悩み相談 恋愛・結婚の悩み


こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
125 / 1185 ツリー 次へ前へ

【21818】MSSHARPさんのためにできるアドバイス 提案者 05/3/27(日) 18:13
┣ 【21827】Re(1):MSSHARPさんのためにできるアドバイス hi-ro 05/3/27(日) 19:14
┣ 【21836】Re(1):MSSHARPさんのためにできるアドバイス 匿名希望 05/3/27(日) 20:56
┣ 【21840】Re(1):MSSHARPさんのためにできるアドバイス 半尾の猫 05/3/27(日) 21:08
┣ 【21841】私もでしゃばりかもしれませんがw 05/3/27(日) 21:27
┣ 【21842】Re(1):MSSHARPさんのためにできるアドバイス ロナー 05/3/27(日) 21:57
┣ 【21847】Re(1):MSSHARPさんのためにできるアドバイス 提案者 05/3/27(日) 22:12
┃┗ 【21866】これ以降の横レスは致しませんが・・・・・・ 05/3/28(月) 0:53
┣ 【21854】Re(1):MSSHARPさんのためにできるアドバイス aiko 05/3/27(日) 22:38
┃┗ 【21869】aikoさん、そのほか関係者へ MSSHARP 05/3/28(月) 1:19
┣ 【21898】Re(1):MSSHARPさんのためにできるアドバイス こう 05/3/28(月) 11:38
┃┗ 【21911】こうさんへ MSSHARP 05/3/28(月) 13:27
┣ 【21912】Re(1):MSSHARPさんのためにできるアドバイス 提案者 05/3/28(月) 13:29
┃┣ 【21922】提案者さんへ MSSHARP 05/3/28(月) 14:05
┃┃┗ 【21946】横レスすみません 提案者 05/3/28(月) 16:45
┃┗ 【21924】追記します。 MSSHARP 05/3/28(月) 14:11
┃ ┗ 【21948】横レスすみません 提案者 05/3/28(月) 16:48
┗ 【21928】Re(1):MSSHARPさんのためにできるアドバイス 提案者 05/3/28(月) 14:33
 ┗ 【21930】ありがとうございました。 MSSHARP 05/3/28(月) 14:46
  ┗ 【21977】あなたはして構わないこと、いっぱいある。 05/3/28(月) 19:38

【21818】MSSHARPさんのためにできるアドバイス
 提案者  - 05/3/27(日) 18:13 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫


でしゃばりかもしれませんが、
せっかくの相談サイトなので
一連のMSSHARPさんとのやりとりを踏まえて
建設的なアドバイスをしてみませんか?

私からの提案としては、
次から次に質問していてわからなくなってきたので、
当初の「異性と仲良くなるためには」ということを見失わずに
問題点をひとつひとつ解決してはどうかと思うのですがどうでしょう。

上の人にレスする
ということを基本にしたら横道にそれないかなという気がします。

元は皆さん善意で答えてらっしゃったのだから。
その思いを成就させたいと思いました。

これに対する批判もあるかとは思いますが、
同じ悩みをやはり悶々と考えてらっしゃる方もいると思いますので、
そういう方へのメッセージも込めて、
何か解決だったり、勇気が出るようなアドバイスお願いします。

≪規約同意済み≫

【21827】Re(1):MSSHARPさんのためにできるアドバイス
 hi-ro  - 05/3/27(日) 19:14 -

引用なし
パスワード
    まずは病院へ。って冗談ですよ冗談。

でも自分自身をもう一度見つめ直すことが、彼にとって今一番必要なのではないでしょうか。
≪規約同意済み≫

【21836】Re(1):MSSHARPさんのためにできるアドバイス
 匿名希望  - 05/3/27(日) 20:56 -

引用なし
パスワード
   アドバイス
------------------------------
言い訳せずに動くべし。
傷つけられてもへこたれるな!
------------------------------

まず、
ここに普段の生活で異性と接する機会のない人がいました。
彼はその状態に不満があります。
しかし、どうすればいいかわかりません。

職場の人とのつきあいもあまりなく、
とてもさみしい。
このまま40歳50歳になってしまうのではないか?

なんとかサークルに行ってみたけど、
女の子に引かれてしまい自信がなくなりました。

どうすればいいのでしょう?

ここまでは同じような悩みを抱えた人いるはずですよね?

