悩み相談 性格・心の悩み

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。


* seikaku・kokoro *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
39 / 55 ページ 次へ前へ

【8122】自殺について[7]  /  【8118】レッテルの一人歩きに悩ん...[1]  /  【8114】心の弱さなのでしょうか。。[2]  /  【8111】赤面症について。人生最大...[3]  /  【8109】担当医とうまく話せません...[3]  /  【8107】究極に迷っています。[6]  /  【8102】留学再開・・・勇気をくだ...[4]  /  【8099】うつ病?[2]  /  【8084】人と喋るのが苦手です。[5]  /  【8080】性格がばらばら[1]  /  【8075】私に何が出来るでしょうか...[3]  /  【8074】今の生活が辛い[4]  /  【8072】暗い性格の私[3]  /  【8064】やさしい人間になりたい。[4]  /  【8060】神経質[3]  /  【8058】あの、、[1]  /  【8056】3学期・・・・・・[2]  /  【8053】後悔ばかり[4]  /  【8041】臆病な心。[3]  /  【8037】自己愛性人格障害について[5]  /  【8034】動作がぎこちない[6]  /  【8029】皆さんの意見を聞かせてく...[12]  /  【8025】トラウマ[6]  /  【8022】どうすればいいか分からな...[3]  /  【8020】うつ病は遺伝しますか??[3]  /  【8019】返信お願いします[2]  /  【8016】自分がいや[2]  /  【8013】長続きしない性格・・[2]  /  【8008】治らないのかも・・・・[3]  /  【8006】どうやって変われる?[1]  /  

【8122】自殺について KOJIN 05/1/7(金) 16:09
┣ 【8124】Re(1):自殺について シリアス 05/1/7(金) 16:48
┣ 【8130】Re(1):自殺について ミラー 05/1/7(金) 18:35
┣ 【8140】Re(1):自殺について カルかん 05/1/7(金) 20:38
┣ 【8151】Re(1):自殺について 05/1/7(金) 23:44
┣ 【8159】Re(1):自殺について KENTO 05/1/8(土) 2:16
┣ 【8171】Re(1): 皆さんの言うとおり ぽかり 05/1/8(土) 9:19
┗ 【8245】Re(1):自殺について なお 05/1/9(日) 1:19

【8122】自殺について
 KOJIN  - 05/1/7(金) 16:09 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪男性≫
≪16〜19歳≫
『死にたい人は死なせてあげればいいと思う』
この考えはおかしいとか、疑問を持ってる方は
意見を言ってください。
などと・・・
勝手な事言ってしまい
申し訳ありません。
もしこのHPの管理人がこれを
荒らしだと思ったらいつでも消して
くれても結構です。
しかし僕は真剣にこの事に対しての
みなさまの意見を聞きたいと思い投稿しました。
この失礼極まりない私の文章に付き合ってくれる
人はぜひ私に意見をしてください
よろしくお願いします。

【8124】Re(1):自殺について
 シリアス  - 05/1/7(金) 16:48 -

引用なし
パスワード
   ▼KOJINさん:
>≪厳しい意見もお願いします≫
>≪男性≫
>≪16〜19歳≫
>『死にたい人は死なせてあげればいいと思う』
>この考えはおかしいとか、疑問を持ってる方は
>意見を言ってください。
>などと・・・

死なせてあげるとか言う前にどうしたらしなくてすむかかんがえるほうがよいとおもうけど。死なせてあげればいいというのは自分もしにたくて死のうと考えてる人だとおもいます。死ぬ気がないひとがいうのはへんだとおもいます。
最近自分はもし手術とかしたり治らない病気にかかるかもとかんがえていてそうしたら死のうかなとおもうんです。痛みに耐えてひたすら苦しみながら生きてるより治らない病気なら安楽に死ねる方法がよいとおもってしまいました。
生きていても病気じゃなくてもいろんな痛みはなくならないですが、薬がみつかり
ふと楽になれる瞬間があるようならがんばるしかないかな・・。どうして死にたいのか理由をはっきりさせてから出ないと簡単にはいえないとおもうし。単純に何も考えないで死なせてあげれば・・というのはただ冷たい人間ということだとおもう。人間の冷酷な部分もあるようにかんじる。死にたい都会って助けを求めてる人を邪魔な人間とおもってるのかもしれない。


>勝手な事言ってしまい
>申し訳ありません。
>もしこのHPの管理人がこれを
>荒らしだと思ったらいつでも消して
>くれても結構です。
>しかし僕は真剣にこの事に対しての
>みなさまの意見を聞きたいと思い投稿しました。
>この失礼極まりない私の文章に付き合ってくれる
>人はぜひ私に意見をしてください
>よろしくお願いします。

【8130】Re(1):自殺について
 ミラー  - 05/1/7(金) 18:35 -

引用なし
パスワード
   ▼KOJINさん:
本当に死にたいと本望で思っているなら、止める理由はないですね
でも大体の自殺する理由って、何かしら嫌な事とか悩みがあって精神的にボロボロになったからであって
ならばもし、その悩み事とかが解決されれば自殺なんてしなくてもよくなる
んで、それは本当に死にたいと思ってはいないという事だよな


「死にたい」人間というのは、本当は少なくて
「死ぬしかない」と思いこんでしまっている人間が多いんだと思ってる
ならば、少しでも手を貸す事は必要だと思うし
それは間違いでも、偽善でも、ないと思う

【8140】Re(1):自殺について
 カルかん  - 05/1/7(金) 20:38 -

引用なし
パスワード
   ▼KOJINさん:

>『死にたい人は死なせてあげればいいと思う』


理解はできます。私は中学生のころは、いきたい人が生きて、死にたいならしねばいい、自身の命の決定権は自分にあるから他人がどうこういうことはない、などと考えていました。
が、いろんな環境のなかですごすうちに、どうしようもない事件などにみまわれ、私自身が死にたいと思うようになってしまいました。紆余曲折をへて、今はすっかり回復しましたが、自らの体験と、周りの人を見た結果、これはどなたかも書かれておられましたが、本気で死にたいのではなく、死ぬしかないという心境、状況においこまれているために<死にたい>と発言してしまうことのほうが、本気で死にたいと思うことより圧倒的に多いようです。それは助けを求めているということですよね。事実、渦中にいるときはわかりませんでしたが、ふりかえれば助かる方法を模索しつづけていた時期であったことはあきらかです。

ですから、安易にしなせてあげればいいという考えはおすすめできません。
終わりの手伝いをするような感があるからです。
難しいことですが、その人が死にたいとまで思いつめた状況の改善のちょっとした手助けをしてあげることのほうがよいのではないでしょうか。自分のことをなおせるのは自分だけですが、どうしても手助けが必要なこともありますから・・・

【8151】Re(1):自殺について
   - 05/1/7(金) 23:44 -

引用なし
パスワード
   ▼KOJINさん:
確かに死にたぃってゆう人に生きなさぃ
って簡単にゎ言えなぃ
それゎ零がその人の持ってる悩みを解消してあげられるわけじゃないからで。
ただ零ゎ死にたぃ人をそのままにししたくなぃんだ
何もしてあげられないかもしれないけど
傍にそっといるだけで、その人の気持ちが
死から遠ざかることもあるし
うまく言えないけど
これからって絶対みんなにあるんだと思うんだ
それを今とか今までの出来事や悩みで終わらせるのゎ
可能性がゼロの人ゎいないんじゃないかなぁ?
だから早まらないで欲しいって思うょ

【8159】Re(1):自殺について
 KENTO  - 05/1/8(土) 2:16 -

引用なし
パスワード
   ▼KOJINさん:
>≪厳しい意見もお願いします≫
>≪男性≫
>≪16〜19歳≫
>『死にたい人は死なせてあげればいいと思う』

言いたい事は分かる気がします。
死にたいのに無理やり引き止めてまた苦しみの世界に引き込ませる。苦しいから死なせて!
ただ・・・死なせたところでどうなるか・・・考えたことがありますか?相手もことだけ考えている。ということもあれば、本人のためだといって解放させてあげるんだ!という考え方もあります。
結局は人それぞれなんだと思うのですが、私は出来るなら助けてあげたい方なのでこの辺までのコメントとさせていただきます。
駄文で申し訳ないです。

【8171】Re(1): 皆さんの言うとおり
 ぽかり  - 05/1/8(土) 9:19 -

引用なし
パスワード
   ▼KOJINさん:
>≪厳しい意見もお願いします≫
>≪男性≫
>≪16〜19歳≫

 初めまして。

 最近、人気の「江原 啓之さん」が書かれた本には、

「死」を 「終わり」と考えないという事が、書かれていました。

 その本では、「霊」の存在を肯定しています。

 死んでも、この世での「現実」からは開放されるけど、

「心が傷ついた状態」は変わらない、昔から言われるように、
「無念」「未練」など、心の満足できない「霊」は、この世に
留まって成仏できない・・・「心が傷ついた状態」で
存在し続けなければ、いけない・・・

 非科学的な事なので、理論的にはご理解できないと思いますが、

 逆に言えば、否定も出来ないと思うのです。

 古代史を読んでも「霊魂」への恐れ、感謝という行いは
出てきますし。(霊魂の恨みを恐れるから、人を騙したり
することを自粛するなど・・・)


 私なりに理解しているのは、結局、自殺という行為で
この世の現実を「STOP」出来ても、心はごまかせない
傷ついた心は、そのまま残るのでは・・・と、言う事です。

 先の江原氏の本によれば、霊は、この世に「生まれ変わる」
事で「心の傷の回復や、やり直し、改善」をするのだそうです。


 でも、この世に生きている以上、「やり直し」もできるんですよね。

 せっかく、人間として生を受けたのですから、それなりに
「心」を鍛えて、体の寿命が尽きて、次の生まれ変わり時に更なる
心のレベルアップの為の「バトン」渡しができるようにしたいと
思います。

 と、ちょっと、今の常識では?な、お話でしたが、
そんな考えもあると言う事で。

 
 参考:心の修行

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro2a.htm#syugyou

【8245】Re(1):自殺について
 なお  - 05/1/9(日) 1:19 -

引用なし
パスワード
   ▼KOJINさん:
>『死にたい人は死なせてあげればいいと思う』
>この考えはおかしいとか、疑問を持ってる方は

以前、この掲示板で”「○○のために生きて」ってのは?”というスレを立てて、
悩みをきいてもらった なお といいます。

実はわたしも同じ疑問を持っていました。
というより、わたしは自殺願望がありますので、
苦しいから死にたいというのはダメなの?という感じで投稿しました。
(まだレスできてません、心を落ち着けたらします)

わたしには自殺した知人友人が3人います。
自殺を否定することは、彼らのしたことを否定することだと考えています。
彼らなりに悩んで、家族のことも考えて、それで自殺しかなかったとしたら、
わたしは彼らが「苦しみから解放されて、よかったかな」って思ってます。

でももし、今友人が「自殺する」と言ったら、飛んでいってやめさせるでしょう。
これは友人のためじゃないです。
はっきり言って自分のためです。
自分は知ってたのに止められなかった、という状況を作りたくないんです。

自殺する前なら止めるけど、自殺したあとなら肯定する。
矛盾してるかもしれないけど、本心です。

前投稿したときにも書きましたが、
わたしは「○○のために生きなければいけない」とか
「○○が悲しむから死んではダメ」とかいうアドバイスをすることはできません。
せいぜい、「死ぬのはいつでもできるから、今日はやめといたら?」ぐらいです。
これはわたしが常々思ってることだからかもしれません。

自殺を否定しませんが、安易に選ばないで欲しいとは思います。

【8118】レッテルの一人歩きに悩んでいます 貴子 05/1/7(金) 15:24
┗ 【8135】Re(1):レッテルの一人歩きに悩んでいます 破戒僧 05/1/7(金) 19:27

【8118】レッテルの一人歩きに悩んでいます
 貴子  - 05/1/7(金) 15:24 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫


こんにちは。
私は一年ほど昔、高校を辞めました。その原因はいじめでした。
それからしばらくたって、その当時から精神的にパニックになって自己中心的だった私をずっと友達だと思ってくれる人がいて、それは嬉しいです。
でも、わたしとは短期間しか過ごしていない同級生のみならず、私が知らない人(おそらく高校は同じ人)にまで、まちでたまたま見かけたら見下されるようになっていました。「あっ、あいつじゃね?」「マジきも〜い」とまるで人形に話しかけているように、間近で話しかけてきます。もちろん、こっちは話したこともありません。同級生すら同じことです。
私はその学校に通っていた当時、様々なレッテルを貼られました。人間としてみられたことなんてありません。友達も同じクラスにはいなかったので、孤独が苦しかったです。
今でも、そうです。誰かと会うのが怖くなってしまいました。例え中学校以来の人にあっても(自分でも気づいていたとしても)無意味に意地はって無視します。どうせ馬鹿にされるんだ、と、とても卑屈になって。
人生まだまだ長いのに、こんなところでつまずきそうです。大学行くことも、その為にセンターでその人たちと会わなければいけないのも(地域が同じなので)今からもう憂鬱です。
子供っぽくてごめんなさい。でも何か暖かいお言葉をお願いします。

【8135】Re(1):レッテルの一人歩きに悩んでいます
 破戒僧  - 05/1/7(金) 19:27 -

引用なし
パスワード
   貴子さん、はじめまして
虐めというものは、虐められた人の心に大きな傷となっていつまでも残るものなんですよね。
虐めている人もまた、それを見ているだけだった人も虐められる人のことを考えては射ないのかもしれません。
中には、気にしている人もいるのかもしれませんが、自分が虐められる番になることを恐れて何も言えない場合も多いようです。

どんな理由があるにしても、他人を傷付ける資格は誰にもないはずです。

しかし、あなたは、そんな苦しい状況の中から抜け出し、大学に行こうとされている・・・頭が下がる思いです。

世の中には、自分を傷付ける人が多くいると思います。
しかし、同様にあなたの気持ちを分かってくれる人もいるんです。
精神的にパニックになって自己中心的だった自分をずっと友達だと思ってくれる人がいたということもその1人だと思います。

これからの人生、自分を傷付ける人のためにこれ以上、メチャクチャにされてはいけないと思います。
そして、あなたを理解し、共に生きてくれる人を見つけるためにも負けないで下さい。
虐められる人の苦しみや孤独を知っているあなたならば、もう自己中心的ではないはずです。
そんなあなたなら、きっと素晴らしい友人に出会えると思います。

負けないで!

どうしても、辛くなった時は、ここで愚痴をこぼしてもいいんですよ。
ゆっくり自分の心を癒して、少しずつ前に進んでいけばいいんですよ。

【8114】心の弱さなのでしょうか。。 MIRA 05/1/7(金) 12:47
┗ 【8142】Re(1):心の弱さなのでしょうか。。 Tinker Bell 05/1/7(金) 20:53
 ┗ 【8145】Re(2):心の弱さなのでしょうか。。 MIRA 05/1/7(金) 21:29

【8114】心の弱さなのでしょうか。。
 MIRA  - 05/1/7(金) 12:47 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
こんにちは。私なんかが投稿してすみません。。;

誰にでもあると思うのですが、私には心の波があります。
二年付き合ってた彼氏にふられてから、前向きに行こう!と思っても後悔したりして辛くて泣いて、でもちゃんとしなきゃと思うといろいろ思い出したりしちゃって。。それの繰り返しなんです。
私に一番近い存在だったのが彼なので、それを失ってから何だか…いろんなことが混乱してよくわかりません。一方ではすっごい前向きなんですけど、落ち込むとなかなか這い上がれないんです。

それに今冬休みで地元に帰ってきているのですが、ここには思い出が多すぎて、外に出にくいです。いちいち思い出すので嫌になります。
同級生とかが別れたことを知ってるのかなと思うと、もし会ったときがいやだなとか思って出られません。ますます引きこもりがちになってしまって。。

そういう弱気で臆病な自分がいやです。ここに相談しないで自分で解決しろよって思い自分もいます。そう思っても、今は無気力で、またそういう自分をとがめたくなります。(悪循環)何をしても集中できないし、何をしたらいいのかもわかんなくて、何をしてても自分を責めてどんどん悪いもの引き寄せてくる感じです。
きっと一人暮らししてるところに帰ったらしっかりしなきゃと変わるかもしれません、でも一人になると余計どうなるか心配で…死にはしないと思います、でも死のうと思ったことは何回もあります。

きっと私の事を知ってる人は、私が、こんな状態にある事を知りません。普段明るい人だと思われてると思いますから。だからあまり言うことも出来ません。

自分が嫌になってきます。もっと強くなりたいです。でも今の自分を認めることが出来なくなってます。よし!と思って何か新しいことをしようと思っても、もう遅すぎるとか思って、また自分で自分を批判してて、何もできなくなってしまうんです。

そして這い上がっても前向きになっても持続することがなかなか出来ません。また自分に失望しちゃいそうで心配です。心の弱さの現われですよね。。

これが失恋によるものなのか、それとも自分の心の弱さからなのかは分かりませんが、(どっちもだろうとは思いますが)アドバイスいただければと思います。ちなみにこういう状態は前にも結構ありました。

長文で、話がまとまっていなかったと思います。最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。よろしくお願い致します。

※恋愛の悩みかとも思いましたが、自分の心のことなのでこちらに投稿させていただきました。

【8142】Re(1):心の弱さなのでしょうか。。
 Tinker Bell  - 05/1/7(金) 20:53 -

引用なし
パスワード
   >二年付き合ってた彼氏にふられてから、前向きに行こう!と思っても後悔したりして辛くて泣いて、でもちゃんとしなきゃと思うといろいろ思い出したりしちゃって。。それの繰り返しなんです。
>私に一番近い存在だったのが彼なので、それを失ってから何だか…いろんなことが混乱してよくわかりません。一方ではすっごい前向きなんですけど、落ち込むとなかなか這い上がれないんです。

その人がいなくなって、頭では分かっているのに心をコントロールできない・・・歯がゆいし、つらいですよね。

>それに今冬休みで地元に帰ってきているのですが、ここには思い出が多すぎて、外に出にくいです。いちいち思い出すので嫌になります。

でも、忘れられないでしょ?思い出は消せないから。

>同級生とかが別れたことを知ってるのかなと思うと、もし会ったときがいやだなとか思って出られません。ますます引きこもりがちになってしまって。。

でも、本当のことでしょ?あなたが隠れても事実は消せない。

>そういう弱気で臆病な自分がいやです。
>きっと一人暮らししてるところに帰ったらしっかりしなきゃと変わるかもしれません、でも一人になると余計どうなるか心配で…死にはしないと思います、でも死のうと思ったことは何回もあります。

考える時間がありすぎると、自分で自分を追い込んでしまいます。
一人暮らし生活に戻れば、やらなきゃいけないことが増えるので、気がまぎれるかもしれませんね。
あなたは自殺なんてしない。してはいけない。
自分の内側を見つめ続けることに少し疲れただけ。

>きっと私の事を知ってる人は、私が、こんな状態にある事を知りません。普段明るい人だと思われてると思いますから。だからあまり言うことも出来ません。

周りの人に話すことで、あなたがすっきりするなら話してもいいけど、
他人に解答は出せないと思う。
それに、誰かに話したら、きっとストレスになる。
自分の弱い面を他人に見せるというのは、けっこう勇気がいるものです。

>自分が嫌になってきます。もっと強くなりたいです。でも今の自分を認めることが出来なくなってます。よし!と思って何か新しいことをしようと思っても、もう遅すぎるとか思って、また自分で自分を批判してて、何もできなくなってしまうんです。
>そして這い上がっても前向きになっても持続することがなかなか出来ません。また自分に失望しちゃいそうで心配です。心の弱さの現われですよね。。

強くなるには、いろんなことを経験して、痛さ苦しさに慣れること。
痛さ苦しさは何回経験しても毎回つらいですが、受け止め方や対処の仕方を学ぶことで回復力がつきます。
ある経験が、まったく違う場面で役に立つってこともあるんですよ。

やってみたいことが分からない、なんて言わないでくださいね。
ひとまずチャンスがあったらやってみること。
最初は気乗りしなくても、そのうち楽しくなったり、やりがいがあったり、自分に向いていたりすることも少なくありません。
もしやってみて嫌だったとしても、それはそれで悪くない経験です。
理由が分かっていれば、次から慎重になるから痛い目にあわずにすむでしょ。
勉強、スポーツ、バイト、恋愛、その他いろいろ。
少しずつでいいですから、ね?

【8145】Re(2):心の弱さなのでしょうか。。
 MIRA  - 05/1/7(金) 21:29 -

引用なし
パスワード
   返信有難うございます!!!

何だか元気が出てきました。痛さ苦しさにな慣れる…。怖いけど恐れては何も始まらないですよね!

なんだかよく分かんないんですけど、弱気な自分がいなくなりました。また現れるかもしれないですけど、これもまた修行なんですね?!←笑
いろんなこと経験するのは怖いし不安があります。でも、やっぱりこのままウジウジしてる自分でいるのはちょっと耐えられませんから、少しずつ頑張ってみます。

また辛くて死にたくなるときがあると思います、でも私は命の大切さをちゃんと分かってると思いますし、逃げてるだけだからちゃんと受け止められるようになりたいです。

少しずついろんな経験して女に人間に磨きかけていこうと思います。

私のために回答して下さり本当に有難うございました。
これから頑張ります!

