悩み相談 性格・心の悩み

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。


* seikaku・kokoro *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
47 / 55 ページ 次へ前へ

【6953】自己嫌悪が理由なのかなぁ...[1]  /  【6951】遠い探しもの・・・夢[2]  /  【6949】くやしい..自分が[2]  /  【6945】顔つきが変わってしまいま...[2]  /  【6941】題名は書きません。皆様自...[12]  /  【6934】やっぱり何をやってもダメ...[4]  /  【6923】また自殺未遂[4]  /  【6920】みなさんありがとうござい...[1]  /  【6919】人としておかしい[1]  /  【6916】嘘[2]  /  【6911】怖い[3]  /  【6909】強くなりたい[4]  /  【6906】信じるということ[4]  /  【6901】虚無感・・。[11]  /  【6900】たまにすごい孤独に襲われ...[3]  /  【6893】長くても良い方読んでくだ...[1]  /  【6887】人付き合いでストレス[1]  /  【6880】人の嫌な所ばかりみてしま...[1]  /  【6873】誰か意見下さい!![6]  /  【6851】ダメ女を抜け出したい[2]  /  【6849】憎しみ・・[3]  /  【6845】卒業できるか不安でならな...[1]  /  【6844】自分が嫌になる[4]  /  【6842】自分を失うことって怖い・...[2]  /  【6830】誰にも心が開けない[5]  /  【6825】「変わった子」という意味[10]  /  【6813】笑顔は最大の防御[3]  /  【6811】皆の見解はいかがなものか...[3]  /  【6810】なんとなくずっと心が重い...[4]  /  【6803】愛されてるのに・・・[2]  /  

【6953】自己嫌悪が理由なのかなぁ? カズハ 04/12/19(日) 4:22
┗ 【6961】Re(1):自己嫌悪が理由なのかなぁ? どろ 04/12/19(日) 5:59

【6953】自己嫌悪が理由なのかなぁ?
 カズハ  - 04/12/19(日) 4:22 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫


最近、どうしても対人関係があまりうまく行きません。
高校の時は自然に話せたのに、最近では会話が途切れ途切れになりそのたび
「どうして他の子とはあんなに話すのに、私の場合は…私の子と嫌ってるの;;」
って思うようになってきました。そして、話そう話そうと自分から話しかけるも空回り。
前、友達とも会話でカズハは、マイナス思考でタメ息ついてる感じと言われたことがあります。確かに自覚症状もありますが、自分がどう思われているのか心配で心配でしょうがないんです。被害妄想なのかもしれませんが。私はもっと自然に話したいし、マイナス思考ならそれを直したい…でも、どうしたらいいか分かりません。もし、こうしたらいいんじゃないか。とか体験談とかアドバイスを聞かしてください。お願いします。

【6961】Re(1):自己嫌悪が理由なのかなぁ?
 どろ  - 04/12/19(日) 5:59 -

引用なし
パスワード
   ▼カズハさん:

>自分がどう思われているのか心配で心配でしょうがないんです。

人の思うことは人にまかせる。人の思うことと、自分の思うことに
しっかり線をひきましょう。この線が曖昧になりますと、自分がどう
思われるかに対する過度な心配が発生します。つまり、これは
コントロールできないものをコントロールしようとする欲求でも
あります。そんな欲求を持っていると、疲れ果てますよ。

「人への配慮」と「どう思われるか心配すること」は、同じようで
いて別です。前者は、「自分は自分。人は人。共に生きていくことに
必要な行動と配慮」となりますが、後者は「自分の心と体の操縦を
人にあけわたす」ということになります。

カズハさんの心と体の操縦は、カズハさんの責任です。人にあけわた
していいことなんて何もありません。特に人間関係がつまずきますよ。
それは自分の人生と幸せを放棄することに近い。あなたはあなたで
OKなのです。OKな自分を、自分が操縦していく。あなたの人生の
主語は「人」ではなく「自分」だということですね。

【6951】遠い探しもの・・・夢 aiko 04/12/19(日) 2:16
┣ 【6962】Re(1):遠い探しもの・・・夢 どろ 04/12/19(日) 6:10
┗ 【6970】夢は予定日!だから気楽にいきましょォ!! 未来 04/12/19(日) 9:50

【6951】遠い探しもの・・・夢
 aiko  - 04/12/19(日) 2:16 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫


≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
高校3年、進路を決める時期。私はなりたいものがありませんでした。親には、「目的もなく大学行くのはダメ、フリーターもダメ」と言われていました。このことは自分自身納得してました。そこで残されたのは「就職」のみ。でも、正直 就職は全くと言ってもよいほど、考えられませんでした。そんな時、ふと頭をよぎったのが、とある「専門学校」。親から「この仕事はいいぞ」と言われていて、これなら親に認めてもらえるし、進路の悩みから開放されると考えていました。今、思えば、あのころの自分は嫌なことから逃げていてばかりで弱かったと・・・。
自分の強い意志で進んだわけではない学校・・・案の定、辞めることに。
今 自暴自棄になりそうで怖いです。自分がすごく嫌い。ときどき死にたくなることもある。駅のホームで電車が近づいて来た時、飛び込んだら死ねるかな・・・とか、手首を見て切手みようかな・・・とか考える。
自分はどこへいきたいのかわからない。
自分は何がしたいのかわからない。
将来自分がしたいことが見つかれば、自分は変われる気がする。・・・けど、なかなか見つからない。
みなさんは、「したいこと」「なりたい職業」とか、どうやってみつけましたか?
すごく暗くなってしまってゴメンなさい。相談にのってもらえると嬉しいです。

【6962】Re(1):遠い探しもの・・・夢
 どろ  - 04/12/19(日) 6:10 -

引用なし
パスワード
   ▼aikoさん:

いままでのことはいままで。あなたはできることをしたのだから、
いいのです。考えるべきは「これから」。後悔してもいい、反省
してもいい。ただ、自分を放り出していては「したいこと」は
わからなくなります。

どんな道を選ぶかは、「したいこと」の「こと」です。その前に
「したい」と感じる自分があるはず。これは自分以外の誰かでは
ありません。親でも他人でも神様でもありません。aikoさん
自身が必要なんです。誰かに認められることではなく、自分が
自分をしっかり認めいることが前提となって「したいこと」への
模索ができるのだと思います。

>将来自分がしたいことが見つかれば、自分は変われる気がする。

逆だと思います。今まで親や誰かの意見や提案に左右されてきた
姿勢を変えることによって、自分がしたいことを自信もって探す
ことができるのだと思いますよ。それが自分の意思を持つことだと
思いませんか?「よし、これをやってみよう」と踏ん切るには、
自分を信じて肯定していく感覚が必要です。

あなたは嫌なことから逃げていたのではありません。親に認めて
もらえることに頑張ったのですよ。決して弱くはありません。
強い意志がなかったのではありません、意志を抑えるという
もっとつらい道を歩いていたのです。そんな自分をほめてあげて
ください。肯定してあげてくださいね。

【6970】夢は予定日!だから気楽にいきましょォ!!
 未来  - 04/12/19(日) 9:50 -

引用なし
パスワード
   ▼aikoさん:

もっと時間かけて探してもいいんではないでしょうか?
仕事場の見学に行くとか...
そしたら楽しそう!って思えるかもしれませんよ。


↓の詩にうちゎ助けられました。傷ついたらすみません・・・凹

君は死にたいの?
なら死んぢゃえ。
ケド、君にはそれをやれる勇気があるの?
死ぬ勇気があるなら死ぬ気で生きて!
辛いコトなんて当たり前にあるのだから
けど、辛いコトがあったその分楽しいコトがあるから
もし、君が死んぢゃったら私は泣くよ。
哀しいから
君にはもっともっと生きて欲しいから。

【6949】くやしい..自分が まんま 04/12/19(日) 1:35
┣ 【6958】Re(1):くやしい..自分が 那美☆ 04/12/19(日) 4:48
┗ 【6963】Re(1):くやしい..自分が どろ 04/12/19(日) 6:15

【6949】くやしい..自分が
 まんま  - 04/12/19(日) 1:35 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫


ジブン,好きな人がいてその人とはまぁ普通にしゃべれる仲です
今日その人が他の男としゃべってて(それだけでもちょっとイヤだったんですが)
なんかそいつがおもしろいことを言ったらしくすごい笑っていました。そのコの
笑い声がはじめて聞いた感じで自分としゃべってる時には聞いたことが無いでした。
じぶんは話があまり得意ではないのですごいショックでした。自分はつまんない奴なんだなぁと思うと不甲斐ない自分にいてもたってもいられませんでした。一度でもいい!自分の言うことにすごい笑顔で笑って欲しい!そのコの笑顔が大好きなんです!でもどうすればそんな自分になれるのかわかりません どなたかアドバイスをお願いします!

【6958】Re(1):くやしい..自分が
 那美☆  - 04/12/19(日) 4:48 -

引用なし
パスワード
   ▼すごいその子の事が大好きなんですね(^^)
あたしも、好きな人が他の女の子と一緒になって笑っている所を見たら
なんだかすごく落ち込んでました。もちょっと若い時は・・(笑)
まんまさんは男の子ですよね〜
喋る事があまり得意でないなら、その女の子の好きな笑いを探ってみては
どうですか?
例えば好きな芸人を聞いてみて笑いのツボを知るとか。
モノマネをしてみるとか(笑)
女の子って結構あほな男の子が好きだと思うんですけど・・(偏見ですが)
あまり参考にはならない意見かもしれないですけどその子の笑顔を見れるように
がんばってくださいね☆

【6963】Re(1):くやしい..自分が
 どろ  - 04/12/19(日) 6:15 -

引用なし
パスワード
   ▼まんまさん:

好きな子の笑顔を自分の力で…と思われるのは当然ですよね。
それはまんまさん自身がくったくなく笑えることが前提です。
だからこそ、その人に笑ってもらえることを第一目的にする
ことは、自分の自然さを損なうことになります。不自然な
コミュニケーションをしても、まんまさん自身が笑えませんもの。
自然なコミュニケーションの中で、時には笑いといった心地よさが
導かれていくのだと思います。笑いは必要ですが、唯一の価値
というわけでもありません。大事なのは、まんまさんの素直さ
だと思いますよ。頑張ってくださいね。

【6945】顔つきが変わってしまいました…泣 なおこ 04/12/19(日) 0:56
┣ 【6956】Re(1):顔つきが変わってしまいました…泣 ベル 04/12/19(日) 4:36
┗ 【6987】顔つきは治る!侍流。 侍マン 04/12/19(日) 17:38

【6945】顔つきが変わってしまいました…泣
 なおこ  - 04/12/19(日) 0:56 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
大学生くらいまでは童顔だったせいか、
友人からもぽや〜としてるとか、
男の子からはあどけなくてかわいいと言われて嬉しかったんです。


それが、家庭内で急にトラブルがおきて、
(はっきりいうと、財産相続争いです)
(あまりの酷さに警察を呼んだこともあります)
生活はしっちゃかめっちゃかになりました。
毎日、怒鳴りあったり、泣き叫んだり、
最悪な親戚にかきまわされて、とにかくひどい生活でした。
それがやっと落ち着いてきた頃、
友人達に、頬がこけてやつれたとか、顔つきが変わったと言われたんです。
会う人全員に、言われました。
『昔はかわいかったのにね〜。変わっちゃったね〜』って、
もう、すごいショックです。。。
特に頬がこけてしまって、すごく貧相なんです…
しかも、印象がキツクなったと言われました。


顔つきって、意識してつくることはできないんでしょうか?
お化粧は、もめごと以来、肌トラブルがおきてしまってできません。
ふっくらした、いい顔つきになりたいです(><)

【6956】Re(1):顔つきが変わってしまいました…泣
 ベル  - 04/12/19(日) 4:36 -

引用なし
パスワード
   私も以前、恋愛のことでかなり悩んだ(悲しみというより怒り・憎しみの感情が強い状態)の時は顔つきがガラッと変わりましたよー。
親や友達から「怖い」て言われました。後になってその当時の写真を見ると、やはり怒りや憎しみを押さえ込んでいる顔です。怖いです。

でも、時と共にその感情が薄れていくと同時に顔つきも元に戻りましたよ。
その後良い恋愛をすることができ、優しい顔つきになりました。自分で言うのもなんですが、年は取りましたが今の顔が自分では好きですね。

だから、大丈夫です。顔つきはすぐ戻りますよ!
生活が落ち着いてこられたとの事なので、おいしいものでも食べ、友達と楽しい事したり、お笑い番組でも見たりしてるうちに必ず福相になれます!

【6987】顔つきは治る!侍流。
 侍マン  - 04/12/19(日) 17:38 -

引用なし
パスワード
   ▼なおこさん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>大学生くらいまでは童顔だったせいか、
>友人からもぽや〜としてるとか、
>男の子からはあどけなくてかわいいと言われて嬉しかったんです。
>
>
>それが、家庭内で急にトラブルがおきて、
>(はっきりいうと、財産相続争いです)
>(あまりの酷さに警察を呼んだこともあります)
>生活はしっちゃかめっちゃかになりました。
>毎日、怒鳴りあったり、泣き叫んだり、
>最悪な親戚にかきまわされて、とにかくひどい生活でした。
>それがやっと落ち着いてきた頃、
>友人達に、頬がこけてやつれたとか、顔つきが変わったと言われたんです。
>会う人全員に、言われました。
>『昔はかわいかったのにね〜。変わっちゃったね〜』って、
>もう、すごいショックです。。。
>特に頬がこけてしまって、すごく貧相なんです…
>しかも、印象がキツクなったと言われました。
>
>
>顔つきって、意識してつくることはできないんでしょうか?
>お化粧は、もめごと以来、肌トラブルがおきてしまってできません。
>ふっくらした、いい顔つきになりたいです(><)

これは良き相談也。
心配ご無用。
自分ひとりの時に、笑顔を意図的に作り、筋肉が多少緊張するほどにやると良い。
毎日風呂でやると、1週間ほど経った頃自然と良い顔になってくる。
これをフェイスニングという。いろんないい顔つきを意図的に作ってみてはいかがだろう。顔の筋肉は使わないとすぐに衰える。
私も良くやってたおかげで、穏やかな顔つきになった!と親戚にも評判になったのだよ(^^)いや〜照れるであることよ(照)はっはっはっ

【6941】題名は書きません。皆様自身で決めて下さい。 夢に逝く者 04/12/19(日) 0:04
┣ 【6946】Re(1): ESPERANCIA 「望みしもの」 シェリング 04/12/19(日) 0:57
┃┗ 【6948】Re(2): ESPERANCIA 「望みしもの」 夢に逝く者 04/12/19(日) 1:25
┃ ┣ 【6950】Re(3): ESPERANCIA 「望みしもの」 シェリング 04/12/19(日) 2:09
┃ ┃┗ 【7030】Re(4): ESPERANCIA 「望みしもの」 夢に逝く者 04/12/19(日) 23:10
┃ ┗ 【6957】Re(3): ESPERANCIA 「望みしもの」 ことのは 04/12/19(日) 4:42
┃  ┗ 【7033】Re(4): ESPERANCIA 「望みしもの」 夢に逝く者 04/12/19(日) 23:14
┣ 【6952】Re(1):題名は書きません。皆様自身で決めて下さい。 ことのは 04/12/19(日) 4:10
┃┗ 【7034】Re(2):題名は書きません。皆様自身で決めて下さい。 夢に逝く者 04/12/19(日) 23:16
┗ 【6974】産声 エメラルド 04/12/19(日) 11:30
 ┗ 【7036】素敵なレスをありがとうございます。 夢に逝く者 04/12/19(日) 23:28
  ┗ 【7040】約束 エメラルド 04/12/19(日) 23:48
   ┗ 【7043】Re(1):約束 夢に逝く者 04/12/20(月) 0:02

【6941】題名は書きません。皆様自身で決めて下さい。
 夢に逝く者  - 04/12/19(日) 0:04 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪男性≫
≪20代≫
生きて


これは 想い


これは 願い


僕を想ってくれた【貴方】への 


魂の 最後の叫び


新しい 未来 

貴方の前に開けた 未来

そこはきっと 温かいだけではない 

大きな壁を 感じることもあるだろう 

人の創る『闇』に 目を覆うこともあるだろう


それでも 

前に進んで

その先にある 光を見つけて 

どんなに苦しくても 

心に『光』を忘れないで


そして


生きて



こんな投稿で、失礼いたしました。

【6946】Re(1): ESPERANCIA 「望みしもの」
 シェリング  - 04/12/19(日) 0:57 -

引用なし
パスワード
   ▼夢に逝く者さんへ

こんにちは・シェリングです。
特に私の心に感じた所は↓の部分でした。

>新しい 未来 
>貴方の前に開けた 未来
>そこはきっと 温かいだけではない 
>大きな壁を 感じることもあるだろう 
>人の創る『闇』に 目を覆うこともあるだろう

レスになっていないかもしれませんが思いついたままに書いてみました。


黙っていても・永遠の眠りは訪れる。
ならば・その時まで歩み続けなければならない。
目の前に道があるのだから・・・・。
色々な道があって、真っ直ぐには進めない。
笑う時・怒る時・泣く時・哀しい時・色々あるヨ。
だけど・それが「生きている」ってコトだから。
大きな声で叫んでみよう。
「SEREI VENCEDOR DA MINHA VIDA !」
自分の人生において勝つんだもーん  ・・って。


*スペイン語の部分はドリカムの「OLA ! VITORIA !」から引用しました。

【6948】Re(2): ESPERANCIA 「望みしもの」
 夢に逝く者  - 04/12/19(日) 1:25 -

引用なし
パスワード
   何か、もう衝動で投稿してしまいました。
忘れないうちに、「生きて」と伝えておかなくてはいけないと思って。


次に大きな発作が起きたら、助かる確率が低いらしいので。
今日(いや、昨日?)。
一度大きな発作が出まして、今は回復し安定して、良好でもありますが。
そう医者に言われてきましたから。

覚悟は出来ているんですけどね。
せめて、僕だけでも・・・と、あの時は笑顔で居たけれど。
でも、僕にその事を告げた両親の表情が忘れられない・・・。


僕はとんでもない親不孝者ですよね。
重罪人。いっそ、憎んでくれれば楽なのに。
そうすれば、憎い人間が一人消えるだけで済むのに。
二人は優しいから、憎むなんて事は出来ないけれど。
それでも、思ってしまう。憎んで欲しいと。

すみません。
こんな事を考えるなんて、どうかしてますよね。

【6950】Re(3): ESPERANCIA 「望みしもの」
 シェリング  - 04/12/19(日) 2:09 -

引用なし
パスワード
   ▼夢に逝く者さんへ

お返事ありがとうございました。

>何か、もう衝動で投稿してしまいました。
>忘れないうちに、「生きて」と伝えておかなくてはいけないと思って。

正直言います。
ちょっと嫌な予感がしたのです・・・・。もしかしたらって・・。
ごめんなさいです。


>僕はとんでもない親不孝者ですよね。
>重罪人。いっそ、憎んでくれれば楽なのに。
>そうすれば、憎い人間が一人消えるだけで済むのに。
>二人は優しいから、憎むなんて事は出来ないけれど。
>それでも、思ってしまう。憎んで欲しいと。
>すみません。
>こんな事を考えるなんて、どうかしてますよね。

そんな事ないと思いますよ。
「逆縁・・」と言う意味では、仰るとおりに親不孝かもしれない。
けれど・貴方は精一杯生きているではないですか。
憎むって事だって、とても・とても辛いことなのですよ。
優しくされることが、貴方にとって辛い事である様に
ご両親にとっては、憎む事の方が数倍辛いって・・・・。
むしろ・「忘れないでね」って言われるほうが楽だと思います。

いくら覚悟が出来ていても
迫り来る事に平静ではいられないです。
素直に・心のおもむくままに・・・任せて良いと思います。
人間には「感情」があって「言葉で表現できる力」が与えられているのですから

【7030】Re(4): ESPERANCIA 「望みしもの」
 夢に逝く者  - 04/12/19(日) 23:10 -

引用なし
パスワード
   ▼シェリングさん:
>▼夢に逝く者さんへ
>
>お返事ありがとうございました。
>
>>何か、もう衝動で投稿してしまいました。
>>忘れないうちに、「生きて」と伝えておかなくてはいけないと思って。
>
>正直言います。
>ちょっと嫌な予感がしたのです・・・・。もしかしたらって・・。
>ごめんなさいです。
>
>
>>僕はとんでもない親不孝者ですよね。
>>重罪人。いっそ、憎んでくれれば楽なのに。
>>そうすれば、憎い人間が一人消えるだけで済むのに。
>>二人は優しいから、憎むなんて事は出来ないけれど。
>>それでも、思ってしまう。憎んで欲しいと。
>>すみません。
>>こんな事を考えるなんて、どうかしてますよね。
>
>そんな事ないと思いますよ。
>「逆縁・・」と言う意味では、仰るとおりに親不孝かもしれない。
>けれど・貴方は精一杯生きているではないですか。
>憎むって事だって、とても・とても辛いことなのですよ。
>優しくされることが、貴方にとって辛い事である様に
>ご両親にとっては、憎む事の方が数倍辛いって・・・・。
>むしろ・「忘れないでね」って言われるほうが楽だと思います。
>
>いくら覚悟が出来ていても
>迫り来る事に平静ではいられないです。
>素直に・心のおもむくままに・・・任せて良いと思います。
>人間には「感情」があって「言葉で表現できる力」が与えられているのですから


レス、ありがとうございます。
そうですね。最後くらいは、素直に表現しても良いかも知れません。
でも、そうするとなると、言いたい事が沢山ありすぎて・・・。
とてもじゃないけど、伝えきれません。

それなら。
願わくば、最期まで笑顔でいたい。
苦しいとか辛いとか、そんな表情は出したくありません。
両親には、これ以上辛い思いはさせたくありませんから・・・。
両親の前では、ずっと微笑んでいたい。
そして、きれいな笑顔のままで眠りたい。

はたして僕に、そんな事が出来るのでしょうか。
・・・やってみなくては、分かりませんよね(^^)

ありがとうございました。
まだ、頑張れそうです。

【6957】Re(3): ESPERANCIA 「望みしもの」
 ことのは  - 04/12/19(日) 4:42 -

引用なし
パスワード
   ▼夢に逝く者さん:
ことのは、です。
ご両親は、夢に逝く者さんの事を決して憎むなんて出来ないでしょう。
それどころか、夢に逝く者さんの事が愛しくて愛しくてたまらないんだと思います。ですから、ご両親のその深い思いをそのまま受け止めるのが、一番の親孝行かと・・。


>何か、もう衝動で投稿してしまいました。
>忘れないうちに、「生きて」と伝えておかなくてはいけないと思って。
>
>
>次に大きな発作が起きたら、助かる確率が低いらしいので。
>今日(いや、昨日?)。
>一度大きな発作が出まして、今は回復し安定して、良好でもありますが。
>そう医者に言われてきましたから。
>
>覚悟は出来ているんですけどね。
>せめて、僕だけでも・・・と、あの時は笑顔で居たけれど。
>でも、僕にその事を告げた両親の表情が忘れられない・・・。
>
>
>僕はとんでもない親不孝者ですよね。
>重罪人。いっそ、憎んでくれれば楽なのに。
>そうすれば、憎い人間が一人消えるだけで済むのに。
>二人は優しいから、憎むなんて事は出来ないけれど。
>それでも、思ってしまう。憎んで欲しいと。
>
>すみません。
>こんな事を考えるなんて、どうかしてますよね。

【7033】Re(4): ESPERANCIA 「望みしもの」
 夢に逝く者  - 04/12/19(日) 23:14 -

引用なし
パスワード
   ▼ことのはさん:
>▼夢に逝く者さん:
>ことのは、です。
>ご両親は、夢に逝く者さんの事を決して憎むなんて出来ないでしょう。
>それどころか、夢に逝く者さんの事が愛しくて愛しくてたまらないんだと思います。ですから、ご両親のその深い思いをそのまま受け止めるのが、一番の親孝行かと・・。
>
>
>>何か、もう衝動で投稿してしまいました。
>>忘れないうちに、「生きて」と伝えておかなくてはいけないと思って。
>>
>>
>>次に大きな発作が起きたら、助かる確率が低いらしいので。
>>今日(いや、昨日?)。
>>一度大きな発作が出まして、今は回復し安定して、良好でもありますが。
>>そう医者に言われてきましたから。
>>
>>覚悟は出来ているんですけどね。
>>せめて、僕だけでも・・・と、あの時は笑顔で居たけれど。
>>でも、僕にその事を告げた両親の表情が忘れられない・・・。
>>
>>
>>僕はとんでもない親不孝者ですよね。
>>重罪人。いっそ、憎んでくれれば楽なのに。
>>そうすれば、憎い人間が一人消えるだけで済むのに。
>>二人は優しいから、憎むなんて事は出来ないけれど。
>>それでも、思ってしまう。憎んで欲しいと。
>>
>>すみません。
>>こんな事を考えるなんて、どうかしてますよね。


ことのはさん、レスありがとうございました。

ええ、両親の気持ちは痛い程によく伝わってきます。
僕は僕なりに、その気持ちを受け止めようと思いました。
どうもありがとうございました(^^)

【6952】Re(1):題名は書きません。皆様自身で決めて...
 ことのは  - 04/12/19(日) 4:10 -

引用なし
パスワード
   ▼夢に逝く者さん:
・・・ことのは、と申します。
夢に逝く者さんの事は、ここ2〜3日前からこのサイトに来るようになって
知りました。・・・正直、言葉になりません。
ですから、他の方々のようには、私は何も言えませんでした。
今も・・・何と言ったらいいのか・・。
・・・ごめんなさい・・。

