幸だ、って思ったときからその人は不幸、なんじゃないか   な?」
各個人の定義の仕方でものは幸せにも不幸にも見えるってことでしょ。
不幸って定義のない幼稚園時代は幸せだったよ・・・かわいい人間だったからいろいろかわいがられたしね。
中学生になって、信用できる人ができるまでは信用していなかったってことさえわからなかったという経験もあるから、そうではあるけど、今の状況はお世辞にも幸せとは言えない。
間違った時代に生まれてきた感が充満してる。
全てが解決できたのなら、明らかに幸せと定義できる・・・。

>>できるなら、変えてみたいけど、その能力を自分に見出せないし、きっかけだけでも欲しいなって。
>きっかけって、意外となさそうに見えるけど、
>実は日頃いろんなとこにあるものだと思うんだ。
>意外なとこに転がってたりするかも・・・!
突拍子もないきっかけに対しては準備かできてないから使えないのが自分の欠点で、全てを有効利用できないのがいたいなって。
意外なところも見逃しがちだし、計算外のことに対応できるほどしっかりした人間じゃないのが悪いな・・・。
いつ、きっかけがあってもいいように準備しないとな・・。

>>例えばひとつは環境が軽く支えてくれるとか、そばに人が来て支えてくれるとかそんな環境でもないと苦しくて仕方がない。
>>信用できる友達を作るにしたって、かなり偶然的な要素があるはずで、その部分が来ないと始まらないものもある・・恋愛なんて課題もあるしね。
>確かに偶然的な要素もあるだろうね。
>でもそのきっかけは自分でも作れるよ。
>最初から信用できる友達を作ろうって思っても、
>それじゃいまくいかなそう。
>まずはいろんな人に声をかけてみる。
>すると意外な人が自分に合ってるって思ったり。
>新しい発見があるかもしれない。
>声をかけられるのを待ってるだけじゃ
>友達はなかなかできないと思うよ。
できたら苦労してないなぁ。
基本的に人間が嫌いになって、人込みが怖くなって、人との接触をしたくても避けがちっていうこともあって、そういう時の話し方から学ばないといけないので、4月までにそれを準備できればいいなと。

>>でも、制限時間もあるしね・・不確定だけど。
>>待つことが許されているかどうかさえよくわからないな・・・。
>だったらこっちから攻めてみればいいんじゃない?まつのがやならさ。ちょっとでも、自分でこれならできるってことやってみたら?
これならできる・・・そんなことさえ見えていないんですね。
自分の心をどこかにおいて身体だけを動かすような状態をするということになるのかな、やるとすると。
攻めたいけど、戦国武将のように少人数で勝てるような戦法を組めるわけでもないし、大勢の軍勢があるわけでもないから、そんなときはどうしましょう?
≪規約同意済み≫

【11000】Re(2):jashさんへ
 ちさと  - 05/2/21(月) 8:37 -

引用なし
パスワード
   ▼jashさん:
>具体例はあるとすごい楽かもしれない。
>理科の中でも目に見える科目が自分は好きなので・・。
>化学の色の変化とか楽しいって思う人だから・・。
>けど、確かにその手のものの前例が少ないだろうから、どういう風にアプローチすればいいのかは難しいかもしれない。
>チャットとか、メールとかでシュミレーションみたいのになるのかな?
>一度、メル友と@のお題に対して、シュミレーションをやったことがある。
>結局、実行するまでにはいたらなかったけど、目に見えるものにするにはそういう手もあると思う。
シュミレーションかぁ。でもしたからって生かせるかどうかは別物だしね。それを生かす方が難しいと思う。シュミレーションするくらいなら実際やった方が早いと思うけど。
>
>>>ある種の問題児的に見てたやつがいつのまにか元気になって、自分は未だに沈んだままなんて、周りに幸せを振りまいてるみたいだ。
>なんか、空しくなってきますよ、この状態。
>一番顕著だったのは、中学の頃、部活でダブルスを組んだやつの成績が後によくなるってことかな?
>これだけは笑って語れる悔しい思い出だね。
>そんな幸せもあげちゃったし、あんなお節介もしちゃったし、自分に幸せが残ってないのかなって思うこともあってね。
>
>各個人の定義の仕方でものは幸せにも不幸にも見えるってことでしょ。
>不幸って定義のない幼稚園時代は幸せだったよ・・・かわいい人間だったからいろいろかわいがられたしね。
>中学生になって、信用できる人ができるまでは信用していなかったってことさえわからなかったという経験もあるから、そうではあるけど、今の状況はお世辞にも幸せとは言えない。
>間違った時代に生まれてきた感が充満してる。
それってどんな感じなの?どういう時代なら間違ってない時代なの?
>全てが解決できたのなら、明らかに幸せと定義できる・・・。
でないと幸せにはなれないってわけか。
狭いね。幸せの範囲。

>突拍子もないきっかけに対しては準備かできてないから使えないのが自分の欠点で、全てを有効利用できないのがいたいなって。
使えないって決めつけちゃってるんじゃない?
>意外なところも見逃しがちだし、計算外のことに対応できるほどしっかりした人間じゃないのが悪いな・・・。

>いつ、きっかけがあってもいいように準備しないとな・・。
>

>>確かに偶然的な要素もあるだろうね。
>>でもそのきっかけは自分でも作れるよ。
>>最初から信用できる友達を作ろうって思っても、
>>それじゃいまくいかなそう。
>>まずはいろんな人に声をかけてみる。
>>すると意外な人が自分に合ってるって思ったり。
>>新しい発見があるかもしれない。
>>声をかけられるのを待ってるだけじゃ
>>友達はなかなかできないと思うよ。
>できたら苦労してないなぁ。
>基本的に人間が嫌いになって、人込みが怖くなって、人との接触をしたくても避けがちっていうこともあって、そういう時の話し方から学ばないといけないので、4月までにそれを準備できればいいなと。
>
>>>でも、制限時間もあるしね・・不確定だけど。
>>>待つことが許されているかどうかさえよくわからないな・・・。
>>だったらこっちから攻めてみればいいんじゃない?まつのがやならさ。ちょっとでも、自分でこれならできるってことやってみたら?
>これならできる・・・そんなことさえ見えていないんですね。
見えてないと言うより見ようと、見つけようとしてますか???
>自分の心をどこかにおいて身体だけを動かすような状態をするということになるのかな、やるとすると。
なんで心をどこかに置かなきゃいけないの?体と心を切り離して考えるの?
>攻めたいけど、戦国武将のように少人数で勝てるような戦法を組めるわけでもないし、大勢の軍勢があるわけでもないから、そんなときはどうしましょう?
戦国時代の戦いとはべつのはなしだよ。そういう戦いじゃない。
それにこの場合相手は他人じゃなく、自分だと思うしね。

今までのやり方でダメだったんなら、違う方法考えないとなにもかわらなくないですか?
≪規約同意済み≫

【11014】Re(3):jashさんへ
 jash  - 05/2/21(月) 11:50 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:
>シュミレーションかぁ。でもしたからって生かせるかどうかは別物だしね。それを生かす方が難しいと思う。シュミレーションするくらいなら実際やった方が早いと思うけど。
自分は、予想しない事態に陥るとどうにもならなくなるので(決め付けじゃなくて実際にそうだった)ある程度そういうのがあると楽だというのは確かだと考えています。
模試だって本番になれるためにあるわけでしょ!?(現実問題、模試の結果ってあてにならないけどさ)
理科の実験だって、こうやったらこうなるはずの証明をするためにやるものだってあるし・・・(ってことは、これは理系的な考えなのかな?)
シュミレーションは犠牲がない。
いい結果を出すためなら多少の手間はかける。
本番に安心して臨むための一種の暗示ができるんです、シュミレーションを経験すれば。
無論、ぴたっと当てはまる状況になることはないだろうけど、シュミレーションの途中の部分に入れる場合だってあるはずだから。
生かすなんていうよりも、経験を傷つかずに積む方法だと考えています。

>>間違った時代に生まれてきた感が充満してる。
>それってどんな感じなの?どういう時代なら間違ってない時代なの?
いつでも阻害されてる感じかな?そして、後になってその場所には自分みたいのがたくさんいるというか、受け入れられているみたいな・・・俺の歩いた後に道はできるって感じかな?(ちょっとかっこいい言い方をすればだが)
そんな風に感じるのが一番辛い・・今も昔も受け入れられないなら、永遠に間違った部分を持った人だけど、時代が変わってそうではなくなるのは、なんか空しいよ。
どうして、自分はあんな仕打ちを受けてきたんだろうなって・・・.

>>全てが解決できたのなら、明らかに幸せと定義できる・・・。
>でないと幸せにはなれないってわけか。
>狭いね。幸せの範囲。
ちょっとそれは違うかな。
明らかに定義できるというのは明白だと言うこと・・要するに1と2を比べたら2が大きいって言うようなもの。
一部が解決したような場合だとそれを幸せと定義するのに難しい証明が必要になるだろうなというか、一見しただけではわからないってこと・・例えば、log5とsin44°とどっちが大きいかみたいな(対数の底は10とする)
自分ってあれはあれ、これはこれって残った部分を重視して見ちゃうだろうから、なお難しいかなと。

>>これならできる・・・そんなことさえ見えていないんですね。
>見えてないと言うより見ようと、見つけようとしてますか???
愚痴じゃないですけど、受験でもスランプに入って、ほんとに何もできないような気がしているんです。
自分の状況において、何かをするってことはどこかを傷つけることに等しいわけだから、どこをさらに深い傷にするのかの決断をしないとならないわけだから、そんな決断なんて、できない・・・。

>>自分の心をどこかにおいて身体だけを動かすような状態をするということになるのかな、やるとすると。
>なんで心をどこかに置かなきゃいけないの?体と心を切り離して考えるの?
そうでもしないと動けないから。心が主体だけれど、どこかを傷つけなければならないのなら、置いておく方が安全だから。
苦肉の策だし、そういう風にするのも結構辛いけどね・・・。

>今までのやり方でダメだったんなら、違う方法考えないとなにもかわらなくないですか?
そうだね。違う方法でないとどうにもならないかもね。
今のやり方は自分に負担はかけないけど、進まない。
負担をかけないで、進める方法を探さないといけないけど、自分だってわからないから、こうやって書き込みをしているわけだし・・・。
≪規約同意済み≫

【11049】Re(4):jashさんへ
 ちさと  - 05/2/21(月) 22:31 -

引用なし
パスワード
   >>シュミレーションかぁ。でもしたからって生かせるかどうかは別物だしね。それを生かす方が難しいと思う。シュミレーションするくらいなら実際やった方が早いと思うけど。
>自分は、予想しない事態に陥るとどうにもならなくなるので(決め付けじゃなくて実際にそうだった)ある程度そういうのがあると楽だというのは確かだと考えています。
>模試だって本番になれるためにあるわけでしょ!?(現実問題、模試の結果ってあてにならないけどさ)
>理科の実験だって、こうやったらこうなるはずの証明をするためにやるものだってあるし・・・(ってことは、これは理系的な考えなのかな?)
>シュミレーションは犠牲がない。
>いい結果を出すためなら多少の手間はかける。
>本番に安心して臨むための一種の暗示ができるんです、シュミレーションを経験すれば。
>無論、ぴたっと当てはまる状況になることはないだろうけど、シュミレーションの途中の部分に入れる場合だってあるはずだから。
>生かすなんていうよりも、経験を傷つかずに積む方法だと考えています。
小学生の頃に刺さったとげがとっても深くまで刺さっちゃってるんだね。
一度深く傷つくと、なかなか前のようには戻れないものだよね。
もう二度と傷つくのはごめんだってなるね。

>
>>>間違った時代に生まれてきた感が充満してる。
>>それってどんな感じなの?どういう時代なら間違ってない時代なの?
>いつでも阻害されてる感じかな?そして、後になってその場所には自分みたいのがたくさんいるというか、受け入れられているみたいな・・・俺の歩いた後に道はできるって感じかな?(ちょっとかっこいい言い方をすればだが)
>そんな風に感じるのが一番辛い・・今も昔も受け入れられないなら、永遠に間違った部分を持った人だけど、時代が変わってそうではなくなるのは、なんか空しいよ。
>どうして、自分はあんな仕打ちを受けてきたんだろうなって・・・.

>
>明らかに定義できるというのは明白だと言うこと・・要するに1と2を比べたら2が大きいって言うようなもの。
>一部が解決したような場合だとそれを幸せと定義するのに難しい証明が必要になるだろうなというか、一見しただけではわからないってこと・・例えば、log5とsin44°とどっちが大きいかみたいな(対数の底は10とする)
>自分ってあれはあれ、これはこれって残った部分を重視して見ちゃうだろうから、なお難しいかなと。
さすが理系・・・。
で、どっちの方がおっきいの??(何げに気になったり)
logとか・・・もうわすれた・・。
>
>>>これならできる・・・そんなことさえ見えていないんですね。
>>見えてないと言うより見ようと、見つけようとしてますか???
>愚痴じゃないですけど、受験でもスランプに入って、ほんとに何もできないような気がしているんです。
私もです。勝負事にものすごーく弱い奴みたいです。大事なときに力を発揮できない。みんなが応援してくれるときのほうが逆に足がすくんじゃうっていうのかな。
ほんとどうにか直したい><
>自分の状況において、何かをするってことはどこかを傷つけることに等しいわけだから、どこをさらに深い傷にするのかの決断をしないとならないわけだから、そんな決断なんて、できない・・・。
>
>>>自分の心をどこかにおいて身体だけを動かすような状態をするということになるのかな、やるとすると。
>>なんで心をどこかに置かなきゃいけないの?体と心を切り離して考えるの?
>そうでもしないと動けないから。心が主体だけれど、どこかを傷つけなければならないのなら、置いておく方が安全だから。
>苦肉の策だし、そういう風にするのも結構辛いけどね・・・。
それなら傷つかないかもしれない。自分を守ることはできるよ。でも心を置き去りにしたら・・何にも感じられないよ。怒りや悲しみも感じない代わりに、
うれしいことだってかんじられない。そんなの悲しいよ。
実際、傷ついてるわけだから、心を置き去りにはできてない。
悲しいって思うのも傷ついてるって思うのも
当たり前だよ。人間だもん。
それを感じないようにしようって
やっぱり無理があるよ。

≪規約同意済み≫

【11062】Re(5):jashさんへ
 jash  - 05/2/22(火) 0:21 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:
>小学生の頃に刺さったとげがとっても深くまで刺さっちゃってるんだね。
>一度深く傷つくと、なかなか前のようには戻れないものだよね。
>もう二度と傷つくのはごめんだってなるね。
そのとおりだ・・ちょっとしたきっかけで随分とひどいところに来ちゃったなって思ってる。
自分ね、小学生になる数日前に今の場所に引っ越してきたんだ。
だから、言葉も通じない(車でほんの1時間くらいのところなのに)当たり前が通用しない、そんな場所に放り込まれたことから始まった。
この点では親を恨んでる(母は国立の小学校にでも入れるつもりだったらしいが)
そして、あの結末・・。
何も信じられなくなったし、どんなことでも良くないことに繋がるのかって思うこともある。
なんだろ、レントゲンでも撮らない限り見つからないようなとげが刺さってるかもね.

>>明らかに定義できるというのは明白だと言うこと・・要するに1と2を比べたら2が大きいって言うようなもの。
>>一部が解決したような場合だとそれを幸せと定義するのに難しい証明が必要になるだろうなというか、一見しただけではわからないってこと・・例えば、log5とsin44°とどっちが大きいかみたいな(対数の底は10とする)
>>自分ってあれはあれ、これはこれって残った部分を重視して見ちゃうだろうから、なお難しいかなと。
>さすが理系・・・。
>で、どっちの方がおっきいの??(何げに気になったり)
>logとか・・・もうわすれた・・。
これね、数学の参考書を見ながらわざととっても近い値を見つけたんです。
log5=0.6990(常用対数)sin44°=0.6947なので、log5の方が大きいです。
ちなみに、理系の人に言うときにはこれだと疑問をもつと思うな。
logに関しては底をe(自然対数って言うので2.7・・)だし、角度もラジアンという概念で表すので、若干文系にもわかるように書いたんだけど・・・。
logについては、数Uの教科書でも読むべし。
底を掲示板で書くことができるように見えないので説明は省略。

>>愚痴じゃないですけど、受験でもスランプに入って、ほんとに何もできないような気がしているんです。
>私もです。勝負事にものすごーく弱い奴みたいです。大事なときに力を発揮できない。みんなが応援してくれるときのほうが逆に足がすくんじゃうっていうのかな。
>ほんとどうにか直したい><
理由もわからず、英語がスランプになっちゃって、がたがた・・・。
理系でも英語はなかなか避けられないからな・・・。
応援してもらってガンバロって気にはなるし、携帯の待ち受けに応援メッセージにしてまで臨んでも・・・落ち着きとは裏腹に成績がついてこない。
いつから本番に弱くなったのかな?
みんなは、模試の結果はあてにならないと言う・・・それはいい意味で言ってるようだったけど、自分には悪い意味で当てはまる。
どこまで、悲しい現実と向かい合わないといけないんだろ?


>それなら傷つかないかもしれない。自分を守ることはできるよ。でも心を置き去りにしたら・・何にも感じられないよ。怒りや悲しみも感じない代わりに、
>うれしいことだってかんじられない。そんなの悲しいよ。
>実際、傷ついてるわけだから、心を置き去りにはできてない。
>悲しいって思うのも傷ついてるって思うのも
>当たり前だよ。人間だもん。
>それを感じないようにしようって
>やっぱり無理があるよ。
どこかでは自分の心も見てるんだもんね、自分のこと。
非常に困難だ。
自分が機械だってこんなこと処理できないし、人間だもん、感情はいつだって邪魔してるよ。
いくら、教師に文句言えたって、誰かを信用するのは怖いんだよ。
あることを否定するのは非常に簡単・・反例をあげればいいんだから(命題で偽って言うときに言わないといけないやつね)
それに対して、肯定するには数学的帰納法(覚えてる?)みたいにん=1のときはとか、n=Kのときに成り立つと仮定してn=K+1のときは・・とか非常に面倒だし、厄介なことも多い。
まあ、全てに当てはまるわけではないけどね。
我を忘れるくらいの出来事が起こればこれに近い状態になるのかな?
自分をどこかに置き去りにして、その間に全てが済んでくれたら、楽なんだろうし、ブレーキはかからない・・・後悔はすごいかもしれないけどね。

あと、例に挙がるのは数学のものが多いけど、自分が好きな科目は化学で、そういう方向に進みたいなぁって思ってる人間なので、勘違いしないでね。

【11423】Re(6):jashさんへ
 ちさと  - 05/2/26(土) 2:48 -

引用なし
パスワード
   ▼jashさん:
>▼ちさとさん:
>自分ね、小学生になる数日前に今の場所に引っ越してきたんだ。
>だから、言葉も通じない(車でほんの1時間くらいのところなのに)当たり前が通用しない、そんな場所に放り込まれたことから始まった。
>この点では親を恨んでる(母は国立の小学校にでも入れるつもりだったらしいが)
>そして、あの結末・・。
>何も信じられなくなったし、どんなことでも良くないことに繋がるのかって思うこともある。
>なんだろ、レントゲンでも撮らない限り見つからないようなとげが刺さってるかもね.
>

>log5=0.6990(常用対数)sin44°=0.6947なので、log5の方が大きいです。
>ちなみに、理系の人に言うときにはこれだと疑問をもつと思うな。
>logに関しては底をe(自然対数って言うので2.7・・)だし、角度もラジアンという概念で表すので、若干文系にもわかるように書いたんだけど・・・。
>logについては、数Uの教科書でも読むべし。
>底を掲示板で書くことができるように見えないので説明は省略。

さすが^^
>
>理由もわからず、英語がスランプになっちゃって、がたがた・・・。
>理系でも英語はなかなか避けられないからな・・・。
だね。英語はね。

>応援してもらってガンバロって気にはなるし、携帯の待ち受けに応援メッセージにしてまで臨んでも・・・落ち着きとは裏腹に成績がついてこない。
>いつから本番に弱くなったのかな?
>みんなは、模試の結果はあてにならないと言う・・・それはいい意味で言ってるようだったけど、自分には悪い意味で当てはまる。
>どこまで、悲しい現実と向かい合わないといけないんだろ?
向かい合おうとしてるんだから偉いね。

>どこかでは自分の心も見てるんだもんね、自分のこと。
>非常に困難だ。
>自分が機械だってこんなこと処理できないし、人間だもん、感情はいつだって邪魔してるよ。
感情は邪魔者にしちゃダメだよ。感情があってこそ人間だしね。
>いくら、教師に文句言えたって、誰かを信用するのは怖いんだよ。
うん。わかる。人を信じるって言うのは簡単だけど実際なかなかできないよね。。

>まあ、全てに当てはまるわけではないけどね。
>我を忘れるくらいの出来事が起こればこれに近い状態になるのかな?
んー。どうだろ。。。
>自分をどこかに置き去りにして、その間に全てが済んでくれたら、楽なんだろうし、ブレーキはかからない・・・後悔はすごいかもしれないけどね。
確かに楽なのかもしれないけど、結局何の解決にもならないと思うよ。
>
>あと、例に挙がるのは数学のものが多いけど、自分が好きな科目は化学で、そういう方向に進みたいなぁって思ってる人間なので、勘違いしないでね。
そうなんだあ。化学かぁ。。。理系の化学って・・・すごそう。。
≪規約同意済み≫

【11431】Re(7):jashさんへ
 jash  - 05/2/26(土) 12:05 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:
数日レスがなかったことから推測して、国公立の大学の受験をしてきたと判断。
自分はできがどうだったとかは聞きませんから、安心して。

>>理由もわからず、英語がスランプになっちゃって、がたがた・・・。
>>理系でも英語はなかなか避けられないからな・・・。
>だね。英語はね。
理系らしいところで、国語っていうのが全くできない人間なので、英語で国語的なことを聞かれると全く手が出ません。
登場人物の気持ち?知るか!って感じ・・理系の私立の大学は学部相応のおもしろい文章が多かったけどね。

>>みんなは、模試の結果はあてにならないと言う・・・それはいい意味で言ってるようだったけど、自分には悪い意味で当てはまる。
>>どこまで、悲しい現実と向かい合わないといけないんだろ?
>向かい合おうとしてるんだから偉いね。
向かい合わなくたって、受験の日はくるし、合否発表も何の努力もしなくたって、待てば結果が出てくるじゃん。
学校への報告だってあるじゃん!?
逃げたって追ってくるし、逃げた先でちゃんと思い知らされることになるんだろうしね・・・。

>>どこかでは自分の心も見てるんだもんね、自分のこと。
>>非常に困難だ。
>>自分が機械だってこんなこと処理できないし、人間だもん、感情はいつだって邪魔してるよ。
>感情は邪魔者にしちゃダメだよ。感情があってこそ人間だしね。
まあ、感情は複雑なもので、機械にはなかなか組み込めないものだから、人間らしさの一部ではあるのだろうけれど、ひとつの行動を左右する要素として見ると邪魔なんだな。
まず、計算できないから、計画が上手く進まなくなる可能性が出てくるのがいや。
まあ、簡単に言えば、シュミレーションをして成功した実験が実際にやってみて上手くいかないのはその気象条件だって言うようなのと同じかな?
理科の実験をしたときにはレポートを書くよね。そのときに、文系の人だと実験結果を捏造するのかもしれないけど(理系でもいるしね)基本的には失敗した要因を探るのがそういうものであって(いわゆる考察っていうやつね、皆さんが苦手な)その原因が感情というものだったって結論が出た。
勿論、シュミレーションと周りの動きが違うってこともあるよ。
けどね、最初の手順が上手くいかないのは、自分のせいだから、シュミレーションと違う部分、現実に物を扱うのに対しての気持ちが上手くいってない証拠かなって。
だから、何通りかシュミレーションすれば、どれかに当てはまって次の手順に進めるのかもしれない。

>>いくら、教師に文句言えたって、誰かを信用するのは怖いんだよ。
>うん。わかる。人を信じるって言うのは簡単だけど実際なかなかできないよね。。
正直なところ、この教師に文句を言うで、誰だかわかる人も出てくるかなって思って少しひやひやしてたんだけど(HNじゃ、同じ学校の人と出会ったってわからないからね)どうやら、現実には少し遠いところにいるようで安心。
話は戻って、人を信じるって道徳的にいうのはたやすいし、ある種当然っていう感覚もあるだろうしね・・・。

>>自分をどこかに置き去りにして、その間に全てが済んでくれたら、楽なんだろうし、ブレーキはかからない・・・後悔はすごいかもしれないけどね。
>確かに楽なのかもしれないけど、結局何の解決にもならないと思うよ。
その結果をその置いていった自分に知らせなきゃいけないし、そして受け入れるのも大変な作業かもしれないね.
楽を求めちゃいけないのはわかるけど、難易度っていうのがあるでしょ・・うまくいかねぇやじゃどうにもならないしね。
だったら、実力を積めばいいって?それには演習あるのみでしょ!?(笑)

