何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
3295 / 5100 ツリー 次へ前へ

【12788】高校(長いですがご意見お願いします) むぎこ 04/11/28(日) 15:49
┣ 【12792】Re(1):高校(長いですがご意見お願いします... クリシュナ 04/11/28(日) 17:00
┃┗ 【12802】ありがとうございます。 むぎこ 04/11/28(日) 17:58
┃ ┗ 【12819】こういうのはどうですか‥‥?(^-^*)/ クリシュナ 04/11/28(日) 20:27
┃  ┗ 【12869】Re(1):こういうのはどうですか‥‥?(^-^*... むぎこ 04/11/29(月) 2:53
┃   ┗ 【12878】合格を祈っています! クリシュナ 04/11/29(月) 5:50
┣ 【12794】Re(1):高校(長いですがご意見お願いします) どなるど 04/11/28(日) 17:09
┃┗ 【12803】ありがとうございます。 むぎこ 04/11/28(日) 18:07
┣ 【12795】Re(1):高校(長いですがご意見お願いします) chico 04/11/28(日) 17:17
┃┗ 【12870】Re(2):高校(長いですがご意見お願いします... むぎこ 04/11/29(月) 2:56
┣ 【12840】Re(1):高校(長いですがご意見お願いします) OPBF 04/11/28(日) 22:06
┃┗ 【12871】Re(2):高校(長いですがご意見お願いします... むぎこ 04/11/29(月) 3:00
┗ 【12868】Re(1):高校(長いですがご意見お願いします) Takehara 04/11/29(月) 2:36
 ┗ 【12872】Re(2):高校(長いですがご意見お願いします... むぎこ 04/11/29(月) 3:05

【12788】高校(長いですがご意見お願いします)
 むぎこ  - 04/11/28(日) 15:49 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪10〜15歳≫
私は中学3年生で高校受験の年です。
実は、明日(月曜日)までに推薦の紙と願書を絶対提出しなくては
ならないんですが、まだ行きたい高校が決まってません。
推薦には原稿用紙3枚ほど、行きたい理由を書かなくてはいけません。
自分は何処にいったら一番良いかとかも分からなくなり迷っています。
私立はなるべく避けたいので公立で悩んでいるのですが、
頭の中がごちゃごちゃして自分の行きたい高校が本当に自分にあっているのかも
心配になってきました。
高校の体験入学にもたくさん行きました。その中の1校(仮にA高校)と
体験入学には行ってないB高校と悩んでいます。

私の将来就きたい職業は看護師です。
A高校は「被服」と「食物」の科でどちらも合ってない気がするのです。
でも、A高校は近場だし交通がとてもいいのですがどちらの科も
看護師という職業に合ってないような気がして・・・。
もし、A高校に決めても原稿用紙にどうやって結びつけて(?)
書いたらいいのかもわかりません・・・。しかも、ここの高校は結構みんな
推薦希望らしいので落ちる可能性が大きいです。でも、とても楽しそうな
高校でした。

次にB高校ですが、B高校はちゃんと「福祉・医療」というところがあって
私にはピッタリですが交通が不便です。電車で何回も乗り換えして
駅についたら歩いて30分のところで遠いです・・・・。しかも、自分は
ここの高校には体験入学行ってないのでとても不安です。HPとか探して
見てみたんですがイマイチよくわかんなくて・・。
そして、A高校に比べて少しレベルが低いんです。

私はどっちの高校の方がいいかすごくすごく悩んでいます。
もし、推薦でA高校を希望して万が一落ちたとします。
そしたら、B高校を一般入試で入る・・ということもできますが
担任の先生からは「それは望ましくない」と言われました。
確かにこういうやり方は望ましくないですが、本当にどうすればいいか
分かりません。こういうことって結局は自分で決めないといけないんですが
今はどうしても、皆さんの意見が聞きたいのです。