>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>≪男性≫
>≪20代≫
>生きて
>
>
>これは 想い
>
>
>これは 願い
>
>
>僕を想ってくれた【貴方】への 
>
>
>魂の 最後の叫び
>
>
>新しい 未来 
>
>貴方の前に開けた 未来
>
>そこはきっと 温かいだけではない 
>
>大きな壁を 感じることもあるだろう 
>
>人の創る『闇』に 目を覆うこともあるだろう
>
>
>それでも 
>
>前に進んで
>
>その先にある 光を見つけて 
>
>どんなに苦しくても 
>
>心に『光』を忘れないで
>
>
>そして
>
>
>生きて
>
>
>
>こんな投稿で、失礼いたしました。

【7034】Re(2):題名は書きません。皆様自身で決めて...
 夢に逝く者  - 04/12/19(日) 23:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ことのはさん:
>・・・ことのは、と申します。
>夢に逝く者さんの事は、ここ2〜3日前からこのサイトに来るようになって
>知りました。・・・正直、言葉になりません。
>ですから、他の方々のようには、私は何も言えませんでした。
>今も・・・何と言ったらいいのか・・。
>・・・ごめんなさい・・。
>

いえ、謝らないで下さい。
僕は、みなさんに自分の願いを伝えられただけで充分です。
ありがとうございまいた。

【6974】産声
 エメラルド  - 04/12/19(日) 11:30 -

引用なし
パスワード
   生きていく者の前に待つ 

真っ暗な闇の向こうに

明るい光が待っている

それは その人がいつか出会う 

まだ見ぬ誰かの 優しい笑顔


眠りにつく者を受け入れる

真っ黒な闇の向こうに

まぶしい光が待っている

それは あなたを産んだばかりの 

新しい母の 温かい微笑み


魂の最後の叫びは

数秒の幻の闇の包まれて

最初の産声へとつながる

【7036】素敵なレスをありがとうございます。
 夢に逝く者  - 04/12/19(日) 23:28 -

引用なし
パスワード
   ▼エメラルドさん:
>生きていく者の前に待つ 
>
>真っ暗な闇の向こうに
>
>明るい光が待っている
>
>それは その人がいつか出会う 
>
>まだ見ぬ誰かの 優しい笑顔
>
>
>眠りにつく者を受け入れる
>
>真っ黒な闇の向こうに
>
>まぶしい光が待っている
>
>それは あなたを産んだばかりの 
>
>新しい母の 温かい微笑み
>
>
>魂の最後の叫びは
>
>数秒の幻の闇の包まれて
>
>最初の産声へとつながる


ありがとうございました。
とても温かい気持ちになりました。


もしも、【生まれ変わり】と言うものがあるのなら。
今度こそ、お爺さん、またはお婆さんになるまで生きたいです。
そして、やりきれなかった事を思う存分にやりたい。

23年という年月は、過去の自分には、
とてつもなく長い長い時間かと思えたのに。
それなのに、長いようでいて、やっぱり・・・。

短い。

でも、自分の歴史の中に【幸せ】は沢山つまっていますから。

次の人生は、それ以上に温かく長くありますように。

【7040】約束
 エメラルド  - 04/12/19(日) 23:48 -

引用なし
パスワード
   夢に逝く者さん

僕のちっぽけな命をかけて

ひとつだけ約束しましょう

魂は 永遠です。

生まれ変わりは 

夜に布団の中で目を閉じて 朝に開けるように

一瞬で 自然なことです。


でも 約束できないことがあります。

来世は お爺さん、またはお婆さんになれるかどうか。。

なぜなら もし地球ではない惑星に生まれたら

二千年ほど生きても まだ若者のままかもしれないから

もしそうなら ちょっとうらやましいです

早めにこの地球を卒業していく 飛び級進学のあなたが


僕はこれまで 約束をした相手から

文句を言われたことがありません

これだけは自慢です

だから めったに約束はしないんです

【7043】Re(1):約束
 夢に逝く者  - 04/12/20(月) 0:02 -

引用なし
パスワード
   そうですね。
エメラルドさんの【約束】、信じてみます(^^)

【6934】やっぱり何をやってもダメ人間 コーギーズ 04/12/18(土) 23:04
┣ 【6937】Re(1):やっぱり何をやってもダメ人間 まぁ坊 04/12/18(土) 23:38
┃┗ 【6971】Re(2):やっぱり何をやってもダメ人間 コーギーズ 04/12/19(日) 10:23
┗ 【6943】Re(1):やっぱり何をやってもダメ人間 なお 04/12/19(日) 0:19
 ┗ 【6972】Re(2):やっぱり何をやってもダメ人間 コーギーズ 04/12/19(日) 10:31

【6934】やっぱり何をやってもダメ人間
 コーギーズ  - 04/12/18(土) 23:04 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
20代後半です。
今年の2月に精神的に不安定になり、会社をやめました。
精神状態はひどかった時に比べるとほぼ回復し、11月から自動車学校に通っています。
順調に行けばもう、仮免がとれてたはずなのですが、オートマ限定なのに補習がすでに10時間もついてしまいました。
私は、何をやってもとろいから免許とるのも簡単にはとれないかもとは思っていましたが、ここまでてこずるとやっぱり自分は何もできないダメ人間だと思います。
5年前にオートマ限定で免許をとった友達がいます。
その子は仕事をしながらとったから半年はかかったけど、補習はつかなかったそうです。
先生によって教え方が違うみたいで、最初の先生は自分で選んだ先生でした。
でも、何か教え方が嫌っていうか自分には合わないと思って、補習時間になってから先生を変えてみました。
そしたら変わった先生の方がすごくわかりやすく教えてくれて私には今の先生があってると思いました。
最初から今の先生だったらこんなにいっぱい補習はつかなかったんじゃないかと思います。
クランクとS字が苦手で今、練習してます。
仮免のコースは走って覚えたので検定を受けれるかどうかは、クランクとS字次第だそうです。
今年中にとって安心して年を越したいけど今の状態じゃ厳しいです。
学科は模擬テストは全部合格点をだして、ちょっと間があいてるから、学科も復習し直したいけど技能の方で頭がいっぱいです。
技能を合格しないと、学科試験は受けれないけど学科もやっとかないと2段階にいけないです。
最初はクランクがだめでS字は自分の勘で通っていて大丈夫でした。
でも、今度はクランクがうまくできるようになったと思ったらS字で脱輪しました。
脱輪してからは、クランクよりS字の方が苦手になりました。
自分でノートにも詳しく走り方を書いて復習してるけど、今日もうまく通れませんでした。
最初の先生はクランクで、てこずってた時に正しい目安を教えてくれませんでした。
私も質問したけど自分で目安を決めてそれで行けっていわれて、中途半端なままずっとクランクの教習で、てこずった分、次の教習に行けず補習がついてしまいました。
努力してるつもりなのに何でうまくいかないんだろうと落ち込んでしまいます。
最初の先生は女の先生だったからてきぱきした女からみて、私みたいなとろい人間を見るといらいらしてむかつくからいじめるように教えてたのかなと思ってしまいます。

オートマで補習がついていない若い人から見たらオートマで補習がつくなんてばかじゃないのと思われてそうで嫌です。
正直自分より若い人たちは苦手です。
今の時期高校生とか来てるけどうるさいです。
恋愛の話とかしてるのが聞こえてくるけど何か遊び感覚で恋愛してるみたいだからちょっと私の年齢から見ると何だこいつらとか思います。

後、大学生とかでいちいち、学校の先生とか見てけちつけてげらげら笑ってるのを聞いてるとむかついてきます。
人が脱輪したのをみておもしろがって、げらげら笑ってふざけんなって感じです。
運転してる人は一生懸命やってるのに失礼だろと思います。

精神状態がまだ完全じゃないから免許とるのは無理なのかな?
仕事してないのにこの調子でいくと免許とるの半年以上掛かりそうで嫌です。

免許とったら仕事を探そうと思ってるのであんまりゆっくり免許をとる事はできません。

今年はすべてにおいていい事がなく、今日も正直この世から消えたいと思いました。

調子が悪くなるとカッターをにぎるけど実際にはリストカットとか怖くてできません。

オートマでたくさん補習ついた人っていますか?

【6937】Re(1):やっぱり何をやってもダメ人間
 まぁ坊  - 04/12/18(土) 23:38 -

引用なし
パスワード
   ▼コーギーズさん:
初めまして、今晩わ。
こんな僕の書き込みなんて、何のやくにもたたないと思いますけど・・・。
こんな奴も居るんだなぁぐらいに思って、読んでもらえると、僕としては助かります。
また、『厳しい意見はご遠慮ください』とゆう事なんですけど、もし、コーギーズさんが、僕の書き込みを読まれて、厳しい意見だととられたら、御免なさい。
決して、僕は、そんなつもりで書き込んだ訳ではないので。

コーギーズさんの書き込みを読んで、僕は、コーギーズさんの事、ダメ人間だとは思わなかったですよ。
僕は、コーギーズさんの事、すごいなぁと思いました。
きっと、本当のダメ人間は、僕の事をさすんだと思います。
ダメ人間とゆう言葉、僕の為にある言葉だと思います。
僕も、18になりたての頃、自動車教習所に通ってました。
僕の場合は、途中で挫折したんですけどね・・・。
当時の僕は、学生時代にイジメにあったり、ちょうど18の時に、親に捨てられたりして、ひきこもりがはじまった時で、何か、あせっていたとゆうのもあったり、焦っていた(今もそうですけど)とゆうのもあって、何か変えなくてはと思って、今以上に、人の輪の中に入るのが苦手で、緊張したりしたのに、何を思ったのか、教習所に通うようになったんですけど、でも、学科の授業の、あの人込みが耐え切れず、まった、実地での、教官との2人の時の感じが、何とも言えず、挫折してしまったんですけど。
でも、コーギーズさんは、すごいと思います。
一生懸命頑張られてると、僕は思います。
何か、挫折している僕が、偉そうな事を書き込んでしまって、御免なさい。

【6971】Re(2):やっぱり何をやってもダメ人間
 コーギーズ  - 04/12/19(日) 10:23 -

引用なし
パスワード
   ▼まぁ坊さん:

>また、『厳しい意見はご遠慮ください』とゆう事なんですけど、もし、コーギーズさんが、僕の書き込みを読まれて、厳しい意見だととられたら、御免なさい。

全然厳しい意見だとは思いませんでしたよ。


>きっと、本当のダメ人間は、僕の事をさすんだと思います。
>ダメ人間とゆう言葉、僕の為にある言葉だと思います。
>僕も、18になりたての頃、自動車教習所に通ってました。
>僕の場合は、途中で挫折したんですけどね・・・。
>当時の僕は、学生時代にイジメにあったり、ちょうど18の時に、親に捨てられたりして、ひきこもりがはじまった時で、何か、あせっていたとゆうのもあったり、焦っていた(今もそうですけど)とゆうのもあって、何か変えなくてはと思って、今以上に、人の輪の中に入るのが苦手で、緊張したりしたのに、何を思ったのか、教習所に通うようになったんですけど、でも、学科の授業の、あの人込みが耐え切れず、まった、実地での、教官との2人の時の感じが、何とも言えず、挫折してしまったんですけど。


まぁ坊さんの気持ち、よくわかります。
私も大人しい性格のせいか、学生時代はいじめにあってました。
見た目だけはいい印象をもってくれる事はあったけど、大人しい性格がわかると、いじめられてました。
大人しいねとか、ほとんどしゃべらないから、生きてるのとかいわれた事があります。
後は、中学の頃から緊張するというか、苦手だなと思ったり、逆に好きな人ができると意識してしまって、その人が近づいてくると顔がひきつったりしてて、今もそれはあります。
5年前にその事をおもしろおかしくいわれて、たえられなくて初めて心療内科に行きました。
5年前に行ってからは行ったり行かなかったりしてましたが、今はまた通っています。

後、私は父親が大嫌いです。
すぐに切れるというか、高校生位までは言い争いになると、けられたり殴られたりしてました。
やり返せばその倍の力で殴り返して私がくたばるまでやめないという感じでした。
でも、仕事をやめてからは健康保険は父親の扶養で病院に行ってるので余計に偉そうなことはいえず、父親がいる時は常に神経をすりへらしてて、疲れます。
まだ、働かないのかとかいわれそうで。
父親には自動車学校にいってる事はいっていません。
いえば、やかましくせかされるだけだから。
人づきあいも苦手で本当に何でも話せる友達は、1人しかいません。


>でも、コーギーズさんは、すごいと思います。
>一生懸命頑張られてると、僕は思います。
>何か、挫折している僕が、偉そうな事を書き込んでしまって、御免なさい。


私も人生こけてばかりですよ。
今日も夕方から車に乗るからちょっと心配です。

アレルギー体質でアトピーがあってその合併症で白内障もあり結膜炎もあります。
だから、毎日2本の目薬を1日4回さしてます。

弟がいたのですが、2年前に22歳で白血病で亡くなり、今は一人っ子になってしまいました。
弟は私と違って明るい性格で通夜や葬式にもたくさんの友達がきてました。
何で死ななくてもいい人が死んでしまって、どうでもいい私が生き残ったのかなと思います。
入院中は、22歳で死ぬのははやすぎるよねとか、体調が悪くなり、きつい時は安楽死させてとかいってたらしいです。

何をやってもとろい私ですが、唯一の特技がありました。
それは、タイピングです。
でも、今は指の調子が悪く、打てない事はないのですが、指の調子が悪くなると、
入力がしづらくなります。
唯一の特技すら思うようにできなくなり、本当に私は何のとりえもなくなったなと思います。

世の中不公平だと思います。

長々とごめんなさい。

【6943】Re(1):やっぱり何をやってもダメ人間
 なお  - 04/12/19(日) 0:19 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ。
私自身、この場でいろいろアドバイスいただいてるので、そのお返しになればと・・・。

オートマなのに補習を受けてる人なんていっぱいいますよ。
わたしは逆にストレートに受かりすぎて、練習不足で、免許取ったその日に実力もないのに親の車乗ってでかけて・・・・隣の車にぶつけてしまいました。
何回も補習したっていいじゃないですか。
確かにお金はかかるし、焦るかもしれませんが、その分自分の力になってると思います。

わたしの場合は、S字カーブもクランクも、そして縦列駐車も結局教官の「目安」というものをあてにしてました。
例えば縦列駐車だったら、ミラーに駐車スペースの後ろに吊り下げられてる棒の、何本目が見えたらハンドルを2回切って・・・ってふうに教えられ、試験でもそのようにしました。
でもこれって実際には役に立たないんですよね。
普通の駐車スペースに棒なんて吊り下げられてないし・・・・。

自分のペースで免許取れるようにしていけばいいんじゃないでしょうか?
なんにでも向き不向きがあります。
ダメ人間じゃなくて、ちょっと不向きなだけ。ちょっと不器用なだけ。
そう思いますよ。

【6972】Re(2):やっぱり何をやってもダメ人間
 コーギーズ  - 04/12/19(日) 10:31 -

引用なし
パスワード
   ▼なおさん:

>わたしの場合は、S字カーブもクランクも、そして縦列駐車も結局教官の「目安」というものをあてにしてました。
>例えば縦列駐車だったら、ミラーに駐車スペースの後ろに吊り下げられてる棒の、何本目が見えたらハンドルを2回切って・・・ってふうに教えられ、試験でもそのようにしました。
>でもこれって実際には役に立たないんですよね。
>普通の駐車スペースに棒なんて吊り下げられてないし・・・・。

それは、先生にもいわれました。
S字は今まで勘で通れてて脱輪した事なかったんですけどっていったら、本当は勘で通れるんだったらそれがいいんだよって。
検定前だから口がきつくなるけど、それは我慢してねともいってくれてます。


>自分のペースで免許取れるようにしていけばいいんじゃないでしょうか?
>なんにでも向き不向きがあります。
>ダメ人間じゃなくて、ちょっと不向きなだけ。ちょっと不器用なだけ。
>そう思いますよ。

そうですね。私自身マイペースで、せかされるのが大嫌いなんですよ。
でも、仕事をやめてから空白があいてるからあまりゆっくりしてられないというのがあり、ここまで、てこずると、どうしても、もうだめなんじゃないかなと思ってしまいます。

【6923】また自殺未遂 うつ病 04/12/18(土) 20:43
┣ 【6930】Re(1):また自殺未遂? まーくん1967 04/12/18(土) 21:25
┣ 【6933】Re(1):また自殺未遂 シェリング 04/12/18(土) 22:38
┗ 【6938】Re(1):また自殺未遂 ぽえ 04/12/18(土) 23:43
 ┗ 【7015】レスありがとうございます<(_ _)> うつ病 04/12/19(日) 21:30

【6923】また自殺未遂
 うつ病  - 04/12/18(土) 20:43 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
また自殺未遂をしてしまいました。しばらくは精神科に入院していました。
旦那と子供を置いてしばらく実家で休養する事にしたのですが、旦那は何を考えたのか別居と思っていて子供にも会えず、毎日苦しい、うつ病と戦っていましたが、でも我慢できず、結局旦那と子供の待つ家に帰りました。
実際、旦那の母親は子供の面倒を見れる技量のある人ではないのです。
帰ったその日に子供は風邪をひいていて、次の日私が病院に連れて行くと気管支炎、と肺炎になりそうなぐらい病気をしていました。
ここ一週間でほとんど、治り一安心です。
でも、また育児ストレスと旦那の問題でうつ病がまた悪化しないのかと、私は不安です、旦那の事はほとんど好きではありません。
子供は自分の子供ですが、あまり可愛くないです。
先生は子供の病気が治ったらまた実家の方に戻った方が私の体には良いそうなのですが、、、、。
それを旦那に言っても私のうつ病をあまり理解してくれず、また子供を残して行くのはとても出来ないのです。
うつ病がいつ治るのか解らないですし、どうしたらいいでしょうか?

【6930】Re(1):また自殺未遂?
 まーくん1967  - 04/12/18(土) 21:25 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ。東京のまーくんです。俺は独身ですがうつ状態です。そうですね・・・うつは何より家族などまわりの理解が無いとなかなか治らないですね。旦那さんの事がほとんど好きじゃないというのもあるのかもしれませんね。一番の自殺したいと思うのは何でしょうか?もしかしたら自分でもわからないのかもね。
うつになったのはいつ頃からですか?子供が可愛くなく思えるのも旦那さんとの子供だからなのかもしれませんね。俺は独身でまあ結婚はしたいと思うのですがまず相手が欲しいですが結婚されて子供さん居てもいろいろあるんですね。うつはじっくりと休養が必要です。あと精神的な苦痛から開放されるのがいいのですが離婚とかは考えていますか?微力ですが力になりたいと思います。もしかしたら俺も相談してしまうかもしれませんがよろしくね^^

【6933】Re(1):また自殺未遂
 シェリング  - 04/12/18(土) 22:38 -

引用なし
パスワード
   初めまして・シェリングと申します。

今のお加減は如何ですか?退院早々に苦痛を味わってしまいましたね。
私もうつ病患者のひとりです。(・・・貴方より年上で独身ですが)
原因は人間関係トラブルで決定的な要因は「母親とのトラブルでした。」

1番凄かった時に主治医が取ったのは
「強制入院&面会者の選択」でした。母親からの面会・電話・手紙全てをシャットアウトされて、私本人は大量の抗うつ剤・安定剤で半覚醒状態にされました。

あなたご自身の事を最優先する為には・ご主人とお子様の事を切り離して
治療・静養につとめられるのがベストだと思います。
早い内にお医者様を交えて、ご主人・ご両親と治療方法を明確に出来る話しをされたら如何でしょうか?
今の状態では、ご主人とお子様の事を考えてしまうだけで大きなストレスが掛かり、自分で自分を追い込んでしまいます。

何時治るか・・は人それぞれです。
自分自身を・今まで頑張ったって褒めてあげながら、今は休養が「やるべき事なんだ」って納得させて、ゆっくりと静養するのが治るには1番の近道です。

「今は自分自身の事だけで精一杯」で良いのですよ。
自分だけを大切にしてあげて下さい。

【6938】Re(1):また自殺未遂
 ぽえ  - 04/12/18(土) 23:43 -

引用なし
パスワード
   ▼うつ病さん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>また自殺未遂をしてしまいました。しばらくは精神科に入院していました。
>旦那と子供を置いてしばらく実家で休養する事にしたのですが、旦那は何を考えたのか別居と思っていて子供にも会えず、毎日苦しい、うつ病と戦っていましたが、でも我慢できず、結局旦那と子供の待つ家に帰りました。
>実際、旦那の母親は子供の面倒を見れる技量のある人ではないのです。
>帰ったその日に子供は風邪をひいていて、次の日私が病院に連れて行くと気管支炎、と肺炎になりそうなぐらい病気をしていました。
>ここ一週間でほとんど、治り一安心です。
>でも、また育児ストレスと旦那の問題でうつ病がまた悪化しないのかと、私は不安です、旦那の事はほとんど好きではありません。
>子供は自分の子供ですが、あまり可愛くないです。
>先生は子供の病気が治ったらまた実家の方に戻った方が私の体には良いそうなのですが、、、、。
>それを旦那に言っても私のうつ病をあまり理解してくれず、また子供を残して行くのはとても出来ないのです。
>うつ病がいつ治るのか解らないですし、どうしたらいいでしょうか?


育児ストレスを感じるということは、自分の子供が心配になっているからだと思います。可愛くないというのも、多分自分の言うことを聞いてくれないからとかだったりしませんか?

私も育児ノイローゼから友達とのトラブルがあり、鬱病になって、自殺未遂を繰り返してきました。

たぶん子供の世話でいっぱいいっぱいで、まだ自分のやりたいことができないのと、人に相談するとうざったがられたりするのが怖くて、完全には心を開けません。

でも子供の世話をしているうち、子供と接することによって思いもかけなかった発見があったりします。

「自分も子供なんだ。子供よりちょっとだけ色々知っているだけの子供なんだ。」

そう思うと、自分は自分でいいような気がしてきます。

何の意見にもなっていませんね。すみません。(_ _;)

【7015】レスありがとうございます<(_ _)>
 うつ病  - 04/12/19(日) 21:30 -

引用なし
パスワード
   ▼ぽえさん:
>▼うつ病さん:
>>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>>≪女性≫
>>≪20代≫
>>また自殺未遂をしてしまいました。しばらくは精神科に入院していました。
>>旦那と子供を置いてしばらく実家で休養する事にしたのですが、旦那は何を考えたのか別居と思っていて子供にも会えず、毎日苦しい、うつ病と戦っていましたが、でも我慢できず、結局旦那と子供の待つ家に帰りました。
>>実際、旦那の母親は子供の面倒を見れる技量のある人ではないのです。
>>帰ったその日に子供は風邪をひいていて、次の日私が病院に連れて行くと気管支炎、と肺炎になりそうなぐらい病気をしていました。
>>ここ一週間でほとんど、治り一安心です。
>>でも、また育児ストレスと旦那の問題でうつ病がまた悪化しないのかと、私は不安です、旦那の事はほとんど好きではありません。
>>子供は自分の子供ですが、あまり可愛くないです。
>>先生は子供の病気が治ったらまた実家の方に戻った方が私の体には良いそうなのですが、、、、。
>>それを旦那に言っても私のうつ病をあまり理解してくれず、また子供を残して行くのはとても出来ないのです。
>>うつ病がいつ治るのか解らないですし、どうしたらいいでしょうか?
>
>
>育児ストレスを感じるということは、自分の子供が心配になっているからだと思います。可愛くないというのも、多分自分の言うことを聞いてくれないからとかだったりしませんか?
>
>私も育児ノイローゼから友達とのトラブルがあり、鬱病になって、自殺未遂を繰り返してきました。
>
>たぶん子供の世話でいっぱいいっぱいで、まだ自分のやりたいことができないのと、人に相談するとうざったがられたりするのが怖くて、完全には心を開けません。
>
>でも子供の世話をしているうち、子供と接することによって思いもかけなかった発見があったりします。
>
>「自分も子供なんだ。子供よりちょっとだけ色々知っているだけの子供なんだ。」
>
>そう思うと、自分は自分でいいような気がしてきます。
>
>何の意見にもなっていませんね。すみません。(_ _;)


なぜ自殺を図るのか、自分が嫌いなのとうつ病がいつ治るのか不安と孤独感、旦那の気を引くためにやったのかもしれません。
子供の事はあまり考えていなかったです。多分(ToT)/~~~
また自殺をするかもしれません。
しないかもしれません。
私自身、とても疲れやすく情緒不安定ですのでいつまた衝動的に自殺をするかもしれません。
旦那はきっとこの私の心のうちを知らないと思います。
皆様のアドバイスを見て私なりに考えて生きていこうと思います。
うつ病はとてもつらいです、なぜこうなってしまったのか毎日考えています。

【6920】みなさんありがとうございます。 さえこ 04/12/18(土) 19:56
┗ 【6921】すみません。。。 さえこ 04/12/18(土) 20:00

【6920】みなさんありがとうございます。
 さえこ  - 04/12/18(土) 19:56 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫


ご意見ありがとうございます。

侍マンさん 
そうですね。。。私には目標がないと実感しました。
学校に対しても人生に対しても、すべてにです。
何でもいいので見つけてみようと思います。

いろはさん
いろはさんのおっしゃる通りだと思いました。
誰かに認めて欲しいのかな・・と。
我慢もしています。我慢をしないと、言葉がキツくなってしまうからです。
私は愚痴りっぽいことばかり言ってしまうので、それを言わないようにあまり話したくない、というのもあるのです。
自分を味方につける・・・難しそうですが、がんばってみたいと思います。