>>あと、例に挙がるのは数学のものが多いけど、自分が好きな科目は化学で、そういう方向に進みたいなぁって思ってる人間なので、勘違いしないでね。
>そうなんだあ。化学かぁ。。。理系の化学って・・・すごそう。。
面白いと思うよ、理科って。物理のように目に見えにくい反応は好きじゃないし、生物のような観察も手先が器用でないので苦手だから、化学なんだけどさ(ホントに化学が一番っていうのもあるけど)一番派手に反応するし、効果とかも見えるしね。
一生理科やれるような資格が欲しいなぁなんて思ったりしてね。
実験の面白さと、なんで?を教えない教育が理系離れの原因だと考えているので、文系の人は犠牲になったのかなって思ったりする風潮が自分の周りではあったりなかったり・・・。

だからね、理系の自分としては、実験感覚で望めるのならそうしてもらいたいんだ。
手順と目的とを組み立ててね。そして、結果と考察を発表するみたいな。
高校卒業して新しい環境に行くわけだから、各項目ごとに考えてみて、新しい環境でトライするのもいいかなって。怖い部分もあるけどね・・どれくらい後々に響くかって。
でも、勝手がわからなかったって言い訳が通用するうちにやれるのも利点かなって??
≪規約同意済み≫

【11471】Re(8):jashさんへ
 ちさと  - 05/2/26(土) 20:50 -

引用なし
パスワード
   ▼jashさん:

>理系らしいところで、国語っていうのが全くできない人間なので、英語で国語的なことを聞かれると全く手が出ません。
>登場人物の気持ち?知るか!って感じ・・理系の私立の大学は学部相応のおもしろい文章が多かったけどね。
国語の現代文って自分で考えちゃいけないんだよ。感情輸入しちゃうと間違うこと多し。
答えは全部文章に書いてある。。そう思って読まないと全然違う答えを書いちゃったり。。。

>向かい合わなくたって、受験の日はくるし、合否発表も何の努力もしなくたって、待てば結果が出てくるじゃん。
>学校への報告だってあるじゃん!?
>逃げたって追ってくるし、逃げた先でちゃんと思い知らされることになるんだろうしね・・・。
んー。いずれは向き合わなくちゃになるってことだね。

>まあ、感情は複雑なもので、機械にはなかなか組み込めないものだから、人間らしさの一部ではあるのだろうけれど、ひとつの行動を左右する要素として見ると邪魔なんだな。
>まず、計算できないから、計画が上手く進まなくなる可能性が出てくるのがいや。
>まあ、簡単に言えば、シュミレーションをして成功した実験が実際にやってみて上手くいかないのはその気象条件だって言うようなのと同じかな?
>理科の実験をしたときにはレポートを書くよね。そのときに、文系の人だと実験結果を捏造するのかもしれないけど(理系でもいるしね)基本的には失敗した要因を探るのがそういうものであって(いわゆる考察っていうやつね、皆さんが苦手な)その原因が感情というものだったって結論が出た。
>勿論、シュミレーションと周りの動きが違うってこともあるよ。
>けどね、最初の手順が上手くいかないのは、自分のせいだから、シュミレーションと違う部分、現実に物を扱うのに対しての気持ちが上手くいってない証拠かなって。
>だから、何通りかシュミレーションすれば、どれかに当てはまって次の手順に進めるのかもしれない。
そこまで理系的に考えなくともよいのでは?
文系の考え方をしろって言うんじゃないけど、違った方から考えてみるのも必要だと思います。今は一方からしか見てないように思います。

>正直なところ、この教師に文句を言うで、誰だかわかる人も出てくるかなって思って少しひやひやしてたんだけど(HNじゃ、同じ学校の人と出会ったってわからないからね)どうやら、現実には少し遠いところにいるようで安心。
>話は戻って、人を信じるって道徳的にいうのはたやすいし、ある種当然っていう感覚もあるだろうしね・・・。
私も未だにほんとに信じられない部分がある。どこか疑ってかかっちゃうんだよね。

>その結果をその置いていった自分に知らせなきゃいけないし、そして受け入れるのも大変な作業かもしれないね.
>楽を求めちゃいけないのはわかるけど、難易度っていうのがあるでしょ・・うまくいかねぇやじゃどうにもならないしね。
難易度なんて考えなかったなー。いちいち考えてないなー。
>だったら、実力を積めばいいって?それには演習あるのみでしょ!?(笑)
成功しなきゃっておもいすぎじゃない?
成功しなくたっていいじゃん。
実行するだけでもなにか得るものがあると思うよ。
一歩前進したことにもなるし。

>面白いと思うよ、理科って。物理のように目に見えにくい反応は好きじゃないし、生物のような観察も手先が器用でないので苦手だから、化学なんだけどさ(ホントに化学が一番っていうのもあるけど)一番派手に反応するし、効果とかも見えるしね。
>一生理科やれるような資格が欲しいなぁなんて思ったりしてね。
>実験の面白さと、なんで?を教えない教育が理系離れの原因だと考えているので、文系の人は犠牲になったのかなって思ったりする風潮が自分の周りではあったりなかったり・・・。
そんな考え方はやめてほしいな。理系が偉いみたいなの。
犠牲になんかなってないです。
文系だってなんで?なんて日常です。


>だからね、理系の自分としては、実験感覚で望めるのならそうしてもらいたいんだ。
>手順と目的とを組み立ててね。そして、結果と考察を発表するみたいな。
>高校卒業して新しい環境に行くわけだから、各項目ごとに考えてみて、新しい環境でトライするのもいいかなって。怖い部分もあるけどね・・どれくらい後々に響くかって。
>でも、勝手がわからなかったって言い訳が通用するうちにやれるのも利点かなって??
別にさ、言い訳なんていらないよ。間違ったら間違ったでいいじゃん。
だれもいいわけを求めたりしないと思うけど。
≪規約同意済み≫

【11478】Re(9):jashさんへ
 jash  - 05/2/27(日) 0:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:
>国語の現代文って自分で考えちゃいけないんだよ。感情輸入しちゃうと間違うこと多し。
>答えは全部文章に書いてある。。そう思って読まないと全然違う答えを書いちゃったり。。。
自分はね、感情を入れなくても文章が読めていない(一般と違う受け取り方をするらしい)ゆえに、ひどい間違い方をするんだな。
文章に書いてあることを拾っても、選択肢が二つ以上残るか、全部消える(センターでしか国語は受けてないからね)
なので、こういうレスでも、解りやすい文章でお願いします。答えは明確に!!
たまに、数学の問題でさえ読めないことがあるので・・・。

>そこまで理系的に考えなくともよいのでは?
>文系の考え方をしろって言うんじゃないけど、違った方から考えてみるのも必要だと思います。今は一方からしか見てないように思います。
意識して、理系的に考えてはいません。ただ、もう身についちゃっているんだろうね。
確かに、一方からしか見てないかもしれない、しかもかなりひねくれた方向から。
でもね、自分が一番自然に考えて向かうのはそういう結論なんだ。
だから、できるなら、それに基づく解決ができればいいと思ってる。
違う見方ね・・・すぐに自分が否定しちゃうんだよね、こういう考え方もできるって言うのを・・・。
可能性っていうのを見ているみたいで、そこで高いものから順に対応策を考えている。そして、一番低いところも想定して範囲を決めるので、そこも考える。
実際に起こるのは大抵確率が高くも低くもない一番ノーマークな所だったりするんだけどね。

>私も未だにほんとに信じられない部分がある。どこか疑ってかかっちゃうんだよね。
信じてるって思っててもどこか一歩引いて見てる部分があるんだよね。

>難易度なんて考えなかったなー。いちいち考えてないなー。
この方法の難易度は東大レベルですみたいなのは考えない方がいいのかな?
なんか、大問の(3)が解けないような世界にはまりそうで怖いんだよね。とっても悔しい感じにもなるし。

>>だったら、実力を積めばいいって?それには演習あるのみでしょ!?(笑)
>成功しなきゃっておもいすぎじゃない?
>成功しなくたっていいじゃん。
>実行するだけでもなにか得るものがあると思うよ。
>一歩前進したことにもなるし。
やるからには成功したいでしょ、だから、できるだけ成功をと考えるし、失敗は当たり前って理系の世界に居るとね、成功するように計画を立てるって基本があるんだ・・実験にはお金がかかるから(爆)
そして、今の話の場合には心の大きな負担っていう対価を支払うわけで、成功するって思ってやりたいわけね・・結果失敗するのは多少は仕方ないよ・・自分の思い通りにならないところが大半だもん。
実行するだけで得るものもあるかもしれないけどさ、きれいごとに見える。
後付けだよね・・明らかに。まあ、そういうことが思わぬ結果を生むのも実験ではあることだけどさ。
うーん、もう少し楽に考えるべきかな?

>そんな考え方はやめてほしいな。理系が偉いみたいなの。
>犠牲になんかなってないです。
>文系だってなんで?なんて日常です。
ごめんね、ちょっと言い過ぎたかな?文系やりたくてやってる人もいるもんね。認めないといけないよね。
でも、理系の中には、理系を落ちこぼれたのが文系って思ってるやつもいるようです(逆もまたそう思うのかな?)
文系の人って、思い出したときの快感があるって言わない?あれが謎だなって思うのは自分だけ?

>別にさ、言い訳なんていらないよ。間違ったら間違ったでいいじゃん。
>だれもいいわけを求めたりしないと思うけど。
認めるのが怖いの。見下されたり、責められたりするのが怖いの。
だから、言い訳・・考察みたいなところで自分以外の要因・・を探してしまうんだ。
自分が不利になったときに、他人は求めないけど、自分を守る言い訳が欲しいと思うんだ。
あるいは、間違いじゃなかったんだって言い張る強さとかね。
≪規約同意済み≫

【11519】Re(10):jashさんへ
 ちさと  - 05/2/27(日) 20:04 -

引用なし
パスワード
   ▼jashさん:
>自分はね、感情を入れなくても文章が読めていない(一般と違う受け取り方をするらしい)ゆえに、ひどい間違い方をするんだな。
>文章に書いてあることを拾っても、選択肢が二つ以上残るか、全部消える(センターでしか国語は受けてないからね)
>なので、こういうレスでも、解りやすい文章でお願いします。答えは明確に!!
んー。どうだろ;わかりやすく書いてるつもりでもわかりやすくないかも・・・。
小論散々だったしなぁ・・。

>信じてるって思っててもどこか一歩引いて見てる部分があるんだよね。
うん。ある。

>この方法の難易度は東大レベルですみたいなのは
>大問の(3)が解けないような世界
↑って?
>やるからには成功したいでしょ、
確かにそうだけど・・。
>だから、できるだけ成功をと考えるし、失敗は当たり前って理系の世界に居るとね、成功するように計画を立てるって基本があるんだ・・実験にはお金がかかるから(爆)
>そして、今の話の場合には心の大きな負担っていう対価を支払うわけで、成功するって思ってやりたいわけね・・結果失敗するのは多少は仕方ないよ・・自分の思い通りにならないところが大半だもん。
>実行するだけで得るものもあるかもしれないけどさ、きれいごとに見える。
そんなことないよ。実際得るものあったよ。
>後付けだよね・・明らかに。
そうかな。これからのためになるわけだしいいと思うけどな。

>うーん、もう少し楽に考えるべきかな?
そう思います。

>でも、理系の中には、理系を落ちこぼれたのが文系って思ってるやつもいるようです(逆もまたそう思うのかな?)
>文系の人って、思い出したときの快感があるって言わない?あれが謎だなって思うのは自分だけ?
へえ。そう思うんだ。なんかおもしろい^^
いろんな感じ方あるもんだな。

>認めるのが怖いの。見下されたり、責められたりするのが怖いの。
>だから、言い訳・・考察みたいなところで自分以外の要因・・を探してしまうんだ。
でもいずれ自分のことも考えなくちゃになる気がする。。。。
>自分が不利になったときに、他人は求めないけど、自分を守る言い訳が欲しいと思うんだ。
そういうのある。確かに。。
>あるいは、間違いじゃなかったんだって言い張る強さとかね。
間違いはいいじゃん。認めちゃっても。
とはいってもなかなか認めたくないもんだったりするけど。。
次からは気をつけよう!
間違えないぞぉ!!
で、いいとおもう。。
≪規約同意済み≫

【11540】Re(11):jashさんへ
 jash  - 05/2/27(日) 22:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:
>>なので、こういうレスでも、解りやすい文章でお願いします。答えは明確に!!
>んー。どうだろ;わかりやすく書いてるつもりでもわかりやすくないかも・・・。
>小論散々だったしなぁ・・。
仮に、予備校とかで小論文の訓練をされたとすると、多分固定的な書き方っていうのを教わったりしたんじゃない?
文章の書き方は人それぞれだし、自分を表現しやすいように文章の構成も工夫しないといけないと思う。
だから、小論文の世界とは違って、好きなように、ただし伝える部分をしっかりとしていただければいいわけです。

>>この方法の難易度は東大レベルですみたいなのは
>>大問の(3)が解けないような世界
>↑って?
これ、理系じゃないとわからないかもしれないな。
数学の問題ってだいたい大問の中に小問が3つくらいあって、前の問題が次の問題の誘導になってたりって事が多いんだけど、大抵、(1)(2)は簡単に解けるようになってるのね。
だけど、(3)はやったら解きにくくなるっていうのがほとんどなんだ。
例えば、(1)が1+1=?という問題で、(2)が(1+1)×(1+1)=?という問題で、(3)が∫[log{(1+1)×(1+1)}x]dx=?というような感じなのね.
いざ、やり始めてこんな状態になったら困るでしょってことが言いたかったんだけど、文系の問題ってそういえばどこが難しいって特定の場所なかったね.

>>実行するだけで得るものもあるかもしれないけどさ、きれいごとに見える。
>そんなことないよ。実際得るものあったよ。
この言い方から推測すると具体例をあげることが可能だと思われるので、もし、差支えがなければあげてもらいたいな。
「これをするつもりでこれをした→こうなった→だけどこれを得た」という流れでお願いします。
具体例を見ると理系は納得するからね。その納得までが大変なのさ。

>>後付けだよね・・明らかに。
>そうかな。これからのためになるわけだしいいと思うけどな。
これはね、危機管理能力のなさが普通になってる世界がいけないなって思うな。
今の世界ってさ、少し先を見て行動するのって理解されないでしょ!?
実際に自分はそうだった・・かなり叩かれたよ、その先を見てくれなくて。
ダメとは言わないけど、後付けってなんか空しい気がする。

>>うーん、もう少し楽に考えるべきかな?
>そう思います。
それがわかってもどうやればいいのかわからないのが空しいな。
これも文系と理系の差かな?文系は答えを見て問題が解るものが多いけど、理系は答えから問題を・・なんてできないからね。

>>自分が不利になったときに、他人は求めないけど、自分を守る言い訳が欲しいと思うんだ。
>そういうのある。確かに。。
だってさ、そうしないとさ、自分は根本的に幸せは似合わない人間だって認めることになっちゃうからさ・・・。わかってもらえてうれしい。

>>あるいは、間違いじゃなかったんだって言い張る強さとかね。
>間違いはいいじゃん。認めちゃっても。
>とはいってもなかなか認めたくないもんだったりするけど。。
>次からは気をつけよう!
>間違えないぞぉ!!
>で、いいとおもう。。
自分は、あのときの1個の言葉の差でとかそういうところで人生全てを崩した.
こうやって落ち込んでた6年間をもし普通に生活していたらと考えると将来への影響も加えた損失も含めると相当なものになるだろう。
今度、間違えた方向に進んでしまった場合に、どのくらいの損失になるかって思うと怖くて仕方がない部分があるんだ。
物によってはリスクが全くないものもあるから、そういう部分から取り掛かればいいんだけどさ・・・。
今までさ、ずっと悪者扱いされたり、都合よく扱われたり、割に合わない立場であったり、まあ悲劇のヒーローを演じるには充分すぎる要素がそろっているんだけどさ、さすがにもうその役はこりごりなので、間違いを認めて責められたり悪く見られるのはいやなんだ。
しかも、これさ次は間違えないぞって以前にね、状況が変わると方法も全て変わるものだと思っているので、次に同じことをする機会はかなり少ないと思っています。

・・・ところで、何をするかというよりどう臨むかって話になっているのが気になるんですが・・・。
大切なことではありますが、それをクリアしたところでどうなるわけでもないし、今の状態でもできることを提案してくれれば、それとも並行して進めていけるわけだし・・・。
≪規約同意済み≫

【11611】Re(12):jashさんへ
 ちさと  - 05/2/28(月) 22:11 -

引用なし
パスワード
   もう理系だとかどうだとかやめない?
結局さ、なにもかもわかんないのは理系のせいにしてるようにみえるんです。
だったら一生わかんないだろうね。私の言うこと。だって文系ですから。
昔こういってましたよね。
>これ、このくらいまでレスがつくと大体言われます。
>他の場所でも助けを求めてきましたが、やっぱり途中でごめんなさいと言われてしまいます。
>ホントにひどいタイミングで全てが重なってしまったが故に、秩序的に戻すのが不可能に近い状態なのか、自分の文章ががちがちで解決策が全て否定できる要素がそろっているような状態なのかわかりませんが、こんなこと言われ続けて、確かに見ている皆さんには他人事だけれど、要するに優しく言ってはいるが、「てめぇはこのまま苦しむしかない」って言われているようなものだと思うようにもなりそうですし、事実、そうなのかなって。
なんでごめんなさいといったのかというと、これ以上自分にはいいアドバイスは
できないと思ったからです。
そりゃ、少しでも重荷を軽くしてあげられたらって思う。
すこしでも力になれたらっておもう。
でも。なんにもなれないもの。
他の人に聞いた方が私なんかより数倍jashさんのためになるんじゃないか
って思ったの。
だからいったのです。

≪規約同意済み≫

【11613】Re(13):jashさんへ
 jash  - 05/2/28(月) 23:28 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:
>もう理系だとかどうだとかやめない?
>結局さ、なにもかもわかんないのは理系のせいにしてるようにみえるんです。
>だったら一生わかんないだろうね。私の言うこと。だって文系ですから。
自分だって、それくらいわかってる・・なんだかそういう自分の理系チックな考え方のせいにしてるって。
使いやすい逃げ方だったのも認めます。
そうやって自分を見ずにきたと言われればそうかもしれません。
上手く表現できないところを理系っていうのを使って誤魔化したのも事実かもしれません。
文系理系で多少考え方に偏りがあるのも事実だとは思うけど、もう少し自分は歩み寄らないといけないのは確かだね.
もうひとつは、警戒の度が過ぎるってこと。
メル友に言われました、最初は警戒しててまるで敵意があるようだったって。
内面を隠すというか、深くまで入らないような受け答えのための決り文句だったのかなって。
自分の細かいところまで語らずに答えに理由付けをする方法だったってこと。
なにに対しても不安だらけなんです。いつだって不安にかられていろんな可能性を考えている。
この話をしてここを責められると答えにつまるとか、そういうのをどこかで考えていたのかもしれないなって。
その部分が答えはわかってるんじゃないかって部分に繋がるんだと思う。
この答えだけは出して欲しくないっていうのには流れないようにガードしてるのは確かだけどさ・・・答えなんか見えてないよ。


>昔こういってましたよね。
>>これ、このくらいまでレスがつくと大体言われます。
>>他の場所でも助けを求めてきましたが、やっぱり途中でごめんなさいと言われてしまいます。
>>ホントにひどいタイミングで全てが重なってしまったが故に、秩序的に戻すのが不可能に近い状態なのか、自分の文章ががちがちで解決策が全て否定できる要素がそろっているような状態なのかわかりませんが、こんなこと言われ続けて、確かに見ている皆さんには他人事だけれど、要するに優しく言ってはいるが、「てめぇはこのまま苦しむしかない」って言われているようなものだと思うようにもなりそうですし、事実、そうなのかなって。
>なんでごめんなさいといったのかというと、これ以上自分にはいいアドバイスは
>できないと思ったからです。
>そりゃ、少しでも重荷を軽くしてあげられたらって思う。
>すこしでも力になれたらっておもう。
>でも。なんにもなれないもの。
>他の人に聞いた方が私なんかより数倍jashさんのためになるんじゃないか
>って思ったの。
>だからいったのです。
一言いうと、いいアドバイス・・つまり思いついた中で己で取捨選択して出してきたものと言うことだから、捨てたものだってあるんじゃないかな?
いいアドバイスが必ずしも適しているとは限らない。
なんにもならない・・確かにそう思わせてしまったら逃げていくね。当然だ。
いわれたことがすぐにできるこういうサイトにきてる人が羨ましいな。
他の人だったとしても、どうかな?だいたい、最初に立てたスレッドにレスがなかった。
ちさとさんの言葉を借りると、光が見えなかったんじゃないかな?
上の言葉に対するレスがこうだったよね・・光があるんだって信じてるって。
少しでも軽くしてあげたいって気持ちにこたえられないのが情けないね・・。
≪規約同意済み≫

【11625】Re(14):jashさんへ
 ちさと  - 05/3/1(火) 1:30 -

引用なし
パスワード
   ▼jashさん:
ごめんね。なんか・・・悩みを増やしちゃってるね;
たぶん、jashさんとどこか似たとこがあるんだと思う。
だからかな。自分にあたまくるの(>_<)
不安はみんな一緒だよね。
みーんなすくなからず持ってると思う。
答え・・・そうだね。
でてたら何回も相談しようと思わないかも。

絶対光はある。
でも。私もまだほんとの光って見たことないと思うな。
一緒に探そうぜぃ(なんか台詞くさい・・・;)

ほんとはさ。軽くしてあげたいなんてたいそうな理由じゃないかも。
ただ単に、それで自分も励ましてるのかも。
相談に乗るってのと相談するって紙一重だよね。
それで自分も救われるとこがあるってのかな。
なんかごめんね。


≪規約同意済み≫

【11656】Re(15):jashさんへ
 jash  - 05/3/1(火) 11:27 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:
>ごめんね。なんか・・・悩みを増やしちゃってるね;
>たぶん、jashさんとどこか似たとこがあるんだと思う。
>だからかな。自分にあたまくるの(>_<)
それはなんかわかるかもしれないな・・・似たところがあると自分も少し敬遠するね.自分と同じ名前ってだけで少し遠くから見ることさえある。
悩みは増えてはいないかな。なんか全てでひとつに見えるんだ。
ああやって8項目挙げたけど、仮に一つ解決したから満足かって言われるとそうではないと思うんだ。
自分もね、すごい近くにあの中の何項目かを解決した方がよさそうな人間がいるんだけど、その人、多分一生女性嫌いを通すだろうなって感じがするんだ。
それに対して、外には出さないけど、イライラしてる。もっといえば、その人のほうが自分より女性との縁がありそうっていうのも許せないかな。
もがけばもがくほどに苦しむっていう不幸の最たるものの中にいるようで、嫌な感じがするんだな。だいたい、解決しようとしてる自分の方が環境的に恵まれていないってこと自体腹立たしい。


>不安はみんな一緒だよね。
>みーんなすくなからず持ってると思う。
>答え・・・そうだね。
>でてたら何回も相談しようと思わないかも。
何度かは同意を求めようとしてみたりはするだろうけど、おそらくやってみてダメだったって内容がどこかで来るよね、6年間もあれば。
どこまでが答えの範囲かはわからないけど、答えがわかっても過程がわからないと進まないのも確かだよ。
その不安って数学の問題解くときとよく似てる。
もっと簡単な方法があるんじゃないかっていう疑う心と、この方法で上手くいくのかって疑問と、強引に進めたけど答えに辿り着くのかって不安と・・・。

>絶対光はある。
>でも。私もまだほんとの光って見たことないと思うな。
>一緒に探そうぜぃ(なんか台詞くさい・・・;)
おう!一緒に探そうぜぃ!!(この際、ドラマ仕立てでも何でも構わないや)

>ほんとはさ。軽くしてあげたいなんてたいそうな理由じゃないかも。
>ただ単に、それで自分も励ましてるのかも。
>相談に乗るってのと相談するって紙一重だよね。
>それで自分も救われるとこがあるってのかな。
>なんかごめんね。
どんな理由だって、救ってもらう方には文句を言うことはできないよ。
誰かのためって言ったって、どこかには自分の思いが入っているものだ。
誰かのためにって夢だって、最後は自分を守る武器だって思うよ。それが社会的に認められるかどうかの差。
相談なんていつしか乗る側とかする側なんていうのは見えなくなる。
いずれにしたって返ってくる言葉はうれしいものが多いから。
≪規約同意済み≫

【11697】Re(16):jashさんへ
 ちさと  - 05/3/1(火) 19:20 -

引用なし
パスワード
   >それはなんかわかるかもしれないな・・・似たところがあると自分も少し敬遠するね.自分と同じ名前ってだけで少し遠くから見ることさえある。
>悩みは増えてはいないかな。なんか全てでひとつに見えるんだ。
>ああやって8項目挙げたけど、仮に一つ解決したから満足かって言われるとそうではないと思うんだ。
私ね、思うんだけど、一番の原因は、過去を引きずっちゃってることにあると思う。きれいさっぱり思い出にできちゃったら、すっきりできるんじゃないかと思う。