長くなりましたが、もしみなさんが私の立場だったら
どちらの高校を選びますか? ご意見よろしくお願いします。

【12792】Re(1):高校(長いですがご意見お願いします...
 クリシュナ  - 04/11/28(日) 17:00 -

引用なし
パスワード
   むぎこさん、はじめまして。 クリシュナです。
 
>私は中学3年生で高校受験の年です。
>実は、明日(月曜日)までに推薦の紙と願書を絶対提出しなくては
>ならないんですが、まだ行きたい高校が決まってません。
 
これは、期日が切迫していて、たいへんですね。

>推薦には原稿用紙3枚ほど、行きたい理由を書かなくてはいけません。
 
行く方針が決まれば、原稿用紙3枚に行きたい理由を書くのは、特に難しくはありませんよね。

>高校の体験入学にもたくさん行きました。その中の1校(仮にA高校)と
>体験入学には行ってないB高校と悩んでいます。
>
>私の将来就きたい職業は看護師です。
>A高校は「被服」と「食物」の科でどちらも合ってない気がするのです。
>でも、A高校は近場だし交通がとてもいいのですがどちらの科も
>看護師という職業に合ってないような気がして・・・。
>もし、A高校に決めても原稿用紙にどうやって結びつけて(?)
>書いたらいいのかもわかりません・・・。しかも、ここの高校は結構みんな
>推薦希望らしいので落ちる可能性が大きいです。でも、とても楽しそうな
>高校でした。
>
>次にB高校ですが、B高校はちゃんと「福祉・医療」というところがあって
>私にはピッタリですが交通が不便です。電車で何回も乗り換えして
>駅についたら歩いて30分のところで遠いです・・・・。しかも、自分は
>ここの高校には体験入学行ってないのでとても不安です。HPとか探して
>見てみたんですがイマイチよくわかんなくて・・。
>そして、A高校に比べて少しレベルが低いんです。
>
 
志望する職業が決まっている場合は、レベルよりも、学校の雰囲気が自分にあっているかどうかで、決められたほうがいいと思います。

でも、B高については、体験入学していないので、雰囲気がわからないのですね。
 
>長くなりましたが、もしみなさんが私の立場だったら
>どちらの高校を選びますか? ご意見よろしくお願いします。
 
正直なところ、このあなたの情報で、こちらのほうがいいと思いますよ、
というアドバイスをすることは、困難ですね。
なぜなら、B高の情報が、まったく不足しているからです。

●むぎこさんとしては、おそらく、B高の雰囲気が良くて、あなたにピッタリと思えるなら、交通の便が遠くても、頑張って将来の希望職種のあるB高に、通いたいのではありませんか‥‥?


だったら、今から、3つの方法を試みてみられてはどうでしょうか‥‥?

@1つは、あなたの友だちで、AとBと、両方の学校に行った人何人かに電話して、
◆両校の、いいところ、よくないところ、を、それぞれ教えてもらうことと、
◆結論としては、どちらの学校のほうが、雰囲気が良かったと思ったか、
ということを、教えてもらうことです。

A2つ目は、学校の担任の先生と、進路指導部の先生のご自宅に電話で連絡して、
B高の学校の評判とか、B高に進学している先輩たちの評判とか、学校の雰囲気はどうであるかを、できるだけ詳しく訊かれることですね。

B3つ目は、@とAの結果を踏まえて、あなたとしてのある程度の暫定的な方針を決めて、あなたのお父さんに、正直に話して相談なさることですね。
社会経験のある、かつあなたの将来の人生に責任を持って愛情を注いで下さる、お父さんの意見を、ぜひ聞いてみましょうね。

●それによって、最終的にはあなたが決断して、あなたの結論を出すのはどうでしょうか‥‥?

昔の田舎の人は、どんなに遠くても、自分が勉強するためには、自分が行きたい学校に毎日、片道2時間以上かけても学校に通ったものです。そういう人のほうが、成績が良かったのも、確かです。


●学校を決めたら、原稿用紙3枚に書く内容は、お父さん、お母さんと、相談しながら書いて、
書きあがったものをメールで担任の先生に送信して(その前に、電話をかけて事前に了解を得ておきましょうね)、先生にチェックとアドバイスをしていただきましょうね。

わたしとして、いまご提案できるのは、こういうところですが、いかがでしょうか‥‥?