いろんな人がアドバイスしました。

日常でアドバイスされても、
「でも・・・だから無理だよ」
なんて言う人はいるし、わたしにもそういうところがあります。

自分には与えられていないから無理だといつも彼は言う。
そのうちアドバイスしていた人たちは怒り始めました。

なぜこのようになってしまったのでしょう?
まるで聞いてくれないからでしょうか?
せっかく親身になっているのに、
いつも質問で切り返してくるからでしょうか?
解決しようという態度が見えないからでしょうか?

なにを言ってもあれは無理、
これは無理と言われるからでしょうか?

彼はいつも「与えられていないから」という
彼はいつも他の人は答えを知っていると思っていて、
「教えてくれ」と言う。

答えなんてないんじゃないでしょうか?
もうエイって自分で決めて動くしかないのではないでしょうか?
苦手なんだから毎回受け入れてもらえないかもしれないけど、
苦手だけどそういう相手がほしいなら、
言い訳ばかりしてないで、
被害者意識を捨てて自分でいくしかないのではないでしょうか?

あなたもわたしも周りの人も同じなのではないでしょうか?

求めているだけで与えられるのを待っていても
あなたの希望どおりにはならない。
≪規約同意済み≫

【21840】Re(1):MSSHARPさんのためにできるアドバイス
 半尾の猫  - 05/3/27(日) 21:08 -

引用なし
パスワード
    似たような境遇なので、何となく判らなくもないのですが・・

 頭の中で判っていても、周りと比較してしまうのか、
気負いしてしまうのかも知れません。
 10代20代になれば、健康的な不安も出はじめると思います。
 目の前で若い人が此見よがしにイチャつけば、焦ったり寂しく
感じたり開き直ったりするようなこともあると思います。

 これではいけないと思いながも、年齢がひっかかってしまうのかも
知れません。
 場所や相手によって、良い話題、悪い話題というのがあります。

 プライベートなら何でも話せるのかもしれませんが、いきなり1対1と
いうのは不安要素が大きいと思います。
 初対面に近い人をカラオケや、映画館、ましてやビジネスホテルとはいえ
個室に来て貰って話し込む訳にはいかないですからね。

 話題を容易することや、興味範囲を広げることも大事ですが、やはり
人慣れ・場慣れすることが一番必要だと思います。

 自分の興味のある分野が一番手っ取り早いのですが、それでも合う合わないが
あります。

 心身的にも金銭的にも無謀に突っ走ることも出来る10代、20代と
比較すれば、時間やお金は物凄く貴重なものになります。
 近頃は裕福な子供も多いですから、肩身も狭くなる状況もあると思います。

 今、検索してみましたが、私と同じように色々とアドバイス出来ていますから、
私と同じように気持ちを整理すること。
 失敗しても良いから気持ちをぶつけることが大事かと思います。

 私の場合、仕事・家事・金銭・健康の問題も抱えてるので動きも
取りにくいですが、これらの問題がなければ色々な場所に出られると
思いますよ。

 犬も歩けば棒に当たる
 その棒が当たりか外れか・・までは判りませんが。
 
≪規約同意済み≫

【21841】私もでしゃばりかもしれませんがw
   - 05/3/27(日) 21:27 -

引用なし
パスワード
   提案者さん、MSSHARPさん、みなさんこんばんは。

おおむねhi-roさんの意見と同じです。
↓のスレッドの事でもわかるように、むしろ私は多分MSSHARPさんには少し今の取り組まれてる問題は「ハードルが高過ぎる」という事実を問題の策以前に知るべきかもしれないと思いました(^^;)提案者さんの意見とは反するもので大変申し訳ありません。

私が口癖のように言う言葉で申し訳がありませんが

「モノには順序があり、過程、段取りがあります」

跳び箱で10段どうにかぎりぎりクリアしたことがあるからといって気を良くしていきなり下積みなしで20段目にチャレンジなどしないように、ご自分の身の丈にあったマイペースでのコミュニケーション改善策を練るほうが近道ではないかと思います。
女性とのコミュニケーションが難しいのでしたら、どこまでだったら大丈夫なのか。どこがスレスレ引っかかるポイントかを知る事が肝心では。
彼自身が、女性関係ひとくくりに問題を絞る事で逆に弊害が出ていると感じました。