>もっと簡単な方法があるんじゃないかっていう疑う心と、この方法で上手くいくのかって疑問と、強引に進めたけど答えに辿り着くのかって不安と・・・。
うんうん。これはわかる。数学の時はいつもこんな感じかも。。。
>
>おう!一緒に探そうぜぃ!!(この際、ドラマ仕立てでも何でも構わないや)
笑笑(≧∪≦)
ほんとドラマ仕立てっぽい。。
「あの夕日に向かって走るぞ」的な感じ(笑)

≪規約同意済み≫

【11774】Re(17):jashさんへ
 jash  - 05/3/2(水) 15:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:
>私ね、思うんだけど、一番の原因は、過去を引きずっちゃってることにあると思う。きれいさっぱり思い出にできちゃったら、すっきりできるんじゃないかと思う。
思い出か・・・。でもさ、思い出にできてもやっぱり最初にあげたものはやらなきゃいけないことなんじゃないかなって思うんだ。
確かに今、高校を卒業して大学(一応今現在受かってるのが地方の大学しかないっていう状況なんだけど)に進学する上では環境はとても変わる。
だから、そういう方向にもっていってなんとかするにはいい機会かもしれない。
でもね、これって中学に入ったとき(自分は中学受験組みだったから)同じような感じだった気がする。小学時代のこと全部捨てて・・・1年半は生活できた。
でも、女性不信だったりなんだりっていうのに気付いたのもそのくらい過ぎてからだった。すなわち、無知だったがゆえに何も思わなかっただけだった。
今思えば、不信に拍車をかけた校内での女性の行動は、敵意ではなくどちらかというと好意に近いようにも思えるけど、思い出だってぐっと刺さりつづけるものだ。
小学校を卒業するときに、クラスみんなで色紙を書いてまわすなんていうのがあった・・建前でみんな書いてるのがイヤで仕方なかった。
自分が思い出と言い張ってもまだ引きずっている過去なのかもしれない。

記憶を書き換える・・世の中のこういう状況を脱するための手段のひとつにこういうのがあるらしい。
実際に聞いたのは中学生の頃、自分に近くにそういう経験をしているのがいた。
そして、最近またPCの画面上で見かけた。
すごいなって思う。でも・・・どこかで矛盾が生じたりしないのかなって。

思い出にするはそのまま過去を自分の中に持っているタイプだよね。
正直なところ、自分の過去は書き換えたいくらいに悲惨だと思う。
それも悲惨さがひどい。幸せの度合いを100点満点で表すと、ずっと31点くらいで推移しているように思える。
30点を下回ると赤点だよね。そうなると、まあ補習とか、課題とか、点数を上げる手段を与えてくれたり、同情したりしてくれるから、精神的にはもっと楽なんだと思う。
それが30点から40点っていういわゆるぎりぎりところにいるのはいつ落第するかって恐怖だらけみたいな感じ。だけど、問題視もされないから普通なんだって思われちゃう。
落ちきらないから辛いっていう一番やってはいけないことをやってるみたいだな。
思い出になればすっきりするかと聞かれたら怪しいな。笑って話せるレベルじゃないもん。
普段は無理して笑って思い出であるかのように語るけど、内心はいつも助けを求めてる。気付かれないようにしたいって思いながらも、助けを求めてる。

>>もっと簡単な方法があるんじゃないかっていう疑う心と、この方法で上手くいくのかって疑問と、強引に進めたけど答えに辿り着くのかって不安と・・・。
>うんうん。これはわかる。数学の時はいつもこんな感じかも。。。
時にはややこしい計算をすれば解けるのもわかるけど、正確な答えに辿り着ける可能性が低くなる。
さんざん式をぐるぐる回して、図形もぐるぐる回して、ちょっとした関係を見出したけど、答えとは全く関係ないみたいな方向に進むとほんとにどうにもならないからねぇ・・・。これはやってみたけど何も得られないどころか時間をロスするっていう最悪な結末だ・・・。

>ほんとドラマ仕立てっぽい。。
>「あの夕日に向かって走るぞ」的な感じ(笑)
何で夕日なのか疑問はあるな・・かなり時間限定だし。まあそういう時間になるように作られているのがドラマなんだろうけどね。
だけど、もしかしたらドラマみたいに台本があって、自分でない人を演じるっていうのは、こういうのでは楽かもしれないな・・ある種シュミレーションだし、自分の思いを入れるわけにもいかないわけだしね。
でも理科の世界で夕日に向かって走るとなると、どの方向に進むんだろうってちょっと不思議に思ってみたり(爆)
≪規約同意済み≫

【11880】Re(18):jashさんへ
 ちさと  - 05/3/3(木) 17:55 -

引用なし
パスワード
   ▼jashさん:
>思い出か・・・。でもさ、思い出にできてもやっぱり最初にあげたものはやらなきゃいけないことなんじゃないかなって思うんだ。
でもさ、それに縛られすぎてるように思うよ。
>確かに今、高校を卒業して大学(一応今現在受かってるのが地方の大学しかないっていう状況なんだけど)に進学する上では環境はとても変わる。
>だから、そういう方向にもっていってなんとかするにはいい機会かもしれない。
>でもね、これって中学に入ったとき(自分は中学受験組みだったから)同じような感じだった気がする。小学時代のこと全部捨てて・・・1年半は生活できた。
だからさ、結局は環境がどうとかじゃないんじゃない?

>自分が思い出と言い張ってもまだ引きずっている過去なのかもしれない。

>記憶を書き換える・・世の中のこういう状況を脱するための手段のひとつにこういうのがあるらしい。
聞いたことはあるかも。でもそんなのほんとにできんのかな。

>思い出にするはそのまま過去を自分の中に持っているタイプだよね。
>正直なところ、自分の過去は書き換えたいくらいに悲惨だと思う。
>それも悲惨さがひどい。幸せの度合いを100点満点で表すと、ずっと31点くらいで推移しているように思える。
ん。ひどかったことはわかる。でもさ、いつまでもひどかったひどかったって言っててもしょうがない気がする。それを自分にとってプラスに変えてけばいいんじゃないかな。そんなつらい体験をしたからこそ、できることとか、わかったこととか、得たものはあるんじゃない?

>30点を下回ると赤点だよね。そうなると、まあ補習とか、課題とか、点数を上げる手段を与えてくれたり、同情したりしてくれるから、精神的にはもっと楽なんだと思う。
そうかなあ。

>思い出になればすっきりするかと聞かれたら怪しいな。笑って話せるレベルじゃないもん。
だからまだ思い出にできてないんじゃないかな。どこか引きずっちゃってると思う。
>普段は無理して笑って・・(略)るけど、内心はいつも助けを求めてる。気付かれないようにしたいって思いながらも、助けを求めてる。
わかる気がする。リスカしてたことがあるんだけど、そんときはそんな感じだった。

>時にはややこしい計算をすれば解けるのもわかるけど、正確な答えに辿り着ける可能性が低くなる。
>さんざん式をぐるぐる回して、図形もぐるぐる回して、ちょっとした関係を見出したけど、答えとは全く関係ないみたいな方向に進むとほんとにどうにもならないからねぇ・・・。これはやってみたけど何も得られないどころか時間をロスするっていう最悪な結末だ・・・。
これじゃ解けないんだってわかるからいいんでない。それはそれで。(テストの時はそんなこと言ってられないけどね)

>でも理科の世界で夕日に向かって走るとなると、どの方向に進むんだろうってちょっと不思議に思ってみたり(爆)
≧∀≦ははは!ほんとだ!^^どっちに走ろう??同じ時間でも場所によっては走る方向違ったりするしねえ。気がつかなかったなあw
>
≪規約同意済み≫

【11942】Re(19):jashさんへ
 jash  - 05/3/4(金) 1:20 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:
>>思い出か・・・。でもさ、思い出にできてもやっぱり最初にあげたものはやらなきゃいけないことなんじゃないかなって思うんだ。
>でもさ、それに縛られすぎてるように思うよ。
縛られすぎか・・・なんて言うの、反面教師って言うのを目の当たりにしたからそこから学んだこととも言えるし、憧れを持った人(実は後輩だったりして)はそれなりにクリアしていたと思う(当時の話だけど・・今はどうなのかな?)
まあ、人間って全ての面をさらけ出せるわけじゃないから、正確にその項目をクリアできていたかはわからないけど、表面上でも自然にこなせるだけの力は欲しいなって。

>だからさ、結局は環境がどうとかじゃないんじゃない?
環境はせいぜいたくさんあるうちのひとつの要素って位なのかな?
でもさ、運命みたいのも時にはあるだろうし(いわゆる偶然的要素ってやつね)
精神的なプレッシャーも違ってくるとは思うんだ。

>>記憶を書き換える・・世の中のこういう状況を脱するための手段のひとつにこういうのがあるらしい。
>聞いたことはあるかも。でもそんなのほんとにできんのかな。
まあ、曖昧な記憶に対してはできそうな気はするけどね、あとは何かを信じ込んで勝手に思い出にしちゃうみたいな??
けど、こういう出来事ってそんな風化しやすい出来事じゃないし(根本的にいじめられた内容は覚えていないとしても、いじめられたってことくらいは忘れるとかそんなところにこないだろう)いつか矛盾に気付くときが来るとなると、怖いと思うよ・・・同窓会とかね。
ちゃんとした記憶があれば、その会は避けるよ(絶対に小学生のときの仲間とは会いたくないもん)けどさ、そうでなくなったとしたら、行っちゃうかもしれない。そして、まあ加害者たちがいろいろ言うんだろうね(一生会いたくないって言葉さえ向けられた自分ですから・・・)
ゆえに、有効だけど危険な手段と言えると思う。さらに、リスクの割にするのに困難を極める・・効率が悪いと言う評価かな?

>ん。ひどかったことはわかる。でもさ、いつまでもひどかったひどかったって言っててもしょうがない気がする。それを自分にとってプラスに変えてけばいいんじゃないかな。そんなつらい体験をしたからこそ、できることとか、わかったこととか、得たものはあるんじゃない?
そういう経験の結果はこうやってネットに向かっていることだね。
いろんな出会いがあったと思う・・今の環境とはとっても違うところにいる人たち。
自分は進学校で理系クラス・・ちさとさんのように文系の人とも出会えるし、進学校でない言い方は悪いけど底辺校の人とも出会った。
いろんな価値観を学んだし、足りないところを教えてもらう機会も得た。
あとは、こういう精神世界って言うのかな、そういうのに興味を持って、こういう精神的な負の要素を見たときに、擁護できるようになった。
今の日本の教育、親の教育では知らないことや偏見の多い部分が多い。
だから、ふとカバーできるところだったり、知識を出してきたりできる自分がいるっていうのも確かかな?
もっと言えば、自分の周りは医療系に進む人が多いので、そんな人たちにはわかってもらえるのならば後々によかったことになるのかもしれない。
まあ、この辺は結果論だけどね。別にあんな経験をしなければこんなネットを頼らなくたっていろんな人との交流を容易くできただろうし、精神世界も遠い世界だったろうから、そんなのはどうでも良いことだったかもしれない。
まあ、これで精神薬理系統(化学でこの世界に貢献となるとこんな形になると思うので)ですごい発見や功績をあげられたら、そういう運命だったんだって受け入れるべきなのかもしれないね。

>>普段は無理して笑って・・(略)内心はいつも助けを求めてる。気付かれないようにしたいって思いながらも、助けを求めてる。
>わかる気がする。リスカしてたことがあるんだけど、そんときはそんな感じだった。
リスカは自分はさすがにないけど(跡を残すのが怖くてね)それもそんなものだといわれると納得できるね.
これ、気付くのって難しいよね・・それを解ってるのに、わかってくれる味方を、救世主を探しちゃうんだよね・・これで見つけてくれるんだからって。
今まで現れなかった(涙)一番ありがたい偶然的要素だからね、まあこれに当たったら幸運の持ち主か・・・。

>これじゃ解けないんだってわかるからいいんでない。それはそれで。(テストの時はそんなこと言ってられないけどね)
テストはそんなこと言ってられないんだって。数学は問題数が少ないから配点がでかいんだって(ごめん、理系の話になってるね)
テストは制限時間がある・・人生だって制限時間があるって考えてるし、いつまでにやらないといけないことってあるんだと思ってる。
だから、テストにかなり近いものだと思ってる。
ゲームと違ってやり直しが効きません(今の子供らはやり直せるって言うのも多いそうだけどね)だから、解答用紙を消しゴムで消し消し・・・ってできないんだよ。

>>でも理科の世界で夕日に向かって走るとなると、どの方向に進むんだろうってちょっと不思議に思ってみたり(爆)
>≧∀≦ははは!ほんとだ!^^どっちに走ろう??同じ時間でも場所によっては走る方向違ったりするしねえ。気がつかなかったなあw
まず、夕日の定義からはじめないといけないよ・・だって夜に夕日に向かってと言われたらどうする?
まあ、単純に季節やらなにやらで変わるのも確かだし、夕日って太陽だから、その方向とすると地球から出ちゃうし、太陽の高度だってあるからその分も計算しないといけないんじゃないかなとも思うんだ。
あと、あの夕日とするとそのとき見ている夕日(=太陽)は何分か前の(確か8分くらいだったかな?)太陽なわけだから、時間的にも・・・という屁理屈もあったりなかったり(爆
理屈が過ぎると文系には嫌われると思うので、これ以上はやめとくね。
でも、そんなんでもいいから光を見つけたい!!って気持ちだけは持ってようね。
≪規約同意済み≫

【12197】Re(20):jashさんへ
 ちさと  - 05/3/7(月) 10:57 -

引用なし
パスワード
   ▼jashさん:

>環境はせいぜいたくさんあるうちのひとつの要素って位なのかな?
うん。そう思います。
>でもさ、運命みたいのも時にはあるだろうし(いわゆる偶然的要素ってやつね)
>精神的なプレッシャーも違ってくるとは思うんだ。
確かにあるだろうね。でも結局は自分自身の問題のような気もしたり。。

>まあ、曖昧な記憶に対してはできそうな気はするけどね、あとは何かを信じ込んで勝手に思い出にしちゃうみたいな??
>けど、こういう出来事ってそんな風化しやすい出来事じゃないし(根本的にいじめられた内容は覚えていないとしても、いじめられたってことくらいは忘れるとかそんなところにこないだろう)いつか矛盾に気付くときが来るとなると、怖いと思うよ・・・同窓会とかね。
んー。結局いつかは壁にぶつかるだろうね。


>まあ、これで精神薬理系統(化学でこの世界に貢献となるとこんな形になると思うので)ですごい発見や功績をあげられたら、そういう運命だったんだって受け入れるべきなのかもしれないね。
すごい成果がないと、こういう運命だったって受け入れられないものかなぁ。


>リスカは自分はさすがにないけど(跡を残すのが怖くてね)
しないにこしたこたないよ。やっぱりよくないことだと思うし・・・。
>それもそんなものだといわれると納得できるね.

>これ、気付くのって難しいよね・・それを解ってるのに、わかってくれる味方を、救世主を探しちゃうんだよね・・これで見つけてくれるんだからって。
そうなんだよね。誰かわかってくれるんじゃないかって、無駄に期待しちゃったり。。でも私の場合は逆に気づいて欲しくないって気持ちもあって・・。複雑だったなぁ。
>今まで現れなかった(涙)一番ありがたい偶然的要素だからね、まあこれに当たったら幸運の持ち主か・・・。
意外と身近にそういう人がいたりして。少なくとも、jashさんのことを心配してる人はいると思う。

>テストはそんなこと言ってられないんだって。数学は問題数が少ないから配点がでかいんだって(ごめん、理系の話になってるね)
テストはそうだよね。
>テストは制限時間がある・・人生だって制限時間があるって考えてるし、いつまでにやらないといけないことってあるんだと思ってる。
へえ。人生は制限時間がある。か。そういう風に考えたことなかったなぁ。でもそうだとしてもテストと違って制限時間はいつまでってのがわかんないね。

>ゲームと違ってやり直しが効きません(今の子供らはやり直せるって言うのも多いそうだけどね)だから、解答用紙を消しゴムで消し消し・・・ってできないんだよ。
消すことはできないね。でも、テストと違って次にそれを生かしていくことはできるよ。テストは今までの成果を試すものでもある。だから間違うことはよくないことだとされるけど。人生ってどうなのかな。間違いや後悔がない人生ってあるのかな。

>でも、そんなんでもいいから光を見つけたい!!って気持ちだけは持ってようね。
そうだねー。もっていよう≧△≦


≪規約同意済み≫

【12201】Re(21):jashさんへ
 jash  - 05/3/7(月) 11:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:
>>でもさ、運命みたいのも時にはあるだろうし(いわゆる偶然的要素ってやつね)
>>精神的なプレッシャーも違ってくるとは思うんだ。
>確かにあるだろうね。でも結局は自分自身の問題のような気もしたり。。
自分っていうのも環境の一部だと考えることもできるけど(地球の話とかとなるとそうなるでしょ!?)なんか方向性を定める要素って他にある気がするんだ。
全てを自分自身の問題に帰結することもできるし、そうでないともいえると思う。
自分を動かす部分ってもちろん理科的に言えば脳だけど(神経伝達物質がどうたら工たらは略)感情と神経伝達物質(いわゆる心って部分ね)は関連があるから、周りの環境とかストレスとかで変化するのはあることだし、恒常性って調節機能でもなんとかならないときだってある(これがここにいる人たちの状態かな?)
だから、個人にあった筋道が見えると体の機能を調節しないでも楽になれる。
逆に、体の機能を元に戻そうって考えもあるけど、それはお医者様のやることかな?

>>けど、こういう出来事ってそんな風化しやすい出来事じゃないし(根本的にいじめられた内容は覚えていないとしても、(中略)怖いと思うよ・・・同窓会とかね。
>んー。結局いつかは壁にぶつかるだろうね。
事実はひとつだからね。うそをつくのはどこかで責任をとらないといけないんだね。
どこかで挙がった方法だったけど、とりあえず身体に合わないってことでなし!

>>まあ、これで精神薬理系統(化学でこの世界に貢献となるとこんな形になると思うので)ですごい発見や功績をあげられたら、そういう運命だったんだって受け入れるべきなのかもしれないね。
>すごい成果がないと、こういう運命だったって受け入れられないものかなぁ。
受け入れたくないっていうのが本音。
辛い世界をずっと歩んできて、それが運命だって言うのを認めたくないんだ。
それがあって、ある大きな答えを出せたのなら、それは仕方のないこととして認められる。
けど、ただ自分が苦しむために生まれてきたというのなら、それは認めたくない。
それこそ、小学生レベルの表現だけど、「魔法使いが邪魔をする」って話だ。
これ、自分が小学生のときにほんとに公然と言ってたことだけど、要するに自分の意志の届かないところで、自分が悪い方へ操作されてるって言いたかった。
それが前前から決まっていたことだなんて認めたくない・・・。そんな気持ち。

>>リスカは自分はさすがにないけど(跡を残すのが怖くてね)
>しないにこしたこたないよ。やっぱりよくないことだと思うし・・・。
跡を残すのが怖いなら、跡が残らないようにやればいいっていう考えがあるんじゃないかって、思わなかった?
自分はそうしたことがある・・使った道具は紙挟みとでもいうのかな、あれで腕をつまんだことがある。まだ若い皮膚には弾力があるから、ある程度で元に戻る。
一旦は辛い気持ちが溶けるのを感じたけど、ふと現実に戻ると・・.
いけないっていうのは、きっと生物学者が決めたことだと思う・・進化論とかさ、生物は要するに子孫を残して種を残して・・・ってことのために生きているわけだから、自分を傷つけるのはそれに反するみたいな。

>>これ、気付くのって難しいよね・・それを解ってるのに、わかってくれる味方を、救世主を探しちゃうんだよね・・これで見つけてくれるんだからって。
>そうなんだよね。誰かわかってくれるんじゃないかって、無駄に期待しちゃったり。。でも私の場合は逆に気づいて欲しくないって気持ちもあって・・。複雑だったなぁ。
そうだな・・気付いてほしくない気持ちもあったね、だから、見つけて欲しい反面隠しちゃって・・・。
あの人なら、あの人ならって少し警戒を解いて気付かせようとしても気付かないし、あの人は人間的に不適だって結論付けることもあった。
もっと、たくさんの人が近づいてきて、もっとたくさんの可能性を探りたかったというのも本音.

>>今まで現れなかった(涙)一番ありがたい偶然的要素だからね、まあこれに当たったら幸運の持ち主か・・・。
>意外と身近にそういう人がいたりして。少なくとも、jashさんのことを心配してる人はいると思う。
自分ね、学校では有名人で自分を知ってる人は無駄に多くて、よく観察されている気がしたから、中にはいる可能性を否定できなかったけど・・・。自分にはわからないから近くに来て欲しかったな。

>>テストは制限時間がある・・人生だって制限時間があるって考えてるし、いつまでにやらないといけないことってあるんだと思ってる。
>へえ。人生は制限時間がある。か。そういう風に考えたことなかったなぁ。でもそうだとしてもテストと違って制限時間はいつまでってのがわかんないね。
わからないから、また焦るみたいな。テスト中に時計が止まってしまったっていうのと同じ状態かな。
だし、残り十分とかそういう感じの告知はあるかもだからさ・・・。

>消すことはできないね。でも、テストと違って次にそれを生かしていくことはできるよ。テストは今までの成果を試すものでもある。だから間違うことはよくないことだとされるけど。人生ってどうなのかな。間違いや後悔がない人生ってあるのかな。
間違いは直さないといけないよね、それでも。
テストだって次に生かすものだぞ・・そうじゃないなら模試なんていらない!!
人生だって、今までの経験を元にいろいろと考えて最善のことをするものだって考えている。
けどね、人生っていうのは同じような問題があまりでてこないというか、条件設定が複雑に変化して、なにを使ってあげたらいいのか公式みたいのがない。
例えば、受験会場の周りで数学の公式集とか配ってたでしょ(理系だから?)
いくらそれを覚えたって、いつ使っていいのかわからないなら、無意味だ。
人生っていうのは複雑な文章題みたいなものじゃないのかなぁ・・・。
あと、後悔や間違いはもう充分だよ・・・。

【12222】Re(22):jashさんへ
 ちさと  - 05/3/7(月) 15:29 -

引用なし
パスワード
   ▼jashさん:

>辛い世界をずっと歩んできて、それが運命だって言うのを認めたくないんだ。
jashさんが嘆きたくなるのもわかるよ。確かにつらい過去だと思う。
でもさ、もっともっとつらーい目に遭ってる人もいるわけさ。
こういう気はないと思うけど、聞いてる方としては、何で自分だけって思ってるように聞こえる。自分ばっかり何でこんな目に遭うんだってね。みんなつらいことってあるものだし、持ってると思う。だから、自分もあって当然さって思えたら、今より少し気が楽になるんじゃないかな。

>けど、ただ自分が苦しむために生まれてきたというのなら、それは認めたくない。
そういうことを認めるべきだって言いたいんじゃなく、自分の1体験としてさ。
きっと何か隠された理由があるのかも。なんて思えたらいいなって思ったんだ。
もしかしたら、jashさんと同じ経験をしてる人がいるかもしれない。その人が、jashさんの話を聞いて励まされるかもしれない。自分も頑張ろうって思えるかもしれない。そういうとき、この体験は無駄じゃなかったのかもって思えるかもしれない。これは1例にしかすぎないけど。


>跡を残すのが怖いなら、跡が残らないようにやればいいっていう考えがあるんじゃないかって、思わなかった?
んー。考えなかったな。逆に私の場合、傷つけたいって思ってやったからかな。

>そうだな・・気付いてほしくない気持ちもあったね、だから、見つけて欲しい反面隠しちゃって・・・。
>あの人なら、あの人ならって少し警戒を解いて気付かせようとしても気付かないし、あの人は人間的に不適だって結論付けることもあった。
>もっと、たくさんの人が近づいてきて、もっとたくさんの可能性を探りたかったというのも本音.
たくさんの人がちかづいてきてこれたとしてもさ、それだけじゃ何も変わらないよね。

>人生だって、今までの経験を元にいろいろと考えて最善のことをするものだって考えている。
>けどね、人生っていうのは同じような問題があまりでてこないというか、条件設定が複雑に変化して、なにを使ってあげたらいいのか公式みたいのがない。
そんなに固く考えなくとも・・・いいのでは。
>あと、後悔や間違いはもう充分だよ・・・。
間違いをおそれてたら、何にもできないと思う。
間違えないようにすることは大切だけどね。
傷つくのをおそれる気持ちもわかる。
でも、怖がってたら何もできない。
もう充分だと思うのなら、今すぐには何もできないと思う。
まだまだって思えるようになるまで、やめといたほうがいいと思う。
焦って今のまま進もうとしたって、もっとずたずたになっちゃうだけだと思う。


≪規約同意済み≫

【12259】Re(23):jashさんへ
 jash  - 05/3/7(月) 22:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:
>>辛い世界をずっと歩んできて、それが運命だって言うのを認めたくないんだ。
>jashさんが嘆きたくなるのもわかるよ。確かにつらい過去だと思う。
>でもさ、もっともっとつらーい目に遭ってる人もいるわけさ。
>こういう気はないと思うけど、聞いてる方としては、何で自分だけって思ってるように聞こえる。自分ばっかり何でこんな目に遭うんだってね。みんなつらいことってあるものだし、持ってると思う。だから、自分もあって当然さって思えたら、今より少し気が楽になるんじゃないかな。
みんなあって当然・・そうだろうね、ちょっと前までは不幸の量って決まってると思ってた。それが精神的な面ででるか、身体的な面ででるかは違うとしても。
けれどね、それってある程度乗り越えられるものとして降りかかるんだと思う。
乗り越えられない人は死が待っている・・それが人生なんだと思う。
あんな目に遭ったのは自分だけだって思ってる。
あれほどの状況が重なるのは天文学的な数字を出さないといけないくらいの確率なんだって。
自分に合わない境遇が降りかかってきているんだって・・・。
それはどんな人より辛いと思う。例えば、衛生状態の悪いところなら病気になるとか経済状況がわるければホームレスになるみたいのとは違って、億万長者なのにホームレスで苦しんでるようなものだと思う・・今の状態は。いくら金があったって住む場所を得られないような状態・・・専門外と言うか適合しない不幸にみまわれているんだって。
もちろん、客観的に点数をつけたら自分より悪い人もいるはずだ・・・さすがに最下位にはなりたくない。
でもね、主観的に付けるとみんな一番不幸だって思うものだよ・・
そして、この方式で楽になれる理由がまったくわからない。
貴方は世界で裕福な上位8%にいますって言われたって、なんとも思わないでしょ!?
それと同じ。その裕福さの中が基準なんだからさ。
京大模試で偏差値が45だって、普通の模試では60くらいだろう。(テキトーにいってるよ)
けど、京大に行きたいって思ったら、京大模試で偏差値60をとらないといけないわけだよね。
それと同じで自分が幸せになるには、今の自分の基準で考えてある程度にならないといけないってこと。
他人の基準なんか関係ないと思うんだ・・・なにかおかしい考えしてるかな?

