何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
3456 / 5100 ツリー 次へ前へ

【11950】彼氏の飲酒運転について かよ 04/11/22(月) 22:34
┣ 【11951】Re(1):彼氏の飲酒運転について もちだ 04/11/22(月) 22:36
┣ 【11955】Re(1):彼氏の飲酒運転について 藤崎 04/11/22(月) 22:47
┣ 【11976】Re(1):彼氏の飲酒運転について たま 04/11/23(火) 0:23
┣ 【12003】Re(1):彼氏の飲酒運転について くもりときどきはれ 04/11/23(火) 11:21
┣ 【12004】Re(1):彼氏の飲酒運転について ねね 04/11/23(火) 11:23
┗ 【12068】Re(1):彼氏の飲酒運転について T-MAZDA 04/11/23(火) 21:27

【11950】彼氏の飲酒運転について
 かよ  - 04/11/22(月) 22:34 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
私の彼氏は、何度注意しても、お酒を飲んだ時に、車で帰ってきます。

仕事の先輩方と食事に行って、「先輩が相手だから仕方がない。呑まないわけにはいかない。」と言います。

付き合いでどうしても呑まなくてはならない、と。

それも分かるのですが、何かあってからじゃ遅いと私は思うんです。

注意すると、「もう、絶対に呑まない!ごめん」というのですが、でもやっぱり、「付き合いだから」と言って、結局呑んで運転して帰ってきます。

お酒を呑むことには何の問題もないんです。

ただ、お酒を呑んだときは、運転しないで!と何度もキツく注意しているのにもかかわらず、呑んで運転するんです。


どう思われますか?

私が、カタイのでしょうか。うるさいのでしょうか。こんなことで起こるなんて心が狭いのでしょうか。

ご意見お聞かせください!

【11951】Re(1):彼氏の飲酒運転について
 もちだ  - 04/11/22(月) 22:36 -

引用なし
パスワード
   ▼かよさん:
>≪厳しい意見もお願いします≫
>≪女性≫
>≪20代≫
>私の彼氏は、何度注意しても、お酒を飲んだ時に、車で帰ってきます。
>
>仕事の先輩方と食事に行って、「先輩が相手だから仕方がない。呑まないわけにはいかない。」と言います。
>
>付き合いでどうしても呑まなくてはならない、と。
>
>それも分かるのですが、何かあってからじゃ遅いと私は思うんです。
>
>注意すると、「もう、絶対に呑まない!ごめん」というのですが、でもやっぱり、「付き合いだから」と言って、結局呑んで運転して帰ってきます。
>
>お酒を呑むことには何の問題もないんです。
>
>ただ、お酒を呑んだときは、運転しないで!と何度もキツく注意しているのにもかかわらず、呑んで運転するんです。
>
>
>どう思われますか?
>
>私が、カタイのでしょうか。うるさいのでしょうか。こんなことで起こるなんて心が狭いのでしょうか。
>
>ご意見お聞かせください!


あなたは正しい。では迎えにはいけないの?タクシー代とかもあるんだろうか?
事故おこしたら、大変罰金だけですめばいいけど。高いけどね。

【11955】Re(1):彼氏の飲酒運転について
 藤崎  - 04/11/22(月) 22:47 -

引用なし
パスワード
   ▼かよさん:
堅くないですよ、普通です。

罰金が高いっていうのは、まぁ支払えばいいです。
だけど、免許がすっ飛んでしまう事もあります。
職種によっては、それで仕事が出来なくなる場合もありますよね。
まさかあれだけ話題になった改正道交法を知らないわけは無いと思いますが、その後の自分の状況については、少し突っ込んで考えさせた方が良いかもしれないですね…。

何より事故を起こしてしまう事もありますし。
そうなった場合、飲酒運転をした人はいいとしても、巻き込まれた人は余りにもひどすぎますしね…。

相手が先輩だから飲まざるを得ないというのであれば、代行運転を頼めば良いですよね。これなら、車で出掛けて、「仕方なく」飲んでも、運転せずに帰って来られます(^-^)