厳しいご意見も多かったかもしれませんが、今回の一件のように「解っていてもどうしても出来なくて悩むし理解できるまで質問したい」というお気持ち自体をもたれ投稿を繰り返される方というのは正直レベルの大小はあれどMSSHARPさんお一人ではありませんので(笑)私はその件に関しては申し上げる気はございません。
自分には早過ぎる問題であったと知るより壁を乗り越える事に必死で、何度も同じ事を繰り返しては首をかしげる遠回りもしては周囲のひんしゅくを買った事がありましたので彼の気持ちも分からなくありません。
むしろそんな経験をされず順風満帆に人生がいってる人ばかりとも思えません、その辺りは回答される方もご自身の手におえる範囲の相談だけに乗ったり、管理人様にスレッドの乱立に近い弊害という視点で(苦笑)ご相談されるなどという選択も出来ますので、どうか今後は冷静を保っていただきたいと感じました。

ただ、MSSHARPさんにはご自身で「人間関係があまり上手くいってない」と自覚されてるのですからもう少し今回の件も踏まえいきなり彼女だ女だと高望みせずある程度ご自分の出来る事から初心に立ち返り取り組む勇気をお持ちになるべきだとは思います。
それと
http://open-heart.sakura.ne.jp/nayami/c-board.cgi?cmd=one;no=21689;id=love
http://open-heart.sakura.ne.jp/nayami/c-board.cgi?cmd=one;no=13821;id=heart
こういった投稿パターンはほとんど同時間の投稿ですし「マルチポスト」の範疇にあたります。
前者の記事のタイトルで注釈があってもここまで極端だとあまり望ましい行為ではありませんので新たに記事を投稿される場合はご自分で一方の記事を削除されるかどちらかを管理スタッフ様に削除して頂いてから、改めて投稿する事をお薦め致します。
これでは余計に批判を浴びるもとですし、冷静さを欠いては問題解決に向かってまっすぐ進む事すら出来ません。

あまりにスレッドや記事数が多過ぎて全チェックまでも出来ませんでしたので(笑)上記を既にご指摘されてた方がもしいらっしゃいましたらお詫び致します。

≪規約同意済み≫

【21842】Re(1):MSSHARPさんのためにできるアドバイス
 ロナー  - 05/3/27(日) 21:57 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ

http://open-heart.sakura.ne.jp/nayami/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=21689;id=love#21769
ここの記事を書かせて頂いたロナーと申します。

レスをされてる方の文の中に「ハードルが高過ぎる」という言葉がありましたが、まさにそうだと思います。

残念ながら、彼にはコミュニケーションの能力が欠けているようです。
異性うんぬんの前に、やはりコミュニケーションの基礎を固める事が必要だと、わからせる必要がありますね。

彼の返したレスの中に、会話として成り立っていないレスがあるのですが、お気づきになられましたか?

≪規約同意済み≫

【21847】Re(1):MSSHARPさんのためにできるアドバイス
 提案者  - 05/3/27(日) 22:12 -

引用なし
パスワード
   みなさんレスありがとうございます。

できればアドバイス中心でお願いしますm(_ _)m

以前の「ん?」な発言のことは横に置いといて、
一人の内気な方向けにアドバイスを。

もちろん
「あの人は言っても聞かないんだ」
とおっしゃりたい気持ちはわかりますが、

今一度冷静に
 内気な人が恋人に出会うためのアドバイス を。


≪規約同意済み≫

【21866】これ以降の横レスは致しませんが・・・・・・
   - 05/3/28(月) 0:53 -

引用なし
パスワード
   提案者さん

>もちろん
>「あの人は言っても聞かないんだ」
>とおっしゃりたい気持ちはわかりますが、
>
>今一度冷静に
> 内気な人が恋人に出会うためのアドバイス を。

第3者の問題にこれ以上当事者不在でなんのかの言いたくはないのですが、今回は提案者さんご自身に向けての意見ですのでご容赦下さいませ。

相談者さんの悩みをダイレクトに受け止めて差し上げたいお気持ちは解りますが、「内気な人が恋人に出会う」と言う表面上の策を提案するだけでは今回の場合はどうにもならないというか、それ程単純な問題ではないと感じました。