らあさん
ありがとうございます。とても嬉しかったです。
正しくないと思うことが自分の言動なので、そこから直していこうかとおもいます。

匿ちゃんさん
すみません、混乱していていろいろ書いてしまいましたが、友達はいてくれると自覚はしています。友達いないよね、と言われたときも親友がその場にいて、フォローしてくれたんです。
極端な答えを出し、友達に考えすぎとよく言われるのも、私の性格の特徴の一つなんです。
極端な答えを出し、それをそうだと思い込み、またへこんで・・・。
よくないですよね。
人の性格を見抜くと言うのは、すべては無理かもしれないし大変だけど、大切なことだとおもいました。彼(A)とはこれからもうまくやっていこうかと思います。教授の性格まではさすがに分からないと思いますが・・・そんなに身近にいつもいないので。
まずは、自分の言動には気をつけたいと思います。少なからずその友人と教授には何らかの接触をしているわけですから、気付かないうちに嫌な思いをさせているかも知れませんし・・・。

ふじのきさん
教授のゼミに入ろうと決意したのは、その教授の包容力にも影響されたり、他の要素もたくさんありました。
そして、ゼミに入る前に、他の教授の専門の事をやってもいいというふうに言われていたんです。
表記せずにすみませんでした。
ゼミ中は真剣になるというのは当たり前のことですよね。笑いながらの行動は反省しています。
しかし、今では教授のシャレや冗談にも笑えなくなってしまいました。
それと教授は、詳しくは書けませんが日本でも大きな会の会長をやるような人なので、弁護士に相談・・・といるよりは自分でなんとか解決したいと思います。アドバイスありがとうございます。
卒研の意味を軽く考えていたことに気付きました。


みなさんの意見を読み、気持ちが少し楽になりました。
まずは自分の言動を直すこと、そして自分のストレス発散を見つけることが大切だと思いました。
ほんとうにありがとうございます。

【6921】すみません。。。
 さえこ  - 04/12/18(土) 20:00 -

引用なし
パスワード
   ここに投稿してある「かなり長文ですが、読んでいただけると嬉しいです」にレスしてくださった方への返信です。
間違えて投稿してしまいました。すみません。

【6919】人としておかしい あめ 04/12/18(土) 19:46
┗ 【6924】大丈夫です シッタカブッタ 04/12/18(土) 20:45

【6919】人としておかしい
 あめ  - 04/12/18(土) 19:46 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
私は最低な人間です。人に流せれるだけで大人からみていい子ちゃんぶりっ子で生きてきました。自分がなんでここにいるのかも分かりません。自分がなにを考えていいのかわかりません。それでも学校には行かなくてはならないので、日をただ過ごしてるだけなんです。このまま大人になんてなれないし、どうしたらいいか全く分かりません。こんなこと、聞くのおかしいと思いますが、どなたかアドバイスください。お願いします。

【6924】大丈夫です
 シッタカブッタ  - 04/12/18(土) 20:45 -

引用なし
パスワード
   誰から見ても完璧で、誰にも頼らず、誰の目も気にせず、信念を持って立派に生きている人間なんて、一体どれだけいるでしょうか。

一生かかってでもいいから、ゆっくりと、いろいろ見聞を広げながら答えを探してみて下さい。

それと、学校へ行って知識を得るのももちろん大事ですが、いろんな本を読んでいろいろとマスコミや与えられるもの以外の知識を得てみたら、いろいろと面白いかもしれませんよ。

【6916】嘘 こーた 04/12/18(土) 19:14
┣ 【6931】Re(1):嘘 ころ 04/12/18(土) 21:30
┗ 【6940】ころさんありがと。 こーた 04/12/19(日) 0:00

【6916】嘘
 こーた  - 04/12/18(土) 19:14 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪男性≫
≪16〜19歳≫
どうしても嘘をつくことがとまりません。嘘は自分の都合のいいようにすることができるけど、毎回罪悪感をいだきます。
今日もです。部活寝坊したんでいかなかったんですけど、休むとき監督に電話しなきゃならなくて母に正直に寝坊しましたっていいなさいっていわれても腹が痛いとか家の用事でいけなくなったとか嘘をつくことばっかかんがえてしまいます。
これまで何度となく嘘つきました。「嘘も方便」とかいうけど自分の嘘はわるいものばっかです。自分のことがどんどん嫌いになっていきます。
こんな自分を誰か助けてください。

【6931】Re(1):嘘
 ころ  - 04/12/18(土) 21:30 -

引用なし
パスワード
    人生、嘘をついてもいい時はあると思いますよ。
 でも、自分を弁護するためや、逃げることを考えるだけの
嘘はそのうちに、信用がなくなっていくと思います。
 信用って、崩れるのは簡単ですけど、築くのって大変なこ
となんですよね。
 1つ1つの積み重ねが信用になっていくからです。
 なので、嘘をつくのは全部悪いとは言いませんが、自分の
信用が崩れなように注意をしてくださいね。

【6940】ころさんありがと。
 こーた  - 04/12/19(日) 0:00 -

引用なし
パスワード
   すごくいい言葉もらえてうれしいです。いい人ですねーほんとに!!
この言葉を大事にしてこれからがんばっていきたいと思います。

【6911】怖い 紗枝 04/12/18(土) 18:00
┣ 【6914】Re(1): 出来ない事は確かに怖いです ぽかり 04/12/18(土) 18:54
┣ 【6917】Re(1):怖い たま 04/12/18(土) 19:22
┗ 【7211】Re(1):怖い 紗枝 04/12/22(水) 16:07

【6911】怖い
 紗枝  - 04/12/18(土) 18:00 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
こんにちは、中学3年の紗枝といいます。
私のクラスの男の子が病気を持っています。
寝不足になると気を失って痙攣を起こします。
初めてその症状を見たのは2年生の体育の時間でした。
その時は丁度テスト明けで、その日もその子は寝ずにテスト勉強をしてきた日だったんです。
仲の良い友達が痙攣を起こしている姿はあまりにもショックでした。

そして、3年になってから最近また症状が出てきました。
2回めに倒れた時も体育の時間でした。
私の中で彼が痙攣を起こしている姿はトラウマのような物になっていて、彼を見ることができませんでした。この時もテスト明けでした。
3回目は授業中。テスト期間でもないのに症状が出ました。
私は怖くなりました。もし彼と2人きりで居る時に症状が出ても私は彼を助けることができないはずだからです。
その時から精神的に参ってしまい何日か食欲も出ず、家族や友達が貧乏ゆすりしているのも怖くて、毎日ビクビクしていました。
彼が学校に出てきた頃は彼が怖かったです。でも、友達なのに拒絶したりするのは酷いことなので駄目だとわかっているのですが、彼となるべく関わらないようにしたくて…でも学習班や掃除の班が一緒で、学校がきつかったです。
自分は酷いことをしているんだから誰にも相談もできませんでした。
でも時間がたつにつれて、前のように彼に接しられるようになってきたんですが、彼の症状は頭から離れません。
そんな時、昨日17日に授業中また彼が症状を起こしました。
私は目を閉じ耳をふさぎ、息があがり体が震え、涙が出て、パニックのような状態で今すぐこの教室から出たいと思ってしまいました。
また月曜日から彼が学校へ来ると思うけど、きっと私は避けてしまいます。
そんな自分が最低です。だけど、どうしても怖いんです。人と居ると怖いのに、一人で居るのも怖くて、夜は彼のことを思い出してまた怖くなり、時々夢にまで出てきます。

色々考えるんです。
もし彼の症状が起きたときに後輩が居たら・・・私たちのクラスは、みんな小学校のころからずっと一緒なので大丈夫だけど、後輩たちがそんな彼を見てしまったら、私のように彼を怖がったり、自分が辛くなったりしてしまうんじゃないか。
もし彼と私だけだったり、私以外が後輩と一緒のときに彼が症状を起こしたら・・・私はどうなるか。後輩はどうなるか。私はしっかりみんなを指示したり、対応できるか。
今、こうやって悩みを文章にするのにも勇気がいりました。
体には力が入るし、気分は重くなるし、怖くなるし。
私はこれから、この彼に対する恐怖心などをどうやってなくせばいいのでしょうか。
また彼が症状を起こして、怖くなって夜や人がとても辛いものになったとき、私はどうやったら楽になれるでしょうか。
何方かいいアドバイスをもらえませんか?
長々と書かせて頂きました。最後まで読んでくださってありがとうございました。

【6914】Re(1): 出来ない事は確かに怖いです
 ぽかり  - 04/12/18(土) 18:54 -

引用なし
パスワード
   ▼紗枝さん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪10〜15歳≫

 初めまして。

 確かにおっしゃられるように、私達に、仮に
そのお友達が「ケイレン」した時に、助ける知識が無ければ、
その方を心配する気持ちが強いほど、責任感が強いほど、
そして、後輩さんへの目を気にするような、プライド、誇りを
持っているほど、

 ・・・怖いと思いますよ。

 でも、逆に考えれば、仮に、万が一の対処方法を身につけている、
もしくは、トラブル対処方法の書かれた「マニュアル」を
持っているなど、

 「万が一」に備える事が出来ていれば・・・怖い事は無いのでは
無いでしょうか?

 地震・・・そのうち、大きな地震が来るといわれていますが、
怖がる人は多いと思うのです。

 そして、その怖いという気持ちが、「何とかしておきたい」となって
「万が一に備えたい」となって、緊急時の対処の仕方を調べたり、
非常食や水を買って備えるのでは無いでしょうか?

 そういう意味で、私達が怖がる事で、その恐怖を取り除く事が
きっかけに、その怖い事の実態を知って、それに対処する知識を
得ようとするのだと思います。

 今が、いいチャンスです。

 緊急時の対処の仕方、関係者への連絡の仕方を、しっかり勉強して
もし、頭に入らないようであれば、携帯のメモに残したり、手帳に
手順を書いておくなどで「思い出せる」ように備えてはいかがでしょうか?

 ・・・完璧にとか、きちんとというプレッシャーをかけず、
その時、必要な事を、自分が出来るだけの努力をするという
感じに考えれば、もう少し、肩の力が抜けるのでは無いでしょうか?

 人生、その繰り返しだと思いますよ。

 参考:挑戦するエネルギー

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro2.htm#kokoro-no-power

【6917】Re(1):怖い
 たま  - 04/12/18(土) 19:22 -

引用なし
パスワード
   ▼紗枝さん:
私もぽかりさんと、同じ意見です。

大切なお友だちのために

症状が出た時にどうすればいいのか、
どのように接すれば楽になるのか、
誰に連絡したらいいのか などなど、
事前にメモしておけばいいと思います。

彼も、そんなお友だちがいたら心強く感じると思います。
大事なお友達、避けないであげてください。

心の準備には時間がかかるかもしれませんが、
冷静に対処できるって自分の中でわかったら
きっと怖くなくなります。

普段は、そんなこと考えすぎないで楽しく、いつも通りに
話ができるといいですね。

【7211】Re(1):怖い
 紗枝  - 04/12/22(水) 16:07 -

引用なし
パスワード
   返事ありがとうございました。
明日から冬休みなので彼と会うことはあまりありません。
この冬休みの期間で受験と一緒に彼の病気のことを勉強したいです。
彼も私もあと少しの学校生活を楽しめるように・・・。
本当にアドバイス、ありがとうございました。
頑張ります。

【6909】強くなりたい 児玉 04/12/18(土) 17:44
┣ 【6910】Re(1):強くなりたい アクエーリ 04/12/18(土) 17:53
┣ 【6927】Re(1):強くなりたい シッタカブッタ 04/12/18(土) 21:05
┣ 【6932】Re(1):強くなりたい ハラ 04/12/18(土) 22:07
┗ 【6985】Re(1):強くなりたい ○○ 04/12/19(日) 16:36

【6909】強くなりたい
 児玉  - 04/12/18(土) 17:44 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫


僕は心が弱く傷つきやすいです。
ちょっとした悪口でもかなり傷つきます。・・・・・ 泣く事もあります。
また、言われた事をずっと覚えてしまいます。
そして、「あーあ駄目なのかな・・・・」と、すぐに思ってしまいます。
大人になったら苦労すると思うので心を強くしたいです。
どうすれば強くなれるでしょうか?

【6910】Re(1):強くなりたい
 アクエーリ  - 04/12/18(土) 17:53 -

引用なし
パスワード
   ▼児玉さん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>
>
>僕は心が弱く傷つきやすいです。
>ちょっとした悪口でもかなり傷つきます。・・・・・ 泣く事もあります。
>また、言われた事をずっと覚えてしまいます。
>そして、「あーあ駄目なのかな・・・・」と、すぐに思ってしまいます。
>大人になったら苦労すると思うので心を強くしたいです。
>どうすれば強くなれるでしょうか?
俺は武道をやることをお勧めします。精神力が非常に鍛えられ、技を覚えた時の充実感は自信に繋がります。
もちろん、その他でも貴方が好きなことがあれば・・やってみて貴方の才能を引き出してみるのも悪くないでしょう。

【6927】Re(1):強くなりたい
 シッタカブッタ  - 04/12/18(土) 21:05 -

引用なし
パスワード
   全然大丈夫です。
普通だと思いますよ。

今の若い人たちは、こういったことで傷付くのが嫌で、他人と深く付き合わなかったり、逆に相手を傷つける事で先手を打ったりする人が多いですが、是非逃げないで何度も人とぶつかって傷付いて下さい。
できれば是非、大人の頑固オヤジっぽい人とどんどん話をしてみてください。

そのうち、相手の考えている事が分かるようになって、自分が傷付く必要が無い事に気付くと思います。
そして、どんなことで人が傷付くのかを知っているのはものすごい宝です。

逆に、傷付かずにぬくぬくとそのまま大人になった人たちって、苦労するだろうな、と思いますよ。
大変なのを承知の上で、あえて言いますが、是非がんばってください。

【6932】Re(1):強くなりたい
 ハラ  - 04/12/18(土) 22:07 -

引用なし
パスワード
   ▼児玉さんへ
傷つくことが心を鍛える一番の方法だと思います。

私もちょっとした事ですぐ傷つきます。
昔はそれでズドーンと落ち込んで
「私ダメだ・・・・」
としょげてばかりいました。

今も傷つく事は多いですが、
「なぜそのことで傷ついてるのか」
「それじゃこうしてみよう」
と冷静に傷ついた原因、改善策を考えるようになりました。

傷ついてきたお陰で打たれ強くなったなと自分で感じます。

【6985】Re(1):強くなりたい
 ○○  - 04/12/19(日) 16:36 -

引用なし
パスワード
   「強くなりたい」と思うことこそが
強さへの第一歩だと思います。

悪口言われてへらへらと笑う人などいません。
泣いてしまって当然です。

「言いたい事があるなら聞くけど?」
と、正面きって言いに行ったら卑怯な人ほど笑って誤魔化します。
反対に、面と向かって言われたなら
まだそれほど嫌われていないものと思います。

人は自分で強くなりたいと思い、自ら行動できたときから
本当の強さを手に入れるのだと思います。
頑張れ〜!

【6906】信じるということ TRUTH 04/12/18(土) 15:37
┣ 【6907】Re(1):信じるということ あずみ 04/12/18(土) 16:37
┣ 【6908】Re(1):信じるということ エメラルド 04/12/18(土) 17:21
┣ 【6912】Re(1)返信ありがとうございました TRUTH 04/12/18(土) 18:05
┗ 【6913】Re(1):信じるということ 04/12/18(土) 18:46

【6906】信じるということ
 TRUTH  - 04/12/18(土) 15:37 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
 信じるって何なのでしょうか?信頼できる関係って本当につくれるものなのでしょうか。
 私には付き合っている彼がいます。私は一度、人に裏切られたことがあり、それ以来人を信じないようにしよう。そうすれば、自分も傷つかない。そう思って生きてきました。でも、この人に会い、私が人を信じれないことを告げたら、俺のことは信じて欲しい。俺にかけてほしい。そう言われました。私はなぜか、その言葉を信じてしまいました。付き合いはじめの頃は、本当に大事にしてくれました。この人にずっとついていけばいいんだ。人を信じることを教えてくれた。そう思っていました。今は、付き合って7ヶ月目です。彼は二人でした約束を何度も破りました。彼のことはもう信じていません。どうせ裏切られるんだ。そう思っています。でもなぜか、昔と違ってすごく苦しいんです。人を信じたいんです。
 嘘をつかない人なんているんですか?ずっと一人だけを愛し続ける人なんているんですか?(偽りの愛じゃなくて)信頼できる関係なんてつくれるものなんですか?私はもう一度、誰かを信じたいです。でも、また裏切られるのが怖いです。それなら、最初から誰も信じないで、誰にも期待しないで生きていったほうがいいのでしょうか?
 

【6907】Re(1):信じるということ
 あずみ  - 04/12/18(土) 16:37 -

引用なし
パスワード
   信じるということは、ある一種の強さだと私は考えます。
人を信じるって勇気がいると思います。
裏切られる恐怖とか、不安とか有ると思います。
それでも、その恐怖とか不安とかを乗り越えて(?)人を信じるんだと思います。

>嘘をつかない人なんているんですか?
嘘をつかない人はこの世にいません。
でも、最低限ですませようとか嘘をつかないようにしようとしている人はいると思いますよ

>ずっと一人だけを愛し続ける人なんているんですか?
これはなんとも言いがたいですね。
愛し続けることが出来る人もいるし、またそうでない人も確かにいるのです。

えっと・・・。
誰かを信じずに生きていくって虚しいと思います。
少しでもいい。何かを信じてみてはいかがですか?
もし例え裏切られても、乗り越えて強くなれることが出来ると思います。
私も、いまそうやって努力しています

【6908】Re(1):信じるということ
 エメラルド  - 04/12/18(土) 17:21 -

引用なし
パスワード
   TRUTHさん、こんばんは

僕には10数年来の親友がいます。
僕のことを「どんなことがあっても絶対に信じられる人」と言ってくれたことがあります。

でも僕は、相手を信じられるかどうかをあまり考えたくないんです。
人間は弱いものですから、一時の気の迷いや、誤解や誘惑で、何かのときに僕を裏切ることもあるかもしれない。そう感じるからです。

ただ、僕は親友のためなら死ねる。それは断言できます。

僕は以前、恋人から信じられないほど酷いかたちで裏切られたことがあります。
もう彼女のことは信じられませんが、人間としては今でも愛しています。

愛には慈悲もありますので、信じられない人でも愛せるのではないかと僕は感じます。

何だか答えになっていなくて、すみません。

>ずっと一人だけを愛し続ける人なんているんですか?

この質問は、異性との恋愛としての「愛」のことかと思いますが、
お互いに相手だけを愛し続けることを誓った恋人はたくさんいると思いますが、
果たしてそのうちのどれだけのカップルがずっとそういられるでしょうか?

多くが破局するという意味ではなくて、少しずつ相手に裏切られて、信じているかどうかは分からなくなったけれど、愛しているから別れないという、赦しの愛でつながっているカップルも多いように思います。それはそれでひとつの人間愛だと思いますし、お互いに許しあうことも人間としての成長だと思います。

でもそれでも、本当に信じられる人だけを求める人は、心に沢山の傷を負いながら、やがては運命の人と出会えるのかもしれません。

それから、余計なお目汚しですが、僕自身、TRUTHさんと同じような気持ちで苦しんでいた時に綴ったショートストーリーのようなものを、下記にコピーします。

     赤い糸の物語

たった一人の愛する人と結ぶ
運命の赤い糸
少年にはどうしても
その糸が見えませんでした

不安になった少年は
愛の女神様に尋ねました

「どうすれば赤い糸が見えますか?」

女神様は少し困った表情で
でも優しく微笑んで
少年の胸にそっと手を置いて言いました

「赤い糸は ここにつながっているの。
ここがチクッと感じたら、あなたの目の前に
その子は立っているわよ」

少年はやがて一人の少女に恋をしました。
少年の胸はときめきました。
でも、チクッとはしませんでした。
やがて少年は少女を妹のように感じ始めて
二人は仲のいい友だちになりました。

ある日、暗い表情をした少女が
少年の顔を伺うように近づいてきました。
少女は少年が嫌な気分になる言葉を言いました
でも少年はなぜか少女を愛しく感じました。
少年が少女の手をとろうとしたとき
少女はその手を払って 走って消えていきました

その時、少年の胸がチクッと痛みました。
するとそこには
細くて長い針が突き刺さっていました。
少年の胸にうっすらと血が滲んできて
針を伝って ぽとりぽとりと 
しずくとなって 地面に落ちました

そこに女神様が現われて言いました。

「針を胸から抜きなさい。そうしないと
いつまでも血が止まらないわ」

少年は首を振りました。

「いやです。この痛みをずっとずっと
僕は待っていたんです」

女神様は悲しそうな目で 少年を見つめました

少年は針から血を滴らせながら歩き出しました。
やがて疲れて木陰で腰を降ろそうとしたとき
「あなたをさがしていたわ」
一人の少女が草むらから姿を現しました。
「あ、君は。。」
少年は思わず言葉を言いかけて 息を呑みました。
そこには消えていったあの少女とそっくりの
でもかすかに違う別の少女が立っていました。

少年と少女は何も言わずに 見つめ合いました
そして手をつないで 歩き始めました。
知らないうちに 胸の針から落ちる血が
少年の服を赤く染め上げていました。
少年はそれに気づかずに
やがて足をとめた少女と向き合って
少女を胸に抱きしめました。

「あっ」少女が声をあげました。
少女のネックレスに針がカチンと当たりました。
驚いた少女は 少年を突き放して逃げていきました
「あっ」少年も声をあげました。
少年の胸が再びチクッと痛みました。
見ると、針がより深く 胸をえぐって
今度は勢いよく 血が溢れてきました

「針を抜かなきゃ。。死んでしまう。。」
少年は怖る怖る 震える両手で針をもちました
グッ。。激痛が全身を走りました。
それでも歯を食いしばって針を引こうとすると
血に濡れた服がほころびて 
糸のように針に絡まりました。

おびただしい血が噴き出して
しだいに少年の目がかすんできました。
すると目の前に ひとりの女性が立っていました
力ない声で少年は語りかけました

「女神様ですか? ごめんなさい。
あなたのおっしゃる通り 早く針を抜いていれば。。」

「大丈夫? まぁ大変だわ。。こんなに血が。。」
そこには 一人の少女が かがみこんで
血まみれの少年を抱きかかえていました。

少年が もうろうとして 顔を見上げると
そこには涙をいっぱいにためた
美しい瞳の少女がいました

「誰?。。すみませんが。。胸にまだ刺さっている針を
全部抜いて下さい。まだチクッと痛むんです」

少女は戸惑って言いました
「針? 刺さっていないわ。。
あ。。地面に落ちているわ」

少年が思わず目を見開くと 胸に針はなく
ほぐれた服の糸が ふわりと風に流れて
少女のブラウスの胸に触れていました
少年は 消えそうな声で 少女に言いました

「ごめんなさい。。あなたの服を汚してしまう。
僕から離れて。。血のついた糸があなたの胸に。。」

「血のついた糸? どこに?。。」
胸に目をやって 不思議そうにつぶやいた少女が
もういちど少年に目をもどすと
少年がぽつりと言いました

「赤い糸が。。見えませんか?」

そして少年は
心地よさそうな安らいだ微笑みを浮かべて
少女の腕の中で目を閉じました

【6912】Re(1)返信ありがとうございました
 TRUTH  - 04/12/18(土) 18:05 -

引用なし
パスワード
   あずみさん エメラルドさん
ご返信ありがとうございました。
私は、彼のことをもう信じていません。でも、愛しているので別れたくありません。彼はこういう人間なんだ。そう割り切ればきっとうまくいくと思います。でも、もう一度誰かを信じてみたいです。友達でも誰でもいい。いつかそういう人ができればいいなと思っています。
人間とは、悲しい生きものですね。でも、私もその一人です。
あきらめることなく頑張りたいです。

エメラルドさん。素敵な詩をありがとうございました☆

【6913】Re(1):信じるということ
   - 04/12/18(土) 18:46 -

引用なし
パスワード
   人を信じることの前提として
自分を信じることが大切だと私は思います。
自分を信じることとは、いかに自分の心を大切にできるかどうかであり
そのためには自分の心と相手の心の境界をきちっと分けて考える必要があります。

たとえば相手が嬉しいことを言ってくれてあなたが嬉しかったとします。
嬉しいことをいったのは相手の心
それを聞いて喜んだのはあなたの心です
要はそれぞれに心には自由を与えられており
自分の心がもつ感情は自分で決定しているわけですから
仮に嫌な事を言われても
それを言ったのは相手の心であり
それを受け取って悲しむのはあなたの心なのですから
一時的には悲しいかも知れませんが
それであなたがずっと悲しむ必要はないわけです。
あなたの心を決めているのあなた自身なのです。
最終的に相手の心をどう受け取るかはあなたの心が決めているのですから
あなたの幸せは自分でコントロールできるのです。

自分の心を大切にする人は
自分の心に去来する感情を自分で決定します。
すなわち自分の心の幸、不幸の決定権を人に渡していないのです。

「誰かを信じれること」があなたの幸福なら
「信じれる人」が現れないとあなたは幸せにはなれないということです
となれば今のあなたは幸せではないわけですから
「与えるものがなければ与えられない」の法則に従えば
「幸せでないあなたは相手に幸せを与えられない」ことになります
もしそんなあなたが恋愛すれば
よくて「相手が愛をくれるなら私も愛を与える」といった「取引」か
いつまでたっても
「私を愛で満足させてくれる人(信じれる人)はどこ?」といったように
恋愛遍歴(信じれる人探し)の旅を続けることになります。

あなたはひとつ勘違いをしているかもしれません
本当に幸せな恋愛は
「一人でも幸せ、二人ならもっと幸せ」と思えることです。
仮に「一人なら不幸、二人なら幸せ」という恋愛は
相手に自分の幸、不幸の鍵を預けていることになりますから
相手があなたの思い通りの人なら、とりあえずは幸せでしょうが
もしそうでなければ、その苦しみは相手のせいということになります。