>>けど、ただ自分が苦しむために生まれてきたというのなら、それは認めたくない。
>そういうことを認めるべきだって言いたいんじゃなく、自分の1体験としてさ。
>きっと何か隠された理由があるのかも。なんて思えたらいいなって思ったんだ。
>もしかしたら、jashさんと同じ経験をしてる人がいるかもしれない。その人が、jashさんの話を聞いて励まされるかもしれない。自分も頑張ろうって思えるかもしれない。そういうとき、この体験は無駄じゃなかったのかもって思えるかもしれない。これは1例にしかすぎないけど。
正直なところ、自分のような経験は自分だけで終わりにしてもらいたいな。
頑張ろうとかそんなのの以前に、回復するのはきついだろうからさ、こんなのに人生のうちの何年もかけてもらいたくないね。
隠された理由?そんなの誰かの陰謀に決まってる・・なんていいたいな。
きっと自分の頭のよさと容姿のよさとに嫉妬して・・みたいな(爆)
実際に身売りしたいもん・・・この体や頭脳(知識)を他人に運用してもらいたいもん。そっちの方が絶対に有益だって思ってる。
そして、できればこんな経験はするべきでないものだって位置付けにしたいんだ。
それがあいつへの復讐というか最悪な人間だってことを知らしめることになると思うから。

>>跡を残すのが怖いなら、跡が残らないようにやればいいっていう考えがあるんじゃないかって、思わなかった?
>んー。考えなかったな。逆に私の場合、傷つけたいって思ってやったからかな。
自分ね、これでもそのときは前向きに考えて、いつの日か生きようって思ったときにそんな傷があったらまた逆戻りしちゃう、そんな要因になるって思ってやらなかったんだ・・あとはばれるのがイヤだったっていうのもあるんだけどね。

>たくさんの人がちかづいてきてこれたとしてもさ、それだけじゃ何も変わらないよね。
あとは、確率の話だと思ったよ・・学年に370人いれば何人かは味方だろうって。まあ自分が生理的に好かない人とダブる可能性を引いたとしても学校に1人はいるだろうって思った。
だから、そんなのを考えたけどね・・・知名度はあったけど、そんな面を見せられた人も多くないし、結局最後まで傷つけつづけられた後輩だっている。
卒業式の日、一番言われたくないことのひとつを自分に向けたと思われる言葉を聞いてしまった。
またひとつ、傷ついてしまった・・・ひとつの失敗でいくつ傷つけばいいのかわかったもんじゃない・・だから失敗なんてしない方がいいんだって思う.
ひとつの成功でどれだけ喜べるかは知らないけど、ひとつの失敗で傷つくのは一度でないのは確かだ。

>>あと、後悔や間違いはもう充分だよ・・・。
>間違いをおそれてたら、何にもできないと思う。
>間違えないようにすることは大切だけどね。
>傷つくのをおそれる気持ちもわかる。
>でも、怖がってたら何もできない。
>もう充分だと思うのなら、今すぐには何もできないと思う。
>まだまだって思えるようになるまで、やめといたほうがいいと思う。
>焦って今のまま進もうとしたって、もっとずたずたになっちゃうだけだと思う。
上の話にも関わるけどさ、充分だと言うのはほんとにひとつの失敗によって永遠に傷つかなければならないということを感じているから。
これ以上失敗したらどうなると思う?これ以上傷つく要素を背負って生きていくのはできそうにないよ。
だからこそ、マイナスを減らせないなら、プラスを増やせばいい訳で、焦ってでも何かやる必要性があるんだって思うのね。
後悔を積みたくないから動くわけだし、後悔をしないように準備も必要だ。
精神論より理論が欲しいというのが現状・・・。
≪規約同意済み≫

【12277】Re(24):jashさんへ
 ちさと  - 05/3/8(火) 1:53 -

引用なし
パスワード
   ▼jashさん:

>みんなあって当然・・そうだろうね、ちょっと前までは不幸の量って決まってると思ってた。それが精神的な面ででるか、身体的な面ででるかは違うとしても。
>けれどね、それってある程度乗り越えられるものとして降りかかるんだと思う。
>乗り越えられない人は死が待っている・・それが人生なんだと思う。
「乗り越えられない人は死が待ってる」この考え方はどうかと思うよ。
>あんな目に遭ったのは自分だけだって思ってる。
>あれほどの状況が重なるのは天文学的な数字を出さないといけないくらいの確率なんだって。
すごく正しいことを言ってるかのようにきこえるけど、客観的に見てすごく大げさに感じてしまいます。まあ確かに、jashさんと全く同じ経験をした人はいないでしょうけど。だから何だって言いたくなるのも事実です。
>自分に合わない境遇が降りかかってきているんだって・・・。
最初から決めつけるのはどうかと。
>それはどんな人より辛いと思う。例えば、衛生状態の悪いところなら病気になるとか経済状況がわるければホームレスになるみたいのとは違って、億万長者なのにホームレスで苦しんでるようなものだと思う・・今の状態は。いくら金があったって住む場所を得られないような状態・・・専門外と言うか適合しない不幸にみまわれているんだって。
んー。やっぱり大げさに考えすぎてると思う・・。
>でもね、主観的に付けるとみんな一番不幸だって思うものだよ・・
そりゃそうだろうね。主観的に見たら自分が一番不幸だと思うってあたりまえだろうね。
>そして、この方式で楽になれる理由がまったくわからない。
>貴方は世界で裕福な上位8%にいますって言われたって、なんとも思わないでしょ!?
いや、思うよ。いろいろ。普段は自分が裕福なんて思ってないけど、自分て裕福なんだなってわかる。普段自分が当たり前だと思ってるような生活ができてない人がたくさんいるんだなって気づく。自分のような生活をしたくともできない人が、たくさん居るんだってことがわかって、自分はとても恵まれた環境に居るんだなって実感できる。ああ私は幸せなんだなって思う。当たり前にできてることに、幸せを感じられる。すてきなことだなっておもう。日々の生活を見直すきっかけにもなる。それに、残り92パーセントの人のために自分は何かできないのかなって考える。
>それと同じ。その裕福さの中が基準なんだからさ。
その幸福さを基準にしてるからいつまでも変わらないんじゃないの?
いつまでも嘆かなくちゃになるんじゃないの?
>自分が幸せになるには、今の自分の基準で考えてある程度にならないといけないってこと。
そんなの、よくばりだよ。自分中心に考えてたら、いつまでたっても解決しないよ。どんどん欲が増えるばっかりになっちゃうよ。

>正直なところ、自分のような経験は自分だけで終わりにしてもらいたいな。
>頑張ろうとかそんなのの以前に、回復するのはきついだろうからさ、こんなのに人生のうちの何年もかけてもらいたくないね。
>隠された理由?そんなの誰かの陰謀に決まってる・・なんていいたいな。
>きっと自分の頭のよさと容姿のよさとに嫉妬して・・みたいな(爆)
>実際に身売りしたいもん・・・この体や頭脳(知識)を他人に運用してもらいたいもん。そっちの方が絶対に有益だって思ってる。
>そして、できればこんな経験はするべきでないものだって位置付けにしたいんだ。
そう無理矢理位置づけようとするからおかしくなるんじゃないの?そんな風に簡単に位置づけなんてできるものかな。
>それがあいつへの復讐というか最悪な人間だってことを知らしめることになると思うから。
なんないよ。復讐どころか、今の状態、あいつの思うつぼのように見えるよ。
結局あいつに引きずられてる。あいつのせいで人生狂わされたと思ってる。つまり今、かなりあいつに振り回されてる。本当の復讐って、おまえなんかに人の人生ふりまわされねーよって、見せつけてやることなんじゃないかと私は思うけどな。それにその方が、自分のためにもなるしね。

>卒業式の日、一番言われたくないことのひとつを自分に向けたと思われる言葉を聞いてしまった。
>またひとつ、傷ついてしまった・・・ひとつの失敗でいくつ傷つけばいいのかわかったもんじゃない・・だから失敗なんてしない方がいいんだって思う.
>ひとつの成功でどれだけ喜べるかは知らないけど、ひとつの失敗で傷つくのは一度でないのは確かだ。
>上の話にも関わるけどさ、充分だと言うのはほんとにひとつの失敗によって永遠に傷つかなければならないということを感じているから。
それはどうかな。永遠にこのことで傷ついてくの?それもあいつの思うつぼかと思ったり。
>これ以上失敗したらどうなると思う?これ以上傷つく要素を背負って生きていくのはできそうにないよ。
全部背負わなくていいじゃん。もてなくなったらおいてきゃいい。全部背負おうとするから大変なわけで。
>だからこそ、マイナスを減らせないなら、プラスを増やせばいい訳で、焦ってでも何かやる必要性があるんだって思うのね。
マイナスは減らせます。これ以上プラスを増やそうと焦ったとこで、マイナスの方がふえると思うけど。「急がば回れ」だ。
>後悔を積みたくないから動くわけだし、後悔をしないように準備も必要だ。
>精神論より理論が欲しいというのが現状・・・。
ほんとに理論が欲しいわけ?主観的に考えてて、自分ばっかりと嘆いてて、しっかりとした理論が出せるものか・・・疑問です。それにどんなしっかりとした理論でも、所詮理論でしかないからね。言うが安しってとこかな。
≪規約同意済み≫

【12299】Re(25):jashさんへ
 jash  - 05/3/8(火) 11:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:

>「乗り越えられない人は死が待ってる」この考え方はどうかと思うよ。
身体的な苦労で乗り越えられなかったら、死が待っているのはわかるよね。
精神的な苦労を乗り越えられなかったら、自殺する人になる。ゆえに、死んでしまうというのが自分の考えです。
これには難しい理由も何もありません.

>>自分に合わない境遇が降りかかってきているんだって・・・。
>最初から決めつけるのはどうかと。
最初と言うよりもうこの境遇と何年も付き合ってるんだけど・・・。
乗り越えられないものは、不適と一概に言うのもよくないかもしれないけどさ・・。

>>それはどんな人より辛いと思う。例えば、衛生状態の悪いところなら病気になるとか経済状況がわるければホームレスになるみたいのとは違って、億万長者なのにホームレスで苦しんでるようなものだと思う・・今の状態は。いくら金があったって住む場所を得られないような状態・・・専門外と言うか適合しない不幸にみまわれているんだって。
>んー。やっぱり大げさに考えすぎてると思う・・。
例示は大げさに・・これ小論文の基本?
あくまでもここは例示なので激しく大げさなのはわかりますし、こんな例しか浮かばない自分も能力不足かと・・・。
けれどね、状況として間違っているとは思わない・・だってミリリットル単位で化学の問題を考えるのがややこしかったら、リットル単位にして考えたって影響ないもん。それと同じ。

>>そして、この方式で楽になれる理由がまったくわからない。
>>貴方は世界で裕福な上位8%にいますって言われたって、なんとも思わないでしょ!?
>いや、思うよ。いろいろ。普段は自分が裕福なんて思ってないけど、自分て裕福なんだなってわかる。普段自分が当たり前だと思ってるような生活ができてない人がたくさんいるんだなって気づく。自分のような生活をしたくともできない人が、たくさん居るんだってことがわかって、自分はとても恵まれた環境に居るんだなって実感できる。ああ私は幸せなんだなって思う。当たり前にできてることに、幸せを感じられる。すてきなことだなっておもう。日々の生活を見直すきっかけにもなる。それに、残り92パーセントの人のために自分は何かできないのかなって考える。
まずね、ここで人間として優位な位置に立とうとするというか、優越感に浸るのがおかしいと思う。
郷に入っては郷に従え方式で、ここでの当たり前は当たり前なんだよ。
逆に、残りの人たちが自分より不幸せと考えることに対して嫌悪感を感じる。
何かできないのかな?って押し付けがましいのは、優位にいる人間の傲慢で、その「不幸せ」な世界の基準では幸せな人たちにわざわざ支援する必要性があるのか、疑問に思う。
「中の上」って評価されるのと「上の下」と評価されるのと、どっちがうれしいかってことかな・・・。

>>それと同じ。その裕福さの中が基準なんだからさ。
>その幸福さを基準にしてるからいつまでも変わらないんじゃないの?
>いつまでも嘆かなくちゃになるんじゃないの?
世界基準の幸せは日本人には不幸に見えるはず。
日本のホームレスの人だってかなり上のほうにいるんじゃないかな?
一般的な評価基準である識字や年齢(寿命)なんて考えたら、日本人であるだけで上位だろうね。
けどね、ホームレスの人がそれで幸せだって思ってたら怖いよ。
さらに、基準を下げればあの経験だって幸せと思わないといけないわけだ。
それは無理だ。認められない。


>>自分が幸せになるには、今の自分の基準で考えてある程度にならないといけないってこと。
>そんなの、よくばりだよ。自分中心に考えてたら、いつまでたっても解決しないよ。どんどん欲が増えるばっかりになっちゃうよ。
欲張りだと言われても、これは引けないな、多分。
世の中には自分の基準の幸せを満たしている人が山ほどいるはずだ。
だから、決して無理なものでないのは確かなんだ。
あの経験がなかったら、自分がなれていたはずの姿を思うと、そこまではいけるはずっていう自分の能力があるはずだ。
無論、無秩序なものを秩序的に戻すのは困難だ。
けれど、それを取り除けばそこまでいけるのは確かだ。
今の自分を関数として無限大まで吹っ飛ばすと、あの人と同じ値がでてきそうだ。
だけど、極大値の部分で抵抗がないと仮定して延ばしたグラフは、そんな値にはたどりつかない。
比べることのできる自分より不幸せな人を見つけたことがないのもその考えができない要因といえるかもしれない。
だって、今の自分と飢餓状態の子供の幸せを比べて云々なんて比べられるわけがない。
日本の面積と人口どっちが大きい?って聞いてるようなものだ。

>>それがあいつへの復讐というか最悪な人間だってことを知らしめることになると思うから。
>なんないよ。復讐どころか、今の状態、あいつの思うつぼのように見えるよ。
>結局あいつに引きずられてる。あいつのせいで人生狂わされたと思ってる。つまり今、かなりあいつに振り回されてる。本当の復讐って、おまえなんかに人の人生ふりまわされねーよって、見せつけてやることなんじゃないかと私は思うけどな。それにその方が、自分のためにもなるしね。
強いて言えば、理想は結婚式や葬式のスピーチというか自分の紹介で、あれが反面教師であると言いたい。
最悪な人間と知らしめたい。
振り回されてるけどさ、てめぇは最悪な人間のクズ・・いや人間というのさえためらうような存在だといえる人間になりたいんだ。
だから、とにかくあいつとは違う人間になる必要があるんだ。

>>充分だと言うのはほんとにひとつの失敗によって永遠に傷つかなければならないということを感じているから。
>それはどうかな。永遠にこのことで傷ついてくの?それもあいつの思うつぼかと思ったり。
傷つけるのは自分じゃない・・・リスカとかしてるわけじゃないから。
他の人のことを自分がどうできる?
他の人は自分のそんな面を知って、面白半分にからかえば、充分に自分は傷つく。
自分が存在する限り、そしてこんな自分を知る人がいる限り、続いていくと思われる。
これは自分の意志の届かないところでね・・・。

>>これ以上失敗したらどうなると思う?これ以上傷つく要素を背負って生きていくのはできそうにないよ。
>全部背負わなくていいじゃん。もてなくなったらおいてきゃいい。全部背負おうとするから大変なわけで。
置いていけるなら置いていきたい。でもね、意思とは無関係に傷つく要素は降ってくる。
雨が降ってきたのをよけられないのと同じ状態。

>マイナスは減らせます。これ以上プラスを増やそうと焦ったとこで、マイナスの方がふえると思うけど。「急がば回れ」だ。
じゃあ、どうやればいいの?
今すぐにでもやってやりたいよ、マイナスを減らすこと。

>ほんとに理論が欲しいわけ?主観的に考えてて、自分ばっかりと嘆いてて、しっかりとした理論が出せるものか・・・疑問です。それにどんなしっかりとした理論でも、所詮理論でしかないからね。言うが安しってとこかな。
自分は、しっかりした理論がないのが怖いわけで、あるだけでも違うのさ。
これをしたいならこうすればいい、こうするためにはどんな心構えが必要かっていう順番なんだ、心の中では。
そしてまず最初のこれをしたいけど、どうしたらいいの?って状態なわけで、そこで、こんな気持ちでという部分はまだわからないんです、どういうのが適当なのか。
≪規約同意済み≫

【12366】Re(26):jashさんへ
 ちさと  - 05/3/9(水) 15:31 -

引用なし
パスワード
   ▼jashさん:

>>「乗り越えられない人は死が待ってる」この考え方はどうかと思うよ。
>身体的な苦労で乗り越えられなかったら、死が待っているのはわかるよね。
身体的な労苦を乗り越えるってどういうことですか?(読解力なくてすいません)

>最初と言うよりもうこの境遇と何年も付き合ってるんだけど・・・。
>乗り越えられないものは、不適と一概に言うのもよくないかもしれないけどさ・・。
よくないと思う。

>例示は大げさに・・これ小論文の基本?
>あくまでもここは例示なので激しく大げさなのはわかりますし、こんな例しか浮かばない自分も能力不足かと・・・。
いや。その例示と言うより、その前の文全体がそう感じました。

>>>そして、この方式で楽になれる理由がまったくわからない。
>>>貴方は世界で裕福な上位8%にいますって言われたって、なんとも思わないでしょ!?
>>いや、思うよ。いろいろ。普段は自分が裕福なんて思ってないけど、自分て裕福なんだなってわかる。普段自分が当たり前だと思ってるような生活ができてない人がたくさんいるんだなって気づく。自分のような生活をしたくともできない人が、たくさん居るんだってことがわかって、自分はとても恵まれた環境に居るんだなって実感できる。ああ私は幸せなんだなって思う。当たり前にできてることに、幸せを感じられる。すてきなことだなっておもう。日々の生活を見直すきっかけにもなる。それに、残り92パーセントの人のために自分は何かできないのかなって考える。
>まずね、ここで人間として優位な位置に立とうとするというか、優越感に浸るのがおかしいと思う。
まず、何も思わなくはないってことは解ってもらえたのかな。
>逆に、残りの人たちが自分より不幸せと考えることに対して嫌悪感を感じる。
>何かできないのかな?って押し付けがましいのは、優位にいる人間の傲慢で、その「不幸せ」な世界の基準では幸せな人たちにわざわざ支援する必要性があるのか、疑問に思う。
他の人は不幸せなんて一言もいってないし、そうは思ってない。裕福ってことは、物質的な面で言えば、8パーセントの人の方が富んでるってことだよね。そういう面で、幸せを感じることはできる。それに物質的な面で、支援はできるよ。しかも、その基準って世界の基準なのかな?
>
>>>それと同じ。その裕福さの中が基準なんだからさ。
>>その幸福さを基準にしてるからいつまでも変わらないんじゃないの?
>>いつまでも嘆かなくちゃになるんじゃないの?
>世界基準の幸せは日本人には不幸に見えるはず
上にも書いたけれど、世界基準の幸せって何????物質的に見てってこと??

>あの経験がなかったら、自分がなれていたはずの姿を思うと、そこまではいけるはずっていう自分の能力があるはずだ。
もしあの経験がなかったら、今自分はどうなっていると思う?
>無論、無秩序なものを秩序的に戻すのは困難だ。
この場合で言う、無論、無秩序な物って何?

>強いて言えば、理想は結婚式や葬式のスピーチというか自分の紹介で、あれが反面教師であると言いたい。
>最悪な人間と知らしめたい。
>振り回されてるけどさ、てめぇは最悪な人間のクズ・・いや人間というのさえためらうような存在だといえる人間になりたいんだ。
人に人間のクズだなんて言う人になりたいの?お前は人間とも言えない奴だって言える人になりたいの?どんな場合だってそんなこと言っちゃいけないと思う。そんな人間になりたいってのが私には解らない。

>傷つけるのは自分じゃない・・・リスカとかしてるわけじゃないから。
身体的には傷つけてなくとも、内面的な面では傷つけているように思うよ。今も、
自分は不幸なんだって嘆いていろようだけど、そう思うことで、よけい自分で傷ついて居るんじゃないかな?

>置いていけるなら置いていきたい。でもね、意思とは無関係に傷つく要素は降ってくる。
>雨が降ってきたのをよけられないのと同じ状態。
>
>>マイナスは減らせます。これ以上プラスを増やそうと焦ったとこで、マイナスの方がふえると思うけど。「急がば回れ」だ。
>じゃあ、どうやればいいの?
>今すぐにでもやってやりたいよ、マイナスを減らすこと。
まずは今の状況を嘆くのをやめるとか。そうすることでもっと前向きな考え方ができると思う。今までのことはもうどうにもならないんだし、嘆いても何も変わらないわけだしね。嘆く分のエネルギーを、違うとこに使ったほうがいいんじゃないかな。後ろばかり振り返ってても、前に進むの難しいと思う。後ろ向きで歩くのが難しいのと一緒で。後ろ向きで歩いてるとさ、つまずきやすいしさ。

≪規約同意済み≫

【12400】Re(27):jashさんへ
 jash  - 05/3/9(水) 21:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:

>身体的な労苦を乗り越えるってどういうことですか?(読解力なくてすいません)
一応ね、病気のことを指しているつもり。
過去にね、幸せそうに見える人たちと話したときにその人たちは子供の頃大きな病気をしていたり、身体に欠陥(心臓に穴があいているとか)があるっていう共通点があったんだ。
だから、そういうものもひとつの不幸としてカウントされるんだろうと勝手に解釈しました。
精神的な苦労と対比させて、身体的苦労と表現したわけです.