私は何ヶ月か以前彼の全く違う内容の相談にレスをつけた事がありますが、その上での考えです。その時に感じた印象と今の問題でやり取りしている彼の印象は全く同じで、浮かんだ「悩みを遮っているであろうキーワード」も全く同じでした。
全てを加味した上で私にはMSSHARPさんご自身・又提案者さんが現在望むようなアドバイスは出来ません。
多分同じようなお考えの方も多数いらっしゃるかと思いますが敢えて言わせて頂くと「モノに辿り着く手段一辺倒」的なその場しのぎの回答ではなく、恋人とめぐり合った後もここでの相談を少しでも多く活かして頂けるような建設的なやり取りが出来たほうがいいと、私は思っております。

これ以上の発言は不要な横レスになりかねませんので、ご意見がありましたらメールにてお願い致します。


≪規約同意済み≫

【21854】Re(1):MSSHARPさんのためにできるアドバイス
 aiko  - 05/3/27(日) 22:38 -

引用なし
パスワード
   レスを読み返していて遅くなりました・・・。

【21845】のレスが気になります。

もし精神的に何か問題を抱えている可能性があるなら、そちらが
優先課題なのではないでしょうか。
ひょっとしたらこちらが諸問題の根底なのかも知れません。

精神的安定のためにいろいろ行動を起こすべく思案しているよう
ですが、逆効果になっている可能性があります。
まずは精神的安定が先なのかも知れませんね。

以前に精神的な問題の既往があって、現状が不安定な状況なら
それを解決することで精神的ゆとりが生まれ、コミュニケーション
にも良い影響をもたらす可能性は無視できないと思います。


≪規約同意済み≫

【21869】aikoさん、そのほか関係者へ
 MSSHARP  - 05/3/28(月) 1:19 -

引用なし
パスワード
   ▼aikoさん、そのほか関係者へ

>【21845】のレスが気になります。
>
>もし精神的に何か問題を抱えている可能性があるなら、そちらが
>優先課題なのではないでしょうか。
>ひょっとしたらこちらが諸問題の根底なのかも知れません。
>
>精神的安定のためにいろいろ行動を起こすべく思案しているよう
>ですが、逆効果になっている可能性があります。
>まずは精神的安定が先なのかも知れませんね。
>
>以前に精神的な問題の既往があって、現状が不安定な状況なら
>それを解決することで精神的ゆとりが生まれ、コミュニケーション
>にも良い影響をもたらす可能性は無視できないと思います。
>

前のRESは、まったく無視はいたしません。
ただ、すでに荒れているようですので、
書き込みを遠慮いたします。

おそらく、私が荒らしたのではないかと疑われつつありますので、
投稿中止します。

【21845】のレスが気になります。という件ですが、
確かに、現在仕事と生活のストレスが大きくなっており、
非常に首の部分も痛くなり、最悪には大変なことにいたると考えられます。

aikoさんの言うとおり、
いろいろ思案をしつつ、
以前、かなり肥満気味でしたので、健康食品等でダイエットしたり、
自分から努力してメールなどの手段で求めたり、
いろいろと行動すべき思案を行っているようですが、
逆に、ストレスになってしまっている現状であることは事実です。

他の方は、どのように取っているかはよくわかりませんし、
批判が聞こえているのかもしれませんが、
【21845】のRESについては事実です。


≪規約同意済み≫

【21898】Re(1):MSSHARPさんのためにできるアドバイス
 こう  - 05/3/28(月) 11:38 -

引用なし
パスワード
   やりとりを拝見するに、彼の精神状態は常人のものではないと思いますよ。
せっかくこれだけアドバイスを受けていながら整理が出来ない、
素直に受け入れない、何度も同じ事を聞いてくる、自分で判断が出来ていない
等々、学生ならまだしも30を過ぎた大人なんですからね。

自分もアドバイスしましたが、まずはカウンセラーのカウンセリングを
受けた方が近道だと思いますよ。ここで色々とアドバイスしても
自身で処理しきれないんですから。
場合によっては心療内科を受診した方が良い。

厳しい意見かもしれないですが、これが一連のレスを読んだ結果です


▼提案者さん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>
>
>でしゃばりかもしれませんが、
>せっかくの相談サイトなので
>一連のMSSHARPさんとのやりとりを踏まえて
>建設的なアドバイスをしてみませんか?
>
>私からの提案としては、
>次から次に質問していてわからなくなってきたので、
>当初の「異性と仲良くなるためには」ということを見失わずに
>問題点をひとつひとつ解決してはどうかと思うのですがどうでしょう。
>
>上の人にレスする
>ということを基本にしたら横道にそれないかなという気がします。
>
>元は皆さん善意で答えてらっしゃったのだから。
>その思いを成就させたいと思いました。
>
>これに対する批判もあるかとは思いますが、
>同じ悩みをやはり悶々と考えてらっしゃる方もいると思いますので、
>そういう方へのメッセージも込めて、
>何か解決だったり、勇気が出るようなアドバイスお願いします。
>
>