【8111】赤面症について。人生最大の悩みです;; みるきぃ 05/1/7(金) 12:24
┣ 【8117】Re(1):赤面症について。人生最大の悩みです;; nana 05/1/7(金) 15:18
┗ 【8120】Re(1):赤面症について。人生最大の悩みです;; shiro 05/1/7(金) 16:03
 ┗ 【8121】訂正です shiro 05/1/7(金) 16:07

【8111】赤面症について。人生最大の悩みです;;
 みるきぃ  - 05/1/7(金) 12:24 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
私が今悩んでいるのは、人前に出たり男子と喋ったりするとすぐに顔が真っ赤になってしまうことです。(目立つことは結構好きで、恥ずかしいとは思ってないんですが。)

友達には変なように見えているらしく、男子の話になったときに私の顔が赤くなったときに「なんで顔真っ赤にしてんの??」と、軽蔑したように言ってきたんです。
で、クラスの一部(2人)の男子も私をからかってる(面白がってる??)みたいで、「おい、あいつ赤いぞぉ!!」とか言ってるんです。小学校まで、いや、中学の1学期まではそんなことなかったのに…。

明日が始業式なんですけど、また言われるんじゃないかと思い、今から怖いです。楽しみなのは、友達と会えることだけです。こんな重大な悩みは、本当に初めてで、苦しくて…。

こんな性格、早く克服したいです。どなたか、経験したことのある方はいらっしゃいませんか??そして、克服法を教えてください。お願いします!!!

【8117】Re(1):赤面症について。人生最大の悩みです...
 nana  - 05/1/7(金) 15:18 -

引用なし
パスワード
   ▼みるきぃさん:

私は20代半ばですが、小学生の頃から(確か一年生くらい)高校生まで赤面症でした。ものすごくつらいですよね。
自分では赤くなるな!なるな!と思っても止まらない。
止まらないどころかもっと赤くなってしまって下を向いても誰かに気づかれたりしてからかわれたり。

なぜなおったかは、記憶をたどると、好きな人が出来て、初めての交際をするようになってからだったと思います。
自分をもっと好きになってもらいたくて仕方なくて、相手に対して面白がらせたり、楽しませようとしてるうちに、自然と自分をさらけ出すようになって、気がついたら毎日赤面するようなことはなくなって来ましたよ。

今でも、仕事の失敗したり、思いっきりジーパンのファスナーが開いているのを指摘されたりした時は、赤面しちゃいますがそれくらいは誰でも当然です。

10代前半の女の子は、特に敏感な時期だから、恥ずかしいことも一番多い時期です。ささいなことでもね。でも、気にしないようにしてれば自然に治っていくものだよ。
あんまり、暗くならないで。
赤くなって誰かに笑われたりしたら、「そう言う体質なの!いけない?」って勢いつけられないかな?難しいかな?
それが無理だったら「赤面症なの」とカミングアウトしてみる。
そういう開き直りが大事だったりするよ。

出来なくても、自然に治るから大丈夫。
そんなに苦しまないでね。

【8120】Re(1):赤面症について。人生最大の悩みです...
 shiro  - 05/1/7(金) 16:03 -

引用なし
パスワード
   人前に出ると顔が赤くなってしまうことを気にしてしまうという話はよく耳にします。人前に出ると顔が赤くなるなんて誰にでもあることだし僕にも当然あることなので、お馬鹿な男子なんかは無視した方がいいと思います。

参考までに顔が赤くなるのを必要以上に気にしてしまうメカニズムと対処法を書いておきます。

通常誰にでもありうる身体的、精神的不快感や違和感(この場合は顔が赤くなる)を他人に指摘される等のきっかけでそれがいけないことなんだと受け取ってしまうと、たえず顔のことに注意が向いてしまい余計に顔が赤くなってしまう(精神相互作用とかいう名前だった気がします)という悪循環に陥いってしまい、また自分の顔が赤くなってしまうのではないかという不安にとらわれてしまうのです。

悪循環の根源である「赤くなるかも」って不安を断つために学校の授業や部活、友達と楽しく遊んだりすることに意識を向けて、顔が赤くなることなんて頭の片隅に追いやっちゃってください。

それでも気になって仕方ないっていう場合は中学校にはカウンセラーがいると思うから相談してみるといいと思います。

みるきぃさんの学生生活がいい方向へ向かうことを願っています☆

【8121】訂正です
 shiro  - 05/1/7(金) 16:07 -

引用なし
パスワード
   間違っていたので訂正します。
×精神相互作用⇒〇精神交互作用

【8109】担当医とうまく話せません。 ソフィア 05/1/7(金) 12:07
┣ 【8110】Re(1):担当医とうまく話せません。 うるる 05/1/7(金) 12:20
┣ 【8158】Re(1):担当医とうまく話せません。 のーとん 05/1/8(土) 2:13
┗ 【8226】ありがとうございました! ソフィア 05/1/8(土) 19:06

【8109】担当医とうまく話せません。
 ソフィア  - 05/1/7(金) 12:07 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
今精神科に通っているのですが、担当医の人とうまく話すことが
できません。まだその先生には3回しか診察を受けていないので
そんなに焦る必要もないと思うけど、薬を服用してもらっている
のでちゃんと症状を話したほうがいいと思うのです。

だからうまく話がしたいなって思うのですが、担当医と向き合う
と緊張して自己防衛に走ってしまって症状のこともうまく話せず
終わってしまいます。さらに大きな病院でとても混んでいるので
あまり長くいても悪いかなと思い、落ち着かず1分か2分で席を
たってしまいます。
今の担当医さんはとても優しくて話しやすい人なので担当医が悪
いわけではないと思います。私が悪いのだと思います。

どうしたらうまく症状を伝えられますか?

【8110】Re(1):担当医とうまく話せません。
 うるる  - 05/1/7(金) 12:20 -

引用なし
パスワード
   事前に伝えたい事が分っているのであれば
紙に書いてみたらどうでしょうか?

時間が限られているのならば取り合えず伝えたい事は
伝える事が出来るのでは?と思います。

私は話すのが苦手で上手く自分の気持ちや考えが伝えられない事がよくあります。
さすがに会話している最中に紙に書く事はしませんが
後で反省の意味も込め紙に書いたりしています。
そうする事でもし次のも同じような事があった時、
言葉に少しは出やすくなるかなぁと思います。

【8158】Re(1):担当医とうまく話せません。
 のーとん  - 05/1/8(土) 2:13 -

引用なし
パスワード
   僕も精神科に通っているので,ソフィアさんの気持ちはよーーーくわかります。っというか同じ思いをしました。確かに担当医と会って間もないころは緊張しますよね。っで考えたのが相談したいことを紙に書くことでした。お医者さんが時間がないときは,その紙に書いたことの中で更に重要なことを選んで聞きましたよ(うるるさんの意見と同じになるのかな?)。そのうち担当医に慣れてきて紙に書かなくても気軽に相談できるようになると思いますよ。お互いがんばりましょうね。

【8226】ありがとうございました!
 ソフィア  - 05/1/8(土) 19:06 -

引用なし
パスワード
   お2人ともありがとうございました!
来週からは紙などに書いて落ち着いて話したいと思います。
頑張ります。

【8107】究極に迷っています。 ki−o 05/1/7(金) 10:08
┣ 【8108】Re(1):究極に迷っています。 どろ 05/1/7(金) 10:33
┣ 【8113】Re(1):究極に迷っています。 えいみ 05/1/7(金) 12:30
┃┗ 【8119】Re(2):究極に迷っています。 ki−o 05/1/7(金) 15:27
┃ ┗ 【8123】Re(3):究極に迷っています。 えいみ 05/1/7(金) 16:23
┣ 【8152】どっちかな〜? くもりときどきはれ 05/1/8(土) 0:19
┗ 【8193】Re(1):究極に迷っています。 ぶうこ 05/1/8(土) 13:42

【8107】究極に迷っています。
 ki−o  - 05/1/7(金) 10:08 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫


*自分を守って相手を傷つける のと、
*相手を守って自分を傷つける

のはどちらがいいんでしょうか・・・。もうずっと悩んでいます。自分の為と相手の為は同時には適わないのでしょうか。。

【8108】Re(1):究極に迷っています。
 どろ  - 05/1/7(金) 10:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ki−oさん:

>*自分を守って相手を傷つける のと、
>*相手を守って自分を傷つける

私はどちらも選びません。
この選択を迫られるような関係に
なってしまうには、それなりの
原因があるかと思いますよ。

相手に対する非現実な期待をしている
とか、自分を素直に表現していない
とか。

「アサーティブ」あるいは「アサーション」
という言葉があります。ネットで検索すれば、
たくさんひっかかるかと存じます。
ki−oさんの課題に関係があるかどうか
わかりませんが、調べてみてください。

【8113】Re(1):究極に迷っています。
 えいみ  - 05/1/7(金) 12:30 -

引用なし
パスワード
   ▼ki−oさん:

私なら、相手を守ります。自分が傷ついたとしても
いつかは癒えます。
しかし相手を傷つけると同時に罪悪感で自分も傷つきます。

後の事を考えると相手は自分を守ってもらった分、
もしもの時逆にあなたを守ってくれるんじゃないでしょうか。
自分の傷は癒してもらえます。
傷つけた人の痛みは癒せないでしょ??

【8119】Re(2):究極に迷っています。
 ki−o  - 05/1/7(金) 15:27 -

引用なし
パスワード
   でも、自分を守るって事もだいじじゃないですか??プライドがないように見えません?

【8123】Re(3):究極に迷っています。
 えいみ  - 05/1/7(金) 16:23 -

引用なし
パスワード
   ▼ki−oさん:

プライドだけの問題なんでしょうか??
確かに守りに入るのは悪い事ではありません。
守ってもらう事も大切だと思うんです。
特にほんとに苦しい時にはどうしても助けて
もらいたくなるじゃないですか?
そういう時の事を考えれば守りに入って
傷つけてしまった時後悔するんじゃないかな?

守りにばかり入っていたら逆に弱い人間なんだと
も取れなくはないですか??
傷つく事から逃げてるようにも思えます。

【8152】どっちかな〜?
 くもりときどきはれ  - 05/1/8(土) 0:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ki−oさん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>
>
>*自分を守って相手を傷つける のと、
>*相手を守って自分を傷つける
>
>のはどちらがいいんでしょうか・・・。もうずっと悩んでいます。自分の為と相手の為は同時には適わないのでしょうか。。

 どっちかな〜?

 最近はその必要もないのに、

 人を傷つけるって奴いるでしょ?

 そういう奴から自分を守るために、

 相手を傷つけるなら、「あり」、かな?

 相手を守るために、自分が傷つくっていうの、

 そういう人、見たことある。

 うちの母親。

 家族内の修羅場って、

 大抵そうなるよね。

 でも、これって、見てるほうは

 とんでもなくつらい。

 ただ、自分がそういう行動をとるって、

 ちょっと想像つかないから、

 自分の場合はパス。

 だから、率直な意見として、

 ”自分を守って相手を傷つける”可能性が高い。

 どちらがいいのかの質問については、

 前者、なんだろうけどね。

 

【8193】Re(1):究極に迷っています。
 ぶうこ  - 05/1/8(土) 13:42 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。ぶうこと申します。

自分を守ることで相手が「わたしのことは守ってくれないの?」という気分になったとしたら、その相手はあなたにとって葛藤の続く相手ということなのでしょう。
そういうのも縁だと思って、関係を続けていくことで意味が見出されば、いいのですが・・。

反対に自分を守ることで「あなたはあなたを守ったから、自分は自分で守るね。1番よく知っている自分という人間をそれぞれお世話しましょう」と思ってくれる方は、あなたにとって発展的なもしくは安定的な関係を築ける人でしょう。

あなたが自分を無理に殺すと、その自虐的なにおいにつられた人がまわりに集まってきてしまい、これからの人間関係を苦しいものにしてしまうと思いますよ。

【8102】留学再開・・・勇気をください。 bear 05/1/7(金) 4:54
┗ 【8112】頑張ってください!! うるる 05/1/7(金) 12:26
 ┗ 【8143】どうもありがとうございます。 bear 05/1/7(金) 20:56
  ┗ 【8223】自分次第 うるる 05/1/8(土) 18:33
   ┗ 【8250】Re(1):自分次第 bear 05/1/9(日) 1:50

【8102】留学再開・・・勇気をください。
 bear  - 05/1/7(金) 4:54 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
昨秋よりアメリカに留学中の者です。冬休みを利用して日本の家族と過ごし、昨日アメリカに戻ってきました。ついたとたん風邪をひいてしまい、息苦しい〜と思いながら部屋で休んでいます。

授業はもうすぐ始まるのですが、日本の彼氏とも離れ離れになった寂しさもあり、ロー状態です。様々な不安と頭痛(熱があります)で、苦しいです。よくわからない相談でごめんなさい。どなたか、私に勇気と元気をください。

【8112】頑張ってください!!
 うるる  - 05/1/7(金) 12:26 -

引用なし
パスワード
   私も3年前、1年間ですが語学留学していました。
1年間だけでしたが当時お付き合いしていた彼と遠距離でした。
1度も帰国しなかったのでまるまる1年間会わなかったですね。

風邪引いた時って体力的にも精神的にも弱くなりますよね。
分ります。私も風邪を引いた時、弱気になりました・・・。
お母さんに会いたいと・・・。(笑)
幸い、ホストファミリーがとてもいい人達だったので
寝込んでいる時もとても心配してくれて様子を見に来てくれたりして
大丈夫でしたが。

何の励ましもできなくて御免なさい。
私が言える事がただ「頑張ってください!!」です。

【8143】どうもありがとうございます。
 bear  - 05/1/7(金) 20:56 -

引用なし
パスワード
   ▼うるるさん:

温かい励ましのお言葉、本当にありがとうございます。
すごく嬉しかったです。
うるるさんも留学されていたのですね。1年間も彼に会わなかったなんて・・・すごい大変でしたね。でも、ホストファミリーが優しくてよい人だったんですね。

熱も下がってきたみたいで、精神的にも少し落ち着いてきました。うるるさんがおっしゃったように、やはり体調が悪いと気がよけいに弱くなるみたいですね。うるるさんは語学留学だったそうですが、英語はかなり伸びましたか。私はこの1セメスターで英会話の方は少ししか伸びていないような…。ネイティブの友達となるべく作るようにしているのですが…あと1年半留学するので、英会話の方も伸ばしたいのですが…それも不安の一つです。

【8223】自分次第
 うるる  - 05/1/8(土) 18:33 -

引用なし
パスワード
   体調の方はどうですか?

もちろん彼に会いたいと思う事はあったけど、
会えないから辛いって事は全然無かったんですよね。(笑)
そこまで心にも時間にも余裕がなかったかな。
カナダでの生活に慣れるのに必死だったし、勉強もあって。
1日が24時間では足りない!!って心底思いました。

入学した時私は一番下レベルのクラスでした。
そのクラスの中でも一番下。
英語が全く話せなかったし、聞き取れなかったです。
けど、帰国する時ホストのお父さんが
「来た時は全然話せなかったのに、よく、ここまで話せるようになったね。」
って言ってくれました。

話せるようになるも、ならないも自分次第だと思います。
伸びるのが早い人、飲み込みの早い人。遅い人、要領の悪い人。
人が元々持っているセンスはそれぞれなので差がつく事はあるけれど、
学ぼうとしなければ、力はつかないと思います。
周りが英語なので暮らしているだけである程度の力は確かにつきます。
けど、「ある程度」なんです。
それにどのくらい+(プラス)にするかは自分次第だと思います。
そちらでしか出来ない勉強方法もあると思います。

目標をしっかり持って程よく頑張ってくださいね!!

【8250】Re(1):自分次第
 bear  - 05/1/9(日) 1:50 -

引用なし
パスワード
   ▼うるるさん:

励ましのお言葉どうもありがとうございました!
うるるさんの経験談もすごく参考になりました。
そこまで英語力が伸びたのは、うるるさんの努力の賜物ですね!
うるるさんがおっしゃったように、自分次第なんですよね。
今回の留学の目的は明確にもっています(大学院での専門分野の勉強と英会話です)。少しでも英会話の方も上達させたいです。

本当にどうもありがとうございました!

【8099】うつ病? 93 05/1/7(金) 3:07
┗ 【8104】Re(1): 症状にあわせて ぽかり 05/1/7(金) 6:32
 ┗ 【8153】ありがとう。 93 05/1/8(土) 0:22

【8099】うつ病?
 93  - 05/1/7(金) 3:07 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫


無気力になってしまいました。
ただのダラケ病かもしれませんけど、気持ちが落ち込んでしまって
「死にたい」「助けて」と心のなかでよく聞こえます。
でも、本気で「死にたい」わけでもなく、
誰に「助けて」欲しいのかもわかりません。
なのに、もうひとりの自分(?)みたいな声が聞こえてしまう。

些細な事を気にして自分を責めてしまうし、消えてなくなりたくなったりして、
そうなると、ますます独りになりたくなって、無気力になる。

悪循環ですよね。

気分転換したほうがいい、と言われたんですけど
その、気分転換をすることすら、出来なくて…。

初めてではなくて、周期的にこういう気持ちになります。
心の声はここ1〜2年ずっとなんですけど…

心の奥深くでは、人を拒絶してしまってるんですよね。
多分、自分も拒絶してるのかな?

冷静に考えて、それなりの答えで納得してしまうのが
また、悪循環なのかも。

長くてごめんなさい。私が穏やかな気持ちになるにはどうしたら
いいのでしょうか??ほんと、不定愁訴です。

【8104】Re(1): 症状にあわせて
 ぽかり  - 05/1/7(金) 6:32 -

引用なし
パスワード
   ▼93さん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫

 初めまして。

 私も、うつ病の症状と一緒に、「無気力」になった
経験があります。

 個人的に、振り返って思うのは、「静かに休むのが良かった」
と言う事です。

 無気力には、無気力になる理由があると思うのです。

 混乱している心を静めたり、休めたりする効果があるのでは
無いかな?と思います。

 「何とかしたい」というのは、よく分かります。

 私の場合は、精神科の先生に相談した結果、薬が一つ増えました。

 並行で、「無気力」がキーワードの本を数冊読みまくりました。

 また、昔からの趣味の本や、興味があったことに関係する随筆
も読みました。

 人間って、どうしても「頭で」「理屈で」理解しないと気がすまないのか、
私の場合、この読書でかなり救われました。

 参考:心の病気の基礎知識

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-utubyou.htm

 その頃、読んだ本

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-books.htm

【8153】ありがとう。
 93  - 05/1/8(土) 0:22 -

引用なし
パスワード
   焦らずに、ゆっくり考えたいと思います。

【8084】人と喋るのが苦手です。 ゆき 05/1/6(木) 21:40
┣ 【8088】Re(1):人と喋るのが苦手です。 きっちょう 05/1/6(木) 22:44
┣ 【8094】Re(1):人と喋るのが苦手です。 ジェームス 05/1/7(金) 1:12
┗ 【8137】Re(1):人と喋るのが苦手です。 さゆみ 05/1/7(金) 19:57
 ┗ 【8180】Re(2):人と喋るのが苦手です。 のり 05/1/8(土) 11:57
  ┗ 【8213】ちょっと本論からずれてたらごめんなさい+愚痴っぽくなっちゃった ジェームス 05/1/8(土) 16:32

【8084】人と喋るのが苦手です。
 ゆき  - 05/1/6(木) 21:40 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
人と話すのがすごく苦痛です。
1対1なら、まだ話せるのですが、自分も含め3人以上になると
とたんに話せなくなります。
そうなると、孤立しているような感じになって、しんどいです。
一人で居るのがすきなんですが、何か孤独を感じてしまいます。
矛盾しているのかもしれませんが、人のことを気にしすぎる性格だから…。

【8088】Re(1):人と喋るのが苦手です。
 きっちょう  - 05/1/6(木) 22:44 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆきさん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>人と話すのがすごく苦痛です。
>1対1なら、まだ話せるのですが、自分も含め3人以上になると
>とたんに話せなくなります。
>そうなると、孤立しているような感じになって、しんどいです。
>一人で居るのがすきなんですが、何か孤独を感じてしまいます。
>矛盾しているのかもしれませんが、人のことを気にしすぎる性格だから…。

はじめまして、きっちょうと言います。
その気持ちよくわかります。
僕も飲み会みたいな人が集まる所に行くと話せなくなります。
一人だけ取り残されたみたいな感じになっちゃいます。

なんか自分から話し掛けようとしても
はたして話を聞いてくれるのかとか受け入れてくれるか
心配で話せないんですよね。
皆から話し掛けてくれたら話せるのにとか
よく思います。