        取り急ぎですが‥‥クリシュナより☆(*^-^*)☆

   

【12802】ありがとうございます。
 むぎこ  - 04/11/28(日) 17:58 -

引用なし
パスワード
   ▼クリシュナさん:

お返事ありがとうございます。


>だったら、今から、3つの方法を試みてみられてはどうでしょうか‥‥?
>
>@1つは、あなたの友だちで、AとBと、両方の学校に行った人何人かに電話して、
>◆両校の、いいところ、よくないところ、を、それぞれ教えてもらうことと、
>◆結論としては、どちらの学校のほうが、雰囲気が良かったと思ったか、
>ということを、教えてもらうことです。

B高校の体験入学に行った友達にどんなところだったか聞きました。
すると、「よく覚えていないが、学校はキレイだった。」と言われました。
A高校とB高校を比べると学校の外見?はB高校の方がよさそうと思いました。
それに、A高校は評判悪いとか聞いたことあるので「う〜〜ん;」という
感じですが、楽しそうですし・・・。

>A2つ目は、学校の担任の先生と、進路指導部の先生のご自宅に電話で連絡して、
>B高の学校の評判とか、B高に進学している先輩たちの評判とか、学校の雰囲気はどうであるかを、できるだけ詳しく訊かれることですね。

進路指導の先生は担任の先生です。でも、私はあまり先生に相談したくありません。
こういうことって先生が一番よい相談相手になってくれると思うのですが、
私の担任の先生は行きたくない高校ばっかり進めてくるんです。
私は体験入学でC高校というとこもいきましたが、ハッキリ言って
遠いし、雰囲気が良くないし、活気がないような高校だったので行きたくありませんでした。
進路相談のときに「A高校に行きたい」というと、先生から
「いいですか?あなたはA高校に行く事よりもC高校の方が倍率が低いし
公立だし、行った方がいいです。」と言われました。
私は行く気がなかったので「いいえ。私はC高校には行きたくありません。交通も不便だし
あまり気は進みません。」というと、また先生はグチグチC高校に
行けというかのように進めて来ました。だから、先生に相談しても
C高校ばかり進めてくるような気がしてなりません。
ちなみにC高校を体験入学しに行ったのはうちの中学校からは
私と友達の2人だけでした。 もし、仮にC高校に入学しても
C高校は普通科だし、友達は違う高校に行くって言ってたから
入学後は1人な気がして恐いんです・・・。

>B3つ目は、@とAの結果を踏まえて、あなたとしてのある程度の暫定的な方針を決めて、あなたのお父さんに、正直に話して相談なさることですね。
>社会経験のある、かつあなたの将来の人生に責任を持って愛情を注いで下さる、お父さんの意見を、ぜひ聞いてみましょうね。

父に相談すると「自分が後悔しない所に行きなさい」と言われました・・・。

>●それによって、最終的にはあなたが決断して、あなたの結論を出すのはどうでしょうか‥‥?

いろいろ友達や親に相談したのですが、みんな「自分の行きたい所にいけばいい」と
言ってくれました。が、実際自分はどっちに行きたいのかわかりません。
看護師の仕事は、専門学校とか行かなくてはなりません。
高校出てすぐに看護師にはなれないので、交通のことを考えて
A高校にしようかと思っています。 時間も残り少ないので
またじっくり考えてみようと思います。 推薦受かりますように・・・・。