「自分を信じる」「自分の心を大切にする」「自分の心は自分で決める」「一人でも幸せ」「幸、不幸を人のせいにしない」「幸福感が自立している」といったことはすべて同じ意味なのです。
そしてそんな人こそ自分の幸せを相手に分けてあげられるのです。
「求める気持ち」だけではなかなか幸福はつかめません。
「愛を与えられる人」になって初めて幸福はあなたにそばにやってきます。
「信じれる人」を探すより、
あなたが幸せな心を持った「信じられる人」となっていくことの方が
幸福への早道だと私は思います。
そうすれば「類は友を呼ぶ」のたとえ通り
あなたと同じ「信じられる人」があなたのそばに現れるかもしれませんね?。

失礼、的外れはお許しください
よき恋愛ができるよう心よりお祈りしています

【6901】虚無感・・。 ことのは 04/12/18(土) 13:43
┣ 【6915】Re(1): 更なる経験 ぽかり 04/12/18(土) 19:05
┃┗ 【6928】Re(2): 更なる経験 ことのは 04/12/18(土) 21:15
┃ ┗ 【6967】Re(3): ぽかり 04/12/19(日) 9:01
┃  ┗ 【6981】Re(4): ことのは 04/12/19(日) 15:39
┃   ┗ 【6989】Re(5): ゆっくりと ぽかり 04/12/19(日) 17:47
┗ 【6926】ゆったりと シッタカブッタ 04/12/18(土) 20:57
 ┗ 【6929】Re(1):ゆったりと ことのは 04/12/18(土) 21:25
  ┗ 【7022】頑張りましょう!! もとっち 04/12/19(日) 22:17
   ┗ 【7050】Re(1):頑張りましょう!! ことのは 04/12/20(月) 1:16
    ┗ 【7412】あきらめないで!! もとっち 04/12/25(土) 14:38
     ┗ 【7498】ありがとうございました。 ことのは 04/12/27(月) 8:10

【6901】虚無感・・。
 ことのは  - 04/12/18(土) 13:43 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪30代≫
何だか最近、精神的に疲れてしまうんです。何をやっても満たされないような感じで・・。

子供の頃は、イジメで苦しい思いをしていても「大人になれば・・」って希望もあったし、「こうなりたい」という夢もあった。 だけど大人になった今、私には夢もなければ、どこに希望を見いだせば良いのかも分からない。
自分がいろんな面で恵まれてるのは分かっているけれど、それでもこの虚無感はなくならない。

病院に行ってても「本当に治るのかなぁ」と心の中にいつも疑問がある。こんなにも長い間、私の中にこびりついた人間不信を、そう簡単に取り払うことが出来るのだろうか・・と。

臆病なので、幸か不幸か「死にたい」とは思わないけど、こうして「ただ生きてる」のも疲れる。笑顔も少ない。
いろいろ楽しいと思える事を自分なりに考えてみても、それはその場限り。また元の状態に戻ってしまう。

今の社会は、私にとって生き抜くのは辛い。それは様々な事を経験してやり直して、それを何度も何度も繰り返した末に得た結論です。

本当に、こんなはずではなかったのに・・どうしてこうなってしまったんだろう。
書いてるうちに、ほとんど独り言のようになってしまいました。すみません・・。

【6915】Re(1): 更なる経験
 ぽかり  - 04/12/18(土) 19:05 -

引用なし
パスワード
   ▼ことのはさん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪30代≫

>今の社会は、私にとって生き抜くのは辛い。それは様々な事を経験してやり直して、それを何度も何度も繰り返した末に得た結論です。

 初めまして。

 いろいろと、心に元気を与える知識を勉強されておられるようですね。

 おっしゃるように、体験する(事実を御自分で感じる)⇒(反省する)
⇒(反省に基づいて、不具合の内容に改善する余地があれば、改善して
 次の計画にうつす)⇒(計画する。目標は、あまり高くせず、かつ、
 完璧さや、数字(100%とか)、常識や、他人との比較で決めない。
 できれば「自己ベスト記録」を更新する程度の目標としてみる)

 ⇒トライする⇒上記の繰り返し

 をする事で、失敗が、同じ失敗をしない事で、だんだんと
自己ベスト記録が更新されて、自信(御自分を信じれる)が付くと思います。

 今、心の元気が充電されないという事は、

 経験の営みの何処かに、不具合があるのだと思います。

 (特に多い傾向にあるのが、目標の高過ぎる事、原因の解析不足で
 その対策ができていない事・・・自己流の改善活動によくあるようです)

 そういう意味で、ここで、具体的な不具合と御自分のされた事を
書かれて、アドバイスを皆さんからいただくか、

 本などで知識を得るか

 など、もう一度、「改善」の仕方をチェックされてみてはいかがでしょうか?

 参考:改善について

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro2.htm#seityo-system

 物事の解釈の転換のヒント

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro6.5.htm#hassou

【6928】Re(2): 更なる経験
 ことのは  - 04/12/18(土) 21:15 -

引用なし
パスワード
   ▼ぽかりさん:
お返事ありがとうございます。

現在の私の心の動きをどのようにお伝えしたらよいのか分かりませんが、
何となくポッカリと穴が開いたような空虚感とでも言いましょうか。
基本的に何かに夢中になる事に凄く憧れていますので、それがいつまで経っても
見つからない事が原因かもしれません。
興味を持ったカルチャーセンター等も通ってみたのですが、どうしても合わず長続きしませんでした。

今の社会が生きにくいと感じるのは、やはり人間関係でしょうか。気を使うのも、自分を抑えるのもいい加減イヤで・・ありのままの自分でいても、何故かいつも見下される形になってしまうのです。 相手を見て、極端に態度を変える人間ばかりで、その中で私はいつも下に見られてしまいます。 
自分の意見を伝えようとしても、まともに耳を傾けてくれないか、倍になってキツイ言葉が返ってくるかです。 本当にウンザリです・・。

もうこのような事の繰り返しばかりで、私は何に希望を向けたらよいのか分からなくなってしまったのです。 今では特に夢も浮かびません。
生きている、というだけで恵まれているのは承知ですが・・・そうは分かっていても虚しくてたまらないのです。
上手に言葉に出来なくて、本当にすみません・・。


>▼ことのはさん:
>>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>>≪女性≫
>>≪30代≫
>
>>今の社会は、私にとって生き抜くのは辛い。それは様々な事を経験してやり直して、それを何度も何度も繰り返した末に得た結論です。
>
> 初めまして。
>
> いろいろと、心に元気を与える知識を勉強されておられるようですね。
>
> おっしゃるように、体験する(事実を御自分で感じる)⇒(反省する)
>⇒(反省に基づいて、不具合の内容に改善する余地があれば、改善して
> 次の計画にうつす)⇒(計画する。目標は、あまり高くせず、かつ、
> 完璧さや、数字(100%とか)、常識や、他人との比較で決めない。
> できれば「自己ベスト記録」を更新する程度の目標としてみる)
>
> ⇒トライする⇒上記の繰り返し
>
> をする事で、失敗が、同じ失敗をしない事で、だんだんと
>自己ベスト記録が更新されて、自信(御自分を信じれる)が付くと思います。
>
> 今、心の元気が充電されないという事は、
>
> 経験の営みの何処かに、不具合があるのだと思います。
>
> (特に多い傾向にあるのが、目標の高過ぎる事、原因の解析不足で
> その対策ができていない事・・・自己流の改善活動によくあるようです)
>
> そういう意味で、ここで、具体的な不具合と御自分のされた事を
>書かれて、アドバイスを皆さんからいただくか、
>
> 本などで知識を得るか
>
> など、もう一度、「改善」の仕方をチェックされてみてはいかがでしょうか?
>
> 参考:改善について
>
> http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro2.htm#seityo-system
>
> 物事の解釈の転換のヒント
>
> http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro6.5.htm#hassou

【6967】Re(3):
 ぽかり  - 04/12/19(日) 9:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ことのはさん:

>基本的に何かに夢中になる事に凄く憧れていますので、それがいつまで経っても
>見つからない事が原因かもしれません。

>興味を持ったカルチャーセンター等も通ってみたのですが、どうしても合わず長続きしませんでした。

****************

>今の社会が生きにくいと感じるのは、やはり人間関係でしょうか。気を使うのも、自分を抑えるのもいい加減イヤで・・ありのままの自分でいても、何故かいつも見下される形になってしまうのです。 

>自分の意見を伝えようとしても、まともに耳を傾けてくれないか、倍になってキツイ言葉が返ってくるかです。 本当にウンザリです・・。

 早速のお返事をいただき、かつ、お返事が遅れてすいませんです。

 ☆プライベートでは元気の素が見つからない、元気が出ない

 ☆お仕事(我慢、会社の貢献を、報酬の代わりに提供する)では、
  勿論の事「元気の素」を消費するばかり。

 その結果、元気が無いということですね。

 ・プライベートで元気の素が見つからないのは、
  未だ、探せていない、見つかっていないか、
  「感動しにくい」体質・・・「当たり前症候群」なのかも
  知れませんね。

  「この当り前症候群」は、やっかいです。御自分の「当たり前」が
 いかに当たり前で無いかの価値観に戻すのは、大変な事です。

  方法としては、「知識を得る」事でしょう。栽培の難しさを学べば
 今、食べている、食糧のありがたさや、農家の方への感謝、不作の場合は
 慈悲の心を持てるようになると思いますし、
 
  戦前の「女性の地位の低さや、その内容」「地位が低くても、できる
 役割で男を支えて生きがいにされた」事で、今の女性の立場の自由さへの
 感謝の気持ちがわくかもしれません。

  お仕事面のストレスに関しては、「仕事をするための我慢」と
 解釈されてはいかがでしょうか?
 
 ストレスを減らすには、その「我慢」が「自分の為になる」という
 発想の転換や実体験が必要だと思います。

 いずれにしても、実体験が大事となります。

 いろいろと参考になりそうな、私の経験した内容を紹介します。

 できれば、ご自身で受け入れられない事があれば
その理由などを添えていだくと、次のヒント探しの
手助けが出来るかも知れません。

 参考:

 感動のしくみ

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro7.htm#kando-ween

 物事の解釈の転換のヒント

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro6.5.htm#hassou

 苦手な人との付き合い方

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro10-12.htm#awanai

 神道・・・神社など日本人の価値観の素締め

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/nihon-no-kokoro.htm


 

【6981】Re(4):
 ことのは  - 04/12/19(日) 15:39 -

引用なし
パスワード
   ▼ぽかりさん:
こちらこそ親身になって下さって、本当にありがとうございます。
だけど・・私自身がせっかくのぽかりさんのご親切に応えられそうにありません。
私の全てを語るには、あまりにも情けない状態ですし、ぽかりさんのように賢くもありませんから、どうしても理解が追いつきません。
ぽかりさんがいろいろ教えて下ってくれるのに・・・本当に申し訳ないです。
自分でも、どうお話すれば良いのか、本当に分からないのです。
でも、ぽかりさんのご親切には心から感謝しております。


>▼ことのはさん:
>
>>基本的に何かに夢中になる事に凄く憧れていますので、それがいつまで経っても
>>見つからない事が原因かもしれません。
>
>>興味を持ったカルチャーセンター等も通ってみたのですが、どうしても合わず長続きしませんでした。
>
>****************
>
>>今の社会が生きにくいと感じるのは、やはり人間関係でしょうか。気を使うのも、自分を抑えるのもいい加減イヤで・・ありのままの自分でいても、何故かいつも見下される形になってしまうのです。 
>
>>自分の意見を伝えようとしても、まともに耳を傾けてくれないか、倍になってキツイ言葉が返ってくるかです。 本当にウンザリです・・。
>
> 早速のお返事をいただき、かつ、お返事が遅れてすいませんです。
>
> ☆プライベートでは元気の素が見つからない、元気が出ない
>
> ☆お仕事(我慢、会社の貢献を、報酬の代わりに提供する)では、
>  勿論の事「元気の素」を消費するばかり。
>
> その結果、元気が無いということですね。
>
> ・プライベートで元気の素が見つからないのは、
>  未だ、探せていない、見つかっていないか、
>  「感動しにくい」体質・・・「当たり前症候群」なのかも
>  知れませんね。
>
>  「この当り前症候群」は、やっかいです。御自分の「当たり前」が
> いかに当たり前で無いかの価値観に戻すのは、大変な事です。
>
>  方法としては、「知識を得る」事でしょう。栽培の難しさを学べば
> 今、食べている、食糧のありがたさや、農家の方への感謝、不作の場合は
> 慈悲の心を持てるようになると思いますし、
> 
>  戦前の「女性の地位の低さや、その内容」「地位が低くても、できる
> 役割で男を支えて生きがいにされた」事で、今の女性の立場の自由さへの
> 感謝の気持ちがわくかもしれません。
>
>  お仕事面のストレスに関しては、「仕事をするための我慢」と
> 解釈されてはいかがでしょうか?
> 
> ストレスを減らすには、その「我慢」が「自分の為になる」という
> 発想の転換や実体験が必要だと思います。
>
> いずれにしても、実体験が大事となります。
>
> いろいろと参考になりそうな、私の経験した内容を紹介します。
>
> できれば、ご自身で受け入れられない事があれば
>その理由などを添えていだくと、次のヒント探しの
>手助けが出来るかも知れません。
>
> 参考:
>
> 感動のしくみ
>
> http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro7.htm#kando-ween
>
> 物事の解釈の転換のヒント
>
> http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro6.5.htm#hassou
>
> 苦手な人との付き合い方
>
> http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro10-12.htm#awanai
>
> 神道・・・神社など日本人の価値観の素締め
>
> http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/nihon-no-kokoro.htm
>
>
>

【6989】Re(5): ゆっくりと
 ぽかり  - 04/12/19(日) 17:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ことのはさん:

 ご丁寧なお返事ありがとうございます。
 
 ことのはさんにとって、今は、お休みを取るべき
時期なのかもしれませんし、私の説明が、
「評論家」調になりつつあるのを、今回の事で
気づかせていただいているのかも知れません。

 また、少し元気が出ましたら、ここで
お話できれば幸いです。

 あせらず、ゆっくり・・・と。
 

【6926】ゆったりと
 シッタカブッタ  - 04/12/18(土) 20:57 -

引用なし
パスワード
   同じような事を体験してきたので、気持ちはよくわかります。

今のエネルギーの無い状態では、どんなことも楽しくないかもしれませんね。
体を動かす趣味があればいいのですが、どうですか?
散歩でもいいし、なんだったら犬でも飼ってみたらどうでしょう。


ここからは、ちょびっと厳しい意見かも・・・


誰かに頼ろうとしても、その人にも生き方があるので所詮すべて自分の思いどおりには動いてはくれません。
そのあたりはある程度割り切らないと、少しでも裏切られた時に「やっぱり」と不信がどんどん大きくなっていくのかもしれませんね。

いっその事、田舎暮しなんかいかがでしょうか?
冗談とかではなく、ゆったりと生きることで自分を見直すことができるかもしれない、ということです。

【6929】Re(1):ゆったりと
 ことのは  - 04/12/18(土) 21:25 -

引用なし
パスワード
   ▼シッタカブッタさん:
お返事ありがとうございます。
散歩はよく行っていますよ。「それぐらい身体を動かさないと・・」という考えは常に持っていますので。
特別「誰かに頼ろう」という気持ちは持ってないです。出来るだけ「自分で何とかしたい」という思いの方が大きいですから・・。
今現在、ゆったりと過ごせる状態のはずなんですが、何となくその状態が
つまらなさを感じているのかもしれません。
上手く自分の気持ちを表現できなくてすみません。


>同じような事を体験してきたので、気持ちはよくわかります。
>
>今のエネルギーの無い状態では、どんなことも楽しくないかもしれませんね。
>体を動かす趣味があればいいのですが、どうですか?
>散歩でもいいし、なんだったら犬でも飼ってみたらどうでしょう。
>
>
>ここからは、ちょびっと厳しい意見かも・・・
>
>
>誰かに頼ろうとしても、その人にも生き方があるので所詮すべて自分の思いどおりには動いてはくれません。
>そのあたりはある程度割り切らないと、少しでも裏切られた時に「やっぱり」と不信がどんどん大きくなっていくのかもしれませんね。
>
>いっその事、田舎暮しなんかいかがでしょうか?
>冗談とかではなく、ゆったりと生きることで自分を見直すことができるかもしれない、ということです。

【7022】頑張りましょう!!
 もとっち  - 04/12/19(日) 22:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ことのはさん:
私も同じような症状に悩んでますよ!!
いろいろ調べていくと私の場合は対人恐怖と強迫神経症(とにかく
色々な事が気になって仕方がない状況)のようです。
私は現在OLをしていますが、会社に行くとその症状がひどくて
仕事が普通の人より遅いので残業も結構ありますよ(笑)。
こんな私が会社員をやってていいのかと落ち込む程。
でも、ことのはさんの投稿を読んで苦しんでいるのは私だけでは
ないと安心しました。
このような経験は経験した人にしか分からないものですよね?
色々な人に相談しましたが、大半の人は私の甘えでありもう少し前向きに
考えなさいというもの。確かに当ってるけど...。なかなか出来ないのは
事実です。
けれど、私はこう考えることにしたんです。
失敗したっていいじゃないか?失敗したらまたやり直せばいい。
無理して傷付くより、自分のやりたい事を見つけようと。
甘ったれでもいいんじゃないかな?ここで少しずつ思っている事を話して
いけばきっと大丈夫!!頑張れるはずです。
あなたはわたしの支えですよ。こうして投稿してきた事も勇気なんだし。
私も幼いころから対人関係には苦しんできたし、家でも学校でも居場所なんて
ありませんでした。30年近く生活してきても楽しい事はなかったですし。
つらくなった時、何度も何度も”大丈夫”と言い聞かせて今は乗り切っています。
それと併用して漢方薬や深呼吸、苦しくなったら目をつむるなどいろいろ試して
います。落ち着いたらヨガ教室に通おうと思っています。
それと私が気付いたことがもう一つ。一人でいる時間をいかに楽しむかという事。
最近は一人で景色のいいところを探して時々出掛けます。私は北海道に住んでいますが、バスの窓から見える雪景色はきれいですよ。少しだけ元気になれますよ。
長くなってしまいましたね。お互い大変ですが、一緒に頑張っていきましょうね。
何かあったら、また投稿しますね。

【7050】Re(1):頑張りましょう!!
 ことのは  - 04/12/20(月) 1:16 -

引用なし
パスワード
   ▼もとっちさん:
お返事ありがとうございます。
もとっちさんは、今でもお仕事していらっしゃるのですね。それだけでも充分だと思います。
私は、人間関係の問題が主でいくつもいくつも仕事を変え・・・結局、この間も人間関係に息苦しさを感じ、辞めたばかりです。
こんな事を何度も何度も繰り返したせいもあって「この世の中には、私の生きる場所ってないのかな・・」って考えるようになったんです。
もういい加減、いい大人なのにまだ自分の生きる道を見つけられない・・・そんな自分が情けないです・・。


>▼ことのはさん:
>私も同じような症状に悩んでますよ!!
>いろいろ調べていくと私の場合は対人恐怖と強迫神経症(とにかく
>色々な事が気になって仕方がない状況)のようです。
>私は現在OLをしていますが、会社に行くとその症状がひどくて
>仕事が普通の人より遅いので残業も結構ありますよ(笑)。
>こんな私が会社員をやってていいのかと落ち込む程。
>でも、ことのはさんの投稿を読んで苦しんでいるのは私だけでは
>ないと安心しました。
>このような経験は経験した人にしか分からないものですよね?
>色々な人に相談しましたが、大半の人は私の甘えでありもう少し前向きに
>考えなさいというもの。確かに当ってるけど...。なかなか出来ないのは
>事実です。
>けれど、私はこう考えることにしたんです。
>失敗したっていいじゃないか?失敗したらまたやり直せばいい。
>無理して傷付くより、自分のやりたい事を見つけようと。
>甘ったれでもいいんじゃないかな?ここで少しずつ思っている事を話して
>いけばきっと大丈夫!!頑張れるはずです。
>あなたはわたしの支えですよ。こうして投稿してきた事も勇気なんだし。
>私も幼いころから対人関係には苦しんできたし、家でも学校でも居場所なんて
>ありませんでした。30年近く生活してきても楽しい事はなかったですし。
>つらくなった時、何度も何度も”大丈夫”と言い聞かせて今は乗り切っています。
>それと併用して漢方薬や深呼吸、苦しくなったら目をつむるなどいろいろ試して
>います。落ち着いたらヨガ教室に通おうと思っています。
>それと私が気付いたことがもう一つ。一人でいる時間をいかに楽しむかという事。
>最近は一人で景色のいいところを探して時々出掛けます。私は北海道に住んでいますが、バスの窓から見える雪景色はきれいですよ。少しだけ元気になれますよ。
>長くなってしまいましたね。お互い大変ですが、一緒に頑張っていきましょうね。
>何かあったら、また投稿しますね。

【7412】あきらめないで!!
 もとっち  - 04/12/25(土) 14:38 -

引用なし
パスワード
   ▼ことのはさん:
>私も実は人間関係がもとで会社をくびになったことが
ありました。その時から実は強迫神経症がひどくなり
何回も何回も確認しなくては落ちつかなくなりました。
確認をしないで物事を済ませようとすると急に胸が
苦しくなり、時として体が硬直して確認をせざるをえない
状況になっている現状です。私も今の会社で人間関係は
決してうまくいっている訳ではないし、何回も失敗しては
怒られていますよ。
私も生きていては仕方がないと思っています事がしば
しばです。みんなはそんなのはただの甘えだとしか取りま
せん。確かにそうなのでしょう。けれど、それは心に傷が
ないから言える事だと思うのです。傷がないからつらくても
頑張れるん強さがあるんですよ。
傷を負った者はその傷を直さなければ先へは進めないと
思うのです。そして、その心の傷は周りの心無い一言がきっかけ
なんだと思います。私は学校で”死ね”とクラスメイトに毎日
言われた事だと最近分かりました。その人達は冗談だったの
でしょうけどね。あと、家族の私に対する態度。いじめられて
帰ってくると自分達の気分によって態度を変えていたのです。
時には同情し、時にはあざが出来るまで叩き、ばかだとののしり、
時には笑って見ているだけ。あげくのはてには私のせいで全てが
うまくいかないと何でも私のせいにする始末。
いわゆるトラウマなんでしょう。人はみな私を信頼してないという
意識が無意識に働いてしまうのですね。
けれども、そんな自分をゆっくりあせらず見つめてながら直して
いけばいいと思うのです。会社の人が言ってました。
”あきらめたらおしまいだよ。あきらめたら何も出来ない”と。
ことのはさん、無理して仕事を探したりする必要はないんですよ。
それに無理して人に会おうとすることも。私もそうです。
私は毎日会社に行き自分の仕事をあきらめないでする事。
処方された漢方薬を休まずに飲む事。そして、お茶のお稽古を
休まずに通う事。この3つだけを頑張る事にしました。
あとの事は失敗しても気にしないと考える事にしました。
ことのはさんも決してあきらめないで。いつかはこのような日
から抜けだせる日がきっと来ますよ。
そう信じましょう!!何回、何十回失敗してもいいと思います。
失敗したらここに来ればいいじゃないですか?
何回も会社とかが変わったり、人間関係がうまくいかなくなるのは
決してあなただけの問題ではないはずですから。
それに心の傷は自分で背負ったものではなく、誰かに背負わされた
ものだと思うのです。誰かを責めても自分の過ごした人生は返って
は来ませんからね。
また、何かあったらここに来ますね。
お互いあきらめないで頑張りましょうね。

【7498】ありがとうございました。
 ことのは  - 04/12/27(月) 8:10 -

引用なし
パスワード
   ▼もとっちさん:
私の書き込みの後に、もとっちさんから再びお返事があった事に気がつかず、
お礼がずいぶん遅くなってしまいました。

私のために、もとっちさんの辛い事まで話して下さって・・もとっちさんの優しさに涙が出ました。本当に親身になって下さって、ありがとうございました。

私も、子供の頃のトラウマがあります。思えば、それがずっと続いていて、何かと人生でつまづいてしまうのは、そのせいなのです・・。
やはり、そのトラウマを乗り越えなければ、何をしても同じ繰り返しですよね・・。

もとっちさんの温かいお返事、プリントして、挫ける度に読み直そうと思います。
改めて、本当にありがとうございました。
その前に、お礼が遅くなってしまいましたので、もとっちさんに私の気持ちが伝われば良いのですけど・・。