たぶん、人を信用できないんですよね。
それで、僕の場合は自分が話すことが相手は
つまらないと思っているのではないかなって思うんです。

でも、やっぱり自分から話していかないとだめなんじゃないかなって
最近思いはじめました。

自分の話を人がどう思うかを考えるのをやめて
自分は受け入れられると信じて勇気をもって話し掛けていければ
改善できる気がします。

その話し掛けるときに無理に面白くしようとか考えないで緊張しながらでも
自分らしく自分の話し方で話したほうがいいと思います。

そのほうが、ありのままの自分でも大丈夫だって思えて
自信がつくと思います。

お互いに3人以上の人がいる場所で話せるようになるといいですね。

【8094】Re(1):人と喋るのが苦手です。
 ジェームス  - 05/1/7(金) 1:12 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆきさん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>人と話すのがすごく苦痛です。
>1対1なら、まだ話せるのですが、自分も含め3人以上になると
>とたんに話せなくなります。
私も1人だと本音が言えたりすんなり会話に打ち込めますが複数になると話せないようです、これは友達に指摘されてわかったことです。私はみんなの前で話すようなことが苦手です。
>そうなると、孤立しているような感じになって、しんどいです。
>一人で居るのがすきなんですが、何か孤独を感じてしまいます。
>矛盾しているのかもしれませんが、人のことを気にしすぎる性格だから…。
私も人を気にしすぎる性格です。自分がいつからこうなったのか、なんでこういう性格になったのか、今ではだいたい分かっています。私はそうして自分がそうなった原因をつきとめ、ではどうしたら直るか考え今は毎日少しずつでも直すように動いてます。1年ほどそうしてきて今は前ほど気をつかわないで話せるし友達と話してても楽しいですし。

【8137】Re(1):人と喋るのが苦手です。
 さゆみ  - 05/1/7(金) 19:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆきさん:
私も苦手です。
でも昔よりはうまくその場を乗り切れるようになりました。

私の場合無理に話さないようにしてます。
他の2人が話してる時はひたすら話を聞き、うんうんと相槌をうったりおもしろかったら笑ったりしてます。
そうすると自然に相手も話をふってくれますよ。自分の話に反応してもらうのは相手も嬉しいみたいです。

気をつけてるのは、話に入れないからといってその場に1人でいるかのようにボケっとしたり携帯をいじることです。
それは私が他の2人を無視してることになると思うからです。

私もまだ人付き合いがうまくできるように頑張ってるところです。

【8180】Re(2):人と喋るのが苦手です。
 のり  - 05/1/8(土) 11:57 -

引用なし
パスワード
   私も同じです。
1:1だと、むしろ自分から喋れるのですが、3人以上になると引っ込んでしまいます。
しかも、どうしていいかわからず携帯をいじったり一人の世界に入ってしまいます。
でも、話に入れずイライラしたり。
やっぱり、こんな私って感じ悪いですよね・・・。

【8213】ちょっと本論からずれてたらごめんなさい+...
 ジェームス  - 05/1/8(土) 16:32 -

引用なし
パスワード
   ▼のりさん:
>私も同じです。
>1:1だと、むしろ自分から喋れるのですが、3人以上になると引っ込んでしまいます。
>しかも、どうしていいかわからず携帯をいじったり一人の世界に入ってしまいます。
>でも、話に入れずイライラしたり。
私もあるけど、「3人で話しててなんか2人は分かる話題で自分が(話題に)入っていけない」時ってありませんか?私が3人以上で話しできないのはコレが原因の事が多い。2人は楽しそうに話してて、こっちの気持ちなんか考えやしませんよ、そういう時ってのは...。だから(意味もなく)携帯いじったりしたくなるんです、ココは私の居場所じゃないような気がして。
>やっぱり、こんな私って感じ悪いですよね・・・。
確かにはたからみればそうなのかも?私なんか言われましたしね「自分のことしかかんがえられないのか!人に対する思いやりをもて!」って。ていうけど、こっちから無理にでもがんばって話しかけます、すると「お前と話してても話題なく長続きしない」とかってろくに話しきいてもらえない。で、私のだした結論は合う人合わない人がいるってことです。そういう人とかと飲み会いってもいっつも私は黙ってます、しかし、頑張って会話試みていたことも事実です、こっちからみんなに「向かっていった」ことは本当です。

本題の1つの<3人以上になると話しずらい>ということの結論は私が考えてる「2人は楽しく話しこっちのことは考えてない」理論で言えば私は以上のように考えました。

【8080】性格がばらばら ゆうやけ 05/1/6(木) 21:16
┗ 【8319】Re(1):性格がばらばら 毛糸 05/1/10(月) 0:57

【8080】性格がばらばら
 ゆうやけ  - 05/1/6(木) 21:16 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫


≪厳しい意見はご遠慮ください≫


私 男が好きなので(どうしても) 女の人の前ではきつい性格も男の人の前では甘えてしまうそんな性格なんです 治す方法を教えてください。

【8319】Re(1):性格がばらばら
 毛糸  - 05/1/10(月) 0:57 -

引用なし
パスワード
   ゆうやけさん、こんにちは。

男性の前では甘えられるそうですが、男性にとっては他の人には出さない面を自分には素直に見せてくれる部分が「魅力的」に思われているとも思います。

女性に対してきつくなってしまうと自覚していらっしゃいますが、自覚できているなら今後いくらでもご自分を変えていけると思います。

いきなり変わるのは難しいかもしれませんが、徐々に女性に対しても心をオープンにしていき素直になれたらいいのではないでしょうか・・・?

私はあなたが性格がばらばらだと思いません。女性なら大なり小なりある部分で、ある意味ご自分に正直な方なんだと思いました。

魅力はそのままで、徐々に変われたらいいですね。

【8075】私に何が出来るでしょうか・・ 紫陽花 05/1/6(木) 20:55
┣ 【8079】Re(1):私に何が出来るでしょうか・・ うる星やつら★ 05/1/6(木) 21:08
┣ 【8082】Re(1):私に何が出来るでしょうか・・ どろ 05/1/6(木) 21:23
┗ 【8136】Re(1):返信ありがとうございます。 紫陽花 05/1/7(金) 19:52

【8075】私に何が出来るでしょうか・・
 紫陽花  - 05/1/6(木) 20:55 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫

昨年、交通事故で息子が加害者になり・・
同じ年の子を死亡させてしまいました。
まだ、お線香もあげさせてもらっておりません。
月命日は毎月お花を持って伺っておりますが・・
心は闇のままです。

相手様の事を思えば思う程・・悲しみくれる毎日です。
許してもらおうとは、思っておりません。
ただ、相手様の心が落ち着いてくれればと思っています。

わが身に置き換えれば・・暗い心の中です。
私は、どうしたら・・何が出来るのかわかりません。

私は死んでお詫びするしかないのでしょうか・・・
でも、きちんと生きて償って行きたい気持ちが強いのです。

人の悲しみは、すこしづつ薄れていくのでしょうか・・・

【8079】Re(1):私に何が出来るでしょうか・・
 うる星やつら★  - 05/1/6(木) 21:08 -

引用なし
パスワード
   息子を失って、悲しみが薄れていくなんてことあるのかな?
自分の息子が死んでしまったらあなたはどうおもいますか?
悲しみが薄れていくなんて考えられますか?
苦しいだろうと思う、でも、しんじゃったらだめだよ、にげちゃだめだよ。
償っていこう。
つぐなってつぐなって、それがかさなっていけばきっと
いいことだってあるはずだよ
今はそれをしんじるしかないとおもう、
もう終わった事にはかわりがないんだから
後悔したっておそいんだから
亡くなってしまった事にはかわりはないんだから
罪を償っていこう
ゆっくりでいいから
あなたの息子さんのためにも、相手方の息子さんのためにも、そしてあなたのためにも。

【8082】Re(1):私に何が出来るでしょうか・・
 どろ  - 05/1/6(木) 21:23 -

引用なし
パスワード
   ▼紫陽花さん:

交通事故で身内を亡くした立場から書かせて
いただきます。もちろん相手方がいました。
もう、ずいぶん昔のことになります。愛する
者を突然に喪失する大きな痛み、悲しみ、
怒り、憎しみ、そして寂しさ。一通りの
ことを経験させていただきました。

でも、私はそれをくぐり抜けて、今、生きて
います。愛する者は、交通事故で死んだのでは
ありません。私たちの思惑の及ばないもっと
大きな力によって、その命の幕を閉じたのだと
思っています。それは寿命だったと思います。

身内を亡くした大きな悲しみも、いずれ癒えます。
ただ、それをするのは、遺された者自身が
なすことです。紫陽花さん。何ができなくても
いいのです。ただ、追悼の祈りを捧げてくださる
だけで充分ありがたい。それ以上の過大な罪悪感は
もたなくても結構です。いや、もっていただきたく
はありません。それよりも、当事者の息子さんを
助けてあげてください。きっと大きな後悔と自責に
苛まれているかと存じます。自らの人生を放棄する
ようなことにならないよう、どうぞサポートして
あげてください。

長い時間がかかるかもしれませんが、悲しみは癒え
ます。ただ、それをするのは、加害者ではありません。
遺された者たち自身がしていくことですから。

【8136】Re(1):返信ありがとうございます。
 紫陽花  - 05/1/7(金) 19:52 -

引用なし
パスワード
   自分では、心の持って行きようがなく・・
どうする事もできませんでした。
情けないですが、こうして誰かに聞いて頂くしか・・ありません。
こんな私達に、寛大な気持ちをレスして頂きまして
ありがとうございました。
涙があふれて・・しかたありませんでした。

やはり・・人間らしく正直な気持ちを持って
一生懸命生きていかねばと思いました。
まとまりのない文章で申し訳ございません。
うまく書けないのですが・・
一筋の光に向かって、少しづつ歩いていきます。
本当にありがとうございました。

【8074】今の生活が辛い toshi 05/1/6(木) 20:50
┣ 【8092】Re(1):今の生活が辛い 魚月 05/1/7(金) 0:54
┣ 【8093】Re(1):今の生活が辛い りんごの木 05/1/7(金) 0:55
┣ 【8134】Re(1):今の生活が辛い シリアス 05/1/7(金) 19:02
┗ 【8543】Re(1):今の生活が辛い toshi 05/1/14(金) 1:38

【8074】今の生活が辛い
 toshi  - 05/1/6(木) 20:50 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪男性≫
≪20代≫
僕はアルバイトさえ採用されず、精神障害者のためのワークハウスと言うところに通っています。今の僕は家庭の寄生虫でとても辛いです。精神障害者福祉手帳が2級なら障害基礎年金をもらえるかもしれませんが、3級だったらと思うとショックで立ち直れないかもしれません。
それに僕は朝がとても辛いです。
いつも頭が重く特に自宅からかなり距離が離れているワークハウスに自転車で通うときが一番辛いです。
病院に行っても頭痛だけは一時的に治まりますが、頭の辛さは変わりません。
それに家にいてもやることがなく煙草で気を紛らわせています。
今は両親がいるから自殺したい気持ちを押しとどめていますが、父か母のどちらかが死ぬことがあればきっと僕は自殺をするか気が狂ってしまうんじゃないかと思っています。
それで皆さんにお願いしたいことはどうしたら前向きに考えることができるのかを教えて欲しいのです。そうすれば頭が楽になれるかもしれません。
今の状態がずっと続いたら本当に僕はどうにかなってしまうんじゃないかと不安です。
皆さん、ぜひ前向きに考えられる方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

【8092】Re(1):今の生活が辛い
 魚月  - 05/1/7(金) 0:54 -

引用なし
パスワード
   ▼私も時々前向きに考える事ができなくなります。たぶん、みんなそういう思いを抱えて生きていると思います。私の場合は、無理やり明るく振舞う、かなぁ。すると気分も紛れてきます。もちろんいつもではないですが。
私の経験上、下ばかり見ていて気分があがることはありません。前向きになるためには、下を向いた後、頑張る!って思いこみます。無理やりですが。
あなたは障害者福祉手帳の級を気にしていますが、確かに気になると思いますが、3級だから人間的にいけないなんて事は絶対ないですし、そんな事で自分を下げる事はないです。私はカウンセリングの勉強を少ししたんですけど、そういう悩みを持っている人はたくさんいるそうです。でも、自分と向き合ってマイペースに前向きに頑張っている人を私は何人も聞きました。あなたもきっと大丈夫です。あせらず、気が向いた時に何かしてみたり、誰かと話したりする事でだんだん前向きになるかも。
まともなアドバイスはできませんが、焦らずに生きてください。後、寄生虫だなんて、思わないで下さい。私も似たようなこと考えた事ありますが、考えたら考えただけ辛くなります。世の中そんな人はいません。あなたもそんな事あるわけないです。自転車で通うのが辛かったら、歌歌いながら通うとか、なんかいつもと違う事するのもいいのかなぁ。頑張ってください。応援してます。

【8093】Re(1):今の生活が辛い
 りんごの木  - 05/1/7(金) 0:55 -

引用なし
パスワード
   全てをすぐに変えることは難しいけど、まずは少しずつ、家にいても自立できることを考えればいいと思います。たとえば、お米をといでご飯を炊く<炊飯器のスイッチを入れる>など、まずは1つのことを決め続けてするんです。何でもいいです。あなたの生活の1つの部分でかまいません。家のために何かが続けてできるようになれば、もう1つできることを増やします。自分の部屋はきちんと毎日掃除をするでもいいです。まずは1つ無理のないことで決めてください。あなたの生活態度が変わればお父さん、お母さんにも変化がでます。多かれ少なかれ親は年をとっていきます。今から少しづつ自分のことが自分でできるようにしていきましょう。そうして続けることで自信がつきます。必ず変わります。

【8134】Re(1):今の生活が辛い
 シリアス  - 05/1/7(金) 19:02 -

引用なし
パスワード
   ▼toshiさん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>≪男性≫
>≪20代≫
>僕はアルバイトさえ採用されず、精神障害者のためのワークハウスと言うところに通っています。今の僕は家庭の寄生虫でとても辛いです。精神障害者福祉手帳が2級なら障害基礎年金をもらえるかもしれませんが、3級だったらと思うとショックで立ち直れないかもしれません。
>それに僕は朝がとても辛いです。
>いつも頭が重く特に自宅からかなり距離が離れているワークハウスに自転車で通うときが一番辛いです。
>病院に行っても頭痛だけは一時的に治まりますが、頭の辛さは変わりません。

病院に通院した事があり現在も治療を必要としてるけど要ってないものなんですが、手帳とかないけど。
朝つらいです。おきれないし、頭が重いのは病気のせいなのかもしれませんが不安とかストレスとかが多いとダメかもしれないし少しずつ解消していくのがいいんじゃないでしょうか?
>それに家にいてもやることがなく煙草で気を紛らわせています。
やる事をみつけたほうがいいのでは?図書館とか散歩とか体操とか・・。以前は家で好きな絵をみてながめてたりしてかざったりしてました。掃除とかできなかったけど少しずつ毎日するようにしていきました。お風呂も入れなかったけど毎日はいれるようになりました。

>今は両親がいるから自殺したい気持ちを押しとどめていますが、父か母のどちらかが死ぬことがあればきっと僕は自殺をするか気が狂ってしまうんじゃないかと思っています。
私も両親と暮らしてるので不安です。何とか自立できるようにならないととおもいます。気が狂う前に保健所に相談に行くとか役場にいくとか
しなければいけないとおもいます。それもしんどいかもしれないけど。
>それで皆さんにお願いしたいことはどうしたら前向きに考えることができるのかを教えて欲しいのです。そうすれば頭が楽になれるかもしれません。
>今の状態がずっと続いたら本当に僕はどうにかなってしまうんじゃないかと不安です。


>皆さん、ぜひ前向きに考えられる方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

自分もまえむきにいきてるとはいえないのですがアルバイトもできない状態なので、でも採用されないってじょうたいがつずくとやっぱり福祉に相談するしかないように思うし、ワークハウスって作業所ですか?作業できるじょうたいならアルバイトもできるようになるんじゃないかなともおもいます。今やってることをつづけていき自信をなくさないようにしましょう。やれる事をやり続ける事は大切だとおおもいました。

【8543】Re(1):今の生活が辛い
 toshi  - 05/1/14(金) 1:38 -

引用なし
パスワード
   皆さん、ご返事ありがとうございます。
明るく前向きに考えるのはとても難しいですが、少しでも前を見て生きていこうと思います。
これからもよろしくお願いします。
≪転載承諾≫

【8072】暗い性格の私 あきんこ 05/1/6(木) 20:31
┗ 【8073】Re(1):暗い性格の私 鷹志 05/1/6(木) 20:44
 ┗ 【8077】Re(2):暗い性格の私 あきんこ 05/1/6(木) 21:03
  ┗ 【8083】Re(3):暗い性格の私 鷹志 05/1/6(木) 21:25

【8072】暗い性格の私
 あきんこ  - 05/1/6(木) 20:31 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
はじめまして。うまく文章にできないかもしれませんが投稿せてください。
私は学校とか、外の環境に行くと無口で自分の意見を丸でいえません。

一緒にお弁当を食べてくれる子がいましたが、私の性格の暗さから、2学期の終わり頃からなんとなくさけられて、無理やりついていくこともできず
一人で図書室ですごしていました。だけど、すごくむなしいです。
自分は顔もかわいくないし、性格が暗いので(他にもたくさんなおさないといけないことがありますが…)友達も作ることができません。
もう高校生だし、おそいけど今変わらないとずっとこのままになってしまいそうでとても不安です。
こんな自分を変えていくにはどうしたら,いいでしょうか。
どんな意見でもいいのでお返事をもらえたら有りがたいです。

【8073】Re(1):暗い性格の私
 鷹志  - 05/1/6(木) 20:44 -

引用なし
パスワード
   あきんこさん!こんばんは!
自分は男で歳もいってるので的確なアドバイスにはならないと思いますが、少しずつやっていく事が良いと思います。
いきなりはどんな人間でも大変だし、相手も戸惑ってしまいます。
まずは、顔を上げて歩くことを初めては?
暗くなるとどうしても下を見てしまうから。
次は話すとき相手の目を見て話す。
自信が無いとどうしても目を逸らしてしまうから。

少しずつ、ゆっくりでいいからやってみては?
たいしたアドバイスにはなりませんが頑張ってみて!

【8077】Re(2):暗い性格の私
 あきんこ  - 05/1/6(木) 21:03 -

引用なし
パスワード
   鷹志さんお返事ありがとうございました!
はじめて投稿して返事をもらえるかも不安だったんですが、もらってすごくうれしいです。私は普段から下を向いてしまうので、そこから直していきたいとと思います。少しずつでも変われるようにやってみます。

【8083】Re(3):暗い性格の私
 鷹志  - 05/1/6(木) 21:25 -

引用なし
パスワード
   そうですね、ゆっくりゆっくりで良いと思いますよ。
若さにまかせて、急いでも良い結果が出るとは限らないので、ご自分のペースでやってみてください。
つたないアドバイスですが負けないでね!

