|    | 
     
      
       ≪厳しいアドバイスもお願いします≫ 
≪女性≫ 
≪20代≫ 
もうすぐ、転職するのですが悩みがあるのでアドバイスお願いします。 
 
恥ずかしい話ですが、私は正社員で2回もクビになったことがあります。 
 
自分で言うのもなんなんですが、礼儀とかはちゃんと出来ていて人間性には 
問題はないと言われるんです。ただ、仕事の要領が悪く幅広く仕事がこなせない 
かんじなんです。自分でも嫌になるくらいミスもしますし、ミスしないよう 
必死になればなるほど頭の中が真っ白になって、苦手な人にきつく仕事を頼まれたりすればするほど、とても緊張して空回りしてしまうのです。 
また、人間関係もあまりうまくいかず、うまくコミュニケーションがとれず 
孤立しがちになったりと、そういう仕事や人間関係で仕事を転々としてきました。 
 
こんな自分がかなり嫌です。正社ではなく、派遣では仕事はなんとかうまく 
やってきました。 
ただ、こんな私ですが、また正社員でやっていきたいという思いがあるのですが、 
2回もクビになっているし、無難に派遣でやっていった方がよいのだろうかと 
悩む毎日です。でも、思うのです。次こそは!と・・・ 
夢というほどではないですが、正社員で試験を受けれるのも、年齢的にもう今回が 
最後かなと思うし、自分の能力を試したいのです。 
でも、正社員になれたとしても、またクビになったりしたらと考えると怖くて 
勇気が出ません。さすがに、次もクビになったりしたら立ち直れないです。 
それに、次のところではいいかげん、落ち着いて3年くらいは在職したいんです。 
それを考えると、無難に派遣の道を選んだほうが良いのでしょうか? 
長々とすみません。みなさんの意見をお聞かせ下さい。 
≪規約同意済み≫ 
      
      | 
     
    
   |