>▼ことのはさん:
>>私も実は人間関係がもとで会社をくびになったことが
>ありました。その時から実は強迫神経症がひどくなり
>何回も何回も確認しなくては落ちつかなくなりました。
>確認をしないで物事を済ませようとすると急に胸が
>苦しくなり、時として体が硬直して確認をせざるをえない
>状況になっている現状です。私も今の会社で人間関係は
>決してうまくいっている訳ではないし、何回も失敗しては
>怒られていますよ。
>私も生きていては仕方がないと思っています事がしば
>しばです。みんなはそんなのはただの甘えだとしか取りま
>せん。確かにそうなのでしょう。けれど、それは心に傷が
>ないから言える事だと思うのです。傷がないからつらくても
>頑張れるん強さがあるんですよ。
>傷を負った者はその傷を直さなければ先へは進めないと
>思うのです。そして、その心の傷は周りの心無い一言がきっかけ
>なんだと思います。私は学校で”死ね”とクラスメイトに毎日
>言われた事だと最近分かりました。その人達は冗談だったの
>でしょうけどね。あと、家族の私に対する態度。いじめられて
>帰ってくると自分達の気分によって態度を変えていたのです。
>時には同情し、時にはあざが出来るまで叩き、ばかだとののしり、
>時には笑って見ているだけ。あげくのはてには私のせいで全てが
>うまくいかないと何でも私のせいにする始末。
>いわゆるトラウマなんでしょう。人はみな私を信頼してないという
>意識が無意識に働いてしまうのですね。
>けれども、そんな自分をゆっくりあせらず見つめてながら直して
>いけばいいと思うのです。会社の人が言ってました。
>”あきらめたらおしまいだよ。あきらめたら何も出来ない”と。
>ことのはさん、無理して仕事を探したりする必要はないんですよ。
>それに無理して人に会おうとすることも。私もそうです。
>私は毎日会社に行き自分の仕事をあきらめないでする事。
>処方された漢方薬を休まずに飲む事。そして、お茶のお稽古を
>休まずに通う事。この3つだけを頑張る事にしました。
>あとの事は失敗しても気にしないと考える事にしました。
>ことのはさんも決してあきらめないで。いつかはこのような日
>から抜けだせる日がきっと来ますよ。
>そう信じましょう!!何回、何十回失敗してもいいと思います。
>失敗したらここに来ればいいじゃないですか?
>何回も会社とかが変わったり、人間関係がうまくいかなくなるのは
>決してあなただけの問題ではないはずですから。
>それに心の傷は自分で背負ったものではなく、誰かに背負わされた
>ものだと思うのです。誰かを責めても自分の過ごした人生は返って
>は来ませんからね。
>また、何かあったらここに来ますね。
>お互いあきらめないで頑張りましょうね。

【6900】たまにすごい孤独に襲われます。 なお 04/12/18(土) 12:58
┣ 【6922】Re(1):たまにすごい孤独に襲われます。 ブリジット 04/12/18(土) 20:28
┃┗ 【6944】Re(2):たまにすごい孤独に襲われます。 なお 04/12/19(日) 0:37
┗ 【6925】Re(1):たまにすごい孤独に襲われます。 04/12/18(土) 20:47

【6900】たまにすごい孤独に襲われます。
 なお  - 04/12/18(土) 12:58 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
うつ病をわずらっています。
結婚して子どももいますが、離婚前提で別居中です。
今は病気のことを知らない祖母の家に厄介になっています。

平日は仕事をしているのでまだいいのですが、
土日になると、すごい孤独感に襲われます。

とくに今、クリスマスシーズンで、周りをみると華やいだ雰囲気が多いです。
それに比べてわたしはひとりで(子どもは旦那のほうにいます)、離婚話もちゃんとすすまなくって、両家の両親からのプレッシャーも大きく、悪い方向にばかり考えこんでしまいます。

両親というか、母親に病気の原因の一部があるので(本人はそう思ってませんが)、あまり実家に帰りたいとも思いません。
病気のことを知っていて、理解してくれて、離婚の相談のできる友達もいません。

そのせいか、自分はひとりだ、ずっとこの先もひとりだ、という考えが浮かび、泣けてきます。
孤独のあまり、「消えたい」衝動にもかられます。

周囲に影響されやすいので、友人とかにも会いたいと思いません。
同情されるのが嫌いなこともありますが、見えっぱりなとこがあるので、こんな惨めな自分をさらけ出すのに抵抗があるのかもしれません。

こういう場でしか打ち明けられないのですが、なにかアドバイスをお願いします。

【6922】Re(1):たまにすごい孤独に襲われます。
 ブリジット  - 04/12/18(土) 20:28 -

引用なし
パスワード
   子供がいるのだから、独りではないのでは?
私はまだ結婚もしてないし、子供もいないので、説得力ないかも
知れないけど、そうだったらごめんなさい。


一応、守るものがあって、愛情を注ぐ対象(子供)が
あるのだし。
何かで読んだけれど、愛情を注ぐ対象があると人間は落ち着くんだって。

私は今終わりそうで不安な恋愛を抱えていて、私も週末は
憂鬱です。
独り暮らしだし、別に友達が多いほうでもないしね。
今日は、習い事の忘年会だったのに、こんな気分のまま出れなくて
さぼってしまって、自己嫌悪。
街に出ると、クリスマスソングがうるさくてさらに寂しくなる。

私はせめて、ペットがいたら愛情注げるのにな、と思う。

【6944】Re(2):たまにすごい孤独に襲われます。
 なお  - 04/12/19(日) 0:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ブリジットさん:
>子供がいるのだから、独りではないのでは?
>私はまだ結婚もしてないし、子供もいないので、説得力ないかも
>知れないけど、そうだったらごめんなさい。
>
>一応、守るものがあって、愛情を注ぐ対象(子供)が
>あるのだし。
>何かで読んだけれど、愛情を注ぐ対象があると人間は落ち着くんだって。

意見ありがとうございます。

正直に言うと、子どもを産んだことによる産後うつから発症しています。
なので、子どもを育てることを一時放棄していました。
幸い主人の母が子ども好きで、愛情こめて育ててくれたのですが、産後うつがきっかけで同居することになり、結局産後うつ→同居問題でのうつへと移動したため、なにかと病気の発症を子どものせいにしてしまいそうになる自分がいます。

なので、子どもを愛情の対象としてみられない自分がいて、そんな自分を責めてしまう自分もいて、余計孤独感が募るのかもしれません。

クリスマスの華やいだ雰囲気も嫌いで、ショッピングとかに出かけようにもやはり幸せそうな家族連れを見ると、自分は何してるんだろう、子どもを置いて・・・って自己嫌悪に陥ってしまいます。

あまり子どもと主人のことを考えないようにしてますが、さびしいと思うときに孤独感は募ります。

ペットってのはいいかもしれませんね。
わたしも何かに愛情を注げて、安らげる対象を見つけられれば変わるかもしてません。

レスありがとうございました。

【6925】Re(1):たまにすごい孤独に襲われます。
   - 04/12/18(土) 20:47 -

引用なし
パスワード
   ご自分のことを冷静に見つめておられるのですね、すごいことだと思います。
いまのあなたのご病気は親御さんとの葛藤から来るものなのでしょうか?
もしそうならあなたと親御さんとの心の境界線を引く作業を
してみてはいかがでしょうか。
心の境界線とは責任の境界線と考えてみていただいていいと思います。
たとえば
お母さんがあなたに何か言ったとします。
それを受けてあなたが苦しんだとします。
この場合あなたが苦しんだのはお母さんのせいではなく
あなたがお母さんの言葉を聞き、苦しむことを選択したと考えて見てください。
要は、言葉を吐いたのはお母さんの責任(選択)
それを聞いて苦しんだのはあなたの責任(選択)と考えるのです。
人の心には選択の自由が与えられています。
肉体は誰かに支配されても心までは支配できません。
すなわち人の人の心は環境や他者によってコントロールはされないのです。
あなたの心の王国の王様はあなた自身です。
あなたが明るく生きようと思えばそうなるし
暗く生きようと思えばそうなるのです。
環境に影響を受けやすい人はそのことが意外と理解できていない場合があります
人と自分の心の境界が見えてくると
今自分が何を思い何をすべきかが見えてきます。
人は意外と相手の心の領地に入って
自分の都合のいいようにコントロールしようとしていたり
逆に相手から自分の心の領地に入り込まれて苦しんでいたりします。
自分の心の領地と相手の心の領地を
大切にすることからはじめてみてはいかがでしょうか。
他者とのかかわりあいのこつが見えてくるかもしれません。

失礼的外れはお許しください
一日も早いご回復をお祈りしております。

【6893】長くても良い方読んでください。 ココロ 04/12/18(土) 11:37
┗ 【6898】嫉妬の対象は エメラルド 04/12/18(土) 12:44

【6893】長くても良い方読んでください。
 ココロ  - 04/12/18(土) 11:37 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
いじめの定義がどのようなものかわからないから、何とも言えませんが、私は中2のとき、クラスのある女子グループからいじめ的な冷たい態度をとられました。けれど、私にも友達がいたから何とかやって行けました。後にも先にもこんなことは他にありません。当時、私はまだ自分の格好に無頓着だったし、授業中発表とかもたくさんしていました。彼女達はそういうのが変って思ったんだろうと思います。
その翌年には当時のプリクラを見た友達が「これ本当にココロちゃん!?」って、言うくらい外見も変わったし(もちろん整形したとかじゃないです。)、内面も明るくなりました。けど、やっぱり怖いんです。クラス替えの度に、次はあんなクラスになるんじゃないかって、心の底から怖くなるんです。

しかもそんな私が毎年どうしてもしてしまうことがあるんです。それが、友達への嫉妬です。友達の誰かを妬んでしまうのです。中3のときは、歌が上手くて、誰にでも話しかけられる子。この子が話すことが次第に自慢のように聞こえ、自意識過剰じゃないの??と思ってしまうのです。高1と高2(今)では、(それぞれの時一人ずついるんですが、)こつこつと勉強をしていき、ついには中だるみした私を追い越したのではないかという友達。「宿題もう終わったんだ♪」と言われる度に、「テスト最悪だった〜」と言いながら私より良い点を取っていることを知ってしまったとき、ただ落ちてゆく私の横で、着実に毎日を過ごしていく彼女たちは私にとって底しれないプレッシャーで恐怖なんです。
 私の高校は県下で一二を争う進学校です。そして高二の冬は成績を伸ばす最後のチャンスだと言われます。そんな色々な焦りに呑まれて、逆に勉強が手につかなくなる最悪の状況です。もちろん何もかも悪いのは私で、彼女たちにいっさい非はありません。完全に私の嫉妬であり、八つ当たりです。本当に心から一緒に笑ってるときも勿論あるけど、嫉妬してしまうときもあるんです。すごく、すごく優しい子たちなのに、こんな冷たい感情で接してしまう瞬間がある自分は汚い人間です。

 内面が変わったと前述しましたが、むしろ私はあの時から後退さえしているのではないかと、最近思うんです。私はこんな自分から変わりたいです。自分に自信がない自分を。どこか人を心の手前でくいとめてしまう自分を。冷たい自分を。
一言でもいいので、なにか聞かせてください。長いのに読んでくださってありがとうございました。

【6898】嫉妬の対象は
 エメラルド  - 04/12/18(土) 12:44 -

引用なし
パスワード
   ココロさん、こんにちは

ココロさんのお話を読んで僕が感じたのは、
ココロさんは、歌が上手で誰にでもはなしかけられる子や、
自分より成績の良い子を妬んでいるのではなくて、

歌が上手で誰にでもはなしかけられる子がいる「こと」と
自分より成績の良い子がいる「こと」に焦りを感じているのではないでしょうか?

その子たち個人個人のことを嫌っているわけではないように感じます。
だから、嫌いでもない相手に矛盾した嫉妬感情をもってします自分のことが
冷たく汚い心の持ち主のように感じて自己嫌悪に陥ってしまうのではないでしょうか。

僕が感じるのは、おそらくココロさんは、(無意識かもしれませんが)自分の価値を本当に分かってくれて認めてくれる人がまだいないことに不安を感じて、才能や学力で自分よりも周囲に認められている人や、自分よりも良い成果を残している人が存在している「こと」への焦りや苛立ち、不公平感が、相手への嫉妬感情となってきているのではないでしょうか。

ココロさんは、いじめを受けた経験から、周囲に認められることが自分にとって非常に大切なことだという思い込みが強くなっているのかもしれません。

だから、もし一人でも、ココロさんのことを本当に理解してくれて、良さを認めてくれて、信じてくれている人がいれば、他人に嫉妬する気持ちも薄らいでくるような気がします。 僕自身も県下一の進学高校にいましたが、クラスメートにいた、勉強もスポーツも優秀で超イケメンの男子には、軽い嫉妬を覚えてこともありますが、逆に刺激になって自分も向上しようと思いました。

嫉妬と言うのは、僕が知っている限り、熟年世代の社会的地位の高い人や、ある専門分野のトップクラスの人でも感じるようです。有名な漫画家の手塚治虫さんもデビュー当時の石森章太郎さんに激しく嫉妬して自己嫌悪に陥ったそうです。実力のある人でも、心のどこかで「世間はいつか自分よりも別な人を評価するように態度を変えるかもしれない」という見えない不安感を持っているのではないかと思います。

それとはまったく対照的に、人に対する嫉妬(なたみ、そねみ)をまったく持っていないと自他ともに認めるのが、大物俳優の丹波哲郎さんです。だからといって、丹波さんは自信家ではなく、若い頃から態度は大柄に見られても、それは誰にも媚びないだけであって、無名の若者と話している時も「あ、そうですか。もっと教えて下さい」と頭を下げて周囲の付き人を心配させるほど謙虚な人です。

なぜそうなのかと言うと、ご本人のお話を聞く機会もあったのですが、丹波さんは、世間の人間の評価とかではなく、すごく大きいもの(丹波さんは宗教嫌いなので神様とは言いませんが)に見守られている、愛されているという、心の底からの確信のようなものがあるからのようです。だから、他人のことも自分のことと同じように感じられるようです。

ココロさんも、周囲の人または有名人(歴史上の人でも)尊敬できる大物を見つけて、その言葉などに触れていると、嫉妬にとらわれる小さな自分をもっと大きくするコツを学べるのではないかなって思います。

誰かに嫉妬を感じたら、「彼女の幸せは自分の幸せ! O.K.牧場!」と
つぶやいてみてもいいかも?

【6887】人付き合いでストレス travelar 04/12/18(土) 6:26
┗ 【7084】Re(1):人付き合いでストレス 三日月 04/12/20(月) 18:09

【6887】人付き合いでストレス
 travelar  - 04/12/18(土) 6:26 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪男性≫
≪20代≫
こんにちは、以前いちどここに書き込みしました。25歳 社会人です。

人付き合いで常にストレスがたまります。さらにはみんなと飲み行ったりすること自体、なにか言い分けつけて断ることもあって帰宅してから周囲の人が自分のことどういうふうに思ってるんだろうか、って気になり憂鬱になります。
仕事は出張が多くていま海外で仕事してるのですが、日本人はぼくともうひとり新人の2人だけです。あとは外人数人と一緒に働いてます。 今この時期はクリスマスシーズンなのでぼくら日本人もパーティや飲みに誘われます。 パーティーまではいいですが、その後に移動して朝まで飲むとかそういう雰囲気になりそだと自分はまず断ります。
現地の人は互いに気が合う同士でもあるし楽しそうですが、 また僕の連れもわいわい騒ぐのが好きらしくてしかも英語ぺらぺら。一緒に飲みに行くことはOKみたいです。 つまりぼくだけつまらない表情して飲みに行くの断ってホテルに戻って寝るだけです。 
 仕事は新人とだしほどんど僕一人で作業してるみたいなのに、新人の子は現地の人と楽しそうに週末飲みにいってるし、自分だけストレスがたまります。 現地の人も、ぼくがおとなしくて彼女もいないことしってるから、“飲み行けばいい女みつかるぞ”なんてからかうこともあるし。とにかく、自分では仕事は責任もってがんばってるけども、人付きあいのせいで、なにもかもが空回りしているかんじです。 新人の子みたいに、気楽な感じでいるほうが結果的に現地の人と仲良くしてるし、うまくいってるかんじがして、とにかくむなしいです。

【7084】Re(1):人付き合いでストレス
 三日月  - 04/12/20(月) 18:09 -

引用なし
パスワード
   ▼travelarさん:
書き込み、随分遅くなってしまってすみません。
何故かというと、私自身人付き合いが好きな方ではなく、travelarさんの悩みに「これは、どうしたものか・・?」と考え込んでいたものですから。

このような私ですので、正しいアドバイスが出来るかどうか分かりませんが、
貴方の文章を読む限りでは、travelarさんは自分の思い通りに行動されているのですから、周囲の人のことなど気にする必要はないのではないでしょうか。
無理に周囲に合わせて飲みに行ったりする方が、よっぽどストレス溜まるでしょう? ですから、断りつづけているのでしょう?

それならば、これまでのように自分の気持ちに正直に行動した方が良いですよ!
あくまで現地の方々も、「仕事で関わる日本人」としか見てないんじゃないでしょうか。 基本的には、それだけで充分だと思います。

travelarさんの悩みを正しく受け止め、答えられたかどうか分かりませんが、少しでも貴方の気持ちが軽くなることを願っています。
その前に、もう一度ココに来て、私の書き込みを読んでくれると良いのですが・・。(^_^;)


>≪厳しい意見もお願いします≫
>≪男性≫
>≪20代≫
>こんにちは、以前いちどここに書き込みしました。25歳 社会人です。
>
>人付き合いで常にストレスがたまります。さらにはみんなと飲み行ったりすること自体、なにか言い分けつけて断ることもあって帰宅してから周囲の人が自分のことどういうふうに思ってるんだろうか、って気になり憂鬱になります。
>仕事は出張が多くていま海外で仕事してるのですが、日本人はぼくともうひとり新人の2人だけです。あとは外人数人と一緒に働いてます。 今この時期はクリスマスシーズンなのでぼくら日本人もパーティや飲みに誘われます。 パーティーまではいいですが、その後に移動して朝まで飲むとかそういう雰囲気になりそだと自分はまず断ります。
>現地の人は互いに気が合う同士でもあるし楽しそうですが、 また僕の連れもわいわい騒ぐのが好きらしくてしかも英語ぺらぺら。一緒に飲みに行くことはOKみたいです。 つまりぼくだけつまらない表情して飲みに行くの断ってホテルに戻って寝るだけです。 
> 仕事は新人とだしほどんど僕一人で作業してるみたいなのに、新人の子は現地の人と楽しそうに週末飲みにいってるし、自分だけストレスがたまります。 現地の人も、ぼくがおとなしくて彼女もいないことしってるから、“飲み行けばいい女みつかるぞ”なんてからかうこともあるし。とにかく、自分では仕事は責任もってがんばってるけども、人付きあいのせいで、なにもかもが空回りしているかんじです。 新人の子みたいに、気楽な感じでいるほうが結果的に現地の人と仲良くしてるし、うまくいってるかんじがして、とにかくむなしいです。

【6880】人の嫌な所ばかりみてしまう ズウ 04/12/18(土) 0:59
┗ 【6883】Re(1):人の嫌な所ばかりみてしまう エメラルド 04/12/18(土) 1:21

【6880】人の嫌な所ばかりみてしまう
 ズウ  - 04/12/18(土) 0:59 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪男性≫
≪16〜19歳≫
こんにちは 僕は人と付き合う上でいつもその人の性格の嫌な所だけを見てしまいます 初対面の仲良くなった人とは普通に話せるのですが段々と慣れてくると嫌なところが見えてきてその人の全体の印象として受け取ってしまうのです.自分でもこんな性格はいやなので(完璧な人なんていない)とか(その人のいいトコだけを見るんだ)と自分に言い聞かせるのですがうまくいきません.そのせいでいろんな人とのトラブルが絶えません,なんか無意識に嫌なところを探しているのでしょうか?とにかく性格変えたいです.どうすればいいでしょうか?

【6883】Re(1):人の嫌な所ばかりみてしまう
 エメラルド  - 04/12/18(土) 1:21 -

引用なし
パスワード
   ズウさん、こんばんは

初対面の仲良くなった人とは普通に話せるのですが段々と慣れてくると嫌なところが見えてきてその人の全体の印象として受け取ってしまうのです.

これは自然なプロセスでもあります。嫌なところばかりが気になってしまっても、あまりそんな自分を責めないで、しばらく我慢してそのままでいてみてください。
だんだん、長所と短所がバランスよく見えてくるようになるはずです。

また、「相手の嫌なところが見えるのは、自分自身にも同じところがあって、それを相手に投影しているのです」と、本などに書いてあることもありますが、
そういう意見はあまり気にしないほうがいいでしょう。

自然の流れに身を任せていれば、やがてはバランスが取れてくるものです。

今、必要なのは忍耐です。

追記:

ご参考まで、たとえば、心理学的に見て、外国での長期滞在などで、異文化に接した時の人間心理は次のようなプロセスをたどるといわれています。

1)初めて接する文化に感動し、素晴らしいところばかりが目につき興奮する

2)やがて、異文化の嫌な面が見えてきて、しだいに異文化社会の全てに
  嫌悪感を抱くようになり、自分の国に帰りたくなる

3)それでもしばらく我慢をしていると、よい面と悪い目がバランスよく
  見えてくるようになり、自国の文化も同様であるように感じて
  異文化を受け入れようという気持ちになる

4)最後はその異文化が自分の第2の故郷のように感じられてくる


  

【6873】誰か意見下さい!! 由比 04/12/18(土) 0:17
┗ 【6879】Re(1):誰か意見下さい!! カン 04/12/18(土) 0:43
 ┗ 【6892】Re(2):誰か意見下さい!! 由比 04/12/18(土) 10:32
  ┗ 【6897】Re(3):誰か意見下さい!! カン 04/12/18(土) 12:20
   ┗ 【6905】Re(4):誰か意見下さい!! 由比 04/12/18(土) 15:17
    ┗ 【6947】Re(5):誰か意見下さい!! カン 04/12/19(日) 1:12
     ┗ 【7019】Re(6):誰か意見下さい!! 由比 04/12/19(日) 21:49

【6873】誰か意見下さい!!
 由比  - 04/12/18(土) 0:17 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫

ちょっとはずい相談なんですけど…授業中おならが出ちゃったんです。とりあえず音無しで。そしたらばれたみたいで男子がいろいろ影で言うようになって
あいつはくさいとか。でもそれは自分が悪いんですけどそれ以来一度もしてないのに。毎日のように後ろの男子とくさいくさいいうし、女子にも広まって今中がいい子は3人程度(私のクラスでは)私はこんなこといわれるのは初めてでいままでも少しでも私のことを言っている人がいたら簡単に傷つくような感じだったのに今は…。ちょっとしたことでもいじめ(?)の原因なるんだなあとおもいました。
このトラウマは高校になってもひきずるのはやだなー!!

【6879】Re(1):誰か意見下さい!!
 カン  - 04/12/18(土) 0:43 -

引用なし
パスワード
   ▼由比さん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪16〜19歳≫
>
>ちょっとはずい相談なんですけど…授業中おならが出ちゃったんです。とりあえず音無しで。そしたらばれたみたいで男子がいろいろ影で言うようになって
>あいつはくさいとか。でもそれは自分が悪いんですけどそれ以来一度もしてないのに。毎日のように後ろの男子とくさいくさいいうし、女子にも広まって今中がいい子は3人程度(私のクラスでは)私はこんなこといわれるのは初めてでいままでも少しでも私のことを言っている人がいたら簡単に傷つくような感じだったのに今は…。ちょっとしたことでもいじめ(?)の原因なるんだなあとおもいました。
>このトラウマは高校になってもひきずるのはやだなー!!
細かいことでウジウジ言ってる奴らなんて相手にしなくていいんじゃない?おならは自然現象なんだしスカシならクラスの大半はしてると思うし.
 俺のクラスの女子ですごい奴がいたんだけど,プゥーって普通に音ありでオナラして(結構教室がざわついてて後ろの席のオレとかしか聞こえなかったんだけど)何事も無かったかのようにシャーペンをイスの金属のとこにカンカンって叩いて隠ぺい工作してたんだよ!そこまでするとちょっとひくけど恥ずかしがるだけならかわいいと思います.ガキの考えの奴らなんかほっとこうよ!

【6892】Re(2):誰か意見下さい!!
 由比  - 04/12/18(土) 10:32 -

引用なし
パスワード
   >カンさん
意見ありがとうございます!
でもちょっとその子もかわいそうだね…。いたんだってことはもうクラスとかが違うんだと思うんですけど…その子はどうやっていつも過ごしてたか教えてもらえますか?
がんばってクラスですごしてみます。
愛知県なんですけど、私立入試の日学校を休んで高校に行くのでいない間になにか悪口を言われてるとほんとに怖いです…(泣)
うじうじ悩んでごめんなさい。。。

【6897】Re(3):誰か意見下さい!!
 カン  - 04/12/18(土) 12:20 -

引用なし
パスワード
   ▼由比さん:
>>カンさん
>意見ありがとうございます!
>でもちょっとその子もかわいそうだね…。いたんだってことはもうクラスとかが違うんだと思うんですけど…その子はどうやっていつも過ごしてたか教えてもらえますか?
>がんばってクラスですごしてみます。
>愛知県なんですけど、私立入試の日学校を休んで高校に行くのでいない間になにか悪口を言われてるとほんとに怖いです…(泣)
>うじうじ悩んでごめんなさい。。。

その人の場合は自分であまり気にしてなかったと思う..その後も何回かこいてたし,確かにその後言ってる奴らいたけどいつまでも言ってるってことはなかったよ
 由比さんのクラスの人達はどのくらい言ってるの?けっこう長くいわれてるんだったらしつこいなー.たぶんその人達は由比さんのいいところをよく知らないんだな.
それでオナラのことでいちいち言うんだと思う
あなたのいいところをもっとアピールしてみては?              (自分はオナラしちゃうかわいいとこあるけどもっといいとこあるんだよー)みたいな.さりげなくね!