【8064】やさしい人間になりたい。 きっちょう 05/1/6(木) 18:17
┗ 【8066】Re(1):やさしい人間になりたい。 破戒僧 05/1/6(木) 18:35
 ┗ 【8067】Re(2):やさしい人間になりたい。 きっちょう 05/1/6(木) 19:10
  ┗ 【8069】Re(3):やさしい人間になりたい。 破戒僧 05/1/6(木) 19:40
   ┗ 【8070】Re(4):やさしい人間になりたい。 きっちょう 05/1/6(木) 19:59

【8064】やさしい人間になりたい。
 きっちょう  - 05/1/6(木) 18:17 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪男性≫
≪20代≫
こんにちは、きっちょうと言います。
改善したい悩みがあります。

僕は人と接する時に無意識に「この人といることは自分にメリットがあるのか?」
という様にメリット・デメリットで人間関係を考えてしまいます。

そして、自分自身は他人にとって、あまりメリットのある
人間ではない(弱い人間の)ように感じます。

それなので、どうしても他人に対して何らかのメリットのある自分を
演じなければ受け入れられないと考えがちです。

でも、世の中には弱い人間に対しても、弱いからこそ「いたわりの気持ちを
もってその人を助けてあげたい。」と思う心のやさしい人が
もしかしたらいるのではないかと最近思うようになりました。

そして、そういうやさしい気持ちを理解することによって、こんな
弱い自分でも受けいられるのかどうかということがわかる気がします。

それで、自分も弱い人間(お年寄りや傷ついた人)に対して、
いたわりの気持ちをもてる人間になりたいと思いました。

どうすればやさしい人間になれるのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

【8066】Re(1):やさしい人間になりたい。
 破戒僧  - 05/1/6(木) 18:35 -

引用なし
パスワード
   きっちょうさん、はじめまして

>僕は人と接する時に無意識に「この人といることは自分にメリットがあるのか?」
>という様にメリット・デメリットで人間関係を考えてしまいます。
メリット・デメリットを考えると難しいですね。
一見、メリットの見つからない人であっても、一緒にいると楽しいというのは、メリットのような気がします。

>そして、自分自身は他人にとって、あまりメリットのある
>人間ではない(弱い人間の)ように感じます。
>それなので、どうしても他人に対して何らかのメリットのある自分を
>演じなければ受け入れられないと考えがちです。
そうですね。常に人の目を気にしながら自分を演じなければならないということは辛いですね。

>でも、世の中には弱い人間に対しても、弱いからこそ「いたわりの気持ちを
>もってその人を助けてあげたい。」と思う心のやさしい人が
>もしかしたらいるのではないかと最近思うようになりました。
>そして、そういうやさしい気持ちを理解することによって、こんな
>弱い自分でも受けいられるのかどうかということがわかる気がします。
>それで、自分も弱い人間(お年寄りや傷ついた人)に対して、
>いたわりの気持ちをもてる人間になりたいと思いました。
>どうすればやさしい人間になれるのでしょうか?
これは、難しい質問ですね。
助けてあげたいだけではなく、「自分だったらどう思うのか?」という考え方も必要だと思います。

僕は、介護関係の仕事をしていて、整体師でもあります。
整体師の方が先だったのですが、あなたの意見と同じ「助けてあげたい」でした。
しかし、お年寄りとのふれあいによって、その考えだけでは足りないことに気付きました。
相手の気持ちを理解すること、悩みを聞くこと、そして何がしたいのかなどの望みを聞くことです。
年を取り、若い頃のように体が自由に動かせず、不便さやふがいなさを感じ、焦りと絶望を感じる人もいます。
そういう人たちの気持ちを理解するということは、非常に難しいと思います。
しかし、「自分がそうなったらどうなのか?」を考えることにより、ほんのわずかかもしれませんが、理解はできるのではないでしょうか?
弱い立場にある人の気持ちを考えた時、「助けてあげたい」と思って行動するのではなく、無意識に助けているくらいの気持ちが必要なのかもしれません。

やさしい気持ちを持ちたいというあなたの気持ちは、もう充分にやさしいと思いますよ。
その気持ちが第一歩なのだと思います。

【8067】Re(2):やさしい人間になりたい。
 きっちょう  - 05/1/6(木) 19:10 -

引用なし
パスワード
   ▼破戒僧さん:
>きっちょうさん、はじめまして
>
>>僕は人と接する時に無意識に「この人といることは自分にメリットがあるのか?」
>>という様にメリット・デメリットで人間関係を考えてしまいます。
>メリット・デメリットを考えると難しいですね。
>一見、メリットの見つからない人であっても、一緒にいると楽しいというのは、メリットのような気がします。
>
>>そして、自分自身は他人にとって、あまりメリットのある
>>人間ではない(弱い人間の)ように感じます。
>>それなので、どうしても他人に対して何らかのメリットのある自分を
>>演じなければ受け入れられないと考えがちです。
>そうですね。常に人の目を気にしながら自分を演じなければならないということは辛いですね。
>
>>でも、世の中には弱い人間に対しても、弱いからこそ「いたわりの気持ちを
>>もってその人を助けてあげたい。」と思う心のやさしい人が
>>もしかしたらいるのではないかと最近思うようになりました。
>>そして、そういうやさしい気持ちを理解することによって、こんな
>>弱い自分でも受けいられるのかどうかということがわかる気がします。
>>それで、自分も弱い人間(お年寄りや傷ついた人)に対して、
>>いたわりの気持ちをもてる人間になりたいと思いました。
>>どうすればやさしい人間になれるのでしょうか?
>これは、難しい質問ですね。
>助けてあげたいだけではなく、「自分だったらどう思うのか?」という考え方も必要だと思います。
>
>僕は、介護関係の仕事をしていて、整体師でもあります。
>整体師の方が先だったのですが、あなたの意見と同じ「助けてあげたい」でした。
>しかし、お年寄りとのふれあいによって、その考えだけでは足りないことに気付きました。
>相手の気持ちを理解すること、悩みを聞くこと、そして何がしたいのかなどの望みを聞くことです。
>年を取り、若い頃のように体が自由に動かせず、不便さやふがいなさを感じ、焦りと絶望を感じる人もいます。
>そういう人たちの気持ちを理解するということは、非常に難しいと思います。
>しかし、「自分がそうなったらどうなのか?」を考えることにより、ほんのわずかかもしれませんが、理解はできるのではないでしょうか?
>弱い立場にある人の気持ちを考えた時、「助けてあげたい」と思って行動するのではなく、無意識に助けているくらいの気持ちが必要なのかもしれません。
>
>やさしい気持ちを持ちたいというあなたの気持ちは、もう充分にやさしいと思いますよ。
>その気持ちが第一歩なのだと思います。

破戒僧さんやさしい言葉ありがとうございます。
自分が相手の立場にたって考えていくことが大切なんですね。
いつになるかわからないですけど無意識に助けられることの
できる人間になれるようできる限り頑張ります。
ありがとうがざいました。

【8069】Re(3):やさしい人間になりたい。
 破戒僧  - 05/1/6(木) 19:40 -

引用なし
パスワード
   きっちょうさん、返信ありがとうございます。
慌てず、ゆっくり自分のペースでがんばってくださいね。
あなたのような考え方を持った人が、少しでも多くなっていくことはうれしいことです。
また、何かの機会がありましたら、お話がしたいと思います。

【8070】Re(4):やさしい人間になりたい。
 きっちょう  - 05/1/6(木) 19:59 -

引用なし
パスワード
   ▼破戒僧さん:
>きっちょうさん、返信ありがとうございます。
>慌てず、ゆっくり自分のペースでがんばってくださいね。
>あなたのような考え方を持った人が、少しでも多くなっていくことはうれしいことです。
>また、何かの機会がありましたら、お話がしたいと思います。

こちらこそ、またよろしくお願いします。

【8060】神経質 温泉 05/1/6(木) 15:52
┣ 【8068】Re(1):神経質 魚月 05/1/6(木) 19:15
┗ 【8071】Re(1):神経質 ぽかり 05/1/6(木) 20:17
 ┗ 【8096】Re(2):神経質 温泉 05/1/7(金) 1:32

【8060】神経質
 温泉  - 05/1/6(木) 15:52 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪男性≫
≪20代≫

 初めまして私は社会に出て1年になります温泉です。よろしくお願いします。
 私の悩みは1年前くらいから息が詰まるような感覚で普通に話す状態よりエネルギーを消費してしまいます。また、難しい字を読むときも同じくエネルギーを消費します。そこまでエネルギーを使うと話す気、読む気がなくなってきます。

 このような状態になったのも高校まで遡ります。私は中学の努力の結果、進学校の高校に進みました。一応中学校のときは成績も上位の方だったのですが、高校ではLvがすごく高くて思うような成績が出せませんでした。その頃からなんで人間は字を読むことができるんだろうと思い出して変な考えをよぎり始めました。それからというもの大学の受験勉強するときも頭が痛くなったり鼻水が止まらなかったり自律神経失調症にかかってしまいました。思うような結果が出せなくて世に言う三流大学に行ってしまいました。それからいろいろありまして、どうにか就職しました。今はどうにか字を読むことには少し抵抗が和らいで頭は痛くなくなったのですが、そのぶんどこかにしわ寄せが来るようで1年前から息はできるのですが少し息が詰まるような感覚で落ち着くことができません。普通にできるときもあるのですが、それは現実逃避のようなネットゲーム(またはゲーム)しているときや字を読んでいないとき、会話をしていないとき(例外として会社から出たときに同僚とは気持ちよく話せます)くらいです。

 酸素が不足しているからかわかりませんが、この頃記憶力や耳が悪くなってきているような気がします・・・・・

 長々とした文章を読んでいただいてありがとうございました。

 できれば、皆さんのアドバイスをいただければうれしいです。

【8068】Re(1):神経質
 魚月  - 05/1/6(木) 19:15 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。読んでる途中に読みたくなくなったり、しんどくなったら読まなくてもいいです。
何だかとても辛そうなんですね。この前、「いま、会いにいきます」って言う映画見たんですけど、その中に出てくる人と理由とかは違いますけど症状がなんか、似てるのかなって思います。私は良いアドバイスは出来ません。でも精神的なものでは絶対あると思うので、一度、病院に行った方がいいと思います。専門家じゃないと分からない問題なのでは。息がしにくいって、すっごく辛いんじゃないかな。一年も、本当に大変でしたね。でも、素人なりに考えたら、誰か一人でもいいからそういう悩みを相談できる身近な信頼のある人に話すのが解決への近道なのかなぁ、と思います。人とゆったり話す事の繰り返しで、気分も変わってくるんだと私は思います。たいした事は言えませんが、がんばって下さい。私も4月から社会人です。

【8071】Re(1):神経質
 ぽかり  - 05/1/6(木) 20:17 -

引用なし
パスワード
   ▼温泉さん:
>≪厳しい意見もお願いします≫
>≪男性≫
>≪20代≫

 初めまして。

 先の方がおっしゃられるように、お医者様に相談してみるのが
一番良いと思います。

 ただ、私の知人に、似た症状の方がおりましたので紹介します。

 彼は、努力家で、社会人になるまで「挫折」を味わった事が無い、
努力で「成功」のみを体験してきた人でした。

 しかしながら、社会に入って、今までの学生時代の環境と
社会の会社の中での環境の差(プレッシャー、叱り、期限・・・時間との戦い
人間関係など)に阻まれ、成果が出なくなってしまいました。

 その結果、すっかり自信を失い、会社にも来れなくなってしまいました。

 この方の場合、「一生懸命さ」「努力」は、学生の時も、社会人の
時も、変わりなく、すごいものでした。
 
 しかしながら、その「方法」と「目標レベル」を「環境」に
あわせて、アレンジや、妥協が出来なかった為に無理をする
事になったのが悲劇だったと思うのです。

 あわせて、仕事が忙しくて、楽しみだった、テニスや、
バイクや車を乗る機会を失い、どんどん自己嫌悪による
「心の元気」を失っていきました。

 このように、「方法」や「考え方」次第で、
精神面、体調面が狂ってしまう時があります。

 呼吸の話が出ましたが、私も、会社でプレッシャーを強く
感じてしまうと、呼吸困難のような感じになります。

 私の場合は、トイレなど、空気や雰囲気の違う場所で
気持ちを落ち着かせ、腹式呼吸などで、呼吸を整えます。

 その事を考えると、何か「プレッシャー」に感じ易くなっているのかも
知れませんね。
 
 英語の宿題が多かった時、辞書を見ると吐き気がする時期がありましたが
新し物好きで、操作することで元気になる私は、

「電子辞書」を購入し、それで、調べる事で、英語の宿題が
楽しくなった事もあります。

 いろいろと、複雑な事情があると思いますが、
調子を整えるヒントは、いろいろあります。
 
 でも、一番の近道は、プロのお医者様だと思います。
(相性によって、いい、よく無いのレベルはありますが)

 早く、元気になられますように。

 参考:お医者さんの探し方(そう、うつ病の場合)

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-utubyou.htm
 

【8096】Re(2):神経質
 温泉  - 05/1/7(金) 1:32 -

引用なし
パスワード
   >魚月さん
>読んでる途中に読みたくなくなったり、しんどくなったら読まなくてもいいです
 その言葉、すごく気持ちが軽くなることができました。ありがとうございました。励ましの気持ち伝わってきました。
 4月から社会人ですか、魚月さんがんばってくださいね!

>ぽかりさん
 ぽかりさんたくさんのアドバイスありがとうございました。全部ためになることばですが、その中でも自分の病名に関するHPを教えてもらったことです。うつ病ですか・・・・すごくためになるHPでした。早速近くの病院を探して行ってみたいと思います。

魚月さん、ぽかりさん 返事ありがとうございました!
2人の暖かい気持ちが伝わってきました。すごくうれしいです。
誰かも知らないものに暖かい言葉を掛けてくれてありがとうございました。
勇気を出して掲示板に書き込んでよかったです。

【8058】あの、、 鶴橋 05/1/6(木) 15:07
┗ 【8059】Re(1):あの、、 どろ 05/1/6(木) 15:50

【8058】あの、、
 鶴橋  - 05/1/6(木) 15:07 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫


一つ質問してもいいでしょうか。感受性の強い子は反抗期は長いんでしょうか。。

【8059】Re(1):あの、、
 どろ  - 05/1/6(木) 15:50 -

引用なし
パスワード
   ▼鶴橋さん:

>感受性の強い子は反抗期は長いんでしょうか。。

人の感受性について「強い」「弱い」をどこで
境目をつけるのかは、私にはわかりませんし、
二分はできないと思います。また、反抗期が
いつまで続くかは、自己同一といった作業が
続く限り、自分を試そうと、周囲を乗り越える
壁としますので、自己同一が、ご本人の納得
いく形で収まらなければ、永遠に続くかもしれ
ません。

鶴橋さんには、そのご質問をされた理由というのが
あると思います。仮に「はい、長いと思います」
「いいえ、長くありません」という答えがあるとして、
鶴橋の質問の意図にそったものになり、その質問が
出た背景に何らかの影響があるのでしょうか。
あるいは問題があって、その解決、あるいは解決の
糸口になりえますでしょうか。

さしずめ、推測でしかありませんが、誰か鶴橋さんの
身近な人が「反抗期」と呼ばれるような状態を
続けており「いい加減に落ち着いてもいいのでは?」
という疑問が、鶴橋さんにわいているのかもしれませんね。

【8056】3学期・・・・・・ 冬花 05/1/6(木) 14:22
┗ 【8081】Re(1):3学期・・・・・・ うる星やつら★ 05/1/6(木) 21:17
 ┗ 【8085】Re(2):3学期・・・・・・ YUKI 05/1/6(木) 21:58

【8056】3学期・・・・・・
 冬花  - 05/1/6(木) 14:22 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
こんにちは。
もうすぐ3学期が始まってしまいます。なんだか本当に学校行くのに抵抗があります。始業式にも出たくない。2学期はいじめにあって、クラスに友達1人もいない。担任の先生も、最初は私の事を心配してくれてたから学校行ってたけど、迷惑ばっかりかけちゃったから、もう私に厭きれてる感じ。
いつも独りだから、寂しい時や集会や体育の時は、保健室に行くのが(保健室登校ではないんですが)しばしばでした。周りからみれば、嫌な事から逃げてるように見えるのかもしれないけど、クラスは嫌な人ばっかりで本当に居場所がない。
担任の先生は、「保健室の先生に迷惑かけるばっかりしちゃだめ」とか、通知表にも「周りに甘えるばかりでなく、自分の事は自分でしましょう」って書かれていました。話せる人が先生しかいないから、心から信頼して人として好きだったのに、そう思われていたと思うと絶望的になった。それに、私がクラスで悲しそうにしてても、私をいじめた奴らと楽しそうに話している。しょうがないことかもしれないけど、すごい傷つく。
3学期、ちゃんと学校行けるか不安です。
気分に負けてしまいそう・・・どうしたらいいんでしょうか。

【8081】Re(1):3学期・・・・・・
 うる星やつら★  - 05/1/6(木) 21:17 -

引用なし
パスワード
   がんばれ、ってぐらいしかいえないけど、そんなこといわれたって
あなたにとってはもう充分がんばったってところなんだろうね、わかるよ
私も少しまえまで部活でそうだったから
学校なんてくそくらえだよ
行きたくなければ行かなくていんだよ
無理しなくていい
人に甘えてなにがわるいの?その担任おかしい、
私の担任はきっちり受け止めてくれた
みんなとはなしあってくれた。先生なのに、生徒から信頼されるそんざいのはずなのに、そんな先生が担任なら、いじめだってふえちゃうよ。
担任のことをわるくいっちゃってごめんね
でも、本当に学校なんていかなくてもいきていけるんだよ
学校行きたいなら行けばいい、負けたくないなら戦えばいい
まけることばっかりかんがえないで
そいつらがこわくってもさ。そいつらはひとりじゃなにもできないやつらだとおもう、大丈夫。
1対1ならあなたのほうがつよいってことだってあるとおもう!
ぜんぜんあどばいすになってないけど
これはわたしたちがきめておわるもんだいじゃないよ
あなたがきめることでしょ?
考えて考えて、あなたの人生決めていこう
あなたしだいなんだから

【8085】Re(2):3学期・・・・・・
 YUKI  - 05/1/6(木) 21:58 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。私の担任もそうです。私も2学期にイジメに会って、クラスで1人
でした。担任に相談したら、「アナタだって悪いんだから、イジメられても耐えなきゃ」とか、「別に1人で居たっていいじゃない」って言ってきました。

口で言うのはとっても簡単ですよね。
学校以外だって勉強出来るし、大体イジメられててつらいのに勉強どころじゃ
ないよねぇ・・・。

担任は、周りの先生や校長先生に後ろ指指されてたりするからそれが嫌なのでは?
私の担任は、私の心配なんてほんの少し。あとは自分の心配・・・。

アナタが無理して担任の為に頑張る必要無いのでは??
アナタの担任の為にアナタの人生がある訳じゃないですし・・・。

なんだかよく分からなくてすみませんでした。。

【8053】後悔ばかり 蜜柑 05/1/6(木) 13:06
┣ 【8054】Re(1):後悔ばかり MIRA 05/1/6(木) 13:45
┣ 【8065】Re(1):後悔ばかり ベル 05/1/6(木) 18:21
┣ 【8105】蜜柑さんへ さりちゃん 05/1/7(金) 7:59
┗ 【8125】Re(1):後悔ばかり 一月 05/1/7(金) 17:19

【8053】後悔ばかり
 蜜柑  - 05/1/6(木) 13:06 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫


私は後悔ばかり繰り返してる人生を送っています。・・・・
昔の事にいつも執着を持ってしまいます。そして泣いたりしてしまいます。
こんな私にどうすればいいか教えてください。

【8054】Re(1):後悔ばかり
 MIRA  - 05/1/6(木) 13:45 -

引用なし
パスワード
   私もいろんなこと後悔しっぱなしです。。
なかなか自分を許せなかったりするもんです。

私はつい最近二年間付き合ってた彼氏にふられて、そして彼氏にはもう新しい彼女がいます。彼に許せない気持ちも少しありますが、そうさせたのは私ですし、今は自分しか責めるしかありません。「あの時こうすればよかったんだ」と何度も思い返しては後悔してます。泣いて泣いて辛くて寝ても覚めても後悔です。

でも次に生かせる恋をしたんだなと思って今は少しずつ立ち直ってます。そうしなきゃ生きにくい。次があると嫌でも希望もつことも大切です。そう思って生きてみようと思ってます。

人生失敗や後悔の繰り返しで
それにより人は輝けるものですよ、よりいっそう。絶対。

くよくよしちゃうけど泣いちゃうけどそれでいいんです。流した涙の分だけキレイになれますから。絶対。

あんまりいいこと言ってあげられなくてごめんなさい。
一緒にお互いに頑張っていきましょう。

【8065】Re(1):後悔ばかり
 ベル  - 05/1/6(木) 18:21 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
私も後悔ばかりの人生でした。いつも嫌なことから逃げてばかりで・・・。
でもこのままでは絶対嫌って思ったので決意しました。
「これから」のことだけを考えて、今までにないくらい努力しようって。
なぜ、今まで後悔ばかりだったのか冷静に考えて、次からは同じ失敗を繰り返さないようにしようと思います。
常に「過去じゃなく未来が大事」って言い聞かせてがんばろうと思います★辛くても挑戦しないで停滞しているよりはいいと思うので。「当たって砕けろ」の精神でいきます。

私はこんな感じで克服していこうと考えています。

【8105】蜜柑さんへ
 さりちゃん  - 05/1/7(金) 7:59 -

引用なし
パスワード
   はじめまして蜜柑さん(^◇^)

あたしもいつも後悔ばかりで過去を振り返ってばかりです。

あのときこうしていればよかった・・といつも思っています。

毎日そういうどうしようもならない後悔ばかりして落ち込んでいますよ。

もっと人生を楽しみたいのに、今のままでは無理そうです。

年が明けたばかりなのに、この先が不安で不安でたまりません。

あたしは後悔ばかりで、なんの努力をしていないのかもしれません。

人生を楽しんで生きている周りの友達がとてもうらやましいです。

いつあたしも毎日を楽しく後悔のない生活を送ることができるんでしょうね。。

【8125】Re(1):後悔ばかり
 一月  - 05/1/7(金) 17:19 -

引用なし
パスワード
   蜜柑さんへ

私も後悔してばかりです。特に大きな後悔が一つと、あと些細な友人との会話にも後悔したり、しんどいばかりです。
でも、多分、私の後悔も他人が聞いたらたいしたことじゃないと思うんです。
蜜柑さんはどんな後悔をしているのですか?