ありがとうございました。

【12819】こういうのはどうですか‥‥?(^-^*)/
 クリシュナ  - 04/11/28(日) 20:27 -

引用なし
パスワード
   むぎこさん、お返事ありがとうございます。
 
>>@1つは、あなたの友だちで、AとBと、両方の学校に行った人何人かに電話

>A高校は楽しそうですし・・・。
>
>>A2つ目は、学校の担任の先生と、進路指導部の先生のご自宅に電話で連絡して、
>進路指導の先生は担任の先生です。でも、私はあまり先生に相談したくありません。
>こういうことって先生が一番よい相談相手になってくれると思うのですが、
>私の担任の先生は行きたくない高校ばっかり進めてくるんです。
>私は体験入学でC高校というとこもいきましたが、ハッキリ言って
>遠いし、雰囲気が良くないし、活気がないような高校だったので行きたくありませんでした。
>進路相談のときに「A高校に行きたい」というと、先生から
>「いいですか?あなたはA高校に行く事よりもC高校の方が倍率が低いし
>公立だし、行った方がいいです。」と言われました。
>私は行く気がなかったので「いいえ。私はC高校には行きたくありません。交通も不便だし
>あまり気は進みません。」というと、また先生はグチグチC高校に
>行けというかのように進めて来ました。だから、先生に相談しても
>C高校ばかり進めてくるような気がしてなりません。
>ちなみにC高校を体験入学しに行ったのはうちの中学校からは
>私と友達の2人だけでした。 もし、仮にC高校に入学しても
>C高校は普通科だし、友達は違う高校に行くって言ってたから
>入学後は1人な気がして恐いんです・・・。
 
担任の先生は、あなたが看護師になるのは、高校卒業後だから、高校は普通科でもいいし、できるだけ全員を現役で入学させたいという気持ちがあるので、あなたにそういう勧め方をしたのでしょうね。
悪く思わないであげてくださいね。
 

●あなたは、ほんとうは、前からA高校に行きたいのですね。☆(^-^*)☆
 
>>B3つ目は、@とAの結果を踏まえて、あなたとしてのある程度の暫定的な方針を決めて、あなたのお父さんに、正直に話して相談なさることですね。
>父に相談すると「自分が後悔しない所に行きなさい」と言われました・・・。
 
お父さんには、もう少し具体的に相談に乗ってほしかったですね。(^^;)ゞ
 
>いろいろ友達や親に相談したのですが、みんな「自分の行きたい所にいけばいい」と
>言ってくれました。が、実際自分はどっちに行きたいのかわかりません。
 
>高校出てすぐに看護師にはなれないので、交通のことを考えて
>A高校にしようかと思っています。 時間も残り少ないので
>またじっくり考えてみようと思います。 推薦受かりますように・・・・。
 
●あなたのお話からすると、あなたは以前からA高校に行きたかったのですね。
でも、直前になって、迷いが出ているんですね。

だったら、今までずっと考えて決めていたA高校の栄養科に行かれるのがいいと、わたしは思います。

●看護師も、栄養学のことを知っていることは、とてもいいことですよね。

◆栄養学の観点からも、患者をケアすることができ、その患者さんにその時々に必要な栄養素、そのときに最も適切で適度な栄養バランスと栄養量を考慮して補給してあげることによって、患者さんを速やかに元気にして社会復帰させてあげることができる「栄養士・看護師」。
そういう将来の高齢化社会に期待される新しい社会的な看護価値によって、日本の人々に貢献できる新しい看護師を目指す!
というのは、なかなかいいと思いますよ。☆(*^-^*)☆
  
◆これからは、日本は熟年(高齢者)人口が多くなりますので、在宅の熟年者の患者さんをケアするためには、各家庭の患者さん一人ひとりの栄養管理はとても大切になりますよね。

◆A高の、学校の栄養学に関するカリキュラムの優れている点、
◆栄養学にすぐれた先生がたくさんいらっしゃる点、
◆A高の教育理念や校風に感銘を受けたこと、
などを、
★A高の学校案内、A高のホームページの記載内容などを読み、
★A高に体験入学したときの楽しかったこと思い出し、
★A高に入学して勉学に頑張りたいと、今まで夢見続けていたこと、
などを、
まず、パソコンのワードで、原稿用紙2枚〜5枚くらいの文字数で、「A高の志望動機」を書いてみましょうね。

そのあと、その内容を箇条書きに整理して、原稿用紙3枚以内にまとめましょうね。

まだ、時間は十分にあります。
頑張って、原稿案を書いてみましょうね。
応援していますからね。(^-^*)/☆

          クリシュナより
 

【12869】Re(1):こういうのはどうですか‥‥?(^-^*...
 むぎこ  - 04/11/29(月) 2:53 -

引用なし
パスワード
   ▼クリシュナさん:

いろいろ教えてくださってありがとうございます。

結局たくさん悩んでA高校にしました。クリシュナさんの言うとおり
私は本当はA高校に行きたかったのかもしれません。
原稿用紙3枚の件ですが、アドバイスしてくださったように
初めにパソコンで書いて最後に原稿用紙にまとめるような感じで
書きました。 なんだかちゃんと伝えたい事が書けてるかどうか不安ですが・・^^;
看護師は食物と関係があり、原稿用紙に書くには十分な内容だと思いました。

クリシュナさんにはとても感謝しています。
いろんなことを細かく教えてくださってとても嬉しいです。
これから、受験に向けてラストスパートなので頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました!!