>>まずね、ここで人間として優位な位置に立とうとするというか、優越感に浸るのがおかしいと思う。
>まず、何も思わなくはないってことは解ってもらえたのかな。
>>逆に、残りの人たちが自分より不幸せと考えることに対して嫌悪感を感じる。
>>何かできないのかな?って押し付けがましいのは、優位にいる人間の傲慢で、その「不幸せ」な世界の基準では幸せな人たちにわざわざ支援する必要性があるのか、疑問に思う。
>他の人は不幸せなんて一言もいってないし、そうは思ってない。裕福ってことは、物質的な面で言えば、8パーセントの人の方が富んでるってことだよね。そういう面で、幸せを感じることはできる。それに物質的な面で、支援はできるよ。しかも、その基準って世界の基準なのかな?
不幸せという表現はないけど、そう取れるんだよね・・・。
支援できるってさ、貴方がイスラム教徒なら納得するけど、そうでないなら偽善をする必要はない。(イスラム教徒なら喜捨をしないといけないからね)
「できる」は優越感のあらわれだと自分は解釈します。
また今回は、裕福とかなんとかという指標で見ているので、物質面でのみ幸せだのなんだのを考えるものとします。別に、自分がそういう観点しか持っていないというわけではないので、誤解しないで下さい。

>>世界基準の幸せは日本人には不幸に見えるはず
>上にも書いたけれど、世界基準の幸せって何????物質的に見てってこと??
今回の話題の中ではそのように定義します。

>>あの経験がなかったら、自分がなれていたはずの姿を思うと、そこまではいけるはずっていう自分の能力があるはずだ。
>もしあの経験がなかったら、今自分はどうなっていると思う?
そうだな・・・少なくとも恋愛くらいは経験してたんじゃないかな?
これだけだって、挙げた項目のうち半分はないことになるんだから、相当違う。

>>無論、無秩序なものを秩序的に戻すのは困難だ。
>この場合で言う、無論、無秩序な物って何?
無秩序なもの:壊れた自分の精神状態、人生
秩序的なもの:スムーズに進んでいた場合の自分
以上のように定義します。

>>強いて言えば、理想は結婚式や葬式のスピーチというか自分の紹介で、あれが反面教師であると言いたい。
>>最悪な人間と知らしめたい。
>>振り回されてるけどさ、てめぇは最悪な人間のクズ・・いや人間というのさえためらうような存在だといえる人間になりたいんだ。
>人に人間のクズだなんて言う人になりたいの?お前は人間とも言えない奴だって言える人になりたいの?どんな場合だってそんなこと言っちゃいけないと思う。そんな人間になりたいってのが私には解らない。
多少、言いすぎな面はあるけど、要するにあいつと同じ側面を持ったら非人間だという意識の現われといったところです。
そうやって言える立場になる=そういう面を自分は持っていないってことになるからね・・それが目標。

>>傷つけるのは自分じゃない・・・リスカとかしてるわけじゃないから。
>身体的には傷つけてなくとも、内面的な面では傷つけているように思うよ。今も、
>自分は不幸なんだって嘆いていろようだけど、そう思うことで、よけい自分で傷ついて居るんじゃないかな?
確かにね、一つ一つの言葉で無駄に傷ついている自分はいると思う。
それは認める・・いつも痛い。

>>今すぐにでもやってやりたいよ、マイナスを減らすこと。
>まずは今の状況を嘆くのをやめるとか。そうすることでもっと前向きな考え方ができると思う。今までのことはもうどうにもならないんだし、嘆いても何も変わらないわけだしね。嘆く分のエネルギーを、違うとこに使ったほうがいいんじゃないかな。後ろばかり振り返ってても、前に進むの難しいと思う。後ろ向きで歩くのが難しいのと一緒で。後ろ向きで歩いてるとさ、つまずきやすいしさ。
まあ、後ろ向きに歩くような設計にはなってないからね、難しいよね。
過去に思い切りこけたことあるな・・部活で後ろ向きに走らされたとき(爆)
けどね、今の状況を把握することは大事なんだよ。
昼食作ろうと思って冷蔵庫探しても何にもないって状態じゃまずいわけ。
現状と目的をはっきりさせて、それを結ぶ線を作る必要がある。
結ぶ線は何をするかってことだね。
方向は決まったから手段と心構えを準備しないといけないんだよね。
手段がわからないことには心構えがどうであってもダメだから(大学に行きたいと思っても受験票がないんじゃ、合格通知がないんじゃどうにもならないのと同様)
手段を模索!!と言いたいんだけど、これが一番難しいんだよなぁ・・・。
≪規約同意済み≫

【12751】Re(28):jashさんへ
 ちさと  - 05/3/14(月) 8:33 -

引用なし
パスワード
   ▼jashさん:

>>>まずね、ここで人間として優位な位置に立とうとするというか、優越感に浸るのがおかしいと思う。
>>>逆に、残りの人たちが自分より不幸せと考えることに対して嫌悪感を感じる。
>>>何かできないのかな?って押し付けがましいのは、優位にいる人間の傲慢で、その「不幸せ」な世界の基準では幸せな人たちにわざわざ支援する必要性があるのか、疑問に思う。
>不幸せという表現はないけど、そう取れるんだよね・・・。
>支援できるってさ、貴方がイスラム教徒なら納得するけど、そうでないなら偽善をする必要はない。(イスラム教徒なら喜捨をしないといけないからね)
>「できる」は優越感のあらわれだと自分は解釈します。
確かにそう考えることもできる。
でも、どうだろう。
jashさんの文を読むと、傲慢な考えはよくない。傲慢な考えで行動する必要はない。つまり、傲慢な考え方は悪いことだってことになるよね。
そうだとすると、日々のいろんなことが悪いことになるね。
たとえば、実際1度はしたことあると思うけど・・・
募金をすること。これは傲慢だ。つまり、悪いこと。
そして、署名運動に参加すること。
これも「何か力になれれば」と思ってするよね。つまり、「力になってあげられれば」ってことだ。傲慢になるだろうね。
もっと日常的なことならば・・・
友達がとても悩んでいるとする。そんなとき、友達の話を聞く。これも傲慢だ。
だって、「助けてあげたい」って思いがあるものね。相手を助けるべきものと見てるからね。
そして、こうして相談のスレッドにレスすることも傲慢だ。つまり、悪いことってなる。
確かに、傲慢すぎるのもよくないけれど。
でも、jashさんの言うようなことまで傲慢とするなら、以上のものはすべて傲慢なこと。つまり悪いことになるわけだ。
本当にそうだろうか?
悪いこと?イスラム教徒以外の人はする必要のないこと?

私はそうは思わない。「なにかできたら。力になれたら」と思うことは、
傲慢なことともとれるかもしれない。けど、これが、思いやりってものだと思う。
みんな少なからず持っている、大切な気持ちだと思う。人間って支え合って生きていくものだし、こう思うことは普通のことだと思う。こう思うことが必要ないことで、みんなが思わなくなったら・・・・どうだろう・・・。
そんな冷たい世界はやだな。

jashさんは自分がどうなりたいかはきまってて、そのために自分がどうしたらいいか教えて欲しいっていってたよね。
で、私は矛盾してるとこがあるから全部は無理だよっていった。
勝手な想像にすぎないけど、jashさんの中では、2つの対立する思いがあるのかなって思った。
今までの自分は充分不幸だったから、もうそんなことを経験するのはいやだ。
周りはどうであろうと自分は幸せになりたい。自分が幸せになれればいい。
そう思いつつも、だけど、やっぱり仲間がいないと寂しい。仲間を持って、お互い支え合っていきたい。自分を誰かに解って欲しい。本当の自分を見て欲しい。と思ってるんじゃないかと思いました。
これはやっぱり両方はとれないと思う。
もうつらいことは嫌だというほうをとるなら、
一番いい方法は誰とも交わらないこと。誰ともってのは無理かもだけど、必要最低限の人にしか会わないようにするとかはできる。
多くの誰かと交わっていけば、たとえどんなにシュミレーションして、いろんなパターンを想定して、失敗しないようにしても、いつか失敗して、傷つくときがくる。
それに誰かと交わっていく中で、失敗しないようにするってことは、相手の気にいられるようにしようとするから、自分の感情をだせない。つまり、感情的にはしゃべれない。

人と交わって生きていくことは、それなりに覚悟がいるってことだな。

どっちかに絞らないかぎり、解決するのは難しいと思う。

≪規約同意済み≫

【12807】Re(29):jashさんへ
 jash  - 05/3/14(月) 21:36 -

引用なし
パスワード
   携帯からつないでるので簡潔にするね。
とっても考えさせられた。確かに悪いとまで言うのはいきすぎかもしれない。けど、基準の違うところでのものは道理に合わないことって多いと思う。

どちらかを選択しなければならないのは辛い(>_<)いい方向に進む結論を出したいね

【12857】Re(30):jashさんへ
 ちさと  - 05/3/15(火) 13:26 -

引用なし
パスワード
   そうだね。よーく考えた方がいいと思う。
頑張ってね。
≪規約同意済み≫

【13019】Re(31):jashさんへ
 jash  - 05/3/16(水) 23:41 -

引用なし
パスワード
   簡単なことじゃない。
必要なものが二つあるのにひとつしか選べないなんて、それじゃ何もできない。
そうやって考えることをしてきた・・・けど、それが無理ならどちらがごまかしが利くかを考えればいいんだって。
足りないものをあるもので補うことができればいいんだよね!?
全てをとるのを諦めることはできない・・・あいつを許せないから。
今の自分を本当に評価してくれる人がいればそれは少しは考え方が変わるかもしれないけど、自分が指摘した直さないといけない部分を認める人が出てくるとは思えないから、可能性は低いだろう・・・。

あとね、自分が方法を求めようとするのはやっぱり頭でしか考えていないから。
こうすればいいではなくて、こんな風な結果を出せばいいまではわかっても、どうするのかわからないのが、頭でしか考えていて現実を知らない東大出身の政治家のようなダメな部分。


ちょっと話を戻すけど、募金ってあまりいいことだと思わないよ。
なんか、親切の押し売りみたい。だから、立場上仕方ないときしかしてない。赤い羽根の募金を集める側なのに、しないのはまずいかな?ってときくらい。
今さ、ライブドアが叩かれてるでしょ、堀江さんがお金で何でもできるような考えをしてるからって。これ、募金にも言えると思うよ。
金だけ出せば貧しい人を救えるの?よって、世論は募金を悪と見るか、法廷の判断のように、ライブドアを支持するか・・・どちらかでないと矛盾と言える。
まあ、こういう自分は募金をよくないと思いつつ、堀江さん派だけどね(笑)
あと、24時間テレビは大嫌い!!あれは絶対に良くないと言える。
どこかの漫才のネタのように愛は地球を救うではなく金は地球を救うだし、身体障害者に無理させてるし、障害者を身体障害者のみにしぼってるし、いけない世論の総決算みたいな番組だよね・・・。
というより、この話題は価値観の基準って話の例で持ち出したものがこんなに膨らんだものだから、そろそろ傲慢だのなんだのの話は終わりにしたいな。
≪規約同意済み≫

【13038】Re(32):jashさんへ
 ちさと  - 05/3/17(木) 12:31 -

引用なし
パスワード
   ▼jashさん:
>簡単なことじゃない。
>必要なものが二つあるのにひとつしか選べないなんて、それじゃ何もできない。
>そうやって考えることをしてきた・・・けど、それが無理ならどちらがごまかしが利くかを考えればいいんだって。
ごまかしを使うのなら根本的な解決にはならない。今の苦しさみたいのはつきまとうだろうね。それを覚悟の上でやらないと。。

>全てをとるのを諦めることはできない・・・あいつを許せないから。
本当にそうなのか。
>今の自分を本当に評価してくれる人がいればそれは少しは考え方が変わるかもしれないけど、自分が指摘した直さないといけない部分を認める人が出てくるとは思えないから、
私は今のjashさんでも充分だと思うけど。

自分の欠点ばかりを見て、嘆いてる。
だったら自分のいいところを見て喜ぶ方がいい。
>あとね、自分が方法を求めようとするのはやっぱり頭でしか考えていないから。
>こうすればいいではなくて、こんな風な結果を出せばいいまではわかっても、どうするのかわからないのが、頭でしか考えていて現実を知らない東大出身の政治家のようなダメな部分。
けどさ、頭で理論的に考えようとするのだって見方を変えれば悪いことじゃない。
理科の実験とかさ、考察は大事だし。ダメな部分とは言い切れない。

>
>ちょっと話を戻すけど、募金ってあまりいいことだと思わないよ。
>なんか、親切の押し売りみたい。だから、立場上仕方ないときしかしてない。赤い羽根の募金を集める側なのに、しないのはまずいかな?ってときくらい。
>今さ、ライブドアが叩かれてるでしょ、堀江さんがお金で何でもできるような考えをしてるからって。これ、募金にも言えると思うよ。
>金だけ出せば貧しい人を救えるの?よって、世論は募金を悪と見るか、法廷の判断のように、ライブドアを支持するか・・・どちらかでないと矛盾と言える。
>まあ、こういう自分は募金をよくないと思いつつ、堀江さん派だけどね(笑)
>あと、24時間テレビは大嫌い!!あれは絶対に良くないと言える。
>どこかの漫才のネタのように愛は地球を救うではなく金は地球を救うだし、身体障害者に無理させてるし、障害者を身体障害者のみにしぼってるし、いけない世論の総決算みたいな番組だよね・・・。
>というより、この話題は価値観の基準って話の例で持ち出したものがこんなに膨らんだものだから、そろそろ傲慢だのなんだのの話は終わりにしたいな。
そういう考えの人もいるのかぁと勉強になりました。


≪規約同意済み≫

【13088】Re(33):jashさんへ
 jash  - 05/3/17(木) 22:05 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:
>ごまかしを使うのなら根本的な解決にはならない。今の苦しさみたいのはつきまとうだろうね。それを覚悟の上でやらないと。。
可能な限り遠くになればいい、それならば多少のごまかしも納得の上だし、それで最高に離れたとなるならば、それで満足だと言える。
確かに、根本的に解決したいけどさ、無理だって言われたら可能な限り近づけるしかないでしょ!?

>>全てをとるのを諦めることはできない・・・あいつを許せないから。
>本当にそうなのか。
そのほかにも自分の欲というのはあるかもしれませんけど、これ自体はほんとです。
とにかくあいつによって壊れたから、あいつが悪いやつだとわかっているから、あいつみたいになっちゃいけないんだって、思うから。
それが許せないってこと・・・。

>>今の自分を本当に評価してくれる人がいればそれは少しは考え方が変わるかもしれないけど、自分が指摘した直さないといけない部分を認める人が出てくるとは思えないから、
>私は今のjashさんでも充分だと思うけど。
外見は充分に見えるかもしれない。
けど・・なんか説得力がないというか、認められないな、充分だって。

>自分の欠点ばかりを見て、嘆いてる。
>だったら自分のいいところを見て喜ぶ方がいい。
欠点といい点が表裏一体ならそうできるけど、自分の欠点は単なる欠点。
しかも、いつもいいところばかり見てくれるわけじゃない。
喜べるほどの長所もないしな・・・。

>けどさ、頭で理論的に考えようとするのだって見方を変えれば悪いことじゃない。
>理科の実験とかさ、考察は大事だし。ダメな部分とは言い切れない。
考えるのは悪いことではないけれど、考えるだけというのは悪いことだ。
現に、東大卒の社会人は使い物にならないらしい。
どちらかというと考えすぎに分類される自分だろうから、動くことを前提とした動く術を知りたいと思うことが多い。
≪規約同意済み≫

【13228】Re(34):jashさんへ
 ちさと  - 05/3/19(土) 23:40 -

引用なし
パスワード
   ▼jashさん:
>可能な限り遠くになればいい、それならば多少のごまかしも納得の上だし、それで最高に離れたとなるならば、それで満足だと言える。
そこが矛盾してるとこだと思います。
>確かに、根本的に解決したいけどさ、無理だって言われたら可能な限り近づけるしかないでしょ!?
本当にそれでいいの?本当に?jashさんが自分らしくあることよりも、嫌な先生と真逆になるのを目指すだけの方がいいの?いつだってその先生のことがついて回るような状況でいいの?

>欠点といい点が表裏一体ならそうできるけど、自分の欠点は単なる欠点。
>しかも、いつもいいところばかり見てくれるわけじゃない。
>喜べるほどの長所もないしな・・・。
結局、原因はそこなんじゃないのかな。だれのせいでとか、あんな奴にはなりたくないからとかじゃなく、自分に自信がないってことが一番原因になってるんじゃないかな、と思いました。


≪規約同意済み≫

【13254】Re(35):jashさんへ
 jash  - 05/3/20(日) 11:20 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:
>>確かに、根本的に解決したいけどさ、無理だって言われたら可能な限り近づけるしかないでしょ!?
>本当にそれでいいの?本当に?jashさんが自分らしくあることよりも、嫌な先生と真逆になるのを目指すだけの方がいいの?いつだってその先生のことがついて回るような状況でいいの?
葛藤がないとは言えない。それがどんな人間かも実際にはわからないし、それが原因でもっと辛い目に遭うかもしれない。
自分らしいっていうのもいい。それが評価されるのならば、それでもいいやって思えることもできないわけではないだろう。
けどね、自分はあいつを100%悪いものと見ているから、真逆に行くという方針も決して間違いではないと思う。
憧れの人のようになりたいっていうのと同じだと思う。その人が実際にいるのではなくて、ある人の反対の像としてあるだけのこと。
自分らしさなんて今まで評価されることなかった・・・いっつも変わり者でどう扱っても構わないっていうような、恵まれない役回りを押し付けられる役。
自分自身は嫌いではないけど、この境遇はイヤだから、変えたいなって。

>結局、原因はそこなんじゃないのかな。だれのせいでとか、あんな奴にはなりたくないからとかじゃなく、自分に自信がないってことが一番原因になってるんじゃないかな、と思いました。
否定はしない、ただ表現する順番がおかしかったってだけのことで、全てが原因だと思う。
自信がない→何かしたい→ある出来事が妨げる→それがあの経験だった→自信がないから結局何もできないって言う結論→最初に戻る・・というのが正しいのかもしれない。
更なる悪循環として、自信がないの延長線上に経験がないっていうのが出てきて、さらにそれで悪循環も生んでいるのは確か・・・だから、何をすればいいとかそういうシュミレーションとかを望んだのかもしれない。
経験が足りないって部分を学んで補おうとしている・・少しでも自信になるならって。
≪規約同意済み≫

【13466】Re(36):jashさんへ
 ちさと  - 05/3/22(火) 21:31 -

引用なし
パスワード
   ▼jashさん:

>葛藤がないとは言えない。それがどんな人間かも実際にはわからないし、それが原因でもっと辛い目に遭うかもしれない。
>自分らしいっていうのもいい。それが評価されるのならば、それでもいいやって思えることもできないわけではないだろう。
>けどね、自分はあいつを100%悪いものと見ているから、真逆に行くという方針も決して間違いではないと思う。
>憧れの人のようになりたいっていうのと同じだと思う。その人が実際にいるのではなくて、ある人の反対の像としてあるだけのこと。
>自分らしさなんて今まで評価されることなかった・・・いっつも変わり者でどう扱っても構わないっていうような、恵まれない役回りを押し付けられる役。
>自分自身は嫌いではないけど、この境遇はイヤだから、変えたいなって。

>否定はしない、ただ表現する順番がおかしかったってだけのことで、全てが原因だと思う。
>自信がない→何かしたい→ある出来事が妨げる→それがあの経験だった→自信がないから結局何もできないって言う結論→最初に戻る・・というのが正しいのかもしれない。
>更なる悪循環として、自信がないの延長線上に経験がないっていうのが出てきて、さらにそれで悪循環も生んでいるのは確か・・・だから、何をすればいいとかそういうシュミレーションとかを望んだのかもしれない。
>経験が足りないって部分を学んで補おうとしている・・少しでも自信になるならって。

経験が足りなければ増やせばいいって考えるのは間違いではないと思います。ただ・・・どうやって増やしていくか。
どんなに勉強で机の上で知識を得ても、シュミレーションしても、足りない部分が出てくると思います。それは実践。この経験が一番重要なものだと思います。実際の経験は実際にしてみないとわからないものです。たぶんそんなこと解ってるんだと言われてしまいそうですが・・。^^;
どうしていいのか解らないのではなく、どうしていいかは解ってるけど、踏み出す勇気がもてないでいるのではないでしょうか?
失敗をおそれていては踏み出せない。
これもそんなこと解っていると言われてしまいそうですが、このことに対するおそれが、踏み出すことを阻んでいるのでは?と思いました。
解ってるのに踏み出せない。これほどもどかしいことってないですよね。
もどかしいし、苦しいし。つらい。
でも、そんなにつらい思いにどうにかでも耐えている、変わろうと立ち向かっている自分がいる。
そのくらいの強さがあれば、きっとふみだせるのでは?実際に行動できるのでは?と思います。
自分を自分で決めつけないで、今の自分では無理だと決めつけないで、何でもいいから、わかってること、やってみたらどうでしょう?


≪規約同意済み≫

【13476】Re(37):jashさんへ
 jash  - 05/3/22(火) 23:15 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:
>経験が足りなければ増やせばいいって考えるのは間違いではないと思います。ただ・・・どうやって増やしていくか。
>どんなに勉強で机の上で知識を得ても、シュミレーションしても、足りない部分が出てくると思います。それは実践。この経験が一番重要なものだと思います。実際の経験は実際にしてみないとわからないものです。たぶんそんなこと解ってるんだと言われてしまいそうですが・・。^^;
だからね、自分、実験って大好きなんだ。
自分はたくさん実験したけど、普通の高校では理科の実験って年に数回だって聞いたことがある。
そういう人たちって見てなくてもこういうものなんだって学んでるんじゃない?
もちろん、そういう人たちは大学に行ってから困るかもしれない・・・ビュレットってどう使うの?とかね。
でもね、実験をやるにも知識って必要なんだよね。机の上でやって、どんな風になるかシュミレーションして実際にやってみて結果が想定と違うっていうのが実験なのかな?
だから、そのとおり順序を踏んで、まず経験がないことへの知識を得て、シュミレーションしてみて実際に臨みたいって考えている。

>どうしていいのか解らないのではなく、どうしていいかは解ってるけど、踏み出す勇気がもてないでいるのではないでしょうか?
>失敗をおそれていては踏み出せない。
>これもそんなこと解っていると言われてしまいそうですが、このことに対するおそれが、踏み出すことを阻んでいるのでは?と思いました。
間違いじゃないけど、正しくもないって感じです。
円の中に正n角形を書いていって、そのnを無限大にするときにその面積は?って言われてるのと同じ感じです。
絶対に円の面積に近づく。でも、それをどう説明していいかわからない。
自分の例にするならば、例えば恋愛をすればいい。けど、どうやればいいのかわからない。
そんなもんです、今の状態って。
もちろん、失敗を怖がっているのは確かだと思う・・・やり方がわからないのに踏み出せないし、実験だったらとんでもないことになりかねないから・・・。

>解ってるのに踏み出せない。これほどもどかしいことってないですよね。
>もどかしいし、苦しいし。つらい。
>でも、そんなにつらい思いにどうにかでも耐えている、変わろうと立ち向かっている自分がいる。
>そのくらいの強さがあれば、きっとふみだせるのでは?実際に行動できるのでは?と思います。
ただし、そのときに使う強さはどんな方向にも同等に変化するものとすると仮定をつけなければいけませんね。
例えば、化学の点数を英語の方に加えてもらえればなぁ・・・みたいなやつです。
耐える強さと進む強さは違うものです、多分。
同じ数学でも、数値計算が得意だからって必ずしも図形が得意とは限りません(学習障害の人なんか顕著)
行動できる強さがあったら苦労してませんって。
もっと華のある人生にしてましたって・・・。

>自分を自分で決めつけないで、今の自分では無理だと決めつけないで、何でもいいから、わかってること、やってみたらどうでしょう?
自分の言う無理っていうのは、環境的に無理って言うのも時にはあります。
対人関係のことを一人でやろうなんて無理でしょ!?
時には能力的に無理といっている場合もある。
すぐ先に、大学生になるっていう大きな変化が待っている。
そのときに使える能力を増やしておくのが今すべきことと考えています。
大学生になってすぐに実践できる力をつけておきたいなって。
それを見据えて今までシュミレーションだの言ってたんです。
≪規約同意済み≫

【13533】Re(38):jashさんへ
 ちさと  - 05/3/23(水) 12:53 -

引用なし
パスワード
   ▼jashさん:
>間違いじゃないけど、正しくもないって感じです。
>円の中に正n角形を書いていって、そのnを無限大にするときにその面積は?って言われてるのと同じ感じです。
>絶対に円の面積に近づく。でも、それをどう説明していいかわからない。
>自分の例にするならば、例えば恋愛をすればいい。けど、どうやればいいのかわからない。
恋はやろうと思ってできるものじゃないと思います。はい。たとえがよくないような^^;
>もちろん、失敗を怖がっているのは確かだと思う・・・やり方がわからないのに踏み出せないし、実験だったらとんでもないことになりかねないから・・・。
やり方が解らないってここには書いてるけれど、
>そのときに使える能力を増やしておくのが今すべきことと考えています。
>大学生になってすぐに実践できる力をつけておきたいなって。
って最後に書いてましたよね。それでシュミレーションの話をしたと。だからこのためにシュミレーションの練習しようと思ってるってことですよね。それならそれでいいんじゃないですか?今やるべきだと思うことをとりあえずやってみてはどうですか?