【21911】こうさんへ
 MSSHARP  - 05/3/28(月) 13:27 -

引用なし
パスワード
   ▼こうさんへ:
こんにちは。

【21845】の投稿の内容の状態である現状でありますので、
カウンセリングの相談の予約をいたしまして、
今週の土曜日にカウンセリングの相談の予約が出来ました。(午前中)
RESどおりに受けることにしましたのでそこに向かってみます。

以上です。

≪規約同意済み≫

【21912】Re(1):MSSHARPさんのためにできるアドバイス
 提案者  - 05/3/28(月) 13:29 -

引用なし
パスワード
   ちょっと上から物を言っていたのかもしれません。
今は上の書き込みが恥ずかしいです。

良かれと思ってやったことではありますが、
傲慢だったのかな。

自分のことを含め、
この掲示板に参加して感じたことを書きます。

悩み相談というのは、

相談者が下で、アドバイスする側が上に立っていると勘違いしやすい。

相談に対する答えはきれい事も多い。
よって、答える側は気持ちがいい。
相談する側が「ありがとう」と言わないと気分が害される ことも多い。

でも、よく考えたら、
そんな頭ではわかっていてもできないから悩むのであって、
納得しない人を怒るのは間違っているのかもしれませんね。

だって、私は何様なんでしょう?

きっとそのような態度はこのHPの趣旨からも外れている。

自分の範疇を飛び出した傲慢な書き込みをして大変恥ずかしく思います。


MSSHARPさん、
その他気分を害された皆さん
管理人様

どうも申し訳ございませんでした。

日常生活に置いても私は傲慢なところがあると思います。
友達の相談にのるとき、
きっと私は同じ間違いをしていた。

今回このことが私に間違いを気づかせてくれました。

まだまだ未熟ではありますが、
間違いながらも人生歩んでいきたいです。

MSSHARPさん。
あなたもめげないでがんばって。

私からのアドバイスは
「間違っても取り返せる」です。


≪規約同意済み≫

【21922】提案者さんへ
 MSSHARP  - 05/3/28(月) 14:05 -

引用なし
パスワード
   ▼提案者さん:

こんにちは。
はじめまして。
いろいろとご提案策ありがとうございました。

まあ、私としてはこんな結果になってしまうのも
仕方が無いなと思います。
言葉も荒れてた状態でRESをしたもので。

それに、相談場所が私のするような場所に適していない
ということではないかと感じました。

言い訳で申し訳ありませんが、
一週間睡眠時間の少なさなどからの原因で疲ればかり
多くなってしまい、この現状から荒れ果てたRESをしてしまう
状況になってしまいました。
これだけはお許しください。

まあ、前の投稿のこうさんのRESどおり、
土曜日の午前にカウンセリングの相談予約ができましたので
そこに行って見ます。
なるべく薬に頼らぬような現状回復を目指したいです。

あと、一つですが、
やっぱ気づいたことは、
心理学という学問の勉強?それもいいかと思いますがどうでしょうか。
そこから見出せることも可能であると考えられますが。
どうでしょうか?

とにかく、場所を用意していただいた提案者さんには
感謝いたします。

≪規約同意済み≫

【21946】横レスすみません
 提案者  - 05/3/28(月) 16:45 -

引用なし
パスワード
   ▼MSSHARPさん:

>まあ、私としてはこんな結果になってしまうのも
>仕方が無いなと思います。
>言葉も荒れてた状態でRESをしたもので。
>
>それに、相談場所が私のするような場所に適していない
>ということではないかと感じました。

難しい問題ですね。
残られても、去れれても、どちらでもいいんだと思いますよ。
要はMSSHARPさんがどうしたいか ではないでしょうか。

マナーが悪かったと思うなら、
変わればいい。

「ここは向いてないから」っていうのでは、
サークル活動に参加されたときと同じ結論になっちゃいます。

いたいならいた方が成長するのかもしれません。
今までと同じだとうまくやりとりできないかもしれませんが、
どうしたらいいか考えればちゃんと気持ちよく励まし合えるのではないのかな。