【8041】臆病な心。 ゆり 05/1/6(木) 5:53
┣ 【8044】セクハラだったらごめん(汗) 入江 05/1/6(木) 8:02
┣ 【8048】Re(1):臆病な心。 どろ 05/1/6(木) 9:28
┗ 【8106】Re(1):臆病な心。 tokky 05/1/7(金) 9:21

【8041】臆病な心。
 ゆり  - 05/1/6(木) 5:53 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫


こんばんは、以前はこうではなかったのですが聞いてください。
私は高校3年ですが、中学校3年生の時に塾でいじめに合いました。
それで、以前仲がよかった友人もいましたがそのまま
人を遠ざけるようになってしまいました。

苦しい事から逃げればいいんだ、という考えになってしまって。
今、とても苦しいです。
直そうとしてもなかなか治らなくって。

友達と話そうにも、心が逃げてしまってしっかり向き合えないんです。
私が心を開いて話したら、相手に嫌われるんじゃないかって考えてしまって。
全ての事から逃げたいって状態が続くんですよね。
しかも結構こういう状態が長いんです、2年くらい続いてしまって。


病気なのかわかりませんが、苦しくなったのでここにかきます。
誰か聞いてくれたら嬉しいです。

【8044】セクハラだったらごめん(汗)
 入江  - 05/1/6(木) 8:02 -

引用なし
パスワード
   僕はけっこう色んな人に嫌われてます(笑)
でも、けっこう色んな人に好かれてもいます。
まあ、世の中そんなもんです(w
もちろん、嫌われたいなんて思いません。
誰だって人から好かれる方がいい(一部の例外を除いて)
でも、人は人から好かれるために生きてるわけじゃないんじゃないかな。
極端な話をするけどね。
もし君が僕にただでエッチさせてくれたら、僕は君を好きになるよ。
僕に何も要求せず、僕にいいものをくれるなら、嫌うなんてこと絶対にない。
でもそれって、明らかに間違ってるよね(笑)

【8048】Re(1):臆病な心。
 どろ  - 05/1/6(木) 9:28 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆりさん:

それは自然なこと。誰でもつらい事から逃げたくなり
ますよ。いじめにあって時につらい思いをして、その
心の傷がまだ充分に癒えていないのだと思います。
「もうそんなめにあいたくない!」と強く思われる
でしょうし、人から遠ざかってしまうことも、その
傷を守るための、ゆりさんなりの方法です。

「逃げてしまう」「逃げることはよくない」「逃げては
いけない」とご自分に無理を課すことはありません。
それよりも、いじめの残した心の傷に対処しましょう。
つらい思いをした自分に、充分にいたわりを向けて
ください。いじめというつらさを通り抜け、今、ここに
いる。ゆりさんはよく頑張ったと思います。

頑張った自分、精一杯くぐり抜けたご自分を、今度は
守ってあげましょう。ご自分を大切にする心を育てて
ください。すると自然に、人に向き合えるようになり
ます。人が自分をどう思うかは、人のすることです。
ゆりさんは人の人生を歩けません。ご自分を大切に扱い
ましょうよ。たった一つしかない、ゆりさんの大切な
人生なのですから。焦らずにね。

【8106】Re(1):臆病な心。
 tokky  - 05/1/7(金) 9:21 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆりさん:
苦しいことから逃げれば楽になる。そう考えたのがよけい苦しくなってしまったんですね。そういう時は今の自分の気持ちを素直に受け止め、自分の思ったとおりにすることです。今のままでいいやとお考えならば、そのままにしてもいい。話しかけたくなったら、話しかければいい。人のこと気にしていると、自分らしくなくなてしまうものです。苦しくなったら、そこから、いったん離れて気分を変えていく。それを少しずつ自然にできるように、イメージと感情と思考をいい方向に持っていくようにするんです。すると少しずつ楽になっていくと、私は思います。

【8037】自己愛性人格障害について pipi 05/1/6(木) 2:29
┗ 【8039】Re(1):自己愛性人格障害について オレンジ 05/1/6(木) 3:14
 ┗ 【8040】Re(2):自己愛性人格障害について( 補足 長文です) オレンジ 05/1/6(木) 3:57
  ┗ 【8063】Re(3)横から失礼致します。 くるみん 05/1/6(木) 16:33
   ┣ 【8097】Re(1):Re(3)横から失礼致します。 長文です オレンジ 05/1/7(金) 1:51
   ┗ 【8116】くるみんさんへ pipi 05/1/7(金) 15:15

【8037】自己愛性人格障害について
 pipi  - 05/1/6(木) 2:29 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
自己愛性人格障害に詳しい方、又この病気で悩んでる方がおられましたら、
是非ご意見をください。宜しくお願いします。

【8039】Re(1):自己愛性人格障害について
 オレンジ  - 05/1/6(木) 3:14 -

引用なし
パスワード
   ▼pipiさん:
>≪厳しい意見もお願いします≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>自己愛性人格障害に詳しい方、又この病気で悩んでる方がおられましたら、
>是非ご意見をください。宜しくお願いします。

こんばんは。初めまして。
「自己愛性人格障害」はpipiさん自身に症状が
出ているのでしょうか?
pipiさん自身に症状がある場合と
相手に症状がある場合とでは
アドバイス?というか意見の内容も変わってきますので・・。
良ければ分かる範囲でいいので症状を
教えて頂けたら嬉しいです。

もしもココで教えにくいのであれば
メールで教えて頂けたら嬉しいです。

【8040】Re(2):自己愛性人格障害について( 補足 ...
 オレンジ  - 05/1/6(木) 3:57 -

引用なし
パスワード
   ▼オレンジさん:
>▼pipiさん:
>>≪厳しい意見もお願いします≫
>>≪女性≫
>>≪20代≫
>>自己愛性人格障害に詳しい方、又この病気で悩んでる方がおられましたら、
>>是非ご意見をください。宜しくお願いします。

補足になりますが
「自己愛性人格障害」について参考になればと思います。
(これが全てではありませんので 少し気軽に聞いて下さいね。)

自己愛性人格障害という言葉を英訳すると少し分かりやすいと思います。
英訳するとNarcissistic Personality Disorder。
つまり「ナルシスト」。ナルシストと聞くと
特別「障害」と付くような事には思えないかと思います。
この自己愛性人格障害となる要因としては(一概には言えませんが)
養育環境、家庭環境にあるかと思います。
分かりやすい例ですと、母親や父親、祖父母などからの過保護。
愛情を注がれすぎたために「自分は特別な人間」なのだと思い込みます。
なので自分が相手から「非難」されたりすることに
とても苦痛を感じます。それは自分を常に周囲から敬われる存在だと
思い疑わないからです。
これとは逆に 全く愛情を注がれなかった場合です。
両親や周囲から全く愛情を注がれず褒められずに育ったため
傷ついた自分の自尊心を取り戻そうとします。
「自分はスゴイんだ!」と思っている反面、
とても傷つきやすく、過敏です。

上記の要因で共通しているのが「自分は特別だ」と思っている
ということです。過保護な養育環境にあった人間は
自己愛性ということに自覚がありません。(無自覚)
逆に 放任的養育環境にあった人間は
過剰に自分を愛そうとし、とても傷つきやすいです。(過剰警戒)

自己愛性人格障害を判断されたいのであれば
以下の項目を参照してみて下さい。(アメリカ精神医学会DSM-IVより)

1)自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績や才能を誇張
  し、十分な業績がないにもかかわらず、すぐれていると認
  められることを期待する)。

2)限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な恋
  の空想にとらわれている。

3)自分が「特別」であり、特異であり、他の特別なまたは地
  位の高い人たち(または団体)にしか理解されない、また
  は関係があるべきだ、と信じている。

4)過剰な賞賛を求める。

5)特権意識、つまり、特別有利な取り計らい、または自分の
  期待に自動的に従うことを理由もなく期待する。

6)対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目
  的を達成するために他者を利用する。

7)共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を理解しようとしな
  い、またはそれに気づこうとしない。

8)しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬してい
  ると思い込む。

9)尊大で傲慢な行動または態度。


自己愛性人格障害は対人関係での誇大(誇張)した自分が表に出てくることが主な症状です。一方では羞恥心が非常に強く傷付きやすい
一面を持っていたりします。また、
劣等感や怒りに満ちた一面も持っています。
これらが対人関係をうまくさせないことの原因となっています。
ですが、自己愛が強いため自己の崩壊へは繋がりにくいかと思います。
しかし、自己愛が崩壊してしまうと鬱状態になったり
パニック状態になる可能性があります。

上記の判断基準等で分かりにくいかもしれませんが
必要であればわかりやすい内容で再度投稿致します。

子供にとって親というものは絶対的存在です。
また、母親と子供というものは絶対的信頼関係が生まれながらにして
あるものです。自己愛性になりうる要因として
親自身の生育環境にもなんらかの問題がある場合があるようです。


長文でしたが最後まで読んで頂いてくださりありがとうございます。
これは私自身の見解であり
医師としての判断ではありません。
私自身の職業上の見解です。

不安なようであればカウンセリングをお受けすることを
おすすめ致します。

参考になれば幸いです。

【8063】Re(3)横から失礼致します。
 くるみん  - 05/1/6(木) 16:33 -

引用なし
パスワード
   ▼オレンジさん:
>▼オレンジさん:
>>▼pipiさん:
>>>≪厳しい意見もお願いします≫
>>>≪女性≫
>>>≪20代≫
>>>自己愛性人格障害に詳しい方、又この病気で悩んでる方がおられましたら、
>>>是非ご意見をください。宜しくお願いします。
>
>補足になりますが
>「自己愛性人格障害」について参考になればと思います。
>(これが全てではありませんので 少し気軽に聞いて下さいね。)
>
>自己愛性人格障害という言葉を英訳すると少し分かりやすいと思います。
>英訳するとNarcissistic Personality Disorder。
>つまり「ナルシスト」。ナルシストと聞くと
>特別「障害」と付くような事には思えないかと思います。
>この自己愛性人格障害となる要因としては(一概には言えませんが)
>養育環境、家庭環境にあるかと思います。
>分かりやすい例ですと、母親や父親、祖父母などからの過保護。
>愛情を注がれすぎたために「自分は特別な人間」なのだと思い込みます。
>なので自分が相手から「非難」されたりすることに
>とても苦痛を感じます。それは自分を常に周囲から敬われる存在だと
>思い疑わないからです。
>これとは逆に 全く愛情を注がれなかった場合です。
>両親や周囲から全く愛情を注がれず褒められずに育ったため
>傷ついた自分の自尊心を取り戻そうとします。
>「自分はスゴイんだ!」と思っている反面、
>とても傷つきやすく、過敏です。
>
>上記の要因で共通しているのが「自分は特別だ」と思っている
>ということです。過保護な養育環境にあった人間は
>自己愛性ということに自覚がありません。(無自覚)
>逆に 放任的養育環境にあった人間は
>過剰に自分を愛そうとし、とても傷つきやすいです。(過剰警戒)
>
>自己愛性人格障害を判断されたいのであれば
>以下の項目を参照してみて下さい。(アメリカ精神医学会DSM-IVより)
>
>1)自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績や才能を誇張
>  し、十分な業績がないにもかかわらず、すぐれていると認
>  められることを期待する)。
>
>2)限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な恋
>  の空想にとらわれている。
>
>3)自分が「特別」であり、特異であり、他の特別なまたは地
>  位の高い人たち(または団体)にしか理解されない、また
>  は関係があるべきだ、と信じている。
>
>4)過剰な賞賛を求める。
>
>5)特権意識、つまり、特別有利な取り計らい、または自分の
>  期待に自動的に従うことを理由もなく期待する。
>
>6)対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目
>  的を達成するために他者を利用する。
>
>7)共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を理解しようとしな
>  い、またはそれに気づこうとしない。
>
>8)しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬してい
>  ると思い込む。
>
>9)尊大で傲慢な行動または態度。
>
>
>自己愛性人格障害は対人関係での誇大(誇張)した自分が表に出てくることが主な症状です。一方では羞恥心が非常に強く傷付きやすい
>一面を持っていたりします。また、
>劣等感や怒りに満ちた一面も持っています。
>これらが対人関係をうまくさせないことの原因となっています。
>ですが、自己愛が強いため自己の崩壊へは繋がりにくいかと思います。
>しかし、自己愛が崩壊してしまうと鬱状態になったり
>パニック状態になる可能性があります。
>
>上記の判断基準等で分かりにくいかもしれませんが
>必要であればわかりやすい内容で再度投稿致します。
>
>子供にとって親というものは絶対的存在です。
>また、母親と子供というものは絶対的信頼関係が生まれながらにして
>あるものです。自己愛性になりうる要因として
>親自身の生育環境にもなんらかの問題がある場合があるようです。
>
>
>長文でしたが最後まで読んで頂いてくださりありがとうございます。
>これは私自身の見解であり
>医師としての判断ではありません。
>私自身の職業上の見解です。
>
>不安なようであればカウンセリングをお受けすることを
>おすすめ致します。
>
>参考になれば幸いです。


スレ主さんごめんなさい。
私も自己愛性人格障害について知りたいと思っているひとりであります。
知人がこれによく当てはまっているので・・。

オレンジさんに質問なんですが、片親が思春期の頃に死んでいると
こういう人格障害などになりやすいことってありますか?

また対人恐怖症などと併発することってあるのでしょうか。

その知人は「自己愛性人格障害」と「対人恐怖」の症状が両方でている
感じなんです。人への見下しなどが凄いですし、一方的に自分の自慢話などして
相手の話はちっとも聞かない・見栄をはる嘘ばかりつく・などの部分があれば、
人とうまく会話ができない・手がぶるぶると震える・目が踊る・声がどもる
という部分もあるんです。

知人の家庭はとても複雑です。実の片親が死んでから
籍を入れていない状態で、つまり・・愛人状態なのですが
生活面を面倒見ている人が家を出入りしてる状態です。

【8097】Re(1):Re(3)横から失礼致します。 長文です
 オレンジ  - 05/1/7(金) 1:51 -

引用なし
パスワード
   ▼くるみんさん:
こんばんは。初めまして。
>オレンジさんに質問なんですが、片親が思春期の頃に死んでいると
>こういう人格障害などになりやすいことってありますか?

人格障害になりやすいとは一概には言えません。
やはり、その方の養育環境が焦点になるかと思います。
思春期の頃は、男女問わず多感な頃ですよね。そして
自我の脆弱性が行動や表面に出やすく、コントロールしにくい時期です。
しかし、仮に親と死別したとしてもその方の周囲の環境次第で
状況は変わってくるかと思います。
余談になりますが、好ましい家庭環境って男親と女親で
(本当の両親)あれば良い家庭環境とは言い切れませんよね?。
父親が大酒飲みで仕事もせず、暴力を振るうような親なら、
その子供にとっては母親と暮らす方が好ましいかもしれない。
そしてこのような家庭環境で育っても、
父親のように大酒飲みで仕事もせず、暴力を振るう様になる場合と
その逆の性格になる場合など、色々ありますよね。
ですので、くるみんさんの知人の方の養育環境など詳細が
分からないので言い切れないのが現状です。
その方にとって、その死別された方の存在なども
その方の人格形成に関わりはあるかもしれません。
上記を要約しますと、
@養育環境 (両親の仲、その方に対する育児態度、祖父母の教育への干渉
       兄弟の有無 など)
A死別された方がその方にとってどんな存在であったか。
B周囲の環境
C死因の理由(親のどちらが亡くなったのか、死因 など)
D養育者の性格

>また対人恐怖症などと併発することってあるのでしょうか。
>その知人は「自己愛性人格障害」と「対人恐怖」の症状が両方でている
>感じなんです。
どちらの病も心からくるものですので、併発しないとは言い切れません。
しかし、「対人恐怖症」と判断するには注意が必要です。
大まかに「人が怖い」という訴えから色々な病が考えられます。
そして「人が怖い」という頻度で病名も変わってきます。
成長過程でみられる正常範囲の場合と鬱などの病的なもの。
これは明らかに「成長過程でみられる正常範囲内」の場合を除き
とても判断しにくい面があるので、一度専門医に相談することをおすすめします。

>人への見下しなどが凄いですし、一方的に自分の自慢話などして
>相手の話はちっとも聞かない・見栄をはる嘘ばかりつく・などの部分があれば、
>人とうまく会話ができない・手がぶるぶると震える・目が踊る・声がどもる
>という部分もあるんです。
知人の方をくるみんさんの文章から診た感じでは
@人と関わる上で自分を誇大化させている。
A羞恥心が強く傷つきやすい面もある。
B対人恐怖症、演技性人格障害な面もみられる。
(が、しかしそれは正常範囲内かもしれない。)
(対人恐怖症はいくつかの型があります。
 あがり症や表情恐怖症 赤面恐怖症 醜形恐怖症 視線恐怖症によって
 起こる人間不信などです。)

>
>知人の家庭はとても複雑です。実の片親が死んでから
>籍を入れていない状態で、つまり・・愛人状態なのですが

実の親の死別前の生活環境(養育環境)と
死別した後の生活環境(養育環境)が180度変わってしまったのかも
しれませんね。知人の方の表面にでている言動は
養育する側が過保護であった場合と、放任的であった場合の症状が
からみあっているように感じます。
大まかに言うと、死別前は過保護に育てられたが、
死別後は養育者から放任的な態度や褒められずに育てられた。
見捨てられ感が強く、他人の気を引こうと嘘をついたり、
自慢話をしたり、本当は他人に嫉妬しているのに、他人が自分に嫉妬している
のだと思い込んだりしている。それを他人から指摘されれば
「相手が自分に嫉妬している」のだと詭弁し、自分が優位に立とうとする。
人とうまく会話が成り立たないのは、他人が自分を陥れようとしていると
感じ、疑い深くなっているからだと思います。そのため
他人に心を開くことなく妄想の殻に閉じこもってしまいまうから。

>生活面を面倒見ている人が家を出入りしてる状態です。
生活の面倒を見ているという人というのは
どういう方なのでしょうか?親戚とかでしょうか?
実の親や一定の養育者と別々に暮らすことは
「見捨てられている」という気持ちが連鎖し、症状を強くしているかも
しれません。その知人の方にとって「家」とは
単なる居住スペースなだけかもしれませんね。
「家族がいるから帰る」とか「落ち着くから帰る」というものではなく・・。

くるみんさんからの投稿内容では判断に難しい面があります。
(本当に細かい詳細が分からないので)
ですので私の見解が全てと受け取らないで下さいね。
診るところが違えば、症状も違ってきますし
対処の仕方や治療法も変わってきます。

【8116】くるみんさんへ
 pipi  - 05/1/7(金) 15:15 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
チェックリストすべて、ほとんどあてはまります・・・。
私の主治医は、5年ぐらいでなおる、あと、よいパートナー(彼氏)
などができると、すぐなおるんだそうです。

【8034】動作がぎこちない みんみ 05/1/6(木) 1:42
┣ 【8045】Re(1):動作がぎこちない 入江 05/1/6(木) 8:05
┃┗ 【8098】入江さんへ みんみ 05/1/7(金) 2:56
┣ 【8057】Re(1):動作がぎこちない みこ 05/1/6(木) 14:33
┃┗ 【8100】みこさんへ みんみ 05/1/7(金) 3:12
┗ 【8089】Re(1):動作がぎこちない ゆかち 05/1/6(木) 22:53
 ┗ 【8101】ゆかちさんへ みんみ 05/1/7(金) 3:27

【8034】動作がぎこちない
 みんみ  - 05/1/6(木) 1:42 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
一昨年学校を卒業して、事務職に就きました。
入社して一週間経つか経たないか位に友達と喫茶店に入ったんですが。。
そこで異変に気付きました。
なんか動きがぎこちないんです。
入社一日目、上司から『緊張してる?そりゃ初日は誰でも緊張するよな』
と言われました。封筒にハンコを押すのもぎこちなかったんです。
最初だけならまだしも、そんな状態が1年ずーっと続きました。
それもどんどん悪化していき、表情も暗く、
今では喋る時に口を動かす事もできなくなりました。
それから1年4ヶ月、別の理由(仕事も人間関係もつまらなかった)ので、ここにいても何の意味もないと思い退職しました。
そんなとき、友達が一緒に居酒屋でバイトしようと誘ってくれました。
最初は 絶対無理!!って言ってたのですが、このままじゃ何も変わらないと思い
バイトを始めました。
だけどやっても何も変わらない。
居酒屋は特にサバけないといけない職業なのに、動きはトロイ、毎日怒られるしイライラするし、全然ダメです。
これが今現在の状態です。↑
よく本などに、『動き出さないと何も変わらない』ってあるけど、私の場合ダメでした。
一緒に働く人達はとてもいい人達です。だけど私が自分を出せないのでつまらないんです。金銭面にも余裕がなくなってきたのと、彼氏にお説教されたのとで、また正社員として就活をしようと思うのですが。。。
また前みたいになるのかと思うと
すっごく自信ないです(T-T)
長い文を読んで下さってありがとうございましたm(__)m

【8045】Re(1):動作がぎこちない
 入江  - 05/1/6(木) 8:05 -

引用なし
パスワード
   どこか、心理カウンセリングを受けることをオススメしますよ。
心理療法というのは、時代や人によって変化するものなので。
例えば一方で効果が無かったとしたら、別の方法をとるなんてのもアリです。
「動き出さなきゃ…」ってのは正しいんですけど。
どういった風に「動き出す」のかがポイントでしょうね^^。

【8098】入江さんへ
 みんみ  - 05/1/7(金) 2:56 -

引用なし
パスワード
   返信ありがとうございます★

>どこか、心理カウンセリングを受けることをオススメしますよ。
一回受けに行った事はあるのですが・・・
そこまで大した症状じゃないと言われました(-_-;
様子を見てまた行ってみるかもしれないです。

>「動き出さなきゃ…」ってのは正しいんですけど。
>どういった風に「動き出す」のかがポイントでしょうね^^。
そうですね。。。
難しいなぁ・・・

【8057】Re(1):動作がぎこちない
 みこ  - 05/1/6(木) 14:33 -

引用なし
パスワード
   私も同じような症状です。
なんか、毎日暗くて、会社に行くと常にどきどきしてる・・。
「見られてる」意識が強く、動作もぎこちなく、電話応対の声も小さくなっていくばかりです・・・。
私の場合は辞めたい思いはあるのにいえません。
変わるにはやはり動き出さなきゃいけないんでしょうね。

【8100】みこさんへ
 みんみ  - 05/1/7(金) 3:12 -

引用なし
パスワード
   返信ありがとございます★

>私も同じような症状です。
>なんか、毎日暗くて、会社に行くと常にどきどきしてる・・。
同じ症状の方がいて心強いです。
私の場合、不思議とドキドキはないんですよね。。

>「見られてる」意識が強く、動作もぎこちなく、電話応対の声も小さくなっていくばかりです・・・。
早くこの症状、改善したいですね(;_;)

>変わるにはやはり動き出さなきゃいけないんでしょうね。
今のまま新しい職場に行っても、また同じ繰り返しになるので
普通に治ってから動き出したいです(T_T)

お互い頑張りましょう!!