【12878】合格を祈っています!
 クリシュナ  - 04/11/29(月) 5:50 -

引用なし
パスワード
   むぎこさんは、みなさんにお返事を書かれて、えらいですね。(^-^*)/
  
>原稿用紙3枚の件ですが、なんだかちゃんと伝えたい事が書けてるかどうか不安ですが・・^^;
>看護師は食物と関係があり、原稿用紙に書くには十分な内容だと思いました。
 
だったら、内容的には、きっとだいじょうぶだと思いますよ。☆(^-^*)☆

>これから、受験に向けてラストスパートなので頑張りたいと思います。
 
合格するように祈っていますので、しっかりね。(^-^*)/

以下は、全くの老婆心ですが、高校受験のラストスパートの参考になればと思います。
 
◆次の方法は、このサイトのみんながアドバイスした中学3年生の効率的な勉強法をまとめたもののうち、
受験勉強に関する部分を抜粋したものです。
こちらは、ふだんから予習・復習をキチンとしてきた人が、行う受験勉強法用です。
  ↓
■【受験勉強として】

@普段から、教科書に何が書いてあるか理解してポイントが掴めて来ると受験勉強が簡単に出来ます。
 ●教科書の要点整理の後は、受験用の問題集を解く。

A 受験に関しても計画を立て、実行する。
★長期決戦となるため、昨日よりも今日、今日よりも明日、とこつこつと努力すること。
★ 「昨日よりも一歩前進した!!」と、毎日、進歩した喜びを見つけて、自分をほめてあげる。

B 参考書兼問題集は、優れたもの(厚すぎず・薄すぎず・合格に必要十分なモノ)を1冊選び、何度も何度も繰り返すこと。
★ 参考書兼問題集は、1冊を繰り返して暗記した回数に比例して、得点が上がる。
◇しっかりと最初から最後まで3回繰り返したら平均80点くらい。5回繰り返したら平均90点くらいは取れるようになる。
◇ 紙とポールペンを使って、コピー用紙の裏紙などに、要点項目を書き殴りながら、ぶつぶつ口で言いながら、
 目・口・耳・手を総動員して、記憶する。
★ 問題集は、一冊終わったら次のに行くのではなく、もう一度やり直すこと。
2回目は、特に「間違ったところをやり直すこと」、
3回目はその中でさらに間違えたところ、スラスラ解けなかったところを繰り返す。
全体を1回繰り返す時間はどんどん短縮されていきますが、実力はグングンついていきます。


◆次の勉強法は、受験3ヶ月前まで、受験勉強がほとんどできていなかった人のために私が考えた効率的な勉強方法です。
  ↓
試験直前の学習法

【試験前3ヶ月前】は、

◆すべての科目の、優れた参考書1冊ずつ、最初から最後まで目を通し、重要部分をラインマーカーで印を付ける。
このときは、印を付けていくだけで、記憶はしなくていいです。

◆問題集も、各科目1冊ずつ、すべての答えを、解答集を見ながら、解答を解答欄に赤ボールペンで書き込む。
 このときは、「無条件」に正確に書き写すだけで、その答えになる理由などは考えなくていいです。

◆次に問題集に書き込んだ解答を最初から順に見ながら、なぜその解答になるのかをひたすら考えて理解していく。
 このときは、参考書を側に置いて、照らし合わせながら理由を理解していく。
 解答理由がわからないところは、翌日、学校で職員室に行って先生に尋ねて解決する。
 問題集の解答の理由を、1冊の最初から最後までわかるようにする。
 それが終わったら、その解答を記憶するようにする。