【6905】Re(4):誰か意見下さい!!
 由比  - 04/12/18(土) 15:17 -

引用なし
パスワード
   だいぶん長いです。9月の始めくらいかな…
あんまり長くないかなあ。。。
そんなことなかったら今頃は卒業するのが悲しいっていう中3生なんだろうなあ…
暗くなってごめんなさい!!それに私男子とあんまり話さないほうだからそのせいで私のことよく知らないのかも。
いろいろ言い始めたのがクラスの中心的とゆうかちょっと怖い人だったから皆あわせちゃうし、ほかのクラスの子にも広めちゃうし、たぶんいつも学校で私はキョロキョロしてるんじゃないかなあ??
カンさんみたいな人がクラスにいればいいんですけどね…

【6947】Re(5):誰か意見下さい!!
 カン  - 04/12/19(日) 1:12 -

引用なし
パスワード
   そっかぁ..しつこいなーそいつら!そうとうヒマしてんだろうな.でも周りの奴らもただ合わせてるだけだったら内心は(ゴメン!)って思ってる奴もいるかもしれないね そう考えたら楽にならない?...ならないかなぁ?
 それならもう気にしないのが一番だね!もっと楽しいこと考えよ!オナラなんかで中学校の思い出を潰したくないでしょ?友だちと仲良くしゃべって,遊んで,趣味をするもよし,由比さんは受験生かな? もしそうだったら勉強しまくるもよし,とにかくオナラが入ってくるすき間をあたえないようにして,またなんか言われたりしたら(またぁ?もうこっちはいそがしいんだからーそんなことかまってるヒマなんてないっつーの!)みたいにかんがえてみて!そしてそういう時こそ笑顔で!
由比さんが笑って卒業できるようにオレは祈ってます!

【7019】Re(6):誰か意見下さい!!
 由比  - 04/12/19(日) 21:49 -

引用なし
パスワード
   お返事ありがとうございます。
カンさんの言葉にだいぶん救われました。
本当にありがとうございます。
笑って卒業できるように(?)がんばります!!

【6851】ダメ女を抜け出したい ままな 04/12/17(金) 21:33
┣ 【6885】Re(1):ダメ女を抜け出したい ネコスケ 04/12/18(土) 3:01
┗ 【6886】Re(1):ダメ女を抜け出したい ピンクのマ−カ− 04/12/18(土) 4:41

【6851】ダメ女を抜け出したい
 ままな  - 04/12/17(金) 21:33 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
彼氏と別れて寂しくて、孤独でたまりません。
だけど、相談できる友達もいなく、私には、大切だと思える友達がいないし、私の事を大切だと思ってくれる友達もいません。
だから、何か辛い事があったとき、いつもひとりぼっちになります。孤独でしょうがなくなります。家族も、高校生のときに、バラバラになりました。母親は父と離婚をして、愛人のもとへいってしまい、私は今、無口な父と二人暮しです。兄弟、姉妹もいません。
彼氏がいないと、孤独で辛すぎて、自暴自棄になります。だけど、こんな私だから、近寄ってくる男もダメ男ばかりで、いつもドロドロになってしまう。ダメ女から抜け出したいです。なのに、寂しさに勝つ事が、いつまでたってもできないでいます。ひとりぼっちになると、日常生活もろくにできなくなるんです。仕事をその時の感情で辞めてしまったり、人に当たってしまったり。本当に、どうしょもないです・・・。
16歳のときから、ずっと、誰かしらそばにいました。というか、いつも彼氏がいました。別れても、またすぐ新しい人と付き合って、そして別れて、また付き合って・・・。そんなことを繰り返してきて8年。私は、彼氏のいなかった時期は、長くて三ヶ月程度。8年間もずっとそうしてきてしまったんです。前の彼氏と別れてから三ヶ月もすると、すぐ新しい彼氏ができて、依存してしまう。そして、「依存」を「愛している」と勘違いしてしまう。本当に愛する人ができるまで、ひとりでいて、よく考えてから行動したいと、いつも思っているのに、寂しさに勝つことがどうしてもどうしてもできないでいます。
彼氏よりも友達といた方が楽しいとか、友達といた方がやる気が出るとか、そうゆうふうに思えることがなくて、私自身が必要としている友達も、友達が私を必要とすることもありません。
こんな私でも、自分を強くさせ、信頼し合える友達をこれから作っていくことはできるのでしょうか。自分を強くさせ、精神的に自立する事ができるのでしょうか・・・。

【6885】Re(1):ダメ女を抜け出したい
 ネコスケ  - 04/12/18(土) 3:01 -

引用なし
パスワード
   男性が、寄ってくるってことは
貴方にそれだけの、魅力があるからじゃないかと思います。

自分は魅力的な人間なんだと、胸を張っていいと思います。

【6886】Re(1):ダメ女を抜け出したい
 ピンクのマ−カ−  - 04/12/18(土) 4:41 -

引用なし
パスワード
   うまく言えないけれど、同性の友達がいないのは、友達をつくって維持していく
努力をめんどうがってるからじゃないですか?

女同士って評価が厳しいし、努力しないとすぐ孤立してしまうし。
その点、男だと基本的に相手も女性を欲しがっているから、高望みしなければ
簡単に手に入ります。
極端に言えば女の体さえあれば、ロクでもない男はいくらでも寄って来ます。
でもそんな中から大切にできる人を選ぶのは難しいと思います。
相手だってその程度の女としか見ないでしょうし。
簡単に手に入るものって失くすのも簡単なんですよね。

どうすればいいか。
難しいですけれど、自分を大事にするようにとしかいえません。
今は大事にしてないですよね。
世界にたった一人しかいない自分という宝物を大事にして磨くこと。
趣味でもなんでもいいから打ち込める事を見つけて
自分に自信がつけば、一人でいることも楽しめるようになると思います。

【6849】憎しみ・・ ゆうか 04/12/17(金) 21:23
┣ 【6853】Re(1):憎しみ・・ のんの 04/12/17(金) 21:37
┣ 【6867】Re(1):憎しみ・・ 黒翼 04/12/17(金) 23:19
┗ 【6868】Re(1):憎しみ・・ siesta 04/12/17(金) 23:28

【6849】憎しみ・・
 ゆうか  - 04/12/17(金) 21:23 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫


学生の頃の虐めが未だに心の傷になって残ってます。
苛められても仕返しもしませんでした。
仕返しをして争いを広げたり周りを巻き込んだり、怖かった気持ちもあったし、
自分的には大人な考えで解決策を出した時耐える事しかありませんでした。
周りの人は殆ど見てみぬ振りでした。
私も無理して強がってなんでもない顔してたのでさほど気にもされなかったのかもしれません・・・。
でも未だに憎しみと怒りの火は消えません。
思えばいつも人の事をかばったりして泥水ばかりあびさせられたような気がします。いつか相手にも自分の気持ちが分かってもらえると信じて耐えて結局、相手には都合の良い人間、利用するのに良い人間・・・っとされる事ばかりで裏切られつづけてもう許せないし、憎しみと怒りはそれまでの信じようとした私の気持ちを裏切られた事で止まりません。でもこんなに憎くて苦しいのにやっぱりどこかで、争いを起こしても仕方ないという保守的な考えがちらつき、自分の心にしかはけ口を見出せなくなってます。こんなに私は耐える必要があるのでしょうか?
自分でもどうしても良いか判りません。分かるのは悲しい事だけです。
あたしが悲しんで泣くと喜ぶと思うと弱音も人には見せれない・・・
私が間違っているんでしょうか?
いっそ殺してしまったら私はこれ以上苦しまなくてもいいのかな・・・

【6853】Re(1):憎しみ・・
 のんの  - 04/12/17(金) 21:37 -

引用なし
パスワード
   >いっそ殺してしまったら私はこれ以上苦しまなくてもいいのかな・・・

殺してしまっても、今、あなたは過去の事で苦しんでいるのですから
その気持ちは消えませんよ。
あなたが今苦しいのは、苛められた時に何も出来なかった自分に
腹が立ってるのではないでしょうか?
今の自分なら、相手に言い返す事もやり返す事もできるのに…。
過去の私は何であんなに弱かったんだろうと…。

私も苛められてましたが、過去の事。
今の自分がそういう事にあったとしても、私は学生の時の私とは違う。
言い返す力も、やり返す力もあります。
どちらかと言うと、「やれるもんならやってごらん」と
言う感じでしょうか?強気の自分に変わった事が大きな力でしょうか。

あなたは今、苛められたとしたら、過去の自分と同じように
耐えてしまうのではないですか?
相手を変えようとする前に、まず自分からですよ。
耐えなくてもいいんですよ。
自分の感情を表に出せばいいと思います。
相手はあなたを傷つけてる相手ですよ?
言葉は選ばなくてはならないと思いますが、遠慮などする必要はないのです。
ムカツクといわれたら、私の方がムカツクわ!と言えるようになる事です。
仕返しではなく、言い合いができるようになればいいと思いますよ。
自分の感情を殺さないように、思いは吐き出しましょう。

【6867】Re(1):憎しみ・・
 黒翼  - 04/12/17(金) 23:19 -

引用なし
パスワード
   こんばんは、初めまして。

自分も、学生時代はいじめられっこでした。仕返しは何度か、やりはしましたが
その後は何もありませんでした。しかし、今でも、虐められた心の傷は残っています。でも、その痛みがわかるから、いじめられっこの気持ちも少しは判ります。

自分も人との争いは好きではないので、結構『良い人間』になっていた時もありその為に、色んな事で泥をかぶってました。

しかし、幾ら相手が憎いからと言って殺人を犯しても、心に残っている傷は消えるとは思いません。それに、そう言う人達は報いがあると思います。

それに、ゆうかさんは相手の事を思ってあげる事のできるやさしい人ではないですか・・・人を殺すとか変な事を思わずに生きてゆきましょう。

ただ、嫌なことは嫌と言う勇気を持ってください。嫌な事に耐えることはありません。でも、これが会社とかであれば、場合にもよりけりになってきますが・・・

変な文章ですみませんでした。少しでも気持ちが和らげば幸いです。

それでは、この辺で失礼します。

【6868】Re(1):憎しみ・・
 siesta  - 04/12/17(金) 23:28 -

引用なし
パスワード
   辛い思いをされたのですね。
私も中学の時2年間、虐められた事があり、今のお気持ちをお察しできます。

しかし、私は仕返しをしたい、相手に何かを訴えたいとは思いません。
辛さを返す事で気分的にはスッキリとするかもしれませんが、それによって
自分の“得”にも“徳”にも繋がらないと思うからです。

私たちは過去に虐められた経緯を持ちます。
ならばその分、傷つく人の気持ちを察してあげられるかと思います。
ですからそれゆえに、人を傷つけない、人に温かい気持ちを持てるひとに
なれるのではないかと思うのです。

虐められた経験を“糧”にし、困った人苦しむ人を無償で助けてあげられる
ひとになれるよう毎日を過ごした方が、お心持ち楽になると思います。

人を変える事はとても難しい事だとおもいます。
ですが自身を変えるのは、少しずつならできるかと思います。
まずは辛い経験を返すのではなく自身の糧に出来る様、自身のお気持ちを
変えられる方向に努められた方が良いかもしれません。


もう過ぎた事なのでしょう。
やり切れない気持ちを整理するのは難しい事だと思います。
憎い相手に一泡吹かせたい…そう思う心は誰にでもありえるものだとも
思います。ですが、過去を遡り痛み苦しみを返してもなにも得る物は…。
悲しみを知る事ができるひとは、優しさを与える事ができる筈です。
虐めにより多くの悲しみを感じ知ったと思います、ですからどうか
同じ悲しみを相手に返すのではなく、その悲しみを糧にできればと…。

【6845】卒業できるか不安でならない 毎日定食 04/12/17(金) 20:03
┗ 【6881】Re(1):卒業できるか不安でならない 心配性 04/12/18(土) 1:07

【6845】卒業できるか不安でならない
 毎日定食  - 04/12/17(金) 20:03 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
大学4年生です。卒論は、書き終わりましたが、不安で何度も確認したりして
落ち着かないんです。先輩で15枚で落とされた人がいるって知ってから、なおさら
不安になりました。私は15枚ではありませんが、内容に自信がありません。でも、
これ以上の卒論は書けないんです。ネタがないんです。どうしたらいいか分かりません。それに、授業を抱えていて、そちらのエッセーの方も心配でなりません。
心配が一杯で眠れそうにありません。

【6881】Re(1):卒業できるか不安でならない
 心配性  - 04/12/18(土) 1:07 -

引用なし
パスワード
   ▼毎日定食さん、こんんばんわ。

私も検査結果待ちで、かれこれ4日程睡眠不足状態です。
あと4日この状態が続きます。

私は仕事をしているので、仕事に支障をきたさない程度には睡眠をとるように無理やり寝ていますが、布団では眠る気になれずコタツで仮眠をとる程度になってしまってます。
考えてもしょうがないって事はわかっているんですけどね。。。

お互いに体を壊さないように気をつけましょうね。

【6844】自分が嫌になる アキ 04/12/17(金) 20:01
┣ 【6846】Re(1):自分が嫌になる アキ 04/12/17(金) 20:06
┗ 【6890】Re(1):自分が嫌になる toku 04/12/18(土) 8:25
 ┗ 【6899】Re(2):自分が嫌になる アキ 04/12/18(土) 12:46
  ┗ 【6959】Re(3):自分が嫌になる toku 04/12/19(日) 5:25

【6844】自分が嫌になる
 アキ  - 04/12/17(金) 20:01 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
こんにちは、現在エスカレート式私立学校に通う中学三年生です
最近自分のことがとても嫌になることが多くて、どうすればいいのかもう自分では検討がつきません…
どうか、何か意見をください。お願いします…


私には今年の秋から仲良くしている3人の友達が居ます。
頭の回転がよく頼りになるKさんと、誰にでも明るく優しいMさん。そして優しい上によく勉強を頑張るTさんです。
みんな、本当に良い人なんです。
Kさんは他にもたくさん友達が居るので何時でも一緒に居れるという訳ではないのですが、今私が一番信頼を置いている友人で、TさんとMさんといつも一緒に行動しています。
Mさんは「誰にでも優しい」ので勿論私以外の皆に優しく、先生とモメごとを起こして最近まで休みがちだったWさんには特に優しくよく話しかけているのですが、そんな時私はいつもTさんと2人で行動していました。

今週の月曜日と火曜日。Tさんが学校を休みました。Mさんは親切心でWさんにつきっきり。私の事は構ってくれませんでした。でもそれは仕方ないと自分に言い聞かせています。
そして、「Mさんはいいひとだな」と休憩時間1人ぼっち席に座りながら必死に自分に言い聞かせていました。だからこそ私とも友達でいてくれるのだ、と。
しかし、Wさんが休み時間他のクラスの子のもとへいってしまうと当然Mさんは私以外に話す人がいなくなります。そこでWさんが居ない時だけ私の席に来るのです…
そこで彼女は私に、「何かアキ、さびしそうだね」と言って私のティッシュボックスの箱の裏に、『わたし…さみしい…byアキ』と黒マッキーで書いてきたのです。

この瞬間、私は彼女に対して強い負の感情を抱きました

と同時にそんな自分に嫌気がさしたのです。
Mさんは、『都合がよすぎる』『信じられない』『私に近寄らないで』
そんな自分に対して『嫌だ』『嫌だ』『嫌だ』
私は相手と自分、2人の人間を嫌いになってしまったのです…
こうして私は元から身体が弱かったのも災いし、水曜は休み、木曜日は午後から登校しました。
学校に来た私を見つけたKさんは嬉しそうに私の名飴を叫んでくれました。このとき私は嬉しくなりました。
けれども、同じく私を見つけたMさんが、Kさんに負けじと私の名前を叫び抱きついてきたのです…それも何回も何回も
確かにうれしかったかもしれません。けれどもそれ以上に
『 離 し て 』という気持の方が大きかったのです…そんな自分がいやになりました。また、せっかく親が産んでくれたこの身を嫌うと言う行為をする自分をも嫌になりました。そしてまた、そんな自分がいやになります…繰り返し繰り返し。
もう自分ではどうすればいいのかわかりません。
『いっそKさんと2人きり無人島に流されたい』
と思うこともあるので、思い切りの人間不信にまで至ってない事に安心も覚えます。
それでももう限界に近づいてきた気がするのです。
Mさんの前で必死に笑顔と言うガラスの仮面をつける私。そんな嘘吐きな自分をいやになる私。私を嫌になる私が嫌になる私。
登校中も、授業中も、帰宅中も、『いやだ』の三文字が延々と頭の中で繰り返されます。どうにかなってしまいそう。
そうして、リスカは見つかった時が怖いので、衣服に隠れる腕にカッターをあてて血を流す私。もう嫌なんです…嫌なんです……


お願いです、どうかあなたの知恵を私に下さい…

【6846】Re(1):自分が嫌になる
 アキ  - 04/12/17(金) 20:06 -

引用なし
パスワード
   訂正です。

>Kさんは他にもたくさん友達が居るので何時でも一緒に居れるという訳ではないのですが、今私が一番信頼を置いている友人で、TさんとMさんといつも一緒に行動しています。

を、

Kさんは他にもたくさん友達が居るので何時でも一緒に居れるという訳ではないのですが、今私が一番信頼を置いている友人です。
私はいつもTさんとMさんといつも一緒に行動しています。


ご意見どうぞ宜しくお願いします

【6890】Re(1):自分が嫌になる
 toku  - 04/12/18(土) 8:25 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

 あなたが一番大切に思っている友人がKさんなんだけど、なかなかKさんのそばに居ることが少なくて、どちらかというとMさんとTさんの方にいることの方が多いということですね。そして、Kさんのことがとても大切で、MさんもTさんも大切な友人ですが、どちらかというとMさんやTさん以上にKさんのことを大切に思っていらっしゃるのでしょう。そして、MさんもTさんもとても思いやりのある優しい人で、あなたのことをとても大切に思ってくれているのでしょう。みんな、あなたのことがとても大好きで、とても大切にされています。


 本題は、あなたの心の中でどうしてもうっかり、負の感情を抱いてしまう事に悩んでいらっしゃるのですね。負の感情に嫌気をを持つことは、大切です。つまり、負の感情を持ったときに、「これではいけない!」と、感情を修正しようとしている表れなのです。人間は、負の感情を多く使うように生きていると、生きる力を獲る量が減り、マイナスの循環にはまってしまうのです。その循環に陥らないようにあながた「嫌気」といったかたちで、それを修正しようと魂があなたに働きかけているのです。なので、あなたが、負の感情を持った自分に対して嫌気を指す事は正常なことであり、あなたが心を成長させていきたいという現れであります。それこそが、あなたが生まれてきた大切な意味があるのです。あなた自身の心の成長と、あなたが奉仕する相手の人たちの心の成長を見守ること、それこそが、生きて行く上で大切なことなのです。


 こういった観点で見てみると、あなたが、Mさんに対して『都合がよすぎる』『信じられない』『私に近寄らないで』そんな自分に対して『嫌だ』『嫌だ』『嫌だ』と、考える事は、とても大切な事だったのです。あなたが成長しようとしている証拠です。あなたは、ちょうど壁にぶち当たって、どうすればこの壁をのり越えて先に進む事が出来るんだろうと考えないと、このままでは先に勧めないでいる状態なのです。こうした壁を1つ1つ乗り越える方法をマスターしていく事によって、あなたの心は1段1段成長していくようになっているんです。その壁を乗り越えるには、自分自身の力で乗り越えなければ意味がありません。誰かの力に頼ったり、誰かの言う方法をそのまま鵜呑みにして行っては、本当のあなたにとっての大切な生きる力にはならないのです。なので、色々な意見を聞いたり、様々な知恵を取り入れたりすることは必要ですが、最終的にあなた自身が決断して行う事が一番大切なのです。他人の意見やアドバイスなどはあなたが判断するための1つの題材なのだという捉え方で、決断していくことが必要になります。


 少し話はそれましたが、久しぶりに会えたあなたをみてKさんが声をかけてきたときに、そのあとでMさんもKさん以上にあなたに声をかけてくれたときに、あなたが抱いた感情はなんだったのか、それらもよく分析してみる事が大切かと思います。おそらく、Mさんがあなたに声をかけている風景をみたKさんが、あなたに「嫉妬」という感情を持ってしまって距離をおかれてしまうんじゃないだろうかと、あなたが「不安」に思ったから、そういった思いになってしまったのだろうと考えています。つまり、そのとき、あなたの心の中には「不安」といった負の感情を抱いてしまったのでしょう。このとき、なぜなんだろう、どうしてなんだろう、どうすればよいんだろう、なぜ、どうして、どうすれば・・・と、それらを思った原因をよく自分の心を観察して、正す方法が見つけられ、その方法であなたが解決していこうとすれば、あなたの心はとても成長していきます。


 あなたが「不安」に思ったシナリオを強く思うと、本当にそれが現実化してしまいます。「Kさんが嫉妬して、わたしのことを嫌ってしまうんじゃないだろうか」という思いを抱くと、本当にそれが現実化してしまうのです。あなたが、そのとき、そう「不安」に思うことなく、プラスのシナリオを作って思っていたら、それもあなたがそう思ったとおりに現実化するようになるということです。私達が住む世界は、何かしらこういった要素が自分の周りの世界に影響を与えるようなことになっているようです。例えば、このとき、Mさんも精一杯あなたの名前を呼んで歓迎してくれているのを見たKさんは、「アキはこんなに皆から大切にされているんだ」って再認識させられ、さらにあなたがとても大切であるという思いが強くなり、Kさんはもっとあなたのことを好きになってしまう・・・。このようなストーリーを描けば、本当にKさんがそう思うようになるのです。


 しかし、Mさんが抱きついてきたときに、あなたが強くMさんのことを嫌ってしまい、Mさんもそれを感じ取って、Mさんがあなたに声をかけづらくなってしまい、さらに、Mさんがあなたに好意を抱くような表現が少なくなってしまったら、Kさんだって、Mさんなどの様子を見たりして、あなたというあなたらしさのようなものを判断していると思うのですから、なので、Mさんがあなたを大切に思ってくれていなかったら、Kさんもあなたを見る印象が変わってしまい(つまり、Mさんを避けようとする感情をもったあなたを見たという事)、Kさんも今よりもあなたを大切に思えなくなってしまうかもしれません。つまり、あなたというあなたらしさは、あなたの周りにいる多くの人間の様子から作られるものなので、MさんやTさんが居てこそ、あなたらしさがKさんに伝わるのです。MさんやTさんがあなたを大切に思ってくれているから、Kさんもあなたのことを大切に思って、あなたは、Kさんのことが一番信頼できる友人であるのです。


 まずは、自分の使う感情をよく把握することです。今、自分の心はどういう種類の感情の状態かということを、自分自身で感じ取るのです。そして、悪い想念を抱いていたら、なぜなのかと考え、どうしてそういったストーリーにしてしまったのかという事を見つけ出し、正しいストーリーに描きなおす事が大切です。人が使う感情には様々な種類があり、それらを上手く使いこなせるようになってこそ、上手な生き方をマスターしていけるのです。少しづつ、1歩1歩1つ1つの壁を解決していくようにして行けたら、きっと、あなたは、ある日、ビックリするくらいに心が成長している事かと思います。自分の心に浮ぶ物を大切にしてください。良くない感情を持った場合も、それを大切にしてください。それと向き合い、解決方法を自分の心で見出していくことが、生きる力につながっています。


 最後に、ここは、1つ、勉強のつもりで、今から言う事を身に付けてもらいたいのです。この宇宙の中で、永遠に不変なことですので、よく覚えてもらいたいのです。


 人が使う感情は、さまざまな種類があります。大雑把にあげてみます。

・『信頼、中立、楽観、意欲、許し、受容、至福感、落ち着き、理解、愛、喜び』

・『屈辱(くつじょく)、罪悪感、絶望、恥じ、後悔、悲惨、不安、恐怖、切望、欲望、憎しみ、怒り、軽蔑(けいべつ)』


などなど。


二つに分けたのには、意味があります。

後者の方の感情を使えば、繰り返されます。繰り返されるとは、あなたの人生の中で、そう思ってしまう出来事が、再び何回も訪れるということです。それらを使っている限り、抜け出す事は、永遠に出来ません。あなたが気づかない限り、絶対に抜け出せません。しかし、もし、あなたが前者のほうに方向転換できた時は、後者の感情を繰り返すことは、ありません。

大切な事は、何よりも、自分の感情を自分で、「今はどういう感情か」といったことを意識して、いつもそれを心がけるように生きることです。


今、自分の感情は、どちらのどれなのかを見極め、自分の気持ちを『信頼、中立、楽観、意欲、許し、受容、至福感、落ち着き、理解、愛、喜び』といったそれらの感情を使うように意識するのです。そして、『屈辱(くつじょく)、罪悪感、絶望、恥じ、後悔、悲惨、不安、恐怖、切望、欲望、憎しみ、怒り、軽蔑(けいべつ)』といった感情を意識して使わないようにしましょう。もし、それを使っていると感じたら、「これではいけない!!」と、意識的に、『信頼、許し、愛、喜び・・・』といった感情に修正できるようになってもらいたいものです。もちろん、ただ単に感情を良いほうに持っていくのではなく、《その原因がいったいなんであるのか》、《どうして、そういう風に捉えてしまったのか》、なぜ、どうやって、どうすれば・・・、このように、1つ1つ心の中で分析して、良い感情に持っていくには、どういう風に考えればよいのかという事を見つけてから、気持ちを良い方向へ変換するようにするのです。プラスの感情を多く扱えるようになると、きっと、きっと、今まで以上の、充実した毎日が送れることと思います。


 最後にもう一度言いますが、その都度、自分の感情を把握するようにして、先ほどの知識をもとに、自分で自分の心を上手にコントロールできるようになれれば、心はどんどん成長していくことでしょう。自分の心の中に浮ぶものを大切にしてくださいね!。

(当てはまらない部分も多くあるかと思いますが、何かを感じていただけたら良いなという思いで書きました。何かを感じていただければ嬉しいです!。読んでいただきありがとうございました!。)