【8089】Re(1):動作がぎこちない
 ゆかち  - 05/1/6(木) 22:53 -

引用なし
パスワード
   ▼みんみさん:
私は33歳の独身会社員です。
私も全く同じですよ。
前の会社では10年も勤めたので、最初の頃はみんみさんと同じような状態でしたが徐々に慣れ、すっかり大丈夫だと思って転職したら元通りでした。
最初の内は緊張も加わりますし、どもる他にも恐らく年のせいなのか、思ったことがうまく言葉にできなかったり。
動きもぎこちなくて固くて未だに「怪しい」と周りから言われます。
でも前の会社では、私の慌てっぷりがいい意味で個性となっていたのを思い出し、だったら今の会社では怪しさをウリにしてしまえと思うようになりました。
例えば全く別の話題で「この人怪しいなー」とか誰かが言っていたら「私より怪しいですか?」と聞いてみたり、つい変な日本語を言ってしまった場合は「こういう風に言おうと思ったらこんな風に言っちゃいました」とかわざわざ報告したり、動作のぎこちなさや、話し方のおかしさで迷惑をかけることになったら、素直にそのことを口に出して「また、意味の分からないこと言ってますね、ごめんなさい」と謝るようにしています。
今ではすっかりいい意味での個性になりました。
年賀状では「あなたの怪しい世界をもっと広めて下さい」なんて書かれましたよ。
ただ、ここまで来るのには確かに時間はうんとかかります。
私も自分を出せるまで今回は半年はかかりました。
強いクセというか個性がある人は、確かに誤解を招きやすいし、打ち解けるにも時間がかかると思います。
だから「これは良い状態になるまでの通過点なんだ」と思って地道にコツコツやるしかないんです。
早いうちに結論を出すのはもったいないと思います。

【8101】ゆかちさんへ
 みんみ  - 05/1/7(金) 3:27 -

引用なし
パスワード
   >最初の内は緊張も加わりますし、どもる他にも恐らく年のせいなのか、思ったことがうまく言葉にできなかったり。
私も同じです。思った事うまく話せません。
頭の中で何も考えてないというか。。

>動きもぎこちなくて固くて未だに「怪しい」と周りから言われます。
最近は動きの事では誰からも何も言われないのですが、
初対面の人二人に『フワフワしてる、不思議な感じ』と言われてから
余計気にするようになりました。

>例えば全く別の話題で「この人怪しいなー」とか誰かが言っていたら「私より怪しいですか?」と聞いてみたり、つい変な日本語を言ってしまった場合は「こういう風に言おうと思ったらこんな風に言っちゃいました」とかわざわざ報告したり、動作のぎこちなさや、話し方のおかしさで迷惑をかけることになったら、素直にそのことを口に出して「また、意味の分からないこと言ってますね、ごめんなさい」と謝るようにしています。
>今ではすっかりいい意味での個性になりました。
>年賀状では「あなたの怪しい世界をもっと広めて下さい」なんて書かれましたよ。
面白いですね(^-^)

>ただ、ここまで来るのには確かに時間はうんとかかります。
>私も自分を出せるまで今回は半年はかかりました。
>強いクセというか個性がある人は、確かに誤解を招きやすいし、打ち解けるにも時間がかかると思います。
>だから「これは良い状態になるまでの通過点なんだ」と思って地道にコツコツやるしかないんです。
>早いうちに結論を出すのはもったいないと思います。
そうですね☆
地道に頑張りますv

返信ありがとうございました〜!

【8029】皆さんの意見を聞かせてください 真衣 05/1/6(木) 0:22
┣ 【8030】間違っていると思います。 芽衣 05/1/6(木) 1:00
┣ 【8035】Re(1):皆さんの意見を聞かせてください rrrw 05/1/6(木) 1:43
┣ 【8047】Re(1):皆さんの意見を聞かせてください もんち 05/1/6(木) 8:35
┣ 【8050】Re(1):皆さんの意見を聞かせてください どろ 05/1/6(木) 9:45
┣ 【8061】Re(1):皆さんの意見を聞かせてください 匿ちゃん 05/1/6(木) 16:05
┃┗ 【8090】Re(2):皆さんの意見を聞かせてください 真衣 05/1/6(木) 23:19
┃ ┣ 【8103】Re(3):皆さんの意見を聞かせてください どろ 05/1/7(金) 5:20
┃ ┃┗ 【8214】Re(4):皆さんの意見を聞かせてください 真衣 05/1/8(土) 16:34
┃ ┗ 【8148】ここに真衣さんの意見があったのね。 くもりときどきはれ 05/1/7(金) 23:03
┃  ┗ 【8218】Re(1):ここに真衣さんの意見があったのね。 真衣 05/1/8(土) 16:59
┗ 【8147】「何」がしたいかが問題だ・・・ くもりときどきはれ 05/1/7(金) 22:15
 ┗ 【8219】Re(1):「何」がしたいかが問題だ・・・ 真衣 05/1/8(土) 17:07

【8029】皆さんの意見を聞かせてください
 真衣  - 05/1/6(木) 0:22 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
私は基本的に、他人に迷惑を掛けたりさえしなければ
何をしてもいいと思ってるのですが、それは間違っているのでしょうか。
皆さんの意見が知りたいです。

【8030】間違っていると思います。
 芽衣  - 05/1/6(木) 1:00 -

引用なし
パスワード
   ▼真衣さん:
>≪厳しい意見もお願いします≫
>≪女性≫
>≪10〜15歳≫
>私は基本的に、他人に迷惑を掛けたりさえしなければ
>何をしてもいいと思ってるのですが、それは間違っているのでしょうか。
>皆さんの意見が知りたいです。

他人に迷惑をかけない、、ことに繋がるかもしれませんが、気をつけないといけないことは他人に迷惑をかけないことだけではないと思います。社会のモラルや礼儀なども気にしないといけないと思います。ま、そのモラルが崩れる行動をするということは他人に迷惑をかけることに繋がるのかもしれませんが。

真衣さんの「他人に迷惑」をまず、規定してもらえると、もっといいレスが集まるような気がします。

【8035】Re(1):皆さんの意見を聞かせてください
 rrrw  - 05/1/6(木) 1:43 -

引用なし
パスワード
   すみません、上のは何も入力せずリターンキーを押してしまいました。

>私は基本的に、他人に迷惑を掛けたりさえしなければ
>何をしてもいいと思ってるのですが、それは間違っているのでしょうか。
>皆さんの意見が知りたいです。

私も間違っていると思います。
例えば、「迷惑ではない」とあなたが思っている行動が、
全ての人間にとって迷惑でないことがどこかで保証されてるのでしょうか?
そんなことはないはずです。

あなたの行動を迷惑か迷惑ではないかを判断するのはあなたではありません。
「他人に迷惑などかけていない」とは、単に
「迷惑をかけていないと思い込んでいる」と同じ事です。
これはとても自分勝手で、傲慢な態度と言えるでしょう。
あなたは、こんなことが正しいことだと思いますか?


最初に触れた、「全ての人間にとって迷惑でない」行動を取ることは不可能です。
ですから、他人に対し思いやりを持って行動することが重要ではないかと思います。

【8047】Re(1):皆さんの意見を聞かせてください
 もんち  - 05/1/6(木) 8:35 -

引用なし
パスワード
   ▼真衣さん:

万人にとって迷惑じゃない行為なら
いいんじゃないですか。
好きにしても・・・。

ただ、それってありえないですよね。

【8050】Re(1):皆さんの意見を聞かせてください
 どろ  - 05/1/6(木) 9:45 -

引用なし
パスワード
   ▼真衣さん:

>私は基本的に、他人に迷惑を掛けたりさえしなければ
>何をしてもいいと思ってるのですが、

よくそんな考えを聞きますね。その前に、何が他人の
迷惑になるかをわかっていなければ、空しいですよね。
そして、さらに他人ではなく「自分」を損なうかどうか
という視点が全くない時点で危ういと思います。その
視点がないということは、共感が生まれないわけです
から、「人への迷惑」「人への思いやり」自体がわから
ないということになりかねません。適度な自己愛が
あるかどうかで変わってくる事ですので、その表面的な
考えだけで、適切か不適切かはわかりません。

【8061】Re(1):皆さんの意見を聞かせてください
 匿ちゃん  - 05/1/6(木) 16:05 -

引用なし
パスワード
   ▼真衣さん:
>≪厳しい意見もお願いします≫
>≪女性≫
>≪10〜15歳≫

第一印象としては「間違ってる」と思います。

>私は基本的に、他人に迷惑を掛けたりさえしなければ
>何をしてもいいと思ってるのですが、それは間違っているのでしょうか。

「基本的に」「他人に迷惑」「(何をしても)いい」と、あまりに抽象的な伏線が多くて、お互いに誤解しそうですね。

物事の良し悪しの基準が「他人の迷惑さ」だけにあるとは思えないなぁ・・・。

【8090】Re(2):皆さんの意見を聞かせてください
 真衣  - 05/1/6(木) 23:19 -

引用なし
パスワード
   ごめんなさい。上手く質問の意図を伝える事が出来ませんでした(>_<)
他人の迷惑の定義どうこうとかゆう話ではなく、
他人に迷惑を掛けないように心がけ、気を付けて過ごしていれば、
それ以外はどういう生き方をするのも自由なのではと思ったということなのです。
この言い方も何か違いますが^^;

前にココリコミラクルタイプSPで「こんな女は嫌われる」
というのを見たのですが、真っ暗な女というのを見て、
まるで自分の将来のようだなと思ったのですが、それを見ているうちに
私みたいなタイプへの批判なのではと思い、
暗かったらバスでもお店?でも笑われなきゃいけないのかと不安になったので、
暗い生き方を絶対にしちゃいけないのか、他人に迷惑を掛けていなければ
(テレビではおじさんの頭をひっぱたいていましたが;)
別にいいのではということで意見を聞きたかったのです。
すみません。引き続き意見をお待ちしています。

【8103】Re(3):皆さんの意見を聞かせてください
 どろ  - 05/1/7(金) 5:20 -

引用なし
パスワード
   ▼真衣さん:

>暗かったらバスでもお店?でも笑われなきゃいけないのかと不安になったので、
>暗い生き方を絶対にしちゃいけないのか、他人に迷惑を掛けていなければ
>別にいいのではということで意見を聞きたかったのです。

真衣さんの言う「暗い生き方」とはどういうものか
わかりませんが、好きでそう決めるのでしょうから、
自由ですよ。好きな生き方をしましょう。人の間を
生きるかぎり、人から何らかの反応があります。
「なんかうまくいかない」と思えば変えていけば
いいしね。どんな生き方しても、その結果を受け
入れるのは、その生き方を選んでいるご本人です。

【8214】Re(4):皆さんの意見を聞かせてください
 真衣  - 05/1/8(土) 16:34 -

引用なし
パスワード
   ▼どろさん:
>▼真衣さん:
>
>>暗かったらバスでもお店?でも笑われなきゃいけないのかと不安になったので、
>>暗い生き方を絶対にしちゃいけないのか、他人に迷惑を掛けていなければ
>>別にいいのではということで意見を聞きたかったのです。
>
>真衣さんの言う「暗い生き方」とはどういうものか
>わかりませんが、好きでそう決めるのでしょうから、
>自由ですよ。好きな生き方をしましょう。人の間を
>生きるかぎり、人から何らかの反応があります。
>「なんかうまくいかない」と思えば変えていけば
>いいしね。どんな生き方しても、その結果を受け
>入れるのは、その生き方を選んでいるご本人です。

なるほど・・・そうですか。
正直な話、本当にあの番組を見て気が滅入ってたものですから
自由だといってくださって少し安心しました。
ありがとうございます。
>どんな生き方しても、その結果を受け
>入れるのは、その生き方を選んでいるご本人です。
の所も肝に銘じて生きていこうと思いました。
レスありがとうございましたm(_ _)m

【8148】ここに真衣さんの意見があったのね。
 くもりときどきはれ  - 05/1/7(金) 23:03 -

引用なし
パスワード
   ▼真衣さん:
>ごめんなさい。上手く質問の意図を伝える事が出来ませんでした(>_<)
>他人の迷惑の定義どうこうとかゆう話ではなく、
>他人に迷惑を掛けないように心がけ、気を付けて過ごしていれば、
>それ以外はどういう生き方をするのも自由なのではと思ったということなのです。
>この言い方も何か違いますが^^;

 違いませんけど、

 残念ながら、その答えも「ノー」としか、

 今の私にはいえません。

 ここ二三日、レスで書けば今の真衣さんと同じ目にあって、

 自分なりに説明すれば、

 また批判される。

 この繰り返しです。

 つまり、真衣さんが、迷惑をかけないように心がけたとしても、

 すべての人間が、迷惑をかけていないと考えてくれるわけではなく、

 真衣さんが、どういう生き方をしようとも、

 (暗くても、清廉潔白でも)

 その生き方を批判する人がでてこないとは、

 断定できる事ではないのです。

 自分が批判されたから、と言うわけではなく、

 人の考えは自分ではどうこう出来ないからです。

 そこから逃れて自由になりたいというのは、

 かなり難しいのではないか、

 それが私の意見です。
>
>前にココリコミラクルタイプSPで「こんな女は嫌われる」
>というのを見たのですが、真っ暗な女というのを見て、
>まるで自分の将来のようだなと思ったのですが、それを見ているうちに
>私みたいなタイプへの批判なのではと思い、
>暗かったらバスでもお店?でも笑われなきゃいけないのかと不安になったので、

 バラエティ番組です。

 (女の子を不安に陥れるなんて、

 ココリコにも困ったもんだ)

 多分笑わせようと企画したものなので、

 その辺の意図を汲んであげて。

 冗談をシリアスに考えないほうが、

 いいよ、きっと。

>暗い生き方を絶対にしちゃいけないのか、他人に迷惑を掛けていなければ
>(テレビではおじさんの頭をひっぱたいていましたが;)
>別にいいのではということで意見を聞きたかったのです。
>すみません。引き続き意見をお待ちしています。

 最後に、

 頭をひっぱたく、でテレビの演出と分かりました。

 暗い生き方を絶対してはいけないのかの問いですが、

 暗い内容のTV番組があったら、真衣さん見ますか?

 また叩かれるのを覚悟で言えば、

 視聴率をとるために、モラルや法律違反ぎりぎりの行為を

 しかねないのが、TV番組です。

 他人に迷惑さえかけていなければ何をやってもいいのでは、

 と言うのは確かにその番組内では通じるかもしれません。

 ただ、TV番組を見て、そう判断し、

 それを自分の生活で実際やってみようとするのは、

 かなり危険だと感じます。

【8218】Re(1):ここに真衣さんの意見があったのね。
 真衣  - 05/1/8(土) 16:59 -

引用なし
パスワード
   ▼くもりときどきはれさん:
>▼真衣さん:
>>ごめんなさい。上手く質問の意図を伝える事が出来ませんでした(>_<)
>>他人の迷惑の定義どうこうとかゆう話ではなく、
>>他人に迷惑を掛けないように心がけ、気を付けて過ごしていれば、
>>それ以外はどういう生き方をするのも自由なのではと思ったということなのです。
>>この言い方も何か違いますが^^;
>
> 違いませんけど、
>
> 残念ながら、その答えも「ノー」としか、
>
> 今の私にはいえません。
>
> ここ二三日、レスで書けば今の真衣さんと同じ目にあって、
>
> 自分なりに説明すれば、
>
> また批判される。
>
> この繰り返しです。
>
> つまり、真衣さんが、迷惑をかけないように心がけたとしても、
>
> すべての人間が、迷惑をかけていないと考えてくれるわけではなく、
>
> 真衣さんが、どういう生き方をしようとも、
>
> (暗くても、清廉潔白でも)
>
> その生き方を批判する人がでてこないとは、
>
> 断定できる事ではないのです。

なるほど。確かに。。。^^;
>
> 自分が批判されたから、と言うわけではなく、
>
> 人の考えは自分ではどうこう出来ないからです。
>
> そこから逃れて自由になりたいというのは、
>
> かなり難しいのではないか、
>
> それが私の意見です。

そうですよね。他人の考えはどうすることも出来ないですもんね(^_^;)
う〜ん・・・

>>前にココリコミラクルタイプSPで「こんな女は嫌われる」
>>というのを見たのですが、真っ暗な女というのを見て、
>>まるで自分の将来のようだなと思ったのですが、それを見ているうちに
>>私みたいなタイプへの批判なのではと思い、
>>暗かったらバスでもお店?でも笑われなきゃいけないのかと不安になったので、
>
> バラエティ番組です。
>
> (女の子を不安に陥れるなんて、
>
> ココリコにも困ったもんだ)
>
> 多分笑わせようと企画したものなので、
>
> その辺の意図を汲んであげて。
>
> 冗談をシリアスに考えないほうが、
>
> いいよ、きっと。
>

はい、そうします。何か今冷静に考えたら
テレビの(しかもバラエティ笑)企画でやってた事を
本気で考えてしまい、自分の人生って・・・
みたいに考えるのはやっぱまずいですよね^^;

>>暗い生き方を絶対にしちゃいけないのか、他人に迷惑を掛けていなければ
>>(テレビではおじさんの頭をひっぱたいていましたが;)
>>別にいいのではということで意見を聞きたかったのです。
>>すみません。引き続き意見をお待ちしています。
>
> 最後に、
>
> 頭をひっぱたく、でテレビの演出と分かりました。
>
> 暗い生き方を絶対してはいけないのかの問いですが、
>
> 暗い内容のTV番組があったら、真衣さん見ますか?
>
私はそういうのが結構好きなので見ると思いますが、
世間一般は見ないでしょうね。はい。

> また叩かれるのを覚悟で言えば、
>
> 視聴率をとるために、モラルや法律違反ぎりぎりの行為を
>
> しかねないのが、TV番組です。
>
> 他人に迷惑さえかけていなければ何をやってもいいのでは、
>
> と言うのは確かにその番組内では通じるかもしれません。
>
> ただ、TV番組を見て、そう判断し、
>
> それを自分の生活で実際やってみようとするのは、
>
> かなり危険だと感じます。

そうですよね。番組は視聴率を取る為におもしろおかしく
やらなきゃいけないですもんね。
冷静に考えられなくなっちゃって・・・ごめんなさい。
なんか恥ずかしいです(>_<)
以前心理学系統の本か何かに、こういうような番組
(こういう女は嫌われると定義し(?)、それを叩くような)を
見続けていると、それが正しいと思いこむようになって
実際にそう言う行動に出るようになる
みたいな事が書いてあって心配になって、
もしかしてと思い、「みんなに迷惑を掛けていなければ
(暗いとかでも)別にいいのでは」ということで、
皆さんの意見を聞きたくなったのです。
レスとうもありがとうございましたm(_ _)m!!

【8147】「何」がしたいかが問題だ・・・
 くもりときどきはれ  - 05/1/7(金) 22:15 -

引用なし
パスワード
   ▼真衣さん:
>≪厳しい意見もお願いします≫
>≪女性≫
>≪10〜15歳≫
>私は基本的に、他人に迷惑を掛けたりさえしなければ
>何をしてもいいと思ってるのですが、それは間違っているのでしょうか。
>皆さんの意見が知りたいです。

 間違っているとは思いませんが、

 ここのところ、レスで答えると、

 いろいろと、突っつかれるので、

 具体的に書くのがためらわれてしまうのです。

 あなたの周りの人に迷惑をかけなければいい、

 と書けば、相手本位か?、

 真衣さんの自主性はどうなるんだ、とか言われそうだし。

 モラルに反しなければ、と書けば

 未成年相手に何言ってんだ、と言われそうだし、

 あなたの人生だから、と書けば

 無責任なレスと言われそうだし。

 ウ〜ン、難しい。

 そうだ、真衣さんは「何」がしたいんだろう?

 「何」かしたいのだが、その「何」が、まだ特定されていないのだろうか?

 それとも、その「何」かが、人の目を引きそうで、ちょっとためらって、

 このスレッドを立てたのだろうか?

【8219】Re(1):「何」がしたいかが問題だ・・・
 真衣  - 05/1/8(土) 17:07 -

引用なし
パスワード
   > 真衣さんは「何」がしたいんだろう?
>
> 「何」かしたいのだが、その「何」が、まだ特定されていないのだろうか?
>
> それとも、その「何」かが、人の目を引きそうで、ちょっとためらって、
>
> このスレッドを立てたのだろうか?