【受験2ヶ月前】は、

◆全科目
いままで一通り最後までラインマーカー印をつけた参考書の総復習です。
重要なところ、覚えなければいけない語句のところを、別の色のラインマーカーでさらに○印で囲みながら覚える。
重要な語句は、手と目、耳、口、を使って、紙に殴り書きでいいので書いて覚える。

◆解答を書き込んだ問題集を、答えを、目、耳、口、手で、紙に殴り書きして覚える。
◆今までの試験で間違えたところを見直して、今度は間違えないようにする。


【受験直前の1ヶ月間】は、

◆全科目の参考書の今までの総復習をします。
重要事項の3回目の総復習になります。

◆並行して、全科目の答えを書き込んで理解した問題集の、重要項目の徹底暗記をします。3回目の繰り返しになります。
問題集の答えを書き込んだところを、殴り書きでいいから、
目で見て、口で言って、耳で聞いて、手で書いて、目で見て覚える。


●勉強は、翌日は、前日やったところの総復習をまずザッとやってから、今日の予定を行うようにすると、効果的です。
前日やって、よく理解できなかった問題が、眠っている間に潜在意識の働きによって、翌日にはずっと理解しやすくなっているからです。

では、むぎこさんが、第1志望校に合格なさるように、願っています。

              クリシュナより☆(*^-^*)☆
 

【12794】Re(1):高校(長いですがご意見お願いします...
 どなるど  - 04/11/28(日) 17:09 -

引用なし
パスワード
   どっちがいい、とは言えませんが、私が勝手に思ったことを言わせてもらえば、将来看護師になりたいからといって高校から医療の勉強ができる高校に行かなくても、高校卒業してから看護学校に進学してもいいし、大学にだって看護学部はありますよ。もちろん早く就職したければ高校から勉強するのが一番の近道ですけど。だから、選択肢にはないようですが高校は普通科でも構わないと思うんです。あと、あまり通学に時間のかかる高校は3年間通うのつらくなってきますよ、私なら。

【12803】ありがとうございます。
 むぎこ  - 04/11/28(日) 18:07 -

引用なし
パスワード
   ▼どなるどさん:

お返事ありがとうございます。

>どっちがいい、とは言えませんが、私が勝手に思ったことを言わせてもらえば、将来看護師になりたいからといって高校から医療の勉強ができる高校に行かなくても、高校卒業してから看護学校に進学してもいいし、大学にだって看護学部はありますよ。

確かに、高校を卒業して看護の専門学校に行こうと思いました。
しかし、専門学校に行く前に高校にいくためにはどう意欲を
みせれば受け入れてもらえるかすごく悩んでいます。
推薦は「○○なところがすごく自分にあってる」とか、そういう意欲を
原稿用紙3枚書かないといけなくて、もし私が原稿用紙に
「看護師になりたいから」ってかいたら、A高校は元々「食物科」があるので
私のような「看護師」という職業になりたいような人より
「栄養士」などなりたい人の方が推薦されやすいのではないかと思って
すごく不安です・・・。

>もちろん早く就職したければ高校から勉強するのが一番の近道ですけど。だから、選択肢にはないようですが高校は普通科でも構わないと思うんです。あと、あまり通学に時間のかかる高校は3年間通うのつらくなってきますよ、私なら。

確かにこれから3年間は交通が不便かどうかは大切になってくると思います。
そのことを考えてA高校の方がいいような気がしてます。
まだ悩んでいますが時間もないのでとりあえず、今はじっくり
考えて決めてみようと思います。

ありがとうございました。

【12795】Re(1):高校(長いですがご意見お願いします...
 chico  - 04/11/28(日) 17:17 -

引用なし
パスワード
   私も中三の受験生です!
私の場合、ずっと憧れていた高校があってそこが第一志望です。かなりレベル高くてつらいですが、行きたいって一心で変えないでいます。ただ私の場合なりたい職業がないんです。その高校は進学校なので大学には行くのですが、その先が考えられないです。学歴ばっかり気にしていた自分が情けないです。
だからなりたい職業がある人が羨ましい!!その職業に近い進路を選んだほうがずっといいと思います。交通手段も多少面倒でもその職業につきたいと思うなら大丈夫だと思いますょ!しかも志願理由が書ける高校のほうが絶対いいですょ。高校選択はその後の将来に関わるんだから後悔しない選び方をしてください。