>あと、一つですが、
>やっぱ気づいたことは、
>心理学という学問の勉強?それもいいかと思いますがどうでしょうか。
>そこから見出せることも可能であると考えられますが。
>どうでしょうか?
>

自分で決めていいのに(^-^)
なんでも自分で決めていいんですよ。

それと、
体、お大事に。健康一番ですから。

≪規約同意済み≫

【21924】追記します。
 MSSHARP  - 05/3/28(月) 14:11 -

引用なし
パスワード
   ▼提案者さんへ
たびたびすみません。
追記させていただきます。

状況を考慮すると、

今の現状的には
この掲示板より、「性格・心についての悩み」か、
「仕事・生活の悩み」の方に書き込んだ方が正解なのか
と思いました。

どう思いますか?
よろしくお願いいたします。

≪規約同意済み≫

【21948】横レスすみません
 提案者  - 05/3/28(月) 16:48 -

引用なし
パスワード
   ▼MSSHARPさん:

>状況を考慮すると、
>
>今の現状的には
>この掲示板より、「性格・心についての悩み」か、
>「仕事・生活の悩み」の方に書き込んだ方が正解なのか
>と思いました。
>
>どう思いますか?
>よろしくお願いいたします。

あとはお任せいたします。
ふさわしいと思うところで相談されてくださいね。

皆様に横レスするなと言っておきながら横レスです・・・
MSSHARPさんこれには返信不要ですよ。
念のため。
≪規約同意済み≫

【21928】Re(1):MSSHARPさんのためにできるアドバイス
 提案者  - 05/3/28(月) 14:33 -

引用なし
パスワード
   集まったアドバイスです。
みなさんありがとうございました。
これ以降、どうするかはMSSHARPさんにまかせます。
(皆さんのアドバイスの意味を取り違えていたらすみません。)

-----------------------------------------------------------
自分自身をもう一度見つめ直すことが、
彼にとって今一番必要なのではないでしょうか。


言い訳せずに動くべし。
傷つけられてもへこたれるな!


気持ちを整理すること。
失敗しても良いから気持ちをぶつけることが大事かと思います。


「モノには順序があり、過程、段取りがあります」
いきなり彼女だ女だと高望みせずある程度ご自分の出来る事から
初心に立ち返り取り組む勇気をお持ちになるべきだとは思います。


コミュニケーションの基礎を固める事が必要


現状が不安定な状況なら
それを解決することで精神的ゆとりが生まれ、コミュニケーション
にも良い影響をもたらす可能性は無視できない


まずはカウンセラーのカウンセリングを受けた方が近道


「間違っても取り返せる」

------------------------------------------------------------------

そして椋さんからここでのやり取りに対する提案

「モノに辿り着く手段一辺倒」的なその場しのぎの回答ではなく、
恋人とめぐり合った後もここでの相談を少しでも多く活かして
頂けるような建設的なやり取りが出来たほうがいい。


≪規約同意済み≫

【21930】ありがとうございました。
 MSSHARP  - 05/3/28(月) 14:46 -

引用なし
パスワード
   ▼提案者さんへ:
いろいろとありがとうございました。

【21922】、【21924】の投稿の件に対する考えについても

ご査収お願いいたします。
以上です。

≪規約同意済み≫

【21977】あなたはして構わないこと、いっぱいある。
   - 05/3/28(月) 19:38 -

引用なし
パスワード
   今はまだ落ち着けてないかもしれないと思いますから簡単に。

MSSYARPさんはずっと人からお伺いを立てる事が礼儀であり世間での配慮であると思ってきたかもしれない。

取りまくものへの感謝の心さえ忘れなければ、あなたは思うままを選んでもいいんです。
感謝を忘れず行動に移したら、絶対人を困らせる結果にはなりません。
もうあなたの思考や感情が全てわがままであるなんて最初から決め付けなくてもいんです。

だからその「他者からの指示、示唆を重んじる」という心遣いの気持ちを少しだけ、少しずつあなたのためにお使いになって欲しいとそう思います。


そこからきっとあなたはより良き道筋を知る事が出来るようになる筈です。
ここに訊ねられた様々な事も、もちろんの事。

あなたの中の感謝から生まれたものは全部、許されていますから。
≪規約同意済み≫

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
125 / 1185 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
13,705
copyright 2004(c)心の癒し