はい、ここでの「何」は定まってません。
もちろん「人の迷惑にならない事(犯罪や一般的モラルに反しないこと)」
なんですが。あとは生き方とか。考え方とか。

【8025】トラウマ 哀悲 05/1/6(木) 0:00
┣ 【8033】Re(1):よく分かりますよ!! 三日月 05/1/6(木) 1:41
┃┗ 【8036】Re(2):付け加えです。 三日月 05/1/6(木) 2:01
┣ 【8049】Re(1):トラウマ mikan 05/1/6(木) 9:39
┣ 【8086】Re(1):トラウマ まりん 05/1/6(木) 22:23
┣ 【8131】Re(1):トラウマ ☆☆ 05/1/7(金) 18:37
┗ 【8237】ありがとうございます 哀悲 05/1/8(土) 22:50

【8025】トラウマ
 哀悲  - 05/1/6(木) 0:00 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
私の学校は、普段は給食ですが、行事などのとき、弁当持参の日があります。
その日は決まって、『好きな人同士で食べていいよ』となります。
そうすると、クラスで友達のいない私は余ります。

前に、「その日が嫌で、どうしたらいいですか?」と相談をしたら、『(お弁当の時間が)怖くても行くしかないんだよ。逃げていてはダメです。どうどうと一人で食べられるようになりましょう。』などの意見が合ったと思います。

でも、当日学校に、行こうとしたんですが、朝、すごく怖くなって、やっぱり休んでしまったんです。お弁当の時間には、過去にすっごく嫌なことがあったんです。

友達の裏切りでいじめられていたときのことでした。社会科見学で、来ると思ってた友達が急に休んで、私はお弁当を食べる人がいなくなりました。その日はそのことばかり心配で・・、ろくに社会科見学もできなかったです。それで、いざ食べ始めると、皆仲いい子同士で食べ始めました。私は原っぱ(芝生の上で食べました)の真ん中で食べる人もいず、突っ立っていました。皆は食べ始めてるし、誘うのも怖くて、その時間は永遠に思えるほど、辛かったです・・。

仕方ないので、グループの近くに座り込んで1人で食べようとしました。そしたら、その近くのグループの人たちからウザがられて、遠まわしに「あっち行ってよ!」みたいに言われ、(ここでまたすごく傷ついて)邪魔なんだと思いあっちへ行くと、今度はいじめて来るやつらの会話が聞こえました。

1人が「ねーみて、アイツ1人で食べてるよ!やっぱ哀悲って嫌われ者なんだね。」「トーゼンじゃない?だってアイツきもいし!」

そして、私を裏切った人が罪悪感があるのか・・「ねー、可哀想だから哀悲さん入れてあげる?」といったら、残りの2人が「はぁ?正気!?あんなの入れたら腐っちゃうよ!?ゼッタイやだっ!」「私も〜。ぜぇぇっったい ヤダし!あんなの入れたら、マジで腐っちゃうでしょ?」とか話してました。

私があの言葉にどれほど傷ついたか・・わかりませんよね・・。分かる訳ないとは思うけど・・。そのあと、あっちで食べようとしたら、別の人に「ちょっとアンタなんで来るの!?気持ち悪い!」と言われ、居場所がなくなりました。集団いじめされてたんで・・。

悪口をいってきたやつら、1人な私を見て入れてくれなかったクラス・・私にとって、全部地獄のモノでした。その日から私は自殺しか考えられなくなりましたから・・。悪夢に怯えて・・、どれほど・・傷ついて苦しかったか・・。死ぬことしか・・。

逃げてはいけないと言うけど、私はやっぱりあの日、行ってよかったとはゼッタイ思えない。今でもあの恐怖は身に染み付いてはなれない・・。

きっと、お弁当の時間は私の中で酷いトラウマになっちゃったんだ・・。お弁当の時間だけがすべてじゃないけど、とりあえず今私は、このことについて悩んでいます。例として・・。もう私は、100%一緒に食べる人がいる ってとき以外行けません・・。

去年は、まだ食べる人いたから(お弁当の日)行けたけど、今年度はまたそういう人居なくて、いじめもあるし・・、前のこと考えるといけなくて、今年度のお弁当の日は結局 私 全部休みました・・。いじめられてばっかりだし、私は生きてる意味ないみたいに思える・・。だって、生きてて楽しいなんて思えたこと全然ない!

このトラウマは私の中でも一番 酷いです。長くなってスミマセン。でも書き込んだら少し、すっきりしました。どうすればいいんでしょうか・・。来年もありますし・・。

【8033】Re(1):よく分かりますよ!!
 三日月  - 05/1/6(木) 1:41 -

引用なし
パスワード
   ▼哀悲さん:
はじめまして、三日月といいます。

私はあなたの辛すぎる気持ち、よく分かりますよ。
だって私自身、あなたと同じ思いをしてきましたから・・。

私もクラスで仲間外れにあい、一緒に食べてくれる人がいませんでした。
本当に、その時間が苦しかった・・。

結局、一人で教室にいるのが辛くて、お昼は食べず、図書館に行っていました。
お腹がすいてたまらなかったけど、あの孤独感には、どうしても耐えられませんでした・・。(今、思い出してしまって、涙がボロボロ出ています・・。この頃の経験は私にとっても、トラウマなのです・・)

私は今でも思います。
「どうして、あの時、両親にうったえてでも学校を休まなかったのだろう」と。
例え、両親がゆるしてくれなくても、休む勇気があれば・・・と。

哀悲さん、まず両親にお話しなさい。
「こういう事で、お弁当の時間は辛い」と。
それから、あなたの場合、休むのは「逃げ」ではありません。
そんな思いまでして行っても、苦しいだけなのは私自身が証明ずみです。

あなたは、子供の頃の私そのまま・・。
だから、本当に痛いほど、哀悲さんの悲しみやさびしさ、苦しみがわかります。
これ以上、ガマンしなくていいんですよ。
あなたが望んでいることを、お父さんとお母さんに、まず話してみなさい。
分かってもらえるまで、話してみなさい。 きっと、分かってくれるはずです。

両親に話してみて、分かってもらえなかったら、また書き込みして下さいね。
あなたのこと、気にしています。


>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪10〜15歳≫
>私の学校は、普段は給食ですが、行事などのとき、弁当持参の日があります。
>その日は決まって、『好きな人同士で食べていいよ』となります。
>そうすると、クラスで友達のいない私は余ります。
>
>前に、「その日が嫌で、どうしたらいいですか?」と相談をしたら、『(お弁当の時間が)怖くても行くしかないんだよ。逃げていてはダメです。どうどうと一人で食べられるようになりましょう。』などの意見が合ったと思います。
>
>でも、当日学校に、行こうとしたんですが、朝、すごく怖くなって、やっぱり休んでしまったんです。お弁当の時間には、過去にすっごく嫌なことがあったんです。
>
>友達の裏切りでいじめられていたときのことでした。社会科見学で、来ると思ってた友達が急に休んで、私はお弁当を食べる人がいなくなりました。その日はそのことばかり心配で・・、ろくに社会科見学もできなかったです。それで、いざ食べ始めると、皆仲いい子同士で食べ始めました。私は原っぱ(芝生の上で食べました)の真ん中で食べる人もいず、突っ立っていました。皆は食べ始めてるし、誘うのも怖くて、その時間は永遠に思えるほど、辛かったです・・。
>
>仕方ないので、グループの近くに座り込んで1人で食べようとしました。そしたら、その近くのグループの人たちからウザがられて、遠まわしに「あっち行ってよ!」みたいに言われ、(ここでまたすごく傷ついて)邪魔なんだと思いあっちへ行くと、今度はいじめて来るやつらの会話が聞こえました。
>
>1人が「ねーみて、アイツ1人で食べてるよ!やっぱ哀悲って嫌われ者なんだね。」「トーゼンじゃない?だってアイツきもいし!」
>
>そして、私を裏切った人が罪悪感があるのか・・「ねー、可哀想だから哀悲さん入れてあげる?」といったら、残りの2人が「はぁ?正気!?あんなの入れたら腐っちゃうよ!?ゼッタイやだっ!」「私も〜。ぜぇぇっったい ヤダし!あんなの入れたら、マジで腐っちゃうでしょ?」とか話してました。
>
>私があの言葉にどれほど傷ついたか・・わかりませんよね・・。分かる訳ないとは思うけど・・。そのあと、あっちで食べようとしたら、別の人に「ちょっとアンタなんで来るの!?気持ち悪い!」と言われ、居場所がなくなりました。集団いじめされてたんで・・。
>
>悪口をいってきたやつら、1人な私を見て入れてくれなかったクラス・・私にとって、全部地獄のモノでした。その日から私は自殺しか考えられなくなりましたから・・。悪夢に怯えて・・、どれほど・・傷ついて苦しかったか・・。死ぬことしか・・。
>
>逃げてはいけないと言うけど、私はやっぱりあの日、行ってよかったとはゼッタイ思えない。今でもあの恐怖は身に染み付いてはなれない・・。
>
>きっと、お弁当の時間は私の中で酷いトラウマになっちゃったんだ・・。お弁当の時間だけがすべてじゃないけど、とりあえず今私は、このことについて悩んでいます。例として・・。もう私は、100%一緒に食べる人がいる ってとき以外行けません・・。
>
>去年は、まだ食べる人いたから(お弁当の日)行けたけど、今年度はまたそういう人居なくて、いじめもあるし・・、前のこと考えるといけなくて、今年度のお弁当の日は結局 私 全部休みました・・。いじめられてばっかりだし、私は生きてる意味ないみたいに思える・・。だって、生きてて楽しいなんて思えたこと全然ない!
>
>このトラウマは私の中でも一番 酷いです。長くなってスミマセン。でも書き込んだら少し、すっきりしました。どうすればいいんでしょうか・・。来年もありますし・・。

【8036】Re(2):付け加えです。
 三日月  - 05/1/6(木) 2:01 -

引用なし
パスワード
   ▼哀悲さん:
三日月です。 あなたに大切な事を言うのを忘れていました。

よく勇気を出して、ココに書き込んでくれましたね。
それから、今までよくガマンしましたね。
あなたは、本当に素晴らしい子です。
私は、あなたのような素晴らしい子ほど生きてほしいのです。
どうか、分かって下さいね・・。


>>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>>≪女性≫
>>≪10〜15歳≫
>>私の学校は、普段は給食ですが、行事などのとき、弁当持参の日があります。
>>その日は決まって、『好きな人同士で食べていいよ』となります。
>>そうすると、クラスで友達のいない私は余ります。
>>
>>前に、「その日が嫌で、どうしたらいいですか?」と相談をしたら、『(お弁当の時間が)怖くても行くしかないんだよ。逃げていてはダメです。どうどうと一人で食べられるようになりましょう。』などの意見が合ったと思います。
>>
>>でも、当日学校に、行こうとしたんですが、朝、すごく怖くなって、やっぱり休んでしまったんです。お弁当の時間には、過去にすっごく嫌なことがあったんです。
>>
>>友達の裏切りでいじめられていたときのことでした。社会科見学で、来ると思ってた友達が急に休んで、私はお弁当を食べる人がいなくなりました。その日はそのことばかり心配で・・、ろくに社会科見学もできなかったです。それで、いざ食べ始めると、皆仲いい子同士で食べ始めました。私は原っぱ(芝生の上で食べました)の真ん中で食べる人もいず、突っ立っていました。皆は食べ始めてるし、誘うのも怖くて、その時間は永遠に思えるほど、辛かったです・・。
>>
>>仕方ないので、グループの近くに座り込んで1人で食べようとしました。そしたら、その近くのグループの人たちからウザがられて、遠まわしに「あっち行ってよ!」みたいに言われ、(ここでまたすごく傷ついて)邪魔なんだと思いあっちへ行くと、今度はいじめて来るやつらの会話が聞こえました。
>>
>>1人が「ねーみて、アイツ1人で食べてるよ!やっぱ哀悲って嫌われ者なんだね。」「トーゼンじゃない?だってアイツきもいし!」
>>
>>そして、私を裏切った人が罪悪感があるのか・・「ねー、可哀想だから哀悲さん入れてあげる?」といったら、残りの2人が「はぁ?正気!?あんなの入れたら腐っちゃうよ!?ゼッタイやだっ!」「私も〜。ぜぇぇっったい ヤダし!あんなの入れたら、マジで腐っちゃうでしょ?」とか話してました。
>>
>>私があの言葉にどれほど傷ついたか・・わかりませんよね・・。分かる訳ないとは思うけど・・。そのあと、あっちで食べようとしたら、別の人に「ちょっとアンタなんで来るの!?気持ち悪い!」と言われ、居場所がなくなりました。集団いじめされてたんで・・。
>>
>>悪口をいってきたやつら、1人な私を見て入れてくれなかったクラス・・私にとって、全部地獄のモノでした。その日から私は自殺しか考えられなくなりましたから・・。悪夢に怯えて・・、どれほど・・傷ついて苦しかったか・・。死ぬことしか・・。
>>
>>逃げてはいけないと言うけど、私はやっぱりあの日、行ってよかったとはゼッタイ思えない。今でもあの恐怖は身に染み付いてはなれない・・。
>>
>>きっと、お弁当の時間は私の中で酷いトラウマになっちゃったんだ・・。お弁当の時間だけがすべてじゃないけど、とりあえず今私は、このことについて悩んでいます。例として・・。もう私は、100%一緒に食べる人がいる ってとき以外行けません・・。
>>
>>去年は、まだ食べる人いたから(お弁当の日)行けたけど、今年度はまたそういう人居なくて、いじめもあるし・・、前のこと考えるといけなくて、今年度のお弁当の日は結局 私 全部休みました・・。いじめられてばっかりだし、私は生きてる意味ないみたいに思える・・。だって、生きてて楽しいなんて思えたこと全然ない!
>>
>>このトラウマは私の中でも一番 酷いです。長くなってスミマセン。でも書き込んだら少し、すっきりしました。どうすればいいんでしょうか・・。来年もありますし・・。

【8049】Re(1):トラウマ
 mikan  - 05/1/6(木) 9:39 -

引用なし
パスワード
   私も気持ちわかります。一人になったことがありますから・・・
もう私は大人(中年にはいるのかな)になりましたが、大人になってからも、いろんな場面で、グループができます。
いまだに、そういうのが辛いときがあります。そういう時、思い切って話しかけたり、グループに入れてもらったりできたら道が開けるかも知れないと思う反面、怖い・・・という感情が大きくなって同じことの繰り返しをしています。
勇気がない、甘えてる(誰かが誘ってくれるのを)からそうなるのか、とも思います。駄目な人間やなーといつも思ってしまう。
ごめんね、アドバイスではなくって自分の悪いところを披露してばっかりで。

【8086】Re(1):トラウマ
 まりん  - 05/1/6(木) 22:23 -

引用なし
パスワード
   生きてる意味ない人なんていないよ。
そういいながら、私も生きてる意味ないなって思いながら生きています。

死んでしまいたいけど、借金もあるし、それを払うまで死ねない。。。。
迷惑かけるのは嫌。表現したいことはもうあまりない。

がんばって。

【8131】Re(1):トラウマ
 ☆☆  - 05/1/7(金) 18:37 -

引用なし
パスワード
   つらかったですよね。ほんとう生きている理由がないように思えてきて・・・
でもきっとあなたは生きている理由をみつけようとしているのだと思います。心の中で一生懸命生まれた理由を自分の力で・・・本当は初めから☆理由☆をもって生まれてくる人間なんかいないかもしれない。みんな自分の力で見つけていかなくちゃいけないものだと思う。みんな自分でみつけだして自分で決めるものかもしれないっておもいます。自分で見つける理由は曖昧で不確かで無くしてしまうことあると思う。でもきっと生きていると、あなたと一緒にお弁当がたべたいっていってくれる人がぜったいにいると思います。それにあなたの事を大切に思っている他人が一人もいないなんてあるはずがないとおもいます。それにお弁当の日の事はやっぱり自分で決めることだと思います。がんばろりませんか?、その時ながした、たくさんの涙がいつか報われるように。 立ち向かいませんか?、大切なのは過去に負けないように歩いて行く力だとおもいます。

【8237】ありがとうございます
 哀悲  - 05/1/8(土) 22:50 -

引用なし
パスワード
   皆様有難うございました。本当に感謝感激です。
皆様のアドバイス一文一文丁寧に読ませて頂きました。
とても励まされました。もう一度読み直そうと思います。

それから、これからできる限りで、立ち向かえるようにもなりたいです。
どうもありがとうございました。

【8022】どうすればいいか分からない 野々花 05/1/5(水) 23:37
┣ 【8027】Re(1):どうすればいいか分からない ななこ 05/1/6(木) 0:03
┣ 【8046】どうすることもなし 入江 05/1/6(木) 8:14
┗ 【8062】ありがとうございます 野々花 05/1/6(木) 16:23

【8022】どうすればいいか分からない
 野々花  - 05/1/5(水) 23:37 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
私は、友達のOちゃんについて悩んでいます。

Oちゃんは、私の理想?な友達なんです。顔も可愛いし、(顔でスキ、キライ決めてるわけじゃないけど;)性格もいいし、スタイルいいし、で。

でも、だからなのか分からないけど、Oちゃんとは、会ってから一年ちょっと経った今でも、打ち解けられない。

壁があると言うか・・。私はOちゃんといると、気を使いすぎてしまうんです。
話すことがなくて会話がしらけると、すっごく『っ、やだっ、どうしようっ!?』みたいにあわてて、すっごくすっごく疲れてしまいます。

もちろん、慣れてない人と居るときもそうで、Oちゃんだけじゃあ、ないんですが、
Oちゃんは付き合い始めてから一年以上経つのに未だにこうです。

私はいい子ぶろうとしているのでしょうか?(かもしれないけど。
Oちゃんといると、自分を押さえ込んで自分をつくっている気がします。

でも、私は、気を使ってしまうけど、Oちゃんのことはスキなんだと思います。
でも、私はOちゃんといると疲れてしまうです。気疲れってやつです。

反対に一緒に居ても全然気を使わない友達もいるのも事実です。
Oちゃんは話し掛けてくれるから、嫌いじゃないけど、会話が続かないと↑のようになってしまうし、自分から話し掛けるときもすっごく気を使ってしまいます・・。

どうすればいいんでしょうか?自然体に、とか言われても、無理な気がします。
やっぱ、合う、合わないがあるんでしょうか?
うちとけやすいタイプ?の人とは、気を使わなくてすむし、楽しいんですけど。

【8027】Re(1):どうすればいいか分からない
 ななこ  - 05/1/6(木) 0:03 -

引用なし
パスワード
   こんばんは!
私は、高校の頃話すのが苦手で、一緒に帰ってた子がいたんですが
あまりに無言が多いのでそれが原因で無視されたこともありました。
それから、話がつまらない=嫌われるって気持ちがあり
自ら避けるようになってしまいました。
社会人になっても、付き合いの浅い人に
『ご飯食べにイコ』とか言われても、
何話していいのかわからくて、『今日財布忘れたから』とかいって
断ってしまったりして、自ら壁を作ってしまっていました。
その友だちとは今では、気軽に話せる親友ですが
それまでに1年ぐらいかかったと思います。
仲良くなったのは、本当に些細な事で、共通点を見つけたことです。
野々花さんもOさんとの共通点を見つけることから始めてみてはどうですか?
始めはギクシャクしてもいいと思います。自分の為に一生懸命話そうとしてくれる相手を見たら嬉しくなりませんか?私は何話そうかと思ったりしたら
『寒いねー』とか『そういえば、この間のTV見た?』とか
言ってみて、いろいろ探ってみたりしますよ。
長文でごめんなさい。がんばってください!!!!!

【8046】どうすることもなし
 入江  - 05/1/6(木) 8:14 -

引用なし
パスワード
   話が続かなくって気まずい。
なんてことは僕もよく経験しましたよ^^。
沈黙に耐えられないってわけです。
おかげで僕はすっごい、おしゃべりさんになってしまいました(笑)
わりと誰とでも楽しく会話します。
(もちろん嫌いな人とはしませんw)

結論を言うとですね。
どうもしなくても構いません。
しゃべることがないなら黙っててもOKです。
僕はと言えば気まずい空気になったら「気まずいね」とストレートに言ってました。

会話って、わりと楽しいもんだって思えれば吉♪

【8062】ありがとうございます
 野々花  - 05/1/6(木) 16:23 -

引用なし
パスワード
   皆様、お返事ありがとうございました。そうですね。Oちゃんの方は、わりと積極的に(会ったら話し掛けてくるなど)してくれるんですが、私の方はどうも、壁を作ってしまいます・・。こんなことしてれば、そのうち嫌われるかも・・・という感覚もあるんです。でもやっぱり、Oちゃんはいい人だと思うし・・、話し掛けてきてくれるのは嬉しいです。でも、やっぱり、Oさんは他の人とはチョット違って、まだ慣れてない人みたいにOさんといるといつまでも緊張してしまう・・。

でも、何年かかってでもいいから最後にはいい友達になりたいです。それができれば、万万歳だと思います。ありがとうございました!

【8020】うつ病は遺伝しますか?? 早紀 05/1/5(水) 23:32
┣ 【8051】Re(1):うつ病は遺伝しますか?? 水乃 05/1/6(木) 10:33
┣ 【8055】Re(1):うつ病は遺伝しますか?? Bony 05/1/6(木) 14:00
┗ 【8095】Re(1):うつ病は遺伝しますか?? 由美 05/1/7(金) 1:20

【8020】うつ病は遺伝しますか??
 早紀  - 05/1/5(水) 23:32 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
私の母はうつ病です。私が7歳の頃からです。
うつ病は遺伝するものなのでしょうか。
私は最近そればかり考えてしまってます。

私が物心ついたときから母は病気で部屋にこもって寝ていました。
一番母に甘えたい年頃なのに甘えることもできず、
一人でいることがとても寂しかったです。
一人で泣いていた日もありました。
母の部屋に入るのが怖く、集金袋一つ渡すことができませんでした。

私は幼い頃母がうつ病のため、とても寂しい思いをしてきました。
これからは私が母になる番です。
私も母のようにうつ病になってしまうんじゃないかとすごく心配です。
私のように子供に寂しい思いをさせたくありません。

どうでしょうか。

【8051】Re(1):うつ病は遺伝しますか??
 水乃  - 05/1/6(木) 10:33 -

引用なし
パスワード
   うつが遺伝するかどうか詳しい事はわかりませんが、
私は遺伝しないと思いますよ?
早紀さんが明るく暮らしていればうつにはならないと思います。

もしもうつ病になってしまったとしても
今は病院に行けば治るということを聞いたことがあります。
うつ病の人たちは自分がうつだと自覚していない人が多いみたいです。
でも早紀さんはお母さんがうつ病だったこともあって、
うつだと自覚できると思います。

私の父も少しうつでした。仕事をやめてからずっと家にこもっていて。
でも仕事が何とか見つかり今は毎日元気に出勤しています。

私の言ったことはあまり役に立たないかも知れませんが、
早紀さんが寂しい思いを子供さんにさせたくないという
気持ちがあれば大丈夫だと思います。
ごめんなさい。ちゃんとしたことが言えなくて。
でも頑張って下さい!