【12870】Re(2):高校(長いですがご意見お願いします...
 むぎこ  - 04/11/29(月) 2:56 -

引用なし
パスワード
   ▼chicoさん:
>私も中三の受験生です!
>私の場合、ずっと憧れていた高校があってそこが第一志望です。かなりレベル高くてつらいですが、行きたいって一心で変えないでいます。ただ私の場合なりたい職業がないんです。その高校は進学校なので大学には行くのですが、その先が考えられないです。学歴ばっかり気にしていた自分が情けないです。
>だからなりたい職業がある人が羨ましい!!その職業に近い進路を選んだほうがずっといいと思います。交通手段も多少面倒でもその職業につきたいと思うなら大丈夫だと思いますょ!しかも志願理由が書ける高校のほうが絶対いいですょ。高校選択はその後の将来に関わるんだから後悔しない選び方をしてください。

お返事ありがとうございます。
同じ3年生ということで大変な時期ですよね。
初めは私もchicoさんと同じで夢がなかったのですが、ある日病院で
看護師さんに優しく接してもらえたことがキッカケで看護師になりたいと
思い出したのです。すごく簡単な動機ですが、なりたいという気持ちは
大きいです。 これから、もっと大変な時期になりますが
お互いがんまりましょう★!

【12840】Re(1):高校(長いですがご意見お願いします...
 OPBF  - 04/11/28(日) 22:06 -

引用なし
パスワード
   看護系の高校は専門分野ですので、応用がきかなくなるそうなので、
将来看護大学などに進みたいのであれば普通高校のほうがいいと
言っていました。普通高校で理系を選択してはばを広げるのも
手だと思います。理系科目を選択しておけば医療工学など
さまざまな進路を考えることが出来るので高校は進学コース
でいいのかなと僕は思います。2つに絞らず校風や規則など
すごしやすく楽しい学校生活を送れる高校を選んだほうが
いいと思います。僕は変な高校を選択して後悔しました。
高校時代というのは非常に重要な時期です。後悔しない
高校選びをしてもらいたいと僕は思います。

【12871】Re(2):高校(長いですがご意見お願いします...
 むぎこ  - 04/11/29(月) 3:00 -

引用なし
パスワード
   ▼OPBFさん:

お返事ありがとうございます。

>看護系の高校は専門分野ですので、応用がきかなくなるそうなので、
>将来看護大学などに進みたいのであれば普通高校のほうがいいと
>言っていました。普通高校で理系を選択してはばを広げるのも
>手だと思います。

普通高校=普通科ということですよね?
私も最初普通科がよくて、先生に相談したのですが
「無理だ」と言われてA高校の「食物」にしました。

>理系科目を選択しておけば医療工学など
>さまざまな進路を考えることが出来るので高校は進学コース
>でいいのかなと僕は思います。2つに絞らず校風や規則など
>すごしやすく楽しい学校生活を送れる高校を選んだほうが
>いいと思います。僕は変な高校を選択して後悔しました。
>高校時代というのは非常に重要な時期です。後悔しない
>高校選びをしてもらいたいと僕は思います。

確かに、自分で選択して自分が責任もって生活していく高校は
後悔しないようにしたいです。 充実感でいっぱいにした
高校生活を送りつつ、夢へを叶えてゆきたいです。

【12868】Re(1):高校(長いですがご意見お願いします...
 Takehara  - 04/11/29(月) 2:36 -

引用なし
パスワード
   看護士になるには高校を卒業後、看護学校へ行かなくてはなりませんので、高校はそんなに悩まなくてもあなたが楽しく通えそうなところへ行くといいですよ。

看護学校は、入学前に特別に医療や看護などの勉強をしたことのない人たちはたくさんおられます。
だから、あなたが高校でその学科を選んでもちゃんと看護士になることはできますし、選んだ学科によって看護学校への入学チャンスが制限されることもありません。

あなたが心惹かれて行ってみたいと思える高校