【6899】Re(2):自分が嫌になる
 アキ  - 04/12/18(土) 12:46 -

引用なし
パスワード
   ▼tokuさん:
レスありがとうございました。繰り返し読ませて頂きました。


tokuさんのおっしゃりたい事はだいたい分ったかなあと思います。
『プラスの感情に変える』という行為をススめた本は、母が多くもっていて、私もよく本屋でそういった類の本を立ち読みします。
昔はよく心がけていました。けれども、今、それができないんです。やる気が無いだけかもしれません。
ほんとを言うと、私は今の半うつ状態が嫌いでもあるし、何故か分らないけど好きでもあるんです…だからプラスの感情に変えれない。きっとそうだと思います。

私とKさんの関係についてもう少し詳しく述べると、私が思っている以上にKさんは私の事を思っていません。
たとえば、私の学校では毎年クラス替えがあるにも関わらず、Kさんには彼女が一年生の時からずっと同じクラスになってきたWさんがいます。
Wさんは見た目が怖いんですが、Kさんがいうには本当はとてもいいこらしく、私が見ていてもWさんは心根の良い人に思えます。
それで、Kさんは「Wは遠くからでもいいから見守っていたい存在」と私にいって、「Wは今先生とモメていて傷ついているから席も近いんだしアキががんばって」(私とWさんは席順だと私が前でその後ろがWさんなんですが、Wさんはギャル系で私とは特に共通点もなく話しかけづらい毎日でした)と私の肩を叩きます。そしてWさんの周りに集まった授業放棄は当り前のコギャルグループについては「害虫」。こうやってKさんが私に本心を話してくれるのは嬉しいのですが、ここまでKさんに思ってくれているWさんが羨ましく、またWさんが居なくなりさえすれば―と考えてしまう自分が信じられません。こういうところを見ると私はたぶんWさんに嫉妬しているんだと思います…

学校は、どんなに友達関係が上手くいっても多かれ少なかれトラブルや心の葛藤があって、いつも心に傷が作られるんです。こんな事が弱音だという事も分ります。
でもそんな弱音だらけの弱い自分も『いいじゃないか』と、心のどこかで思っているんです。(そんな感情があるからプラス思考の自分になれないんじゃないかなと考えています。)
学校にいくと、親友とのつきあいでさえとても疲れます。世の中にはいじめられて大変と言う人もたくさん居るのだから私の悩みはとても贅沢なんでしょうが。
私は他人からはいじめられていません。
でも自分が私をいじめているような気がするんです。

私は、学校では道化を被っています。本当の自分の姿が曝け出せません。誰かに『自分』を曝け出してみたいとも思うんですが、『でももしそんな事をしたら…』羞恥心が沸いて、きっと後悔する事になると弱腰です。
こうやって『自分』というものを長い長い間閉じ込めて、その上人付き合いと言うものが重なる学校と言うものが私は多分苦手なんだと思います。
実際、教室でとてつもない腹痛や頭痛が起こっても、廊下に出た瞬間やわらいでいくなんていつもの事です。
結局、わたしはただ学校にいきたくないだけなんだと思います。
なのでずっと前、ネット上で「うつ病自己チェック」というものをやってそこで一体どんな症状だとうつ病で、うつが酷くなれば学校も休めると言う事を知りました。
そして私が惹かれたうつ病の症状と言うのが、
『自分が嫌になる』
だったのです……
っそれを見た瞬間から無意識のうちに、『自分を嫌になれば学校を休める』ということで『自分を嫌い』になる練習を重ねてしまっていたんだと思います。
その結果が今です。
自分が嫌いで、嫌いで…でも私は『自分が嫌いな自分』という境遇を悲劇のヒロインと重ねて酔っているようなところもあるような気がします。

けれども。
tokuさんのレスを読んで、それこそ「これではいけない!」と思ったのです。
だから今の私に、2つの大きな道が見えました。
一つ目は、もしかしたらうつ病になって学校を休めるかもしれないという希望を抱いて、苦しみながら学校へ行く。
そして二つ目は、喜びを捨てて、学校を休むという希望を実現するために苦しむという行為を選択し、苦しんできた自分を癒す為に苦しみを捨て喜び(プラス思考)を取戻すか。
どっちがいいのかは最終的にはtokuさんのいうように自分が決定しなくてはいけないと思います。
けれども、もしよかったらまた私に意見を下さいませんか…tokuさんの記事を読んでいて少しポジティブになれる光が見えたのです。是非よろしくお願いします。


長くなってしまいすみませんでした。最後まで読んでいただきどうも有り難うございました!!

【6959】Re(3):自分が嫌になる
 toku  - 04/12/19(日) 5:25 -

引用なし
パスワード
    1回目に比べて、あなたという人間をだいぶ多く見れたかと感じてます。ネットという文字情報だけであなたを見ようとしてるので、その辺りが難しい部分の1つでして、多少食い違う部分があるかと思いますが、一応、2回目の投稿を読んで感じた事を書きます。厳しい内容もあるかもしれませんが、その辺りは構えていただいて、あなたにとって参考になる部分を感じ取っていただければ嬉しいなと思っています。あなたが前進できることを願って、書きたいと思います。文章が多少ゴチャゴチャしているかもしれませんがお許しください。


 この世の中、確かにプラス思考プラス思考と良く言い過ぎる部分があるかと感じます。ただ単に、プラスの感情に持っていくのでは、何にも解決にならないことは、本などを読めば解るかと思います。マイナスに思ってしまった事を無視しては解決に繋がりません。プラスに思えるよう自身の心でルートを確立していくようにして、初めて解決に繋がるのです。様々な状況で生まれたそれぞれのマイナスの感情を、プラスに導くルートがしっかりと心の中に確立できて、はじめてその壁を乗り越えることをマスターした事になるんです。すると、今度同じ壁が再び訪れても、その壁が壁と感じずに、まるで何も無かったかのように普通に通過する事が出来るのです。しかし、自身の心でそれらを確立しないまま、ただ単にプラス思考にしていては、次に同じ壁が訪れたときは、それが壁と感じて、また躓(つまづ)いてしまうのです。このようなことになるのは、自身がいつも「本に書いてあったからそれを真似した」「誰かがこう言ったからその通りにした」といった方法をとり、全然自分自身の力で築こうとしていないで、誰かの言われるままに進もうとしていて、いつまでたっても自分の力で乗り越えられないままなのです。そしてこの場合に、もし、上手くいかなかった時には「あの本の所為(せい)でこうなったんだ」「あいつがこう言ったからこうなったんだ」と、いつも他人の所為(せい)にしてばかりいるのです。これでは、生きる力が全然つきません。


 私達の住む世界は、皆が心を成長していこうとするために生まれてきた世界であり、あなたも私もみんなこうやって、日々色々な体験を通じて、様々な精神的な困難が訪れてることは、心を成長するための大切な機会であり、自身に生きる力と他人を思いやる心を身につけるための大切な出来事なのです。人にも色々と心の成長の度合があり、同じ年齢の人でも心の部分は大きな違いがあります。まだ上の段階ではない人は、様々な困難を通じて心を成長していくようになっているのです。学校のような場では、そういった機会にとても恵まれている環境といえます。それを大いに活用して、人と人とがお互いぶつかり合ったり、支えあったりしながら、それらを学んでいけるのです。学校という環境から離れると、それらの出来事は少なくなり、心が成長できる機会が少なくなってしまいます。現実(大人?)社会では、そのような機会も少なくなってて、今の大人(社会人)たちは、心を成長したいと思っても、あえて自ら体験できる環境を作っていかないと、それが出来ないでいる人たちが大勢いるのです。しかし、大人になってからそれらの環境を自分自身で作ろうとすることは並大抵の事ではありません。本来なら、一生の間のうちのどんなときでも、そうしたことが身をもって学べればよいのですが、どうやら、私達の住む今の世界は、そのように出来ていないようです。


 ですから、学校という機会を大切にして、自分を成長していけるように勇気をもって1歩踏み出してみる事が大切かと感じます。「そんなことしたら…」羞恥心が沸いてと言いますが、前進するための後悔なら、それは良い後悔といいます。歴史上人物の宮本武蔵がこんな事を言っていました。『我 事において後悔せず』。後悔せずっていうことは後悔しないって言う事じゃなくて、後悔はするんです。しかし、後悔はするんだけれども後悔してそのまま挫折するんじゃなくて、前に進むための後悔ですから、必ずいい方向の考えが出てくるんです。私は、あなたにとって今回の事のカギがそこにあるんだと感じます。本当の自分の姿が暴けないでいるという部分です。あなたは、それを感じているはずです。心の中に感じるものを大切にしてあげてください。あなたは自分自身の魂を感じる事がとても上手に出来ていました。


 本当のあなた(弱い自分)は、苦しんでいるのです。自分という自分が表現できなくて、悲しんでいるのです。本当の姿を表現したくて、表現したくてたまらないのです。でも、弱い自分を見せたくない。・・・これでは、何時までたっても、あなたは、いつまでたっても自信をつけることが出来ないサイクルを循環しているだけです。また、自信だけではなく、生きる喜び、至福感、生きているという充足感、それらも感じられないサイクルを循環しているのです。あなたは、そこから抜け出さなくてはなりません。それには、どうしたらよいのか。


 それは、とても難しいようで、単純なことです。もう、お分かりですよね。つまり、本当の自分を、そのまま、皆に示して生きていくことです。弱い部分も、全部。要するにそれは、偽りの自分を棄てる事でもあります。あなたは、あなたのまま、生きればよいのです。あなたは、あなたです。偽りの人格の誰でもないのです。もう一度いいますが、あなたは、あなたです。弱い部分も全部含めた本当のあなたが、一番きれいなのです。そう生きていると、不思議な事に、困っているあなたを助けたいと思う友人が現れたり、励ましてくれる人がいたり、あなたを喜ばせたいと思う人が現れたりと、偽りでないそんな綺麗なあなたを助けたいと思いたくなるのです。いつも強い(良い)部分しか見えない人よりも、弱い部分もある本当の姿を出している人を、人は助けたいと思うのです。何かその人のためになれたら良いなって思うのです。そのように、純粋な心を大切にして生きていれば、不思議にあなたの心にも生きているという充足感が生まれ、やがて、喜びという感情を持つようになり、しだいにあなたも人を助けたいという思いまでが生まれてくるのです。そして、さならる喜びがあなたに生まれてくるのです。
 

 最後に、1点だけあなたが反省しなければならないところは、Wさんに「嫉妬」という感情を持ってしまった部分です。そこは、深く反省して、なぜそう思ってしまったのか、どう考えれば、そう思わないでこう思えるのか、と、心のもちかたについて自分の心で解決して、良い方向に導けるように学ぶ必要があると思います。


 あと、「自分が嫌い」といいますが、あなたの全てを嫌いと思うのでなく、どういう部分なのかをハッキリさせ、「こういう部分がよくなかったな、ああいう部分はいけなかったな」っていえるように、自分のどの部分が嫌だったのか、それがはっきりわかるようになると、スムーズに「あぁ、なるほど、こうすればよかったのか、」「ああじゃなくて、こう考えていたら良かったかな」って思えるようになります。既にあなたはそれが出来ています。あとは、あなたがそれを大切にして、「次はこうしてみよう、」「明日は、こういう風にしてみよう」と、前進してどんどん『前に進むための《後悔》』をして行けば、やがて、後悔する量が減っていき、喜びに変わっていくでしょう。


 あなたは2つの道というものを提案しましたが、それらの道は、今の困難から逃れようとする道ではないですか?。困難が訪れたときに、そこを避けて通ろうとするんじゃなくて、それに挑戦していく道こそが、あなたを成長させる道であります。それがどんな道かは、もうあなたでしたら解るかと思います。今のような困難と感じるような出来事は、逃れていると、あなたがそれをマスターできるまで、何回でも訪れます。そうした法則があるのです。そうした自分の心を成長できる機会に感謝して、その困難をマスターするために、自分自身でそれを乗り越えて行く事こそ、生きる事の大切な部分なのです。そして、1度それをマスターしたら、次に同じ壁が現れても、困難と感じないで、スムーズに進めます。そしてさらに、あなたの心を成長させようと、今以上の大きな壁がやってきます。そのときも、以前の経験を参考にすれば、それが自信となりどんどんマスターして行くようになります。やがて、ある段階以上に成長できたあなたは、困難と感じる壁も減り、心から他人や弱者を思いやる大切さを知り、とても優しい温かな心をもった人になっていることでしょう。

(何かを感じていただけたら、嬉しいです。それと、その何か感じる感覚を大切にしていけば、きっと、あなたにとって最適な道を見つけることができることでしょう。あなたは、とても大切にされています!。自信をもってください。私もあなたのことをとても大切に思っています。読んでいただき、とても嬉しかったです!。ありがとうございました!)

【6842】自分を失うことって怖い・・。マイペースに... 心愛 04/12/17(金) 19:42
┣ 【6848】Re(1):自分を失うことって怖い・・。マイペースに... ぼの 04/12/17(金) 21:20
┗ 【6864】Re(1):自分を失うことって怖い・・。マイペースに... 理莎 04/12/17(金) 22:29

【6842】自分を失うことって怖い・・。マイペースに...
 心愛  - 04/12/17(金) 19:42 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
初めまして、心愛(ココア)と言います。高校3年です。

私はあることがきっかけで一緒にいる友達に心を開けなくなってしまいました。
でも、前は特定の人ですが自分のことをいろいろ話せて気持ちが安らいでいるというのがよく分かりました。
なのに今、不安神経症という心の病になってしまい、薬を飲みながらも毎日苦しい思いで学校に通っています・・。
とにかく周りのことばかり気になってしまい、人に気を使っては自分を閉じ込めてしまい、とうとう「自分が自分じゃなくなってしまうみたい」と、親に助けを求めました。。あの時は本当に自分がどういう性格なのか分からなくなってしまい、自分を責めては泣いていました。
あと、家でも何故か緊張していることがあるのです。親と仲が悪いとかではありません。「自分を見失っている」のを引きずっているのかもしれません。。
みなさんは「自分」抑えてまでを周りに気を使っていますか?
それと心を開き、マイペースになるにはどうしたらいいのでしょうか。。

【6848】Re(1):自分を失うことって怖い・・。マイペ...
 ぼの  - 04/12/17(金) 21:20 -

引用なし
パスワード
   ▼心愛さん:
はじめまして。ぼのといいます。苦しいのに毎日よく頑張ってるんだね。まずは頑張ってる自分を褒めてあげなきゃ。自分を責めてばっかりだと、自分が苦しいよ。
あたしも毎日自分を抑えて学校生活を送ってる。だから学校から帰って来ると、溜まっているものが、感情となって表にでて泣いてしまうことが多いよ。
友達に気を使ってしまう原因はなんだったのかな。ものによってはトラウマになってない?心を開くのは焦らなくていいよ。1ど閉ざしてしまったから、今すぐにっていうのは、あなたにとって負担だから。とにかく、1人でいる時位は自分が楽なようにしてあげな。あと、自分とちゃんと向き合うこと。自分って分かっているようで分からないものだから…。

【6864】Re(1):自分を失うことって怖い・・。マイペ...
 理莎  - 04/12/17(金) 22:29 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

私も高校の時に不安神経症で
神経科に通っていました。
今でも、やはり周りに気を使って疲れてしまうこともあります。

とても、つらい思いをされていることと思います。
それでも、毎日学校に行っているのは
本当によく頑張っておられると思いますよ。
周りに心を開くことは
少しずつでいいのではないでしょうか。
まずはよく頑張っている自分を
精一杯ほめて、いたわってあげて下さいね。
少しずつでいいと思います。
自分を好きになれれば
人にも心が開けると思います。
きっと、大丈夫ですよ。

【6830】誰にも心が開けない とみこ 04/12/17(金) 16:40
┣ 【6836】Re(1):誰にも心が開けない ぼの 04/12/17(金) 18:14
┣ 【6838】Re(1):誰にも心が開けない ハルシオン 04/12/17(金) 18:59
┣ 【6840】Re(1):誰にも心が開けない Kick 04/12/17(金) 19:12
┣ 【6869】Re(1):誰にも心が開けない 侍マン 04/12/17(金) 23:31
┗ 【6884】Re(1):誰にも心が開けない まりん 04/12/18(土) 1:24

【6830】誰にも心が開けない
 とみこ  - 04/12/17(金) 16:40 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
私はよっぽど慣れでもしない限り、他人と距離をおいてしまいます。
その上、全然心が開けないんです。積極的になれません。

クラスでも誰も話し掛けてこないし、自分からも行く勇気がなくて、孤立してしまいます。なんだか、自分が静かに壊れていく気がします。

ずっと1人でいて、壊れていく気がする...

【6836】Re(1):誰にも心が開けない
 ぼの  - 04/12/17(金) 18:14 -

引用なし
パスワード
   ▼とみこさん:
はじめまして。ぼのといいます。今は中学生?今は自分と合うと思える人が自分の周りにいないだけなんじゃないかな?焦ってもいい方向には向かないと思います。無理してどこかのグループに入っても自分が辛いと思うよ。
環境が変わったら周りに自分を知っている人がいないことで、新しい自分に変われるから。あんまり自分を追い詰めないでね。大丈夫。焦らないで少しずつだよ。

【6838】Re(1):誰にも心が開けない
 ハルシオン  - 04/12/17(金) 18:59 -

引用なし
パスワード
   大丈夫、誰も皆孤独だから。孤独の消し方は皆違うと思うよ。皆孤独だから、誰かを求め、また孤独になり、誰かを求める。とみこさんは孤独の消し方をまだ知らないだけ。
私が此処でとみこさんのメッセージを読んで書き込んでいるように、とみこさんの暗黙のメッセージに誰か気づいてくれます。そしてまたとみこさん自身も誰かのメッセージ受け取ることがありますよ。痛みを知るから誰かの痛みも分かるようになるのです。きっといい出会いがとみこさんを待っていることでしょう。

【6840】Re(1):誰にも心が開けない
 Kick  - 04/12/17(金) 19:12 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、とみこさん。

>私はよっぽど慣れでもしない限り、他人と距離をおいてしまいます。
>その上、全然心が開けないんです。積極的になれません。

他人と距離をおいてしまうことは
全然変なことじゃないよ。
私もそうだし、誰でもそうなんだよ。
あなただけじゃないよ^^

誰にも心が開けないっていうのは
今は、自分の心を許せる人に
まだ出会えてないだけだと思うよ。

だいじょうぶ、あなたは1人じゃないよ。

【6869】Re(1):誰にも心が開けない
 侍マン  - 04/12/17(金) 23:31 -

引用なし
パスワード
   ▼とみこさん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪10〜15歳≫
>私はよっぽど慣れでもしない限り、他人と距離をおいてしまいます。
>その上、全然心が開けないんです。積極的になれません。
>
>クラスでも誰も話し掛けてこないし、自分からも行く勇気がなくて、孤立してしまいます。なんだか、自分が静かに壊れていく気がします。
>
>ずっと1人でいて、壊れていく気がする...

ふむ。性格だから無理に変える必要は無い。拙者もお主と同じようなものであった。
何か夢中になる事は無いであろうか?長所を伸ばす事が一番良い。

また、元気がなくなってきたときはこの侍マンが付いていると思って元気を出してくれたまえ!

【6884】Re(1):誰にも心が開けない
 まりん  - 04/12/18(土) 1:24 -

引用なし
パスワード
   ▼とみこさん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪10〜15歳≫
>私はよっぽど慣れでもしない限り、他人と距離をおいてしまいます。
>その上、全然心が開けないんです。積極的になれません。
>
>クラスでも誰も話し掛けてこないし、自分からも行く勇気がなくて、孤立してしまいます。なんだか、自分が静かに壊れていく気がします。
>
>ずっと1人でいて、壊れていく気がする...

がんばれ〜っ。大丈夫だよ。きっと誰か待っているから。

【6825】「変わった子」という意味 マディー 04/12/17(金) 14:13
┣ 【6827】Re(1):「変わった子」という意味 ひまわり 04/12/17(金) 15:40
┃┗ 【6875】Re(2):「変わった子」という意味 マディー 04/12/18(土) 0:30
┣ 【6837】Re(1):「変わった子」という意味 エメラルド 04/12/17(金) 18:54
┃┗ 【6876】Re(2):「変わった子」という意味 マディー 04/12/18(土) 0:35
┣ 【6857】Re(1):「変わった子」という意味 ふじのき 04/12/17(金) 21:51
┃┗ 【6877】Re(2):「変わった子」という意味 マディー 04/12/18(土) 0:38
┣ 【6870】Re(1):「変わった子」という意味 侍マン 04/12/17(金) 23:39
┃┗ 【6878】Re(2):「変わった子」という意味 マディー 04/12/18(土) 0:41
┗ 【6935】Re(1):「変わった子」という意味 ゆかち 04/12/18(土) 23:05
 ┗ 【6977】Re(2):「変わった子」という意味 マディー 04/12/19(日) 13:58

【6825】「変わった子」という意味
 マディー  - 04/12/17(金) 14:13 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫

私はよく変わった子だねとか、何考えてるかわかんないと言われます。その言葉の真相は・・・??皮肉ってるのでしょうか。

私から見れば人はそれぞれだし、皆全く違う。そんな中で何で私にそんな事言う必要があるのかと誠に疑ってしまいます。言う人達は皆「同じ」ってこと?言う人達は「普通」ってこと?皆して似たような格好、似たような行動してるけど、それはどうして?安全だから?

少数は一体何の意味があるのだろう。。

一緒くたの世の中が辛い。本当に苦しい・・・

【6827】Re(1):「変わった子」という意味
 ひまわり  - 04/12/17(金) 15:40 -

引用なし
パスワード
   私もよく変わっってるって言われます。
でも普通って何を基準にしているかよくわからないじゃないですか??
だから「ふーん、私ってば個性あるのね」位に思ってます。^^
別に気にすることないですよー

【6875】Re(2):「変わった子」という意味
 マディー  - 04/12/18(土) 0:30 -

引用なし
パスワード
   ▼ひまわりさん:
>私もよく変わっってるって言われます。
>でも普通って何を基準にしているかよくわからないじゃないですか??
>だから「ふーん、私ってば個性あるのね」位に思ってます。^^
>別に気にすることないですよー
個性として捉えてよいのですね。じゃあそう言ってくる人は個性がないと思っていいのかなぁ。。。うーむ。お返事ありがとうございました

【6837】Re(1):「変わった子」という意味
 エメラルド  - 04/12/17(金) 18:54 -

引用なし
パスワード
   マディーさん、こんばんは

何を考えてるか分からない人に対しては、理解できないと「変わっている」と言って自分を納得させようとする心理があるのではないでしょうか?