>耐える強さと進む強さは違うものです、多分。
そうかあ。うちは根本的なとこは同じだと思ってます。強さには変わりないしね。
耐えるよりも進む方が強さがいるなら、その強さを得るまでは進めないですよね。。つまりその強さが欲しいってことですよね。
強さって人に頼んでもらえるようなものでないし、ましてやかえるものでもない。
自分のなかに元からあるものだと私は思っています。それをうまく引き出すのが難しいだけなんだろうなって思ってます。

>>自分を自分で決めつけないで、今の自分では無理だと決めつけないで、何でもいいから、わかってること、やってみたらどうでしょう?
>自分の言う無理っていうのは、環境的に無理って言うのも時にはあります。
環境のせいにしてるだけではないですか?環境がどうというよりも、結局は自分が本気かどうかの方が大事です。塾に行かなくとも勉強できる人がいるのと似てると思います。
>対人関係のことを一人でやろうなんて無理でしょ!?
少なくとも自分でどうにかできる部分はあるはずです。友達がいっぱいいる人って、なにかその人が引きつけるものを持ってるってことですよね。たとえば、聞き上手だとか。そういうとこをそのひとからまなんで、自分のものにしていくようにするとか。できることは何もないわけではありません。

≪規約同意済み≫

【13599】Re(39):jashさんへ
 jash  - 05/3/23(水) 22:59 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:
>恋はやろうと思ってできるものじゃないと思います。はい。たとえがよくないような^^;
例えとしてはよくなかったね・・・でもわかっていてもできないという例としては間違ってないよね。
意思でできるできないというのもあるけど、意思のほかに方法って言うのもあるわけで・・・。

>って最後に書いてましたよね。それでシュミレーションの話をしたと。だからこのためにシュミレーションの練習しようと思ってるってことですよね。それならそれでいいんじゃないですか?今やるべきだと思うことをとりあえずやってみてはどうですか?
シュミレーションも自分の意思の入らない変化とかも考えないといけないわけで難しいんですよ、相手を見つけるのが。
やれるならやりたいですね・・・相手してください!!

>>耐える強さと進む強さは違うものです、多分。
>そうかあ。うちは根本的なとこは同じだと思ってます。強さには変わりないしね。
>耐えるよりも進む方が強さがいるなら、その強さを得るまでは進めないですよね。。つまりその強さが欲しいってことですよね。
>強さって人に頼んでもらえるようなものでないし、ましてやかえるものでもない。
>自分のなかに元からあるものだと私は思っています。それをうまく引き出すのが難しいだけなんだろうなって思ってます。
なんか、大きなカブのお話みたいなことみたいだと思うんだ、自分を鍛えれば助けを借りなくてもあのカブは抜けたかもしれない、機械を使えば自分ひとりでも簡単に抜けたかもしれない。また、助けを借りればカブを抜くことができる。
そうやって、自分の中から引き出す以外にも方法はあるとは思う。
下さいってくれたら、自分はいくらでもお願いしますよ・・・新興宗教だったらそんなのあるかな?(爆)


>>自分の言う無理っていうのは、環境的に無理って言うのも時にはあります。
>環境のせいにしてるだけではないですか?環境がどうというよりも、結局は自分が本気かどうかの方が大事です。塾に行かなくとも勉強できる人がいるのと似てると思います。
塾に行く行かないはあるものを与えられるか与えられないかの違いで、例えば、塾に行かないなら参考書を買えばいい、そしてそれをやると言うように、簡単にものは手に入る。塾に行ってもそれだけでは何もならない・・こんな自分は塾に行かずに受験を乗り切りました。
塾に行っている人に追いつけるものがすぐに手に入る・・これ環境っていう要素。
学校で授業を受けられる・・これも環境。
全く勉強をせずに引き篭もっている人が受験を乗り切れるか・・これ無理。これは環境っていう要因がすっごいある。

>少なくとも自分でどうにかできる部分はあるはずです。友達がいっぱいいる人って、なにかその人が引きつけるものを持ってるってことですよね。たとえば、聞き上手だとか。そういうとこをそのひとからまなんで、自分のものにしていくようにするとか。できることは何もないわけではありません。
そういう人がいなかったら?これ環境っていう要因だよ。
確かに、自分はメル友にいろんなシチュエーションに対しての対処法を聞いたりした。
こんなときにはここを注意すればいい。それがわかるだけでも充分安心できる。
でもね、これを学ぶのもだいぶ大変で、相手にしてくれないんだ。

大体自分のやってること、相手になんかしてくれないんだよ・・・普通はね.
友達と付き合うときにはここを注意すればいい、恋愛をするときはここに注意すればいい・・・そんなの教えてと言って教えてくれるもの?
教えられるものじゃない、見て盗めと言うのなら、自分にはそんなにいい人との関係はありませんと、そういう人が近くにいるのなら、もっと近くに行ってネットになんか頼りませんって。
今は、家で一人にいる状況です・・・次は入学式があって人との出会いが始まる。
だから、学校での授業並に教えてもらわないとダメかも・・・。

なんか、若干感情的に書いてしまったかも!?傷ついたりしたらごめんなさい。
≪規約同意済み≫

【13606】Re(40):jashさんへ
 ちさと  - 05/3/24(木) 0:08 -

引用なし
パスワード
   ▼jashさん:


>シュミレーションも自分の意思の入らない変化とかも考えないといけないわけで難しいんですよ、相手を見つけるのが。
>やれるならやりたいですね・・・相手してください!!
はい。でも私だったらということしか言えないです。他の人ならどう思うかとか、どう行動するだとかは解らないです。
>なんか、大きなカブのお話みたいなことみたいだと思うんだ、自分を鍛えれば助けを借りなくてもあのカブは抜けたかもしれない、機械を使えば自分ひとりでも簡単に抜けたかもしれない。また、助けを借りればカブを抜くことができる。
>そうやって、自分の中から引き出す以外にも方法はあるとは思う。
>下さいってくれたら、自分はいくらでもお願いしますよ・・・新興宗教だったらそんなのあるかな?(爆)
ええ!だめだよ変な宗教に引っかけられちゃ(笑)


>でもね、これを学ぶのもだいぶ大変で、相手にしてくれないんだ。

>大体自分のやってること、相手になんかしてくれないんだよ・・・普通はね.
>友達と付き合うときにはここを注意すればいい、恋愛をするときはここに注意すればいい・・・そんなの教えてと言って教えてくれるもの?
教えられないってのは、答えが一つじゃないからだと思います。人がそれぞれ違うのと一緒で、感じ方も、行動の仕方も、うれしいと感じることも、頭にくることも、似てるようなとこはあっても、すべて一緒だって人はいない。だから、jashさんのやってることを相手にしていないわけではないと思う。恋愛だって、それは一緒。同じ恋愛なんてないんだから、まったく同じ経験をしてる人もいないわけだ。
難しいね。ここがシチュレーションの弱点かな。正しい答えがないってところ。結局実際はケースバイケースでやってくしかないと思うから。
>教えられるものじゃない、見て盗めと言うのなら、自分にはそんなにいい人との関係はありませんと、そういう人が近くにいるのなら、もっと近くに行ってネットになんか頼りませんって。
ネットって最終手段なのかなあ。ネットっていろんな人に会えるよね。実際だと通りすがりの人と話し込む人はいない。でもネットだとそれができる。そういう利点がある。まあ。危ないとこだと言えば、そうも言えるんだけど。・・・何言いたいか解らなくなってきた・・(汗)

>今は、家で一人にいる状況です・・・次は入学式があって人との出会いが始まる。
>だから、学校での授業並に教えてもらわないとダメかも・・・。
そんなかたく考えることないと思うよ。
>なんか、若干感情的に書いてしまったかも!?傷ついたりしたらごめんなさい。
ううん。なんか・・なんつったらいいのかなあ・・よんでてうれしかったです。


≪規約同意済み≫

【13673】Re(41):jashさんへ
 jash  - 05/3/24(木) 21:35 -

引用なし
パスワード
   ▼ちさとさん:
>はい。でも私だったらということしか言えないです。他の人ならどう思うかとか、どう行動するだとかは解らないです。
それで構いません。こんな人を経験したというのでいいんです、多分。
全く同じように対応できるわけはないけど、ある程度の傾向だったり、まずいことはとりあえずしないようにするとか、何もないよりいいわけですから。
お願いしますね。
どんな状況からやってみますか??

>>下さいってくれたら、自分はいくらでもお願いしますよ・・・新興宗教だったらそんなのあるかな?(爆)
>ええ!だめだよ変な宗教に引っかけられちゃ(笑)
大丈夫だと思います・・・もし、変だなぁと思ったら叱ってください。
中学から私立にいて自分をしっかり持っているつもりです。東大一直線の世間を知らないタイプではないので、ご安心を??


>教えられないってのは、答えが一つじゃないからだと思います。人がそれぞれ違うのと一緒で、感じ方も、行動の仕方も、うれしいと感じることも、頭にくることも、似てるようなとこはあっても、すべて一緒だって人はいない。だから、jashさんのやってることを相手にしていないわけではないと思う。恋愛だって、それは一緒。同じ恋愛なんてないんだから、まったく同じ経験をしてる人もいないわけだ。
>難しいね。ここがシチュレーションの弱点かな。正しい答えがないってところ。結局実際はケースバイケースでやってくしかないと思うから。
確かに、万人向けに調整するのは非常に難しいと思うし、例えば日本国内でも地方によって違うことがあったりいろいろするかもしれない。
特に方言っていうものの使いまわしなんかがからんでくると非常にややこしいかもしれない。
ただ、自分が想像しなかった答えが返ってきたりするだけでも十分勉強になるんだ。
こんなこと言ったらこうやって返って来るだろう・・・そしたらこうやって返答したら良いんだろうって一応は考える。
でも、そこからずれた答えが出てきたら大変だ!!だから、そういうのだけでも充分。
経験のなさは悪循環を生むだけだと思っているから、経験ではないけど、それをカバーできるものとしてね・・・。
こういうものを経験したつもり・・・それだけでも対処する能力は飛躍的に向上すると思う。

>ネットって最終手段なのかなあ。ネットっていろんな人に会えるよね。実際だと通りすがりの人と話し込む人はいない。でもネットだとそれができる。そういう利点がある。まあ。危ないとこだと言えば、そうも言えるんだけど。・・・何言いたいか解らなくなってきた・・(汗)
たくさんの人と出会ったね。メル友とのお別れは迫っているけど、彼女ともネットがなければ出会えなかったね。
同世代だけどさ、教育に格差があったり、地域的に違ったり・・・でも、人生を終えるときには思い出すことができるだろう大切な思い出になった。
やっぱりネット世界に踏み込むのには勇気が必要だった。
自分ひとりの決断ではできなかった・・・ROMしてて、いいなぁと思いながらも、書き込みするのに相談しちゃったもん・・・当時信用していた人に。
危ないって思いのほうが強かった・・・でも、違った価値観と出会えていろいろ変わったと思う。
≪規約同意済み≫

【13680】Re(42):jashさんへ
 ちさと  - 05/3/24(木) 23:21 -

引用なし
パスワード
   ▼jashさん:
こんばんはー。

>どんな状況からやってみますか??
どんなのからでもいいです。

>たくさんの人と出会ったね。メル友とのお別れは迫っているけど、彼女ともネットがなければ出会えなかったね。
>同世代だけどさ、教育に格差があったり、地域的に違ったり・・・でも、人生を終えるときには思い出すことができるだろう大切な思い出になった。
>やっぱりネット世界に踏み込むのには勇気が必要だった。
>自分ひとりの決断ではできなかった・・・ROMしてて、いいなぁと思いながらも、書き込みするのに相談しちゃったもん・・・当時信用していた人に。
>危ないって思いのほうが強かった・・・でも、違った価値観と出会えていろいろ変わったと思う。
うん。そうだね。私もそうだったです。危ないって気持ちの方が強かった。
でも、ネットって利点もあるものだよね。いろんな人と話せる。ってこともその一つだと思う。世の中って広いんだなーって思った;当たり前だけど、一つのことをとっても、いろんな考え方の人がいるしね。こんな考え方もあるのか!ってびっくりしたこともあったなあ。でも確かに危ないところでもあると思う。難しい・・。
≪規約同意済み≫

【10836】学校に行ってません ぴう 05/2/19(土) 1:14
┣ 【10838】Re(1):学校に行ってません タナトス 05/2/19(土) 2:04
┃┗ 【10855】ありがとうございます ぴう 05/2/19(土) 10:55
┣ 【10848】Re(1):学校に行ってません d 05/2/19(土) 5:43
┃┗ 【10856】なるほど ぴう 05/2/19(土) 11:00
┗ 【10867】Re(1):学校に行ってません どなるど 05/2/19(土) 16:01
 ┗ 【10932】どなるどさんへ ぴう 05/2/20(日) 9:09

【10836】学校に行ってません
 ぴう  - 05/2/19(土) 1:14 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
こんにちは。私は高校2年生です。私は最近学校へ行っていません。理由は人間関係、部活、勉強・・考えれば考えるほど何がなんだかわからなくなります。友達の励ましに涙する日。自分の甘えに涙する日。1日の中でも感情の波が大きい日々。やめてしまおうか・・いろんな人に心配や迷惑をかけている・・学校に行かなくては・・でも行きたくない・・しんどい・・学校に行くと心も体もくったくた。あんま考えすぎないで、学校に来たくなったらおいで。と友達。やめてもいいと思うよ。自分の好きなように生きてね。と部活のコーチ。何も言わない親。私、今何してるんだろう・・?って思う。私は進学校に通ってます。3年次には国立クラスで一応国立大学を目指しています。もう学校に行ってないから目指していた。って過去形にするべきかな。家で勉強してない。相談になってなくて申し訳ありませんが、苦しくてどうすればいいのかわからなくて・・どんなことでもかまいません。何かあれば書き込みをお願いします。
≪規約同意済み≫

【10838】Re(1):学校に行ってません
 タナトス  - 05/2/19(土) 2:04 -

引用なし
パスワード
   進学校に行って国立大学に入っていい会社に就職=良い人生
じゃね〜だろ。いまの経験も生きる時が来ると思うよ。
勉強してる人=立派な人ではないですから。
机の上での勉強は文字のとうり(つとめてしいる)わけで、
生きていくこと自体が学ぶ事だと思うので。
うまく言えなくてすまん。


≪規約同意済み≫

【10855】ありがとうございます
 ぴう  - 05/2/19(土) 10:55 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。とても考えさせられる言葉でした。今この時の状況がどこかで生きることを信じて・・やっていきたいと思います。
≪規約同意済み≫

【10848】Re(1):学校に行ってません
 d  - 05/2/19(土) 5:43 -

引用なし
パスワード
   人生というのは,
硬直した頭では,自分という生き方が死ぬまで続く何の代わり映えもない一本道のように見えますが,
自分をうまく使う技術でどのようにも変えられるようです.

決断には必ず,何か捨てるものが出てきます.
どれも捨てられないと,今,あなたがいるところからでは思えるかも知れません.
苦しくて,どうにもやりようがないように見えるかも知れません.
しかし,視点をうまく変えることができれば
今は思いもしない解決方法があるかも知れません.

一つにはあなたはまだこの先がある身です.
5年後のことを想像して,その視点に立って考えてみてはいかがでしょうか?
大学に行ったなら4年生です.
大学に行かなかったら22才の何をしている人でしょうか?
今,何を捨て,何を取った結果5年後には何が残り,何を失ってるでしょうか.

事態がわからないので具体的には何とも言えませんが,
参考になれば幸いです.
≪規約同意済み≫

【10856】なるほど
 ぴう  - 05/2/19(土) 11:00 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


ありがとうございます。なんだかとても参考になりました。私は、今のこと今のことでばっかりで、何年か先のことを見据えて・・というようなことは思いもよりませんでした。また少し変われる一歩が踏み出せるように思います。うまくいえませんが・・感謝です★

≪規約同意済み≫

【10867】Re(1):学校に行ってません
 どなるど  - 05/2/19(土) 16:01 -

引用なし
パスワード
   私も進学校に通っていたのですが、中学のときからの友達が2年生の途中からほとんど学校に来なくなりました。彼女は、すごく明るくて、私なんかよりもみんなに好かれてて、友達も多い人で、学校に来なくなるような原因なんて全然ありそうもなかったんだけど、そうやって大勢の人に囲まれる中で人間関係に悩むこともあったのかな、と思います。体調を崩して、神経性腸過敏症っていうのかな・・・になって、ホルモンのバランスも崩れて生理が止まったりしたそうです。

私も彼女のことは心配しながら、自分の進路のこととかも考えなきゃいけないし、たまにメールを送ったりはしてたけどできるだけそのことには触れないようにしてました。で、なんとかギリギリ出席日数は足りて、推薦で私立の大学に入学したんですが、そこが結構なお嬢様学校でついていけないところがあって、夏には行かなくなり、冬には辞めました。その頃また体調を崩して今までずっと家で家事手伝いみたいなことをやってたんですが、この春からお父様の会社の関係のホテルで住み込みでアルバイトをするようなことを言ってました。少しはいい方向に向かっているものだと思いたいですが・・・。

ってあんまり参考にならないことを書いてしまったかもしれないけど、人間関係が辛いっていうだけなら通信制の高校に転学するっていう手もあるし(出席日数が足りなくて留年したくないから通信に行った子もいました)、勉強自体が今は無理っていうのなら辞めたってかまわないと思う。もし大学を出なければなれないような夢があるならいずれ勉強しなきゃいけないけど、今は高校を辞めてもっと落ち着いてから大検を受けて大学受験っていう手もあるし、みんなと一緒に3年生になってみんなと一緒に受験する必要はないよ。一度その流れから外れて自分のペースでっていうのもいいと思う。

進学校にいると、勉強が全てとか、大学に落ちたら自分の人生の先が見えなくなってしまうような錯覚にとらわれるけど、私が卒業して今になって思うのは、人生なんていつからでも、どうにでもなるっていうこと。やる気にならなければいつまでたってもダメかもしれないけど、やる気になったら人生動き出すのなんてあっという間だよ。一度くらい立ち止まったって問題ない!
≪規約同意済み≫

【10932】どなるどさんへ
 ぴう  - 05/2/20(日) 9:09 -

引用なし
パスワード
   ▼どなるどさん:

>

>
>ってあんまり参考にならないことを書いてしまったかもしれないけど、人間関係が辛いっていうだけなら通信制の高校に転学するっていう手もあるし(出席日数が足りなくて留年したくないから通信に行った子もいました)、勉強自体が今は無理っていうのなら辞めたってかまわないと思う。もし大学を出なければなれないような夢があるならいずれ勉強しなきゃいけないけど、今は高校を辞めてもっと落ち着いてから大検を受けて大学受験っていう手もあるし、みんなと一緒に3年生になってみんなと一緒に受験する必要はないよ。一度その流れから外れて自分のペースでっていうのもいいと思う。
>
>進学校にいると、勉強が全てとか、大学に落ちたら自分の人生の先が見えなくなってしまうような錯覚にとらわれるけど、私が卒業して今になって思うのは、人生なんていつからでも、どうにでもなるっていうこと。やる気にならなければいつまでたってもダメかもしれないけど、やる気になったら人生動き出すのなんてあっという間だよ。一度くらい立ち止まったって問題ない!
>ありがとうございます・・。なんだか励みとゆうか・・気持ちがとても楽になりました。そうなんですよね・・。国立クラスに入って4年制の大学に行かなくては、この先真っ暗だ。みたいな思いにとらわれてしまうんです。私は今自分が何がしたいのか、どうしたいのかがわかりません。日々の生活がどうしようもなく辛いのです。大検のことも詳しく知らないし、通信制の学校のこととかの知識もありません。調べ方がよく分からないのです。正しい情報が欲しいし・・。どなるどさんの言葉で私はだいぶ救われました・・本当にありがとうございます。
≪規約同意済み≫

【10834】親友という定義…。 イザナミ 05/2/19(土) 0:08
┣ 【10837】Re(1):親友という定義…。 ヤマコ 05/2/19(土) 1:34
┣ 【10850】Re(1):親友という定義…。 薫子 05/2/19(土) 6:49
┣ 【10868】Re(1):親友という定義…。 5 05/2/19(土) 16:24
┗ 【11119】Re(1):親友という定義…。 しゃんぷー 05/2/22(火) 18:47

【10834】親友という定義…。
 イザナミ  - 05/2/19(土) 0:08 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
初めましてこんばんわ。

よくここのサイトはちょくちょく拝見させて頂いています。
皆さんのアドバイスを読むたびに関心させられることが多くって、
勉強になります。

今回は書き込み初めてなので、よろしくお願いします。^^

ご相談、よろしくお願い致します。


昔からなんですが、私は『親友』という言葉にとても弱いです。
正直仲良しこよしの人達を見ていると、ひどく羨ましくって…自分も
『そういう友人が欲しい』気持ちに駆られます。
(ちなみに自分の中での定義は、お互い一緒にいると気が楽になれて、素になれるような…関係です。)

ですが最近、私の『親友が欲しい』って言う気持ちは、
『寂しさ』ゆえからきているものかなっと考えるようになってきました。

親友が欲しいっていう気持ちは、自分を満たして欲しいっていう気持ちから
くるのかなって…。


だから、仲良しの友達が出来ると…すぐ独占したい気持ちになり、一番に思われたい気持ちが強くなって。
だけどその友人が自分より親しい人がいると知ると、激しく嫉妬してしまって、
怒りが溜まって、(自分が一番と思われていないと知るので)自分が否定された気持ちになってしまうんですね。

やはりこれは友人の存在を「自分を満たしてくれる存在」としか見ていないのかな、と思うのです…。

自分が寂しい気持ちがあるから…友人を欲してしまう。
自分の価値を委ねてしまう、依存してしまう。


このしがらみはどうやったらとれるのでしょうか…?

こんな私でもいつかは本気で友人と、自立した付き合いというものが出来るものなのでしょうか??


なんだか答えにくい質問になってしまって申しわけありません。

これでも真剣に悩んでいます。

よかったらアドバイス待っています。(^^)
≪規約同意済み≫

【10837】Re(1):親友という定義…。
 ヤマコ  - 05/2/19(土) 1:34 -

引用なし
パスワード
   ▼イザナミさん:
分かります。分かります。その気持ちよーく分かります。
私も「親友」という言葉に弱いです。
小・中友達のことで色々ごたごたしたことがあったので・・・

イザナミさんとおなじ嫉妬心が激しいです。
小・中は顔に出さないつもりでも態度に激しくでてました。
で、嫌われてたと思います。。。
自分は友達が多い・・・それだけで満足してましたが、
気づいたら「親友」なんていないんですよね。
寂しくなりました。全てがうわべだけの友達。
泣きましたね。

幼稚園から一緒で
10年間友達してて「親友」なんだ。と思ってた子が
いたんですが、その子が違う友達と遊んでたりすると嫉妬でした。
その子も困っているのを知ってるのにそれでも独占したかったんでしょうね。
それでも一緒にいて(学校へ向かう時だけ)・・・
10年いてもあの子のことほとんど知りませんでした。
相談したこともなかったし(プライドが高いせいか、言えなかった。)
素直に気持ちを言い合ったことさせありませんでした。
で、私とその子は高校が別々でそれ以来連絡一切取ってません。

10年友達をしていても「親友」とは限らないことはっきり分かりました。

でも、高校にいって友達関係変わりました。
素直に自分の気持ち言える友達見つけました。
最初はやっぱり話せなく、嫉妬もありましたが、
友達が他の子と仲良くやっていても嫉妬はしなくなりましたよ。
たまにはありますが・笑。

信用できると知ったからでしょうか?
自分でもよく分からないのですが、その子は裏切らないと
知ったから?うーん・・・なんといえばいいのでしょうか・・・

何でも話合う友達を見つけたからでしょう。
私の友達はけっこうキツイ言葉を言います。
本音で話してきます。今までの友達はきついことをいっても
本音ではありませんでした。裏で何か言ってる子多かったです。
実際高校の友達も嫉妬する子でしたから
お互い嫉妬してました。
それをいつも相手に伝えてましたよ。

と、自分の話が長々とすみません^^;

でも↑「親友」とは言ったことがないですね。
逆に「親友だよね」っと言われるのが怖いかも。あたし・・・

本音をいうことでイザナミさんの友達関係も深くなってゆくん
じゃないですかね。自分が思ったこと正直に伝えることが
いいんじゃないんでしょうか。
いろんな人ともしゃべって、自分に合った人みつけ
友達は少なく深く付き合うことが楽しいんじゃないですかね。

ってアドバイスになってませんよね。ごめんなさい。


≪規約同意済み≫

【10850】Re(1):親友という定義…。
 薫子  - 05/2/19(土) 6:49 -

引用なし
パスワード
   私の親友の定義ですが、

「会話の最中に沈黙が訪れても気まずい思いをしない」
「他人の幸せを嫉妬しないで祝福してくれる」

そんな人間関係ですね。
≪規約同意済み≫

【10868】Re(1):親友という定義…。
 5  - 05/2/19(土) 16:24 -

引用なし
パスワード
   イザナミさん

初めまして。うまくアドバイスできるかわかりませんが
少しでも参考になればと思います。
私もイザナミさんの気持ちよくわかります。
独占したい、私だけの「親友」にしたい気持ち。

私事になってしまいますが少し聞いてください。

私には今まで胸を張って「親友」と呼べる人間が2人いました。
1人目は8歳の頃からの付き合いで家も近いし週に2回は会ってました。
勿論何でも話せるし、お互いの事も全部分かり合ってるつもりでした。
ですがこの間些細なことですが(内容書くと長文になるので;)仲が崩れて
しまいました。どちらが悪いとか何かしたとかじゃありません。
きっとお互い「やっぱり親友じゃなかった」と思ったはずです。

2人目は知り合って3年。家も遠いし学校も職場も離れている。
その為あえるのは半年に1回程度です。
だけど、どれだけ久しぶりに会っても周りの環境が全然違っていても
2人の「空気」というのは何一つ変わりません。

私も初めはイザナミさんのように「自分を満たしてくれる存在」が欲しくて
彼女達と仲良くしていたのかもしれません。
正直に書きますが私はものすごく性格が悪いんです。
相手に合わせたり我慢したり「フリ」を絶対にしないという、空気の
読めないうざい奴です。その為友達(久々に駅などで会ったら少し話す程度の)
ですら1人もいません。笑

いつだったかなぁ・・・忘れてしまいましたが、独占したいとかいう気持ちが
パッと消えたんですよね。
「友達がいるから何?」「女受け悪くて何が悪い?」「親友って何?」
って開き直ってしまったんです。
そんな皆に自分のことわかってもらいたいか?そんなに親友にこだわって何になる?って思いだしたんです。

毎日遊ぶから友達?おそろの物いっぱいあるから親友??
そんなんじゃないですよね。
きっと、イザナミさんの中で独占欲とかじゃなくて
この子と一緒にいたら落ち着く。悲しい出来事があった時1番に励まして
もらいたい。離れていてもどこかで繋がってるものがあると信じれる。
そして気付かない間に月日は経っていて、気付いたときには
素晴しい絆が出来ている、その時初めて「親友だ」ってわかるのでは
ないでしょうか?