【8055】Re(1):うつ病は遺伝しますか??
 Bony  - 05/1/6(木) 14:00 -

引用なし
パスワード
   ▼早紀さん
こんにちは。
私の母も鬱病です。私は今高2ですが、私が8歳の時から今までです。今も睡眠薬が欠かせなくて、寝てました。
遺伝はわかりませんが、私も鬱病になりそうな性格というか、自殺願望とか持ってしまったり・・・こんな性格です。
だから、性格が似るのかななんて思ったりしましたが・・・
私も将来、鬱病になってしまうのではないかと思うと不安です。
母親が鬱病って辛いですよね。寂しいし、悲しいし。

【8095】Re(1):うつ病は遺伝しますか??
 由美  - 05/1/7(金) 1:20 -

引用なし
パスワード
   ▼早紀さん:

とにかく「遺伝するんじゃないか」ということを考えないことが今の早紀さんにとって一番大切だと思います。

親がうつ病だと満足に子育てができず、早紀さんのように何らかの形で寂しい思いをして育つ子供が多いと思います。
人間の人格や心の病を作るのはやはり環境の部分が大きいです。
育てられた環境、出会った人間関係…。それらが密接にかかわって、子供に影響し、悪循環を引き起こしている気がします。

遺伝はしないとは思いますが、太古の昔から人間の脳の中にはDNAに組み込まれている情報が引き継がれています。脳の働き方や思考の一部が次の子孫に引き継がれることが科学的に解明されています。(うつ病が遺伝するという意味ではないです!)

例えば国によって、陽気で明るい、自尊心が高い、神経質な人が多い…などの国民性の違いがありますが、長い長い時間をかけて遺伝情報によって国民性までも決まってしまうそうです。
(もちろん、その国の気候や文化風俗などにも影響を受けます)

日本人は世界中と比較すると、不安を感じやすい国民性があるそうです。
それにくわえて、このストレスの多い現代社会。
誰がうつ病になってもおかしくないんです。

もし「私がうつ病になったらどうしよう…」と毎日不安で暗い顔を子供に見せていたら、その子も早紀さんのように、甘えたくても甘えられず寂しい思いをして一人で泣いてしまう子になってしまうのではないでしょうか?
母親は一家の太陽です…。
いつも陰っている表情では必ず子供に何らかの影響を与えます。
お子様には笑顔で接することを心がけていれば良いですよ。

【8019】返信お願いします りぇ 05/1/5(水) 23:18
┣ 【8028】Re(1):返信お願いします セピア 05/1/6(木) 0:21
┗ 【8042】おおまかに 入江 05/1/6(木) 7:30

【8019】返信お願いします
 りぇ  - 05/1/5(水) 23:18 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
前にもこちらで相談させていただきました。
でも、私はまだ、メールなどの不安でいっぱいです。
明後日から学校です。
不安でたまりません。
友達が冷たくなってたらどうしよう。
などと考えてしまいます。
そんなこと、思う必要もないし、思い当たるふしがあるわけじゃないのに・・・
緊張してしまいます。
メールなどもしたりしてますが、例えば、いつもすぐ返してくれる子がなかなか
返してくれないとものすごい不安になったり
くだらないのかもしれませんが、いつもより絵文字が少なかったり・・
そんなことまで考えてしまいます。
考えすぎ、といくら周りの知人に言われてもそのときは楽になっても、
すぐまた戻ってしまい、その繰り返しです。
精神科で、カウンセリングを受けようかと考え中です。
でも、精神科は初めてのことなのでどうしていいかわからないし・・
前に、相談にのってくださったどろさんありがとうございます。
みなさん、返信お願いします。

【8028】Re(1):返信お願いします
 セピア  - 05/1/6(木) 0:21 -

引用なし
パスワード
   ▼りぇさん

こんばんは、セピアです。
メールって文字だけのやりとりだから、
不安になるときってありますよね。
私もたまにメールで不安になることありますよ。
メールは電話や直接会って話すのと違って
顔の表情とか声が聞けませんからね(苦笑)
なので、精神科に行かなくても大丈夫だと思いますよ^^

明後日から学校なんですか?
そうですよね、休みが終わって学校に行く最初の日って
不安になるのわかりますよ。私もそうです。
なんだか緊張してしまって。今まで普通に学校に
通っていたのに・・不思議ですよね。

でも、りぇさんはそんなこと思う必要ないってちゃんと
わかっています。またいつもどおり、学校行って、
友達と再会したら不安もなくなりますよ。

不安になって、元気になって、また不安になって・・って
繰り返しても良いんですよ。悪いことではありませんから。
不安になってどうしようもなくなってしまったら、
また誰かに相談すれば良いですし、誰かに相談できるような
ことではなかったらまたここに相談しに来て下さい。

私にはこんなことしか言うことができませんが、少しでも
不安がなくなってくれれば嬉しいです。

【8042】おおまかに
 入江  - 05/1/6(木) 7:30 -

引用なし
パスワード
   病院の精神科とは別に、心理カウンセリングを行ってくれるところがあるんじゃないかと思いますよ。
気楽に受けられるところを探すのがいいかもしれませんね。
日本だと、なんとなく重苦しいイメージがあったりしますけど。
心の不安定さってのは誰もが持ってるもので、それのケアってのはけっこう大切。
歯の検査に歯医者さんのとこに行くくらいの気持ちでいればいいと思います^^。

【8016】自分がいや みおこ 05/1/5(水) 22:50
┣ 【8023】Re(1):自分がいや 黒翼 05/1/5(水) 23:39
┗ 【8091】Re(1):自分がいや アーツ 05/1/7(金) 0:11

【8016】自分がいや
 みおこ  - 05/1/5(水) 22:50 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫


これから先どうやって生きていけばいいのか・・もうだいぶ悩んでいるのに見えてこなくて辛いです。友達は働く事に目標見つけていて羨ましかった。前に進みたいのに進めず、何も見えてこなくて。何とかしたいのに悔しい。今は試練の時だと思うのですが、自分が嫌です。今まで自分で物事を切り開いていくよりは、向こうからやってきてくれたことが多かったように思います。
自分の責任ですが、本当にどうしていいか分からなくて辛いです。

【8023】Re(1):自分がいや
 黒翼  - 05/1/5(水) 23:39 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

かなり悩まれてますね、しかし、マイナス思考の考えでは何も始まりませんよ。
今は見えなくても、必ず見えてくる時があります。
『闇が深くなるのは夜明けが近いから』と言う言葉はあるもので知ったのですが
まさに今の状況だと思います。
確かに、苦しい時に他の人とかを見るとそれが良く見えるかもしれませんが、それが自分にもくる事を信じましょう。

まずは、今のマイナス思考を考えるのは辞めるようにして、今までで楽しかったことなどを考えてみましょう。そして、何か集中できる事があればそれをしてみても良いですし、無ければ何か出来ることからしてみては如何でしょうか?
まぁ、一種の逃げになると言えばそうかもしれませんが、そこからはじめて行きそして、それに慣れてくる頃にはマイナス思考の考えもかなり減っていると思います。
それに、みおこさんは今は試練の時だと考えられているだけでも大丈夫です。まだ立ち直る事もできると思います。

それでは、失礼します。

【8091】Re(1):自分がいや
 アーツ  - 05/1/7(金) 0:11 -

引用なし
パスワード
   みおこさん、こんばんは。

みおこさんが何に悩んでるのか分りませんが相当辛いようですね。でも気持ちは
分ります。自分もかれこれ1年くらい悩んでる事があります。みおこさんと同じ
様に自分からと言うより受身だったんですよね。受身であれば誰も傷付かない、
誰も嫌な思いをしない。そんな思いからずっと一歩引いた所ですごしてきました。
でもいろいろあって自爆してしまいました。かれこれ1年が経ちますがいまだに
闇の中です。みおこさんと悩んでる内容は違うと思いますが辛い思いをしている
のは同じです。気のきいた励ましの言葉は思い浮かびませんが頑張りましょうね。

【8013】長続きしない性格・・ くるる 05/1/5(水) 22:24
┣ 【8018】私もそうなのかも。 もとっち 05/1/5(水) 23:10
┗ 【8043】心理学は独学ですが(笑) 入江 05/1/6(木) 7:48

【8013】長続きしない性格・・
 くるる  - 05/1/5(水) 22:24 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪30代≫
私は、なにをやっても長続きしなくて、最後までやり通すことができません。
仕事も、ミスばかりしていてたくさん辞めて来ました。
資格をとろうとやりかけても、あちらこちら勉強のやり方に手をつけて、結局何も習得できずに途中で投げ出したり、受けても合格できなかったり・・。
ひとつのことをやりとげれることもできないし、集中力も記憶力も忍耐もない。
イライラして、母に八つ当たりもしてしまいます。三十歳前に、こんな自分を変えたいとおもい、この一年専門学校にいって、とある国家資格をとろうと一年やってみたけど、やっぱりダメでした。勉強のやり方も定着しないまま時間だけが過ぎ、
その国家試験も二週間後ですが、合格など程遠いです。クラスの人はみんながんばってるのに・・。
私は、なにをやってもダメな奴です。
ほとほとこんな自分がいやになってきています。
仕事もしてない、資格もない、おカネもない、ともだちもいない、夢もない、ほんとにやりたいこともない、ただのダメ人間です。
さっきまで試験勉強してましたが、虚しいだけです。
かっわるい三十歳をもうすぐ迎えます・・

【8018】私もそうなのかも。
 もとっち  - 05/1/5(水) 23:10 -

引用なし
パスワード
   ▼くるるさん:
こんばんは。私も今年の夏に30才になるOLです。
私もくるるさんのように何もかもあきらめてしまう
所があります。それが少し災いして一昨日失恋しました。
彼に励まされ頑張ろうって思った矢先だったので
なんか虚しいです。
けれど、私は今回の失恋で思ったのです。
私は彼に無理に合わせようとして疲れていたのだと
分かりました。彼は努力しろと言ってきたのは無理を
する事ではなくてあきらめずに頑張ろうとする気持ち。
失敗を恐れない気持ちを持つ事だったんだと言う事を。
私は現在、強迫神経症と闘っています。
私は自分は心の病気かもと医療関係のHPを毎日開き
自分の症状とぴったりあう病気はないかと探して行く
うちに強迫神経症であると思いました。そこで病院へ行くには
どこがいいのかと探したり治療法を探していくうちに病院へ
行っても自分が直す気がなければだめだと分かり病院へは
行かない事を決めました。現在は漢方薬局で処方してもらった
薬を飲んでいます。
胸が苦しくてたまらなくてほとんど寝る事もできなかったの
ですが、ここに来てレスをしていく内に眠れるようになって
きました。
くるるさん、自分を責めないで!!私もどうしようもない奴だけど、
なんとかここまでこれたから。私も何度も確認しなくては仕事が
出来ないし、人前にくると胸が苦しくなるから、残業もしばしば。
少しずつ確認する回数を減らすようにしているためかミスもあります。
前の会社は会社くびみたいな扱いで辞めたし。
大丈夫。くるるさんはここに来て思いを話したんだから。
きっと立ち直れると信じて頑張って行きましょう!!
決して無理せずに自分が最低限決めた目標を守る事。
それだけでいいと思います。無理すると疲れますから。
なんか長くなってしまいましたね。私も新しい恋が出来ると信じて
いこうと思います。くるるさん、何かあったらまたレスして下さいね。
これから一緒にいい30代を過ごしましょう!!

【8043】心理学は独学ですが(笑)
 入江  - 05/1/6(木) 7:48 -

引用なし
パスワード
   長続きさせるには目的を持つことが大切ですね。
目的というのは一時的な目的ではダメでしょう。
例えば語学留学なんか、そんな感じですね。
外国語の習得を目的としても、なかなか習得できない。
そうではなく例えばその国の文化なり歴史を学びたいという欲求。
国際連合みたいなところで働きたいという欲求。
(この場合、なぜ国連なのかも大切です)
「なぜ」を追求していけば、全く分からないというところに至るでしょう。
そのあたりは常に考え続けるのがポイントです。
くるるさんの場合、なぜその国家資格なのか。
目的の目的をしっかりと考えれば良いかもしれません。
そのとき、自分にとってその資格がどれほど重要なことかが分かれば気持ちも高められるでしょうし。
自分にとって実はそれほど重要でないと気づけば、そもそも気にする必要もなくなります。

厳しい意見も必要ということで一つだけ。
心理学の用語で「スキーマ」というのがあります。
例えば六本足の小さな生き物を見たら、私たちは深い考察もなしにそれを昆虫だと判断しますね。
これには「六本足の小さな生き物は昆虫である」というスキーマが働いています。
スキーマというのはつまり偏見や先入観のことですね。
良い意味でも悪い意味でもあります。
くるるさんが「私は、なにをやってもだめ」と言ってしまうことも、スキーマになります。
自分が何をやってもだめということが、生きる上での前提になってしまうということです。
無理にその考えを改めろとは言いません。
でも、できるだけ気をつけてくださいね。

【8008】治らないのかも・・・・ クロっち 05/1/5(水) 20:56
┣ 【8009】Re(1):治らないのかも・・・・ mimi 05/1/5(水) 21:14
┣ 【8012】Re(1):治らないのかも・・・・ 消し筆 05/1/5(水) 21:33
┗ 【8014】治ると信じよう。 もとっち 05/1/5(水) 22:38

【8008】治らないのかも・・・・
 クロっち  - 05/1/5(水) 20:56 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪男性≫
≪20代≫
時々ここに書かせてもらってます、返信してくれた方々ありがとうございます。

失恋してから鬱病になってます、毎日つまらないし、生きてる意味もわからなくなってます・・・何とか毎日過ごせてる状態です、死にたいとか思ったり、全てに対して気力がないです

でも、このままじゃいけないと思い外出したりしてるんですが、外でカップルを見ると楽しかったときを思い出してしまい鬱になってしまいます・・・・・最近は家にいる方が楽だとか思うようになってしまいました、引きこもりになってしまうかもしれません・・・・もうどうしていいか分かりません、この病気は治らないんでしょうか?

【8009】Re(1):治らないのかも・・・・
 mimi  - 05/1/5(水) 21:14 -

引用なし
パスワード
   ▼クロっちさん:はじめまして。

mimiと申します。

失恋してから・・っていうと、ぁたしもつい最近?大失恋したばかりです。
なので、毎日寂しいし、生きてる意味も判らない状態です^^;
死んだ方が幸せになれる・・・とか、どうしようもないことを考えてしまったりもします^^;
でも、クロっちさんは、その状態=うつ病だと思っていらっしゃるようですが、ぁたしは、少なくともそうではない。と思います。
現に、失恋すると、その後、ブルーな気持ちが続きますよね・・・。
恋愛してないと、自分の存在価値がないような気分になって、よそのカップル観てると、劣等感で凹んだりもしますよね・・・。
それは、ぁたしも同じです。

でも、言えることは・・、
過ぎ去ってしまった恋は、戻らないので、
これから先、どんな場所で、出逢いを求めるか、それを考えて、
前向きに生きていけたらいいなぁ〜って思います・・。
ぁたしも、時々、辛くなりますが、日常生活全てstopしたくなったりしますが、なんとかなっています(笑

ぁ、もし、クロっちさんが、心療内科などへ通院されているのでしたら、ゴメンナサイです。<(_ _)>

もし、そうではなかったら、是非また、頑張りましょうね。o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!

【8012】Re(1):治らないのかも・・・・
 消し筆  - 05/1/5(水) 21:33 -

引用なし
パスワード
   ▼クロっちさん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>≪男性≫
>≪20代≫
>失恋してから鬱病になってます、毎日つまらないし、生きてる意味もわからなくなってます・・・何とか毎日過ごせてる状態です、死にたいとか思ったり、全てに対して気力がないです。
>でも、このままじゃいけないと思い外出したりしてるんですが、外でカップルを見ると楽しかったときを思い出してしまい鬱になってしまいます・・・・・最近は家にいる方が楽だとか思うようになってしまいました、引きこもりになってしまうかもしれません・・・・もうどうしていいか分かりません、この病気は治らないんでしょうか?

鬱病というのは、医師からそう言われたんですよね・・・?
一般的に死にたいなど「死」に繋がることが心にある場合
普通は抗うつ剤を服用してると思うのですが・・・
食欲とか睡眠はとれてますかね?太陽にあたってますかね・・・?
やはり生きる者としてこの三つはとても重要なんで・・この三つをちゃんと守っていれば鬱病は治りが早いと思います・・・。
それと、鬱病はけして不治の病ではありませんよ。
気分が落ち込んでると如何してもマイナス思考になってしまいますから・・・。
憂鬱感や不安感を改善されるとても効く薬もあります。ただ成人男性となると、六ヶ月・・一年以上の服用が必要となったりしてきますがね・・・。
カウンセリングなども受けてみては如何でしょうか・・命にはかえられないことですから、あらゆる手段を講じてみては・・・。

【8014】治ると信じよう。
 もとっち  - 05/1/5(水) 22:38 -

引用なし
パスワード
   ▼クロっちさん:
こんばんは。昨日、失恋しました。
ほんといろいろありました。
というか私も結構落ち込みましたよ。
私もここで昨日かなり愚痴って結構楽になりました。
どうして別れたかはなんでも相談コーナー
に書いてありますので、気が向いたら見てみて下さいね。
人間って弱い所もあって人間だと思う。
クロっちさん、もう治らないかもって思う気持ち。
私にもありますよ。私も彼に好かれようと気を使えば
つかう程、自信がなくなっていって。
落ち込んでもいいんですよ。けど、落ち込んでも自分を責めないで。
そんな時は少し休めばいいのです。ここで自分の思いを
書いてもいいし。一人ででかけるのもいいですし。
そして、その後治ると信じてみて下さいね。
落ち込んだらまた頑張ろうと自分に言い聞かせてみて下さいね。
クロっちさん、ここにはレスしてくれる仲間がたくさんいます。
そう思ってお互い頑張っていきしょう!!

【8006】どうやって変われる? 亜季 05/1/5(水) 20:22
┗ 【8011】Re(1): 変わる理由 ぽかり 05/1/5(水) 21:32

【8006】どうやって変われる?
 亜季  - 05/1/5(水) 20:22 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
私は、人からおとなしい・頭いい・お嬢とかよく言われます。
でも、すごーくイヤなんです!!!なんか、友達としゃべってても
自分の声、テンションが努力しても全然明るくないし人見知りして、
人と接することとか傷つくコトを避けてしまいます。
いつも気を使ってしゃべって、自分をさらけだせません。
しゃべってても、なーんか自信なさげで暗いような自分がホントイヤになります。
会話の中心になったこともありません。
どんな自分を見せていけばいいのか分かりません。でも!変わりたい!!!!

【8011】Re(1): 変わる理由
 ぽかり  - 05/1/5(水) 21:32 -

引用なし
パスワード
   ▼亜季さん:
>≪厳しい意見もお願いします≫
>≪女性≫
>≪16〜19歳≫

>なんか、友達としゃべってても
>自分の声、テンションが努力しても全然明るくないし人見知りして、
>人と接することとか傷つくコトを避けてしまいます。

>いつも気を使ってしゃべって、自分をさらけだせません。

>しゃべってても、なーんか自信なさげで暗いような自分がホントイヤになります。

>会話の中心になったこともありません。


 初めまして。

 変わると言うのは、

 ・周りの変化に合わせて変わる

 ・変えるべき点を変える(問題意識があって、それを改善する)

 といろいろと、「変え方、必然性」があると思います。

 変わるのがいい事だとも、言いますが、変えたくない人も
沢山いるのです(政治家とか) それは、リスクがあるからです。

 それを踏まえて、「変わりたい」とおっしゃるなら、
とことん、変えてみて、その成果をご自身で判断されてみては
いかがでしょうか?

 個人的には、「小さな変化」を生むものに「改善」があります。

 但し、現状把握(問題が何か)と、それを、どのように治したいか
という「目標」が必要です。

 改善するには、その原因を探したり、対策として、時に
沢山の情報収集が必要になります。

 でも、それを精一杯やる事で「小さな」変化が、御自分にも、
周りにもおきるんですよね。


 もし、この辺で分からない点が出たら、また、ここで相談されては
いかがでしょうか。

 
 参考:成長の仕組み

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro2.htm#seityo-system

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
39 / 55 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
10,436
copyright 2004(c)心の癒し