【11976】Re(1):彼氏の飲酒運転について
 たま  - 04/11/23(火) 0:23 -

引用なし
パスワード
   ▼かよさん:
それは、絶対に絶対にかよさんの方が正しい!!!!です。

私は、飲酒運転にはからんでいないけれど、今年の2月に
交通事故に会いました。

頭蓋骨骨折、顔面多発骨折、外傷性クモ膜下出血で、一週間
意識をうしないました。
今は、救命医療のおかげで、奇跡的に助かって、こうしてレスしてますが、
医者からは
「ほんまに死んでてもおかしくなかった。
 こんなひどい怪我で生きてた人は18年間医者を経験してても
 数人しか見たことない。」と言われ、
今も後遺障害に悩んでいます。(明日から再再度の入院、手術です)

事故に遭った立場から言わせてもらうと、
「あの時、こうしてれば・・・」
「どうしてこんなことに」なんて、ほんとに後の祭りです。

「自分は大丈夫」という考えは、絶対に捨てなくちゃいけないです。

違反して、免許の点数ひかれるとか、罰金がかかるなんて、
ほんとに私からしたらどうでもいいことだけど、
危険なことだけは絶対にしないように心がけなくちゃいけない!と、
強く願います。

ちょっと、自分のことと重ね合わせて、長くしつこく
書いてしまいましたが、起こってからはほんとに遅い!(まだしつこい・・・)

【12003】Re(1):彼氏の飲酒運転について
 くもりときどきはれ  - 04/11/23(火) 11:21 -

引用なし
パスワード
   ▼かよさん:

 かよさんが硬いのではなく、その彼氏が世の中をなめているとしか思えませんね。
 飲酒運転をして事故を起こしたら、一発免許取り消し。と聞いています。そうでなくても相手が亡くなった場合、危険運転致死罪が適用されるケースもあります。最高刑懲役15年だそうです。
 嘆かわしいことに、この法律ができてから、ひき逃げのほうが罪が軽いからといって逃げてしまう運転手も出てきたようです。逃げてしまえば、運転時飲酒していたかどうかあやふやになるし、何しろ逃げたほうが罪が軽いとの報道も。
 こんなことTVで報道されれば、より罪が重くなる方向になると予想されます。
 
 それに会社の人を同乗させて飲酒運転事故を起こせば、その事故の類によっては、処罰の対象になります。公務員では「クビ」もありえます。

【12004】Re(1):彼氏の飲酒運転について
 ねね  - 04/11/23(火) 11:23 -

引用なし
パスワード
   あなたが正しいです。
彼には絶対止めさせてください。

飲酒運転は最低の行為です。
現在の道交法を見ればわかると思いますが、かなりきつい罰則になっています。
なぜか。それは、飲酒運転による事故が多発して、不幸な思いをする人が増えているからです。

違反でつかまるだけならいいですが、もし事故を起こしたら。
事故の過失の内容によっては、刑事罰を受けて刑務所に入る可能性もあります。
自分や相手に重大な傷害を与えるかも知れません。
飲酒運転の場合は、任意保険が降りないはずなので、経済的にも大打撃を受ける可能性もあります。

どうしてもお付き合いもありますし、交通機関の関係で、車を使わないわけには行かないのかも知れません。
(車できていることを知っていて酒を勧める先輩もどうかと。見つかれば同様に罪を問われるのに)

そのときは、代行をつかうなり、どこかの休憩できるところ(温泉ランドやネットカフェなど)でちゃんと酔いを覚ました上で、車で帰ってくるようにきつく言うことですね。

それでも聞かないなら、「別れる!」くらいの過激なことを言うくらいの覚悟が必要かも知れませんね。

少しきついこといいましたが、彼氏が飲酒運転を止めてくれるようにがんばってくださいね

【12068】Re(1):彼氏の飲酒運転について
 T-MAZDA  - 04/11/23(火) 21:27 -

引用なし
パスワード
   飲酒運転は、殺人行為と同じです。
なぜ、法律が厳しくなったのか・・それは人の命が奪われることが多いからです。

運転手が死ぬのなら、自業自得といえるかもしれませんが
人をはねて死なせてしまったら・・死んだ人の人生も終わることは当然
遺族も、加害者も一生 暗闇の中で過ごさなきゃならないのです。

人が一人死ぬことだけで、人生は大きく変わってしまいます。

飲酒運転は、飲酒自体が犯罪なんです。犯罪だから警察が取り締まるのです。

ドライバーとしてプライドがあるのなら、飲酒運転は絶対に止めて欲しい・

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
3456 / 5100 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,064
copyright 2004(c)心の癒し