長くなってごめんなさい。
素敵な親友がイザナミさんに現れることを応援しています。


≪規約同意済み≫

【11119】Re(1):親友という定義…。
 しゃんぷー  - 05/2/22(火) 18:47 -

引用なし
パスワード
   イザナミさん こんばんわ、しゃんぷーっていいます。
私の親友の定義は、
会話中にできる沈黙も気にならない、
空気みたいな人、と思ってます。

私は自分で親友と思ってる人がいません。
よく『私ら親友よね』って言われるけどそれはあまり好きじゃなく、
言われるたびに親友って何だ?っていう疑問がうかびます。^^;
学校で喋る子は『クラスメート』で、
地元の子と遊んだりするのは『友達』…。。
2つしか今のところないですが
『親友』って呼べる人1人でもいたらいいなぁとは思います。


≪規約同意済み≫

【10833】もう、頑張れない。 ゆき 05/2/18(金) 23:29
┣ 【10835】Re(1):もう、頑張れない。 隆志 05/2/19(土) 0:51
┣ 【10849】Re(1):もう、頑張れない。 d 05/2/19(土) 5:56
┗ 【10942】Re(1):もう、頑張れない。 merumo 05/2/20(日) 11:26

【10833】もう、頑張れない。
 ゆき  - 05/2/18(金) 23:29 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
精神が安定する方法を教えてください。

周りからの、暴言にもう壊れそうなんです。。。

≪規約同意済み≫

【10835】Re(1):もう、頑張れない。
 隆志  - 05/2/19(土) 0:51 -

引用なし
パスワード
   人間、頑張れないって言っても頑張らないといけない・・。精神が安定する方法は、自分の趣味や好きなことをしたほうがいいよ。音楽聞いたりするとかね。
暴言言う奴とかいるけど、そういう人は相手しないのが一番!
中にはあなたのこと考えてる人も絶対にいる、だから負けないで下さい!
≪規約同意済み≫

【10849】Re(1):もう、頑張れない。
 d  - 05/2/19(土) 5:56 -

引用なし
パスワード
   >精神が安定する方法を教えてください。
>
>周りからの、暴言にもう壊れそうなんです。。。

非常に簡単な見方をすると,
他人に好かれるには,その人が思っている通り,
その人がしてほしいと思っている通りに自分が行動すればいい.
そうすればどんな人とでも簡単に「トモダチ」になれる.
だから,逆に,自分と全く違う意見でも一緒にいて,話ができる,
ありのままの自分を受け入れてくれる
本当の友達は,貴重で大切だと思います.


状況がわからないので間違ってるかも知れませんが,
もう頑張れないとのことですが,ということはあなたは
自分が頑張ろうと思ってやっていることがあり,
それに対して暴言を吐く人がいるようです.
では,いったん,その暴言を吐いている人のいうとおり
にしてみたらいかがでしょうか?
上記のようにその人がいっている通りにすれば
暴言を吐かれる事はなくなると思います.
ひとまずその状況で休憩を入れてみてはいかがでしょうか?
精神的に楽になります.

この利点として,視点を変えることができ,なぜ,その暴言をいわれるのか,
そして,その人のいっているうち,どれだけが正しくて,どれだけが間違っているか
を知ることができます.
これで,相手がいっていることが間違っていることがわかったら
そのように主張することができると思います.


≪規約同意済み≫

【10942】Re(1):もう、頑張れない。
 merumo  - 05/2/20(日) 11:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆきさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>精神が安定する方法を教えてください。
>
>周りからの、暴言にもう壊れそうなんです。。。
>


頑張れない時は頑張らなくて良い。
私も頑張りすぎてしまうことが多いけど、そんな時は何をやっても上手くいかないものですよね。
投げ出してしまえばいいんです。全てを…。
ただ、投げ出せない事ならどうにかやれるはず。

そこまで、自分がボロボロになるまでやる必要があるのかな?
逃げてもいいと思いますよ。
それは身体が、ココロが休息を求めているのだから。
頑張れる時は頑張る。そうでない時は休むのもいい。
そして、休むことに引け目を感じることも無い。
誰にも理解してもらえなくていい。
あなたのことをわかってあげられるのはあなただけです。
大切に。

≪規約同意済み≫

【10832】自分の性格 はる 05/2/18(金) 22:57
┗ 【10843】Re(1):自分の性格 Shin 05/2/19(土) 3:00

【10832】自分の性格
 はる  - 05/2/18(金) 22:57 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスもお願いします≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
こんにちは。

自分の性格について、悩みがあります・・

それは、自分に嫌なことが起きた場合、「ああして仕返ししてやる」とか、
「むかつくから殺してやりたい」とか・・考えてしまうんです。
陰湿なやり方(仕返し)とか考えてしまいます。
でも、行動に移すことはなく、頭の中でシミュレーションして結果怖くなって
行動には移さないんです。

これを嫌なことがあるたび繰り返しています。
考えれば考えるほど、胃が痛くなり考えないようにしよう!と思っても、
頭の中のどこかでは考えている自分が居ます。

自分の怒りについて抑制ができないこともありました。

数ヶ月前ですが、バイトで帰ったとき、家に誰も居ませんでした。
出かけるときは連絡くれていたのですが、この日はなく、
何かあったのかな?と思って連絡すると家族でパチンコに。
家族と私もパチンコはするのですが、このとき、無性に頭に来て、
壁に穴をあけてしまいました。。
多分、自分だけ置いていかれた・・という気持ちが爆発したんだと思います。
其の後、泣きながら謝りました。

怒りが抑制できず、頭の中ではその怒りに対しての仕返しを考えている自分に
嫌悪感を感じます。
これがほぼ毎日考えているんです。

こんな自分は何かの病気なんでしょうか?
自分が怖いと感じるんです・・。
≪規約同意済み≫

【10843】Re(1):自分の性格
 Shin  - 05/2/19(土) 3:00 -

引用なし
パスワード
   最近読んだ本の中に、「日本では怒りを表にだすのは恥ずかしい事の様にする風潮があるけどそれは変だ」と有りました。

その怒りが正当な物なら、それはちゃんと相手に伝えた方が良いです。
でないと、ストレスが溜まるし、知らない内に周りの人に八つ当たりしてしまうかもしれません。

怒りを我慢しようとすると逆に苦しむので、その気持ちは開放してあげた方が良いと思います。
もう一度、何故、何に対して怒っているのかを落ち着いて考えてみて、それにどう対処するのが自分にとって(出来れば相手にとっても)良い方法かを考えてみられてはどうでしょうか?
≪規約同意済み≫

【10828】名前 リース 05/2/18(金) 21:58
┣ 【10839】Re(1):名前 桃にゃんこ 05/2/19(土) 2:25
┣ 【10857】Re(1):名前 今日花 05/2/19(土) 13:27
┗ 【10877】ありがとうございます リース 05/2/19(土) 20:56
 ┗ 【10884】Re(1):ありがとうございます 今日花 05/2/19(土) 21:49
  ┗ 【10950】Re(2):ありがとうございます リース 05/2/20(日) 15:02

【10828】名前
 リース  - 05/2/18(金) 21:58 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
私は自分の名前が嫌いなんです。小さい頃はなんとも思いませんでした。
でも、小学校高学年になっていじめられて、それから中学二年の今も周りが ばか なんだか がき なんだか知りませんが、名前で馬鹿にされるんです。
きもいとかきしょいとかあと、名前に関連して変なあだ名をつけられ、本当に苦しいです。それから、自分の名前が大嫌いになりました。

また、私の名前は似た名前が多いので、他人との区別に苦しむことが日常茶飯事です。それもコンプレックスのひとつであります。

この前、親に名前を変えたいといったんです。そうしたら、すごく悲しい顔をされ、「どうしてそんなこというの?」と、言われました。・・なんだかものすごく悪いことをした気が、自分が親不孝な気持ちになって、それ以来親にこの件について触れてはいません。でも、どんなにネットの人に女性らしいとか素敵だとかそういう言葉をもらっても、・・・スキになれないんです、全く。

馬鹿にされてから嫌悪する気持ちが強いのです。いじめの恐怖が消えないのと同じでしょう。親には悪いけど・・私の中で文章では表せないくらい大きなコンプレックスになっているんです・・・。

名前の由来は聞きましたが、母がその頃はやっていた字を(使いたかったらしく)使ったのと、一応こういう人生を歩んで欲しいという願いはあるらしいです。(もっとも、ちっともそんな人生歩んでいませんが;

変えたい、でも親に悪い・・その気持ちが私の中でぶつかっているんです・・。
名前は一生つきもの。一生コンプレックスで悩まされるのは考えるだけで吐き気がします。かといって、親を悲しませるのは・・悪い気がして・・

どうしようもないくらい苦しいです・・。
≪規約同意済み≫

【10839】Re(1):名前
 桃にゃんこ  - 05/2/19(土) 2:25 -

引用なし
パスワード
   私も子供の頃、自分の名前が大っ嫌いでした
今の子は、名前に「〜子」とか「〜美」って付く子は少ないでしょうが
私の年代は、まだまだ「〜子」が付く人が多かったのです。
私の名前は「子」も「美」も付いていません、だからすごく憧れました
おまけに、私の名前の由来は「○○県の○○(←季節です)に生まれたから」
と言う、親の願いなんてこれっぽっちもない由来です。
それを聞いて、かなり凹みました。
でも、大人になってから「可愛い名前だね」って言われたり
好きなドラマの主人公が私と同じ名前だったりして、今ではとても好きになりました。
名前の由来も、今となっては職場の「ネタ」になっています。

ですから、今は嫌いかもしれませんが、いつかきっと好きになる日が来ると思いますよ。

≪規約同意済み≫

【10857】Re(1):名前
 今日花  - 05/2/19(土) 13:27 -

引用なし
パスワード
   ▼リースさん:
こんにちは。
名前に関連してつけられるあだ名って、変なのだと本当に嫌ですよね。お気持ちわかる気がしますよ(私は昔、苗字でそういうことがあったので)。

でも、リースさんが自分の名前を嫌いになったのは、周囲の人たちにばかにされたから…という理由で、ですよね。もし、ばかにされたりあだ名をつけられたりしなかったら、名前が嫌い!と思うこともなかったんですよね、きっと。
人のせいで自分の名前を変えちゃうなんて、ちょっとくやしくないですか?
もう少し学年が進んで高校に入ったりすれば、周囲も変わると思いますよ。さらに大人になったら、リースさんの名前のことをあれこれ言ったりする人なんて、あんまりいなくなると思いますけど…。

名前の由来もお聞きになったとのことですが、「こういう人生を歩んでほしい」と、お母様の願いもこめられているんですね。そのお母様の気持ちを考えてあげられるリースさんは、優しい心の方ですね。
「お母さんに悪いなあ…」というお気持ちがあるなら、もうちょっと我慢してみてください。クラスメイトの子たちの今みたいな反応は、いつまでも続かないと思います。何年か後には「名前を変えたいなんて、どうして思ったのかな? 変えないで良かった〜」って思えるかもしれません。思えるといいな。

リースさんのお名前、何というのかは分かりませんが、決して変じゃないと思いますよ。「女性らしい」「素敵」って言われてるのでしょ? 
お母様の願いのこめられた素敵なお名前です。大切にしてあげてください。
≪規約同意済み≫

【10877】ありがとうございます
 リース  - 05/2/19(土) 20:56 -

引用なし
パスワード
   我慢ですか・・。でも、酷いコンプレックスなのは確かなんです・・

確かに、馬鹿にされて嫌いになって名前を変えるというのは、結果的には、馬鹿にした奴らのせいで名前を変えることになりますよね・・。
確かに、それは悔いが残る決断かもしれません。
でも、じゃあ、私は一生コンプレックスを抱えて生きていくのですか?

理由はどうであれ、もう、一度付いてしまった汚れ、、このコンプレックスは一生消えないでしょう。親に悪いから・・確かに悪いと思います。

でも正直言って私が不安なのは、これから、まだ高校生とか学生生活があるんです。その時、友達をつくるにしても、ゼロから頑張るにしても、この名前がコンプレックスとして邪魔をしないか不安なんです。

「この名前だからダメ」「この名前だから皆に嫌われる」なんてことは、ありえないかもしれません…。
でもコンプレックスなんてそんなもんですよね。。。
他人はさほど気にしていなくても、私がいや、私が気になるんです。

今の状態だと私、高校生活で何もかも、今まで馬鹿にされていた自分を含めて忘れて、新しい自分を創りたいと思っているんです。でも正直言って、今のままだと数年間 馬鹿にされてきたこの名前が、・・・どうしてもコンプレックスになってしまいそうなんです・・。一番心配なのは「それ」なんですよ・・・。

ちゃん付けで呼ばれるのがいや、自己紹介のときも名前を言いたくなくて、ごまかしたりしています。こんな状態で、果たしてこれからやっていけるのかと・・。
繰り返すようですが・・私は高校生になって、自分を変えたいんです。
その思いに釘をさされるのが、邪魔されてしまうのが嫌なんです・・。

なんでそれくらいで。。。って思うかもしれません。他人には理解できないかもしれないけど、名前は私の重症なコンプレックスです。でも、親を悲しませるのは怖いし、嫌です。また、申し訳ないです・・。

皆様だったら どうしますか?名前、変えますか?
といっても、人の・・私の気持ちなんて、、簡単に理解できるものじゃありませんよね・・。貴方が馬鹿にされたわけじゃないから、私が名前に対してどれほどコンプレックスがあるのか分かりませんよね・・。でも、親が・・。

苦しいです。
≪規約同意済み≫

【10884】Re(1):ありがとうございます
 今日花  - 05/2/19(土) 21:49 -

引用なし
パスワード
   ▼リースさん:
そんなにも嫌だと思ってらっしゃるんですね。
戸籍上の名前を変えるのは大変なようですよ。通称を変える場合はけっこうあるのかな、と思いますが。
本気で改名したいならば、まず親御さんに話すことが必要ですね。
たしかに、リースさんが名前をコンプレックスに思う気持ちは、私には簡単にはわからないのだと思います…。でも、我慢は嫌かもしれないけど、もうすこし待ってみたほうがいいんじゃないかなあ…と、やっぱり私は思います。
「一度付いてしまった汚れ」という言葉が、なんだか気になります。あなたのお名前は、汚れてなんかいませんよ。
≪規約同意済み≫

【10950】Re(2):ありがとうございます
 リース  - 05/2/20(日) 15:02 -

引用なし
パスワード
   ▼今日花さん:
>▼リースさん:
>そんなにも嫌だと思ってらっしゃるんですね。
>戸籍上の名前を変えるのは大変なようですよ。通称を変える場合はけっこうあるのかな、と思いますが。
>本気で改名したいならば、まず親御さんに話すことが必要ですね。
>たしかに、リースさんが名前をコンプレックスに思う気持ちは、私には簡単にはわからないのだと思います…。でも、我慢は嫌かもしれないけど、もうすこし待ってみたほうがいいんじゃないかなあ…と、やっぱり私は思います。
>「一度付いてしまった汚れ」という言葉が、なんだか気になります。あなたのお名前は、汚れてなんかいませんよ。
>
そうですね、もう少し待ってみようかと思います。
この名前に産まれてきてしまったのも、何かの運命かもしれませんし・・。

一度ついてしまった汚れ・・コンプレックス・・・。きっとこれは、私には見えるけど、他人にはみえるものじゃないんですよね・・。私の心についてしまった汚れだから・・。

だから他人から見れば一見、素敵な名前に見える。でも、私から見れば酷いコンプレックスでしかないんです。消せない汚れ、です・・。
馬鹿にされた思い出を洗いざらい忘れてしまえばいいのでしょうけど、
そんな簡単にも行かない。記憶は残る。私の中で、ずっと・・。

考えれば考えるほど苦しくなりますね。名前って、、、
嫌いだから、じゃー変えよう!って簡単には行きませんから。
一生ついてくるでしょう。一生この名前で呼ばれて、過ごすでしょう。
だからこそ、こんな名前に生まれた自分を悔やんだりします。

闇ですね、全く・・。まってもこの気持ちが変わらなかったらどうしよう・・。
でも、親の悲しむ顔は見たくないんです・・・。
≪規約同意済み≫

【10825】リストカット 清花 05/2/18(金) 21:17
┣ 【10827】Re(1):リストカット ぴぴ 05/2/18(金) 21:34
┃┗ 【10851】Re(2):リストカット 清花 05/2/19(土) 8:32
┣ 【10831】Re(1):リストカット どろ 05/2/18(金) 22:41
┃┗ 【10852】Re(2):リストカット 清花 05/2/19(土) 8:39
┣ 【10842】Re(1):リストカット 涼月 05/2/19(土) 2:53
┃┗ 【10853】Re(2):リストカット 清花 05/2/19(土) 8:43
┣ 【10870】ますは今のご自分の意識改革を! Kirin 05/2/19(土) 17:48
┣ 【10872】Re(1):リストカット Kirin 05/2/19(土) 18:03
┗ 【10919】少しでも参考になれば・・・ bull 05/2/20(日) 4:03

【10825】リストカット
 清花  - 05/2/18(金) 21:17 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
 私は今25ですが、中学のころからリストカットの癖がありました。イライラしたり自己嫌悪に陥ったらすぐに切ってしまうんです。血の線を見るとホッとするんです。そんなわけで私の左腕には傷跡だらけ・・・でもうまく隠しているので人にはばれていません。私のリスカを知っているのは、弟だけです・・。
 弟にはふとしたことからばれてしまいました。夏に長袖を着ていたことを問い詰められ、「リストカットしてるんじゃないの?」と図星を指されたのです。

 実は今もしてしまうんです。私の傷が増えていると弟が「また切ったんだね。」と聞いてきます。弟は責めてきません。
 でもリスカって異常なんでしょう?
 どうしたら治るでしょう?
≪規約同意済み≫

【10827】Re(1):リストカット
 ぴぴ  - 05/2/18(金) 21:34 -

引用なし
パスワード
   ▼清花さん:
私も今中学ですが、リスカしてます。
友達は2人知られてしまいました。
私もリスカ癖を治したいです(泣
これ以上やると、部活が運動部なので着替えるときに目立ちそうだし。。。
だれが教えてくださいっ!
≪規約同意済み≫

【10851】Re(2):リストカット
 清花  - 05/2/19(土) 8:32 -

引用なし
パスワード
   ▼ぴぴさん:

 傷あとを隠すのは大変ですよね。私はたいてい夜みんなが寝たころにリスカして、大泣きして寝て、翌朝傷を見ると「ああ・・・またやっちゃったんだ。」と思います。中学のころは親に見られないように必死でした。
今はとりあえずバンソウコウを貼ったりしていますが、しょっちゅう同じ場所をけがするなんて見ているほうも変だと思いますよね。
 リストバンドなんかどうでしょうかね?
≪規約同意済み≫

【10831】Re(1):リストカット
 どろ  - 05/2/18(金) 22:41 -

引用なし
パスワード
   ▼清花さん:

「性の悩み」の方も拝見しました。今まで、弟さんとお母さんの
ことの悩みを表明されてきましたが、徐々にご自分に直接
あらわれている課題を勇気出して語りましたね。

リスカも他の問題も、表面に衝動として表れたものだと
思います。それ自体は「正しい」「間違っている」を問うても
解決にはならないと思いますし、むしろ心の奥底に抱えた
痛みの方が重要かと。

以前、お母さんの誕生日に関する投稿へのレスで「生け贄の
ようだ」と私は書きました。清花さんに質問したいのですが、
ずっと「いい子」だったのじゃありませんか? それを
正しいこと、お母さんを喜ばすことだと信じて頑張ってきた
のじゃないでしょうか。

それと同時に、本当はそうしたくなかった自分という、
悲しみや怒りを累積してきたような気がします。「わかって
ほしかった」という痛み。そんな印象を受けます。リスカが
異常かどうかはいいんです。そうしてしまう衝動はどこから
来るのでしょう。イライラや自己嫌悪は、たいてい過去に
つながっているものです。

≪規約同意済み≫

【10852】Re(2):リストカット
 清花  - 05/2/19(土) 8:39 -

引用なし
パスワード
   ▼どろさん:

>以前、お母さんの誕生日に関する投稿へのレスで「生け贄の
>ようだ」と私は書きました。清花さんに質問したいのですが、
>ずっと「いい子」だったのじゃありませんか? それを
>正しいこと、お母さんを喜ばすことだと信じて頑張ってきた
>のじゃないでしょうか。

 どろさん、その通りです。私は小さいころからずっと両親の言うことを聞くいい子を演じてきました。母に「これをやりなさい」といわれたことは何が何でもやらなければ!と必死になっていたし、自分がやりたいかやりたくないかなんて考えたこともなく、母の喜ぶ顔を見ることがいつも目標でした。
>
>それと同時に、本当はそうしたくなかった自分という、
>悲しみや怒りを累積してきたような気がします。

 はい、したくなかったんです。本当は。弟によく「お姉ちゃんはまじめすぎるんだよ。もっとテキトウに生きたほうがいいよ。」と言われていました。

 以前投稿させていただきましたが、20歳でのデキ婚は私の生まれて初めての両親への反抗だったのかもしれません。両親にとっては過激な出来事だったと思います。


「わかって
>ほしかった」という痛み。そんな印象を受けます。リスカが
>異常かどうかはいいんです。そうしてしまう衝動はどこから
>来るのでしょう。イライラや自己嫌悪は、たいてい過去に
>つながっているものです。
>
>
≪規約同意済み≫

【10842】Re(1):リストカット
 涼月  - 05/2/19(土) 2:53 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。僕は以前からリストカットをしている人達とよく話をしていました。僕の経験から言わせていただくと、リストカットは治せといって治るものではありません。でも、リストカットをする理由はあるはずです。たぶん、人間関係だと思うんですが…リストカットは治すには時間がかかると思います。僕の彼女も以前はリストカットをしていました。けど、最近はしていません。治すきっかけは切りたいときになにか違うことをしてみるか、相談をしてみるといいそうです。がんばってください。
≪規約同意済み≫

【10853】Re(2):リストカット
 清花  - 05/2/19(土) 8:43 -

引用なし
パスワード
   ▼涼月さん:
 
 本当に、なおせといわれてなおるものではないんですよね。世間一般からは狂言だと思われるのが悲しいです。
 時々思うのは、人を切ってるわけではなく自分を切るだけなんだから、人には迷惑かけていない。だから(よくはないけど)まあいいかな・・と。
 涼月さんの書いてくださった「人間関係」とは私の場合やはり親かな・・・。

 
≪規約同意済み≫

【10870】ますは今のご自分の意識改革を!
 Kirin  - 05/2/19(土) 17:48 -

引用なし
パスワード
   > 実は今もしてしまうんです。私の傷が増えていると弟が「また切ったんだね。」と聞いてきます。弟は責めてきません。
> でもリスカって異常なんでしょう?
> どうしたら治るでしょう?

とりあえず不倫とか自分を信頼してくれる幼い子供や夫、両親や兄弟など裏切ったり、他人を傷つけて自分だけ楽しければそれでOKという自己中心的な意識を変えてみてはどうですか?