人間は正体の分からないものを警戒するものです。
以前「あなたがあまり好きではない国はどこ?」というアンケートで
誰も知らないような国の名前をリストにして、その中に一つだけ本当に存在しないAという名前を入れておいたら、Aが嫌いという人が一番多かったそうです。

人間も動物も、基本的に弱くて臆病ですから、群れを作っていると安心できるのだと思います。流行のファッションも制服のようなものでしょう。

少数か大多数かは、たまたま今現在の地球の中の日本の国でそういう比率になっているだけですから、大切なことは、どこにいても、自分らしくいることだと思います。

>一緒くたの世の中が辛い。本当に苦しい・・・

具体的にどんなことが辛くて苦しいのかは、まだよく分かりませんが、
僕の場合は、自分らしさを捨てて世の中の多数派に合わせて生きるほうが
もっと苦しいです。

「変わった子」は省略して「変子(ヘンコ)」とも言われます。
僕はヘンコ好きです♪

【6876】Re(2):「変わった子」という意味
 マディー  - 04/12/18(土) 0:35 -

引用なし
パスワード
   ▼エメラルドさん:
>マディーさん、こんばんは
>
>何を考えてるか分からない人に対しては、理解できないと「変わっている」と言って自分を納得させようとする心理があるのではないでしょうか?
>
>人間は正体の分からないものを警戒するものです。
>以前「あなたがあまり好きではない国はどこ?」というアンケートで
>誰も知らないような国の名前をリストにして、その中に一つだけ本当に存在しないAという名前を入れておいたら、Aが嫌いという人が一番多かったそうです。
>
上の件、なるほどと捉えました。
>人間も動物も、基本的に弱くて臆病ですから、群れを作っていると安心できるのだと思います。流行のファッションも制服のようなものでしょう。
>
みんな寂しがりやなんですね。
>少数か大多数かは、たまたま今現在の地球の中の日本の国でそういう比率になっているだけですから、大切なことは、どこにいても、自分らしくいることだと思います。
>
>>一緒くたの世の中が辛い。本当に苦しい・・・
>
>具体的にどんなことが辛くて苦しいのかは、まだよく分かりませんが、
>僕の場合は、自分らしさを捨てて世の中の多数派に合わせて生きるほうが
>もっと苦しいです。
>
>「変わった子」は省略して「変子(ヘンコ)」とも言われます。
>僕はヘンコ好きです♪
うーん、エメラルドさんも変わった趣味ですね笑
なんて。自分らしくか・・・自分らしさをこのまま保持していいんですね、悩んでいました。お返事ありがとうございました

【6857】Re(1):「変わった子」という意味
 ふじのき  - 04/12/17(金) 21:51 -

引用なし
パスワード
   私は幼稚園のころから変わった子だといわれ続けて
はや30年が過ぎようとしていますが、
あいかわらず、変わった子のようです。
まあ、変わった子が世の中を変革する原動力でしょう、
小泉首相のようにね。
>
>私はよく変わった子だねとか、何考えてるかわかんないと言われます。その言葉の真相は・・・??皮肉ってるのでしょうか。
皮肉ではなく、真相は、本当に彼らと行動基準が違っているということを
ただ思ったまま言っているだけでしょう。

人と違ったことをしないと認められない世界がありますので
マディーさんはそちらに、身を投じるのが一番だと思います。
芸術家とか、音楽家とか、研究者とか。
デザイナーとかコックさんとかいろいろ仕事はありますよ。
彼らは、逆に、みんなと同じだね言われることが最大の侮辱であります。

【6877】Re(2):「変わった子」という意味
 マディー  - 04/12/18(土) 0:38 -

引用なし
パスワード
   ▼ふじのきさん:
>私は幼稚園のころから変わった子だといわれ続けて
>はや30年が過ぎようとしていますが、
>あいかわらず、変わった子のようです。
>まあ、変わった子が世の中を変革する原動力でしょう、
>小泉首相のようにね。
>>
>>私はよく変わった子だねとか、何考えてるかわかんないと言われます。その言葉の真相は・・・??皮肉ってるのでしょうか。
>皮肉ではなく、真相は、本当に彼らと行動基準が違っているということを
>ただ思ったまま言っているだけでしょう。
>
と言う事はやはりわたしは変わり者なんですね。
>人と違ったことをしないと認められない世界がありますので
>マディーさんはそちらに、身を投じるのが一番だと思います。
>芸術家とか、音楽家とか、研究者とか。
>デザイナーとかコックさんとかいろいろ仕事はありますよ。
>彼らは、逆に、みんなと同じだね言われることが最大の侮辱であります。
なるほど、確かに違うものを追求する人達ですね。そっか、小説家も同じもの書くもんかと思いますよね。自分だけのものにプライドがまだなかったです・・お返事ありがとうございました

【6870】Re(1):「変わった子」という意味
 侍マン  - 04/12/17(金) 23:39 -

引用なし
パスワード
   ▼マディーさん:
>≪厳しい意見もお願いします≫
>≪女性≫
>
>私はよく変わった子だねとか、何考えてるかわかんないと言われます。その言葉の真相は・・・??皮肉ってるのでしょうか。
>
>私から見れば人はそれぞれだし、皆全く違う。そんな中で何で私にそんな事言う必要があるのかと誠に疑ってしまいます。言う人達は皆「同じ」ってこと?言う人達は「普通」ってこと?皆して似たような格好、似たような行動してるけど、それはどうして?安全だから?
>
>少数は一体何の意味があるのだろう。。
>
>一緒くたの世の中が辛い。本当に苦しい・・・

変わり者は、偏見で見られるか、すごい奴に見られるかの境界線だ。
芸能界なんて、変わり者のオンパレードであろう。
やはり人より少し変わっていたほうが味が出る場合がある。

【6878】Re(2):「変わった子」という意味
 マディー  - 04/12/18(土) 0:41 -

引用なし
パスワード
   ▼侍マンさん:
>▼マディーさん:
>>≪厳しい意見もお願いします≫
>>≪女性≫
>>
>>私はよく変わった子だねとか、何考えてるかわかんないと言われます。その言葉の真相は・・・??皮肉ってるのでしょうか。
>>
>>私から見れば人はそれぞれだし、皆全く違う。そんな中で何で私にそんな事言う必要があるのかと誠に疑ってしまいます。言う人達は皆「同じ」ってこと?言う人達は「普通」ってこと?皆して似たような格好、似たような行動してるけど、それはどうして?安全だから?
>>
>>少数は一体何の意味があるのだろう。。
>>
>>一緒くたの世の中が辛い。本当に苦しい・・・
>
>変わり者は、偏見で見られるか、すごい奴に見られるかの境界線だ。
>芸能界なんて、変わり者のオンパレードであろう。
>やはり人より少し変わっていたほうが味が出る場合がある。
人と違う事に恐れを感じていました。だけど皆さんの言葉で変われそうな、変わりたいと思いました。お返事ありがとうございました。

【6935】Re(1):「変わった子」という意味
 ゆかち  - 04/12/18(土) 23:05 -

引用なし
パスワード
   ▼マディーさん:
私も言われまくってましたよ。
33歳になった今でも言われまくってます。
他に「怪しい」という言葉も、笑われながら言われます。
でも人それぞれで、その言葉の裏で「いい個性だよ」という響きがするものはすごく心地いいし、それが私の長所なんだとも思います。
でもやはり境界線と言うものがあるんですよね。
それは私の場合は、言い方とかその人の態度でほぼ分かります。
度が行き過ぎて、馬鹿にされてる時。
たまにうざったがられてる時。
そういう時はさすがに辛いけれど、これが私なんだし、大部分が長所となっているとも言われているので、自信を持っていこうと思っています。

【6977】Re(2):「変わった子」という意味
 マディー  - 04/12/19(日) 13:58 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆかちさん:
>▼マディーさん:
>私も言われまくってましたよ。
>33歳になった今でも言われまくってます。
>他に「怪しい」という言葉も、笑われながら言われます。
>でも人それぞれで、その言葉の裏で「いい個性だよ」という響きがするものはすごく心地いいし、それが私の長所なんだとも思います。
>でもやはり境界線と言うものがあるんですよね。
>それは私の場合は、言い方とかその人の態度でほぼ分かります。
>度が行き過ぎて、馬鹿にされてる時。
>たまにうざったがられてる時。
>そういう時はさすがに辛いけれど、これが私なんだし、大部分が長所となっているとも言われているので、自信を持っていこうと思っています。
ゆかちさんレスありがとう。
「変わった」って言葉って紙一重ですよね。相手がどんな意味合いで言っているのかわからないと不安になります。でもココの皆さんの意見を頂いて、自身を持って変わったままでいようと思います。頑張ろう。どうもありがとうございました。

【6813】笑顔は最大の防御 ロッタ 04/12/17(金) 11:44
┣ 【6814】Re(1):笑顔は最大の防御 ぼの 04/12/17(金) 11:57
┣ 【6816】Re(1):笑顔は最大の防御 どろ 04/12/17(金) 12:11
┗ 【6841】切れてる顔は最大の攻撃 ハルシオン 04/12/17(金) 19:17

【6813】笑顔は最大の防御
 ロッタ  - 04/12/17(金) 11:44 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
私は、本当に心を許した友達にしか弱味(というか、本当の感情)
を見せることができません。
初対面でも、一言二言話して
「あっ、この人は違う」と思ったら
それ以降も決して、自分の本当の感情を見せることはないのです。
そういう人に話しかけられたら
とりあえず、常に笑顔。
でも、自分の考えは言わない。
自分が選別した以外の人に、自分の内面を少しでも知られるのが
たまらなく恐ろしいのです。
それに反して、自分が心を許した相手とは、
友達の域を超え、家族?くらいの関係まで腹を割って付き合うことができます。
しかし、そんな相手は中学・高校・大学でそれぞれ、
2人くらいしかいません。
逆に言えば、それ以外の人間とはほとんど親交が無かったのです。
今まではそれで良かったのでしょうが、
これから社会に出るにあたり、こんな排他的な性格では
いけないのでは、と考えるようになりました。
必ずしも、職場に自分と合う人間がいるとは限らないのですから。
妥協して人間関係を築く方法が知りたいのです。
アドバイスを頂けたら嬉しいです。

【6814】Re(1):笑顔は最大の防御
 ぼの  - 04/12/17(金) 11:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ロッタさん:
やっぱり人間あうあわないあるから、みんなにありのままの自分を見せると言うことは、不可能にちかいのでは?逆にいえばたくさんの友達よりも、本当にありのままの自分を見せられる小数の友達の方があたしはいいとおもいますよ。
感情のある者同士の付き合いは、本当に難しいし生きていくうえでは避けられないですからね。社会にでてからの人間関係は社会にでてから、学び適応していけばいいと思いますよ。その職場に就いてみないと分からないし…。イイアドバイスできなくてごめんなさい

【6816】Re(1):笑顔は最大の防御
 どろ  - 04/12/17(金) 12:11 -

引用なし
パスワード
   ▼ロッタさん:

ロッタさんはよくご自分のことを理解していますし、
それをこうやって言葉にできる力があります。私は
基本的にその方針でOKだと思います。誰とでも
腹を割って話せる「こと」はあまり重要なことでは
ありません。

>自分の内面を少しでも知られるのが
>たまらなく恐ろしいのです。

この怖さが課題だと思います。これが大きいと、自分を
表現することを「他者」の如何で決められてしまう
ことになります。つまり心の操縦という主体を自分から
他者にゆずることになりますね。

誰でも「この人だから話せる」という状況は持っています。
その時に主体は誰なのか。「自分」なのか「この人」なのか
ということです。自分の素直な感情を表現することしないこと
を、いつでも私は選べるという主体性の獲得の問題だと思います。

>これから社会に出るにあたり、こんな排他的な性格では
>いけないのでは、と考えるようになりました。
>必ずしも、職場に自分と合う人間がいるとは限らないのですから。
>妥協して人間関係を築く方法が知りたいのです。

排他的ではありませんからご安心を。それでいいのですよ。
すでに人間関係を築くことはできていて、そのことで問題は
ないわけですから。主体は常に自分にあるということに気づく
ことだと思います。それは、自分の人生は自分が責任を持つと
言ってもいいでしょう。そのために、ご自分の感情を表現する
ことへの怖さが課題となりますね。

人にはいろんな感情があります。その中でロッタさんはどんな
感情に対して否定的でしょうか。「怒り」ですか?「悲しみ」
ですか?特定の感情に対して否定的であることは、表現すること
へのためらいを生みます。罪悪感や恥辱感といった大きな
力が働いていることも考えられます。

感情は人であるかぎり誰でももつ自然なもの。喜怒哀楽すべて
生きるために私たちが与えられた力です。それをロッタさん
自身が自分に積極的に認めていくことで、解決していくと思い
ますよ。

【6841】切れてる顔は最大の攻撃
 ハルシオン  - 04/12/17(金) 19:17 -

引用なし
パスワード
   私はよく噛みつきます。まあ本当には噛みつかないので・・例えです。笑顔は本当に最大の防御と言っても過言ではないでしょうね。私は鉄の笑顔には降参です。噛みつきがいがないですからね(涙)
鉄壁のポーカーフェイス持参で社会で働くのならなんら問題はないと思いますよ。あときっと社会の中でもよい出会いはあると思いますよ。気合です。

【6811】皆の見解はいかがなものか? 侍マン 04/12/17(金) 11:31
┣ 【6818】Re(1):皆の見解はいかがなものか? どろ 04/12/17(金) 12:25
┃┗ 【6822】Re(2):皆の見解はいかがなものか? ビッグ 04/12/17(金) 13:22
┗ 【6826】Re(1):皆の見解はいかがなものか? シェリング 04/12/17(金) 14:46

【6811】皆の見解はいかがなものか?
 侍マン  - 04/12/17(金) 11:31 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫


最近、うつ病とやらが問題になっているようだが
なかなか周りの人間の理解が得られれず苦しんでることは無いであろうか?

いや、私自身の戦友も実はうつ病なのだよ。

しかし、薬は毎日飲んでるようだがほとんど普通の人と変わらんのだよ。どうやら、気分が良かったり悪かったりを繰り返すようだな。

私は、一度剣を交えた戦友なのでほっとくくらいなら切腹したほうがマシと考え、
うつ病についての知識を身に付け、戦友へのコミュニケーションには注意を払っているであるよ。
特にメールとやらはふとしたことで傷つけてしまうかも知れぬから、送る前に点検をしておる。
対処する側が、基礎知識を身に付けなければやはりうつ病の人間を「甘え」「しっ
かりしろ」といって更に追い詰める事になるであろう。

この病は、周りの人間の理解が必ず必要だと心得るべし。


また、多少話が変わるがいつも普段どおりの仲間が、「実は病気(うつ病に限らず)なんだ」とかいう類の真剣な話を反らすのだけはやめるべし。
なんだか突然の事で、どう言って良いかわからなかったりもするであろう。
特にメールであれば、無視することも可能であろう。
しかし、その相談は仲間であるあなただったから打ち明けたのだ。
ほとんど付き合いの無い者には言わぬ。
だからもし、そういうことがあったなら自分なりの意見を言うだけでもいいだろう。
無視は卑劣極まりない。相手を踏みにじる行為である。
特に恋人がいる者は、異性からの真剣な話(告白とかではない)は無視しがちであろうが、それは最低な行為と捉えよ。ただし、これはほとんど知らない人や、自分に以前ひどい事をした相手なら、考えようでもある。


内容は違うが、私もよく出会い系のメールがきておったが無視をしておった。
が、随分長い事メールが来てると相手に親近感がわいてくるもんだな。
暇つぶしに、時々返信してやっておる。
「お主は誰だ?もうメール送るでない!弟子希望か?」→「今なら無料だニョ♪会員募集中♪…」
しかし、会話にならんのが難点である。

しかし、侍ゆえに人類皆兄弟。

【6818】Re(1):皆の見解はいかがなものか?
 どろ  - 04/12/17(金) 12:25 -

引用なし
パスワード
   ▼侍マンさん:

その通りですね。仕事柄、鬱病やその他の課題をもった人々に
囲まれています。みんな頑張ったすえに課題をかかえたんです。
もう充分に頑張ってきちゃったんですね。そこで「頑張れ」と
言われることは「死ねというの?」くらいに厳しい。どんな
人でも頑張りすぎればへこたれますしね。心のトラブルは
無理をしてきたってサイン。逆に言えば無理をするすごい力が
実はあるという証拠でもありますよね。そういう理解が
多くの人々に浸透することを願っています。

【6822】Re(2):皆の見解はいかがなものか?
 ビッグ  - 04/12/17(金) 13:22 -

引用なし
パスワード
   確かに鬱っぽい人には言葉を選ぶね、
でも、その人を心配するあまりに過保護っぽい対応になるのはどうかと思うよ。

鬱の人だからって特別に接するのではなく、
普通の人と同じように接する事が結局大事なのだと思う。

俺の彼女は精神科の看護師で、
病棟には鬱の人やら精神疾病の人が沢山いるが、
接し方は普通と同じって言ってたよ。
何か悪いことしたらめっちゃ叱るって言ってました。

【6826】Re(1):皆の見解はいかがなものか?
 シェリング  - 04/12/17(金) 14:46 -

引用なし
パスワード
   ▼侍マンさんへ

初めまして・シェリングと申します。
現在進行形で「うつ病」と付き合っている者からコメントを・・・。

>最近、うつ病とやらが問題になっているようだれ>なかなか周りの人間の理解が得られられず苦しんでることは無いであろうか?

最初は大変でございました。母親なんぞは発狂したし、父親でさえ「何でなったんだ」と申しておりましたから。


>いや、私自身の戦友も実はうつ病なのだよ。
>しかし、薬は毎日飲んでるようだがほとんど普通の人と変わらんのだよ。どうやら、気分が良かったり悪かったりを繰り返すようだな。

お友達の具合は如何ですか?慌しい雰囲気だし、気温変化も激しいですから、少々つらいかもしれませんね。「こんな事で?」って思う事でもコンディションが崩れてしまうので・・・落ち着いているときは至って普通の生活してますけれど・・。


>対処する側が、基礎知識を身に付けなければやはりうつ病の人間を「甘え」「しっ
>かりしろ」といって更に追い詰める事になるであろう。

基礎知識を持っていて貰えればありがたいとは思いますが、本人が「これは止めてとか・言わないで」などの希望に耳を傾けて欲しいですね。私は「頑張れ」って言われると凹んでしまいます。


>また、多少話が変わるがいつも普段どおりの仲間が、「実は病気(うつ病に限らず)なんだ」とかいう類の真剣な話を反らすのだけはやめるべし。
>なんだか突然の事で、どう言って良いかわからなかったりもするであろう。

まぁ・・大変ですよ。
言った途端に一気に離れて行きましたしネ。精神疾患の部類はまだまだ認知されていないで、ラインを引かれるし、壁も出来ます。絶不調の時には堪えますが、通常モードであれば、悪い表現になりますが「人間関係の整理が出来た」と考えます。
でも、最近は言わないです。説明するのが面倒だし、詮索されるとストレスが溜まって体調崩すし・・・。「時期柄・調子がすぐれない時もある」で片つけます。

1番有りがたいのは、普通にしていてくれる事と、調子が悪い時に振り回さないでくれれば。あとは喧嘩も・議論も・怒鳴りつける事もアリですね。ベッタリよりも一歩下がって眺めていて貰えれば。

ご友人の方に心身共に平安と癒しの時間が常にあります事を願っております。
失礼申し上げました。

【6810】なんとなくずっと心が重いです・・・ てんとうむし 04/12/17(金) 10:52
┣ 【6812】Re(1):なんとなくずっと心が重いです・・・ ぼの 04/12/17(金) 11:32
┃┗ 【6968】Re:ありがとう(><) てんとうむし 04/12/19(日) 9:01
┗ 【6862】Re(1):なんとなくずっと心が重いです・・・ ぽちな 04/12/17(金) 22:19
 ┗ 【6969】Re:ありがとう(; ;) てんとうむし 04/12/19(日) 9:34

【6810】なんとなくずっと心が重いです・・・
 てんとうむし  - 04/12/17(金) 10:52 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
長文になりますが読んでいただけるとうれしいです。

私は最近、自分がどんな性格なのかがわからなくなっています。現在大学生なのですが、高校の頃は大好きな友達に囲まれて自分の心が開ける環境にいました。
ところが大学に入学してから、あまり仲のよい友達はできず、一緒にいても疲れるような子といるようになり、一人の方が楽だと思うようになりました。

大学でそのような生活を送っていたためか、アルバイト先でも自分をだせなくなってしまい、みんなから浮いた存在になっている気がします。たぶん「何考えてるのかわからない、近寄りがたい人」と思われていて、この前は私だけ飲み会に誘われずにみんな私にそれを気づかれないようにこそこそしていますが、カンだけは鋭いのですぐにその事を知ってしまい、すごく傷ついて、毎日毎日バイトや今の自分について考え込んでしまいず〜んと重い気持ちで生活しています。

本来の私は親しくなった人には心を開き、明るくて元気で楽しいことが大好きです。なのにそんな自分が出せず、最近では親しい人や仲良くなれそうな人に対しても気をつかうようになっていて、人と会ってしゃべることに自信がないです。
彼氏には「素直になればいい、もっと自分勝手にやってみれば?、気楽にすればいいよ。」などとよく言われ、自分ではそうすれば悩むこともないこともわかっています。でもなかなか思うようにできないのです。

もうすぐにバイトも辞めます。環境が変われば楽になると言われますが、そう簡単にこんな対人恐怖症みたいになってしまった自分が穏やかな気持ちになれるのか疑問です。

今では何もしてないのに動悸がしたり人に見られるのがいやだったり、自分が嫌いでなりません。

こんな自分はもう嫌なのです。
どなたかどんなことでもいいのでアドバイスや意見があればお願いします!!!

【6812】Re(1):なんとなくずっと心が重いです・・・
 ぼの  - 04/12/17(金) 11:32 -

引用なし
パスワード
   ▼てんとうむしさん:
はじめまして。ぼのといいます。あたしも人間関係が順調だったわけではないですが、今よりも高校の頃は友達には自分を出していたように思います。ありのままの自分を出せないって辛いですよね…。でも、無理して自分を出さなくてもいいと思いますよ。自分がラクなようにしていいと思います。一人でいるのがラクだったら一人でいてもいいと思いますよ。無理して明るく振舞うと相手に伝わるものです。
そうするとお互い傷ついてしまうこともあるから…。自分を出せないことで自分を嫌いにならないでください。合う人合わない人がいて当たり前ですよ。
人間は感情をもつ生き物なんですから。少しずつ焦らないで周りとも自分とも向き合っていきましょう

【6968】Re:ありがとう(><)
 てんとうむし  - 04/12/19(日) 9:01 -

引用なし
パスワード
   ☆ぼのさん☆
ありがとうございます!
なんだかちょっと気持ちが軽くなりました。
私は今までちょっと自分を追い詰めすぎていたような気がします。自分がラクなようにするっていうことはありのままの自分でいるっていうことですよね?
なんかつくり笑顔ばっかりしてて心の中じゃ全然笑ってもないのに相手に合わせようとしてムリしてたから;
ほんとうに笑いたい時だけ笑えばいいんだ〜って気持ちになりました。

私は悩みも溜め込む方で、このような掲示板とかに投稿したことも一度もなくて、けっこう勇気がいりましたが、こんなにすぐに誰かからアドバイスがもらえるなんて思ってなかったので、すごくうれしいです☆

【6862】Re(1):なんとなくずっと心が重いです・・・
 ぽちな  - 04/12/17(金) 22:19 -

引用なし
パスワード
   こんばんは!ぽちなです。
なんか、私なんかが口出していいのかな、って感じですがちょっと分かるようなところもあるので書かせてください(*^o^*)

自分が出せなく、気も遣って疲れているのですね。実は私も似ていると思うのです。
自分の話でごめんなさい。→私も今親しい友達が居なくてうわべだけの友達となんとか過ごしています。私も「本当の自分が出せない!」見たいな感じなのです。本当はもっと楽しい生活送ってるはず、もっと私だって笑えるし、おしゃべりだってするよ!?もっとハジケてるしって感じです。そして、あぁーちょっと前まではなんでも言える友達が居て自分にも素直になれて良かったなーと振り返っては寂しく自分が嫌になっちゃいます。そして、もう戻れないのかな?なんて。
なんか、似てません?(一緒にしちゃってごめんなさいっ)

で、結局何?ですよね、ごめんなさい。でも、てんとうむしさんだけじゃないって言いたかったんです。

きっと、きっと!てんとうむしさんは新しい仕事でいい友達ができると思います。今、うまくいかなくてもその沈んだ気持ちを新しい友達にそのまま見せない方がいいと思います(^ー^)だって、本来のてんとうむしさんは明るくて元気なんだもん。心機一転、元気出していきまっしょう!私も転校をするのですが(ホント似てる!?笑)今度はもっと積極的に初めから自分を出して気の合う子を探すぞ〜みたいに張り切っています。自分にもっと自信を持ってください、ね、てんとうむしさん♪うまくいくよ、不安だと思うけど心配無用。どんどん一緒に突き進みましょう!

って、でしゃばってて生意気でごめんなさい・・読んでくれてありがとうございます。

【6969】Re:ありがとう(; ;)
 てんとうむし  - 04/12/19(日) 9:34 -

引用なし
パスワード
   ☆ぽちなさん☆
アドバイスありがとう!
気を遣って疲れてるのは私だけじゃないんだな〜って思いました。みんなそれぞれ誰かには気を遣って生活してるのかも。。ただ、それが度を越しちゃってたみたいです(汗

そう、本当はもっと楽しい生活送ってるはずだ。ってよく考えたりします。それは周りになかなか気の合う人が見つからなくって理想と現実のギャップの激しさに悲しくなっちゃって、私のなかなか自分が出せない性格のせいだと自分のせいばかりにしてました。
でも、もともと本当に気の合う人ってなかなか見つからないし、だから見つかった時にすごくうれしいものじゃないのかって、やっとそう思えるようになれそうです。

バイト先は12月であまりの赤字のため閉店してしまうので辞めざるを得ないわけです(笑)でも辞めたい辞めたいと思っていたとき丁度そんな展開になってしまったので、もしかしたら運がいいのかもなんて思ってしまいました☆
あまりにバイト先に行くのが辛いので、みんなより一足はやく辞めようと思っていて、今日社員に思ってることとか全部素直に話すつもりです。みなさんにはげましてもらって、今なら素直に自分の気持ちが言える気がして新鮮な気分です。

ぽちなさんは転校するんですね☆私は転校という経験は今までないのでちょっとうらやましいです☆気の合う子見つかるといいですね。
私は就活生です(涙)今までの気持ちのままだったら就活も乗り切れないかも・・なんて弱気になっていましたが、なんだかがんばれる気がします。

ここで悩みをうちあけたら思いつめてた自分の気持ちがふっと軽くなりました。
ほんとにありがとう!

【6803】愛されてるのに・・・ ぽいぽい 04/12/17(金) 7:17
┣ 【6805】Re(1):愛されてるのに・・・ どろ 04/12/17(金) 7:31
┗ 【6821】Re(1):愛されてるのに・・・ あや 04/12/17(金) 13:19

【6803】愛されてるのに・・・
 ぽいぽい  - 04/12/17(金) 7:17 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫


 皆さんこんにちは・・・・


 私は愛する人もいて、愛されて、大切にしてもらっているのにもかかわらず

 何故か・・・時々とても不安になってしまいます。

 相手の人は「愛してる」って言ってくれるのに・・・

 態度を見ても愛が溢れているのに・・・

 どうしても、不安になってしまうのです。

 相手の人を信じてる・・・信じられないのは自分自身。

 信じられないのは今の幸せ・・・

 どうか、この不安を無くす方法があればアドバイスをください。

 読んでくださって、ありがとうございます。
 
 

【6805】Re(1):愛されてるのに・・・
 どろ  - 04/12/17(金) 7:31 -

引用なし
パスワード
   ▼ぽいぽいさん:

ぽいぽいさんが自分自身を愛していますか?
自分のありのままを信じなければ、そのように
空虚な気持ちになりますよね。

> 相手の人を信じてる・・・信じられないのは自分自身。

ご自分でしっかり答えがわかっているじゃあり
ませんか。「私は私でいいんだ!」今日からそう
思ってください。明日も、その次の日も…ずっと
そう思ってくださいね。

【6821】Re(1):愛されてるのに・・・
 あや  - 04/12/17(金) 13:19 -

引用なし
パスワード
  
 信じられないのは今の幸せ・・・


幸せをかみしめて下さい。貴方は今、幸せなんだと思います。わざわざ、悩みを増やすことないと思います。これからも、愛する人に精一杯つくしてあげてください。そうすることによって自分自身も安定してくるそうです。不安がっていたらパートナーがかわいそうですよ。貴方の幸せが彼の幸せだと思うので。

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
47 / 55 ページ 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
10,436
copyright 2004(c)心の癒し