そういう根本的な汚い意識を変えない限り、結局何もかわらないと思います。
自分のことさえ傷つける人が、自分以外の他人を大事にできるわけがありません。
自分さえ良ければいいと思ってやっていることが、実はますます自分を追い込んで自分の心を傷つけているんです。そのことに今すぐにでも気がつくべきです。

人は自分が今までやってきた通りにしか生きられません。
あなたがあなたを信頼してくれる人々を大きく裏切り傷つけ楽しく自分の思い通りに生きてきたつもりが、本当はそのことによって自分の将来を傷つけていたんです。

自分が他人に対してやったことは全部自分自身に返ってきます。
あなたがリストカットで苦しんでいるのは、あなたが今までからずっとそうせざるをえないほど他人を傷つけ自分勝手に振舞ってきたからでしょう。
そのことを本当はあなた自身が一番よくしっているはずです。

旦那さんがあなたの不倫を知ったらどんなに苦しむでしょうか?
お子さんが自分のたった一人のお母さんであるあなたに裏切られていることを知ったら、どんなに傷つくでしょうか?
あなたにはそれがわかっていない。
平気で自分の快楽を優先させ、あなたを信頼してくれる人々を傷つけ裏切り自分だけ良い思いをしようとして、結局自分の墓穴(はかあな)を掘っているにすぎないんです。

清花さん。「清花」という名前の漢字はあなたがあてはめたのですよね?
この漢字の意味を分かってあなたは使っているとしたら、私にはあなたは最低の人間に見えて仕方ありません。
清い花どころか悪臭を放ち他人を地獄へ誘い込む毒花があなたの今の姿なのに、いかにも清い可憐な花のように表面だけ見せかけて旦那さんや子供さん、そしてご両親など大切な人々を傷つけ裏切り好き勝手に奔放に生きているだけのように見えます。

そんな最低の自分に自分からならないで下さい!
あなたはますます自分で自分を苦しめているんです。
自分で選んで不幸になっているということに気がついてすぐに信頼してくれる人たちを裏切って自分の楽しみを優先することをやめるべきです。

こんな面白い遊びをやめられるか、気がつかない方がバカなんだよ、正直者がバカを見るのが世の中だってことを子供に親として教育してやってんだよ、とあなたはおっしゃるかもしれませんね。

私は信頼してくれる人たちを平気で自殺へ追い込むほど傷つける行為を自ら選んで行なうあなた方のような種類の人の感覚は理解できません。
私ならあなたとは逆に自分が傷ついても我が子や旦那を守ろうとするでしょう。

それが愛情だからです。

あなたにとって愛情とは何ですか?

清い花に見せかけて実際には悪臭の毒を放ち獲物(子供さんや旦那さん、ご両親など)を串刺しにしているあなたの今の姿を、本当の清い花に変えてください。
子供さんに堂々と親として人間として「私の後についてきなさい」と背中を見せてあげられる人になってください。

自分で自分を不幸にしていることに気付かない限り、あなたは永久に今のまま何も変わることができません。
人の不幸の上に自分の幸福を築いて平気でいるような人は、所詮それなりの結果しか先に待っていません。

あなたが幸せになるためには、あなたが今まで裏切り傷つけてきた大勢の大切な人たちの気持ちをよく理解し反省し、自分の意識と態度を改めることです。

そうしたら人間としての自分自身に自信が出てきてリストカットもやめられますし、リストカットをしている他の人たちを励まし勇気付け希望を与えられる人になるでしょう。

ぜひ、そうなってください。
不倫セックスに耽ってばかりいても何も幸せになんてなりませんよ。
≪規約同意済み≫

【10872】Re(1):リストカット
 Kirin  - 05/2/19(土) 18:03 -

引用なし
パスワード
   清花さん、まず下のURLの相談スレッドを読んで見てください。

http://open-heart.sakura.ne.jp/nayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=17530;id=love

この相談者の方の痛みは私自身が受けてきた(そして今も受けている)痛みでもあります。(私の場合は父ですが)

きっとあなたの心の中で何かが大きく変わってくれるはず。
背中を押してあげますから、勇気を出して自分のことが好きと心から言える自分になりましょうよ。
幸せにならなくちゃ、ね?
≪規約同意済み≫

【10919】少しでも参考になれば・・・
 bull  - 05/2/20(日) 4:03 -

引用なし
パスワード
   私も、去年の12月23日までリストカットをしていました。
12月23日と言うのは、私が、本気で死のうと思って、遺書まで書いて実行して、失敗した日です。
なぜ、その日までかというと、その日、近くの公園で手首を切った私は、通りがかった人に警察を呼ばれ、そのまま病院に搬送されました。幸い傷は浅く、3針縫うにとどまりました。
そして、警察の女の方に、いろいろと話をされました。けど、その時点で私は、「どうせ私の気持ちなんて、誰にも分からない」と言う思いから、まともに話を聞いていませんでした。分かったような顔をして、ハイハイとうなずいていただけでした。
家に帰って母の顔を見て、ますます冷めました。心配そうに、気遣うような、怒った様な顔をしていたからです。「こうさせたのは何処のどいつよ」という思いでした。
この時点で、リストカットをやめる気は無かったし、やめられるとも思っていませんでした。ただ、手首の傷の手当のために、自転車で一時間くらいかかる病院まで行っていたので、そんなにしてまで傷の手当をしているのに、また別のところに傷を増やすのは馬鹿らしいと思い、多少の事は、自分の中で抑えられるようになっていました。病院で見つかって、いちいち聞かれるのも面倒だったし。
そんな感じで、年末を迎え、31日に友達が家に泊まりに来ました。そして、あるチャットに入ったんです。私はチャットなんかやったことなくて、友達に任せっきりにしていました。でもそのうち、なんとなく、話に入ってみたんです。そこで、ある人と出会いました。
その人と話が合って、メアドを交換し、メル友として会話するようになりました。学校でも、家でも、あまり人と会話することがなかった私にとっては、その時間だけが唯一の自由な、心が開放されるような時間でした。
そのうち、自分の身の上なども話すようになり、勇気を出して、リストカットをしていて、自殺を図ったことも話してみたんです。それで嫌われようと、連絡絶たれようと、そこまでの人間だったというだけで、そんな人は今までに嫌というほど見てきたし、別にいいや、という感じでした。
でも、その人は、私が今までに見てきた人とは違いました。責めるでもなく、非難するでもなく、ましてや連絡を絶つでもなく、ただ、「俺が二度と切らせないよ」と言ったんです。
住んでる場所も全然違うし、そんなの、言葉だけだっていうのは分かっていました。けど、初めてだったんです。そんな風に、何気ないようで、優しい、力強い言葉をかけられたの、初めてだったんです。
私がまたやったら、この人は悲しむ。この言葉をくれた人が、私がまた切ることによって、悲しんでしまう。そう思ったら、母に「ずるい人間に成り下がった」と言われたときも、「人間のクズ」と言われたときも、切ろうとしても、切ることができませんでした。
そして、今でも切っていません。自分を傷つけるような行為は、一切していません。
これが、どんな参考になるかは分かりません。または、何の参考にもならないでしょう。ただ、私はこうして、リストカットから解放されました。これは事実です。
≪規約同意済み≫

【10824】メロディ。さん:へ〜人間ですから。〜 05/2/18(金) 21:10
┗ 【10830】Re(1):メロディ。さん:へ〜人間ですから。... メロディ。 05/2/18(金) 22:18
 ┗ 【10961】いっしょにがんばって、ため込むの、直そう! 05/2/20(日) 18:47

【10824】メロディ。さん:へ〜人間ですから。〜
   - 05/2/18(金) 21:10 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


▼メロディ。さん:へ

 おこんばんわ、ねこの景です。

>私は自分の事になると頭がいっぱいになってここに相談を書き込むのも、ちょっと疲れてしまいます。

 もう、悩みの方で、疲れているからね。

>なんだか偏頭痛までしてきまして…変です;こうやって書くということは既に相談しているのですが…。私は自分の悩みというのを人に話そうとするのがとても苦手みたいです。なんだか行き詰ってしまって…。息を止めてしまいます。改めて自分の悩みを言うのが苦手なのかもしれません…。

 うん、うん・・・

>以前…随分悩んでいた頃、相談をすることがない私は部屋に来た姉の相談を聞いていたのですが話が色々と方向を変えて私はあまり悩みを人に言わないタイプだという話しになりました。

 ふん、ふん。。。

>そして「悩んでる事を言ったほうが楽になるんじゃない…?私で良ければ聞くから…」と言ってくれたのですが…。どうも自分の苦しむ悩みを口に出すことは出来なくて大丈夫だと笑って言って部屋を去るのを見送り、隠れて涙だけが溢れてしまいました。

\切ないね〜・・・/
!A−A
ミT人T毛

>我慢してる…と言われれば確かにそうだとしか返せません。不器用というより、これは何かのプライドが高いのでしょうか…?私は…親しい人には絶対言えないという悩みごとが多いのですが…。

 うん、うん。。。

>私は姉や母、他友達やちょっと出会った人などの相談ごとにも乗ったりすることが多いです。それでその人の為になれれば嬉しいと思って。その人が少しでも楽になればいいと思います…私が聞くだけでよければ。ちゃんとしたアドバイスなんて出来てないと思うのですが…。

 聞いてあげるだけで、いいんだよ。
 悩みを解決するのは、その当人だし。
 アドバイスも、聞き入れるかどうかは。悩んでいる本人次第。

>この場所は…皆様丁寧にお答えしていて、私もアドバイス欲しい…聞いて欲しい…と何度も思うのですが…。どうも思ったことをかけば纏まらないのか長文が出来てしまって何を書いているのかもサッパリ解らなくなり混乱してしまいました。

 わかるにゃ〜・・・

>あまり説明不足でも困るかと細かいことを書いているのですが…
>
>もうなんだかまた訳解らなくなって笑えて来ましたが……なんだか惨めです;
>これでこんなに悩んでいる私って…、結構悩むほうなのですかね…

A−A(メロディ。さん、人は、悩んでいるもんなんです。)
ミ^人^毛(悩まない人なんて、いないんだからね・・・)

 悩みを、上手に説明できないっていうのも。立派な悩みです。

>皆さまどうやって悩みを打ち明けるのでしょうか…

 どっさり。貯めて、どかんと、出す。
 心の廃棄物のようなもの・・・周りにメーワクかてます・・・

>纏まってない長文、読んでくださって有り難うございました。

 少しずつでいいんだ・・・悩みを知ることは、ほんとうの自分を知ることだから・・・

 醜くっても、恥ずかしくってもいい・・・それが人間だから。
≪規約同意済み≫

【10830】Re(1):メロディ。さん:へ〜人間ですから。...
 メロディ。  - 05/2/18(金) 22:18 -

引用なし
パスワード
   ▼ねこの景さんへ

おこんばんわ…笑

すみません…なんだか変な事を書いたと思って消してしまいました…
せっかくお返事を考えて頂いていたのに…。でも見つかったみたいですね…笑。
見つけて下さったんですね。

長文で意味が解らなくて申し訳なく感じてきてしまって…でも読んで頂いた事、
とても嬉しかったです…ネコちゃんの顔文字に癒されました。
優しい言葉がとても嬉しくて、元気がでてきました*

どっさり。貯めて、どかんと、出す……(花火みたいですね。笑)
そのアドバイスを少しずつ実行しようと思います。勇気が必要ですが…
そして悩みを知って自分を知ろうと思います。

アドバイス&認めてくださって有り難うございました…(^^)*


≪規約同意済み≫

【10961】いっしょにがんばって、ため込むの、直そう...
   - 05/2/20(日) 18:47 -

引用なし
パスワード
   ▼メロディ。さん:へ
>
>おこんばんわ…笑
>
>すみません…なんだか変な事を書いたと思って消してしまいました…
>せっかくお返事を考えて頂いていたのに…。でも見つかったみたいですね…笑。
>見つけて下さったんですね。
>
>長文で意味が解らなくて申し訳なく感じてきてしまって…でも読んで頂いた事、
>とても嬉しかったです…ネコちゃんの顔文字に癒されました。
>優しい言葉がとても嬉しくて、元気がでてきました*
>
>どっさり。貯めて、どかんと、出す……(花火みたいですね。笑)
>そのアドバイスを少しずつ実行しようと思います。勇気が必要ですが…
>そして悩みを知って自分を知ろうと思います。
>
>アドバイス&認めてくださって有り難うございました…(^^)*

!A−A(いっしょにがんばって、ため込むの、直そう!)
ミ^人^毛(悩む君が、いじらしいよ。自分を好きになろう!)
≪規約同意済み≫

【10818】アダルトチルドレン・・? トト 05/2/18(金) 20:15
┣ 【10826】アダルトチルドレンとは HILL ISLAND 05/2/18(金) 21:24
┣ 【10829】Re(1):アダルトチルドレン・・? どろ 05/2/18(金) 22:00
┗ 【10846】Re(1):アダルトチルドレン・・? トト 05/2/19(土) 3:36

【10818】アダルトチルドレン・・?
 トト  - 05/2/18(金) 20:15 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


かなぁ・・・?
とおもうんですが、どうもそうとは思えないんです。。

こういう特徴の人がアダルトチルドレン、ってチェックリスト見たんですけど、
それにいくつかあてはまるんですが、
全部あてはまるわけでもないし・・・。

「機能不全家族」の特徴を見たんですが、
それにうちが特別当てはまるとも
思えないし・・・。

どうなんでしょう・・?
なんか特別な虐待とか受けたわけではないし、
そんなあれぐらいで「虐待」なんていったら、
世界中の虐待受けた人たちに申し訳ないし、
ちゃんと普通に育ててくれた親にも申し訳ないです・・・。

なんか、自分の感じていることが、いつもわからないんです。

でも、私は生きづらさを感じているようなんです。
本当に、そう感じているかはわかりませんが・・。

何方か、私はアダルトチルドレンか、そうでないか教えて
下さい・・。
≪規約同意済み≫

【10826】アダルトチルドレンとは
 HILL ISLAND  - 05/2/18(金) 21:24 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。私は心理カウンセラーを目指して勉強している、30代♂です。宜しくお願いします。
アダルトチルドレンとは、感情を上手く表現できず、周囲に気を遣い、生きづらくなっている状態のことをいいます。
特徴としては、大人になっても自分の気持ちを上手く表現することが出来なかったり、例えば泣きたいときに泣くことが出来なかったりします。
あとは他人に対して不信感を持ちやすい、援助や助けを求めることが出来ない。その他、孤立感・無気力・過剰反応などの特徴があります。
また抑圧された感情や怒りが急に爆発することもあります。

原因としては子供の頃の環境が考えられます。
夫婦喧嘩が絶えなかった家庭や親がアルコール中毒患者である家庭、また児童虐待があった家庭などでは、子供も精神的に不安定な状態になります。また親を信頼できなくなります。「子供らしい時代」を過ごせなかった人達が「アダルトチルドレン」になる傾向があります。

ちょっと難しく書いてしまいましたがお分かりになりましたか?
≪規約同意済み≫

【10829】Re(1):アダルトチルドレン・・?
 どろ  - 05/2/18(金) 22:00 -

引用なし
パスワード
   ▼トトさん:

>何方か、私はアダルトチルドレンか、そうでないか教えて
>下さい・・。

これを決めるのは、他人ではなく、トトさん自身です。
ACはレッテルではなく、生きづらい状態から回復して
いくため、いわば便宜的に自己認知するための概念です。
自分なりに研究してみていいし、直接に生活が差し支える
ような課題に悩まされているならば、その取り組みの中で、
専門家や、ACの問題に取り組んでいる人たちとの対話を
しながら、とらえていけばいいと思います。わざわざ
ACだと思いこむことの弊害もあると思いますので。

≪規約同意済み≫

【10846】Re(1):アダルトチルドレン・・?
 トト  - 05/2/19(土) 3:36 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます・・。。

やっぱり、よく分かりません。。
よく分からないってことは、
やっぱり違うということだと思います・・・。

親は私をちゃんと、少なくても今は愛してくれているのに、
どうして私はこんな駄目人間なんだろう・・・?
弟はしっかりしてるんですよ。

やっぱり、私は駄目ですね。
自分が駄目人間であることを、
アダルトチルドレンのせいにするなんて。

小さい頃も、ろくでもない子でした。。
親は普通だったのに・・。

親のある行動の部分で、あれ?と今思えば、「?」と
思う部分はありましたが、でも、そんなたいしたことないし、
それぐらいで、
どうしてこんな人間になってしまったのでしょう・・・?

どうしてあんな、人を困らせることばかりしていたんだろう・・?
どうしてこんな、裏表があるんだろう。

ごめんなさい、お二人とも。
大したことのない人間の、単なるグチですから、
気にしないで下さい^^;


≪規約同意済み≫

【10810】ギャップ みもざ 05/2/18(金) 19:31
┗ 【10817】Re(1):ギャップ 古川 05/2/18(金) 20:11

【10810】ギャップ
 みもざ  - 05/2/18(金) 19:31 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


私は小柄で、外見も一見かわいらしい女の子の王道のようなんですが、中身が全くの男らしい性格をしています。下巻いてしゃべるし、ケンカはすぐ売るし(買うし)・・・汗 なんで、話すような仲になるとギャップがすごすぎるらしく、ほんっとに引かれます。マジで引かれます。
外見がかわいらしいタイプなのがいけないんですが、どう変えても女の子です。この差はいったいどう埋められるんでしょう。切ない。。仕方ないかな、

【10817】Re(1):ギャップ
 古川  - 05/2/18(金) 20:11 -

引用なし
パスワード
   >ほんっとに引かれます。マジで引かれます。
引いてるんじゃなく、驚いてるだけなんじゃないですか?
ギャップは常に人を驚かせますからねw
わかってくれればみんな普通に接してくれるハズです。

そしてそれは貴女の個性です。
個性で人を嫌いになるなんて事はありません。
自信を持っていいはずです!
≪規約同意済み≫

【10809】心ゎね、やっぱり正直なんだな。 なみき 05/2/18(金) 19:16
┗ 【10847】Re(1):心ゎね、やっぱり正直なんだな。 d 05/2/19(土) 5:24

【10809】心ゎね、やっぱり正直なんだな。
 なみき  - 05/2/18(金) 19:16 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


私は友達と話すとある現象が起こります。

それゎ、ある事件からです・・・・。。。

私は、男子・女子に「ブリッ子」と言われて、リストカットをしていました。

でもガマンできなくなって、ついに窓をあけてみんなの前で飛び降りようとしました。

男子に止められて間一髪って感じです。

でも、それは別に嬉しくなかったです。

今もリストカットゎ続いている。けど、もう一つ困る事があるのです。

まず、ブリッ子と私の事を言い続けた女子にしゃべりかけられると、体中が震え上がり、人にわかるほど震え上がるのです。

どうすればいいのでしょう・・・。
≪規約同意済み≫

【10847】Re(1):心ゎね、やっぱり正直なんだな。
 d  - 05/2/19(土) 5:24 -

引用なし
パスワード
   ▼なみきさん:
>私は、男子・女子に「ブリッ子」と言われて、リストカットをしていました。
>
>でもガマンできなくなって、ついに窓をあけてみんなの前で飛び降りようとしました。

>今もリストカットゎ続いている。けど、もう一つ困る事があるのです。

誰かが自分を傷つけていると聞くのはと悲しいことです.

自傷は自分を傷つける行為ですが,
実際には他人によって傷つけられていると考えられます.
というのは,他人の悪口をストレスに感じ,
「自分のこの部分がなければ悪口を言われないのに」
というところから,
「良い」自分が「悪い」自分を傷つけていると考えられるからです.

>まず、ブリッ子と私の事を言い続けた女子にしゃべりかけられると、体中が震え上がり、人にわかるほど震え上がるのです。

これも同様かと私には思われます.
自分が否定されるかも知れないことを恐れているように
感じられます.

しかし,本当のあなた自身というのは
他人が「よい」と見るあなたと他人が「悪い」と見るあなた
両方をあわせたものなのです.
自分は自分だという自信があればおそらく
自傷することも,ふるえることもないのではないでしょうか?

では,具体的にはどうしたらいいでしょう?
何か自信を持てる事を一つ持つことはいかがでしょうか.
例えば,家族や仲のいい友達をもっている事を
心の支えにしてはどうでしょうか.
この人だけにわかってもらえればあとの人はいいや,
という感じでしょうか.

ちなみに,本来,あなたが「ブリッ子」であろうがなかろうが
他人には関係のない話なのですが,
それを気にかけるというのは,そねみであったりねたみであったり
するためだと思います.
これは,まだ歳が行かないために自分の心をコントロール
できないためだと思います.
けれど,あなたは勝手なことを他人から言われることがどんなに心を傷つけるか
知っているでしょうから,あなたは他の人に先んじていると考えられます.
傷ついたことがないまま大人になった人は自己中心的になり
他人から相手にされなくなっていきます.
悪口を言う子は,気にしなければいいと思います.

的はずれな返信になってしまったかもしれませんが,
自分を傷つける,否定する,というのを聞くことは本当に悲しいことです.
なにかの励みになればと思い,書き込ませて頂きました.


≪規約同意済み≫

【10807】友達 春風 麗♪ 05/2/18(金) 18:52
┗ 【10816】Re(1):友達 チョコロ 05/2/18(金) 20:09

【10807】友達
 春風 麗♪  - 05/2/18(金) 18:52 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
私は 1月の終わりに12歳になりました。
もう小学校も卒業で、中学生になります。

中学生になれば、前の友達とはバラバラになります。
同じ学校の子もいるかもしれませんが、
 それでも新しい友達を作るというのは、私にとって怖いことです。

私は自分の性格が嫌いです。
暗くて人の頼み事が断れない、内向的な性格です。

こんな性格じゃ、中学に入ったら友達が出来ないかもしれません。
母も、そのことで「もっと積極的にね」と言います。
でも性格というのは中々変えられるものではありません。
明るく、明るく、と頑張っても、すぐ疲れてしまいます。

本当は、人と喋ったりするのは怖いです。
何か、一言でも言うと、その人を傷つけてしまうかも・・・
 その人の気を悪くしてしまうかもしれない・・・と思うからです。

前、私には仲の良い転校生がいました。
その娘は心臓が悪くて、良い家の勉強の出来る子でした。
だけど、彼女は内気で、転校して来てからすぐイジメにあいました。
 シカトをされたり、悪口を言われたり・・・。
彼女はやがて、手術の為に違う学校へ引っ越してしまいました。
私は彼女を友達だと思っています。
だけど、彼女は私を嫌っていたかもしれません。
イジメを止めてあげられなかった私のことを本当は嫌いで、
 私もイジメていた人の1人と思っていたかもしれません。

そんなことがあって、
 この性格では中学でイジメにあうかも、という恐れがあるのです。

学校では友達はいます。
 でも、その人達が本当の友達かは分かりません。
悪口は言われたことはあります。
 でも、そんなことには慣れています。
私は色々な子から色々な人の悪口を聞いてきました。
こんなこと、この歳の人達は当たり前なのかな、と思っています。
本当は悪口を聞くのは嫌だけど、
 そんなこと言うのはやめて、とも言えません。
私は親友と思っていた子にも悪口を言われました。
 だけど、それは私の性格のせいだと思っています。
みんな、「麗ちゃんは優しいから」
    「麗ちゃんと私は友達だよね」と言うけど、
影では「あんな子、友達じゃない」等と言っているのです。
初めてそう言ってる所を聞いたときはショックでした。
でも、何も言えませんでした。
 これは全部私が暗いからこうなるんだと思っています。
だから、みんなのせいでは無いと思います。
私の性格のせいでこうなるんだ、
 性格を変えれば悪口も言われないし、
 中学に入ってもイジメられるなんてこと無い。
そう思っています。

だけど、前にも書いたように、性格は変えられません。
でも、本当に友達と思っている人の前では笑えて、明るく話せます。
だけど、友達がいなければそんな風にできません。

どうすればいいでしょうか?
やっぱり、性格を変えて頑張るしかないんでしょうか・・・。

何か、アドバイスをお願いします。
この話を読んでくれるだけでもいいです。では。
≪規約同意済み≫

【10816】Re(1):友達
 チョコロ  - 05/2/18(金) 20:09 -

引用なし
パスワード
   春風 麗♪cへ!!
私も実は同じような事を小学校で体験していたし春風 麗cみたいに似たような性格だったんです。本当に中学校ぃやだなぁ〜って思っていたんですが、でも最初は皆友達が出来るか不安なはずです!だから大丈夫。私の場合、小さいころから自分から声をかけるのって本当に苦手だったんですが、でも中学校生活という新しい生活が出来るわけだし今までの事は忘れて自分を変えようと決心したんです
新しいクラスで、まず私は後ろの席の子と名前なんて言うんですか?みたいな事聞いてヨロシクねって言って今度はその子が仲のぃぃ友達とか紹介してくれたりして
本当に不安はなくなりました!なので春風 麗cも自信を持って!きっと大丈夫
私は麗cの事をぉうえんしてるよぉ!ファイト

≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
21 / 55 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
10,435
copyright 2004(c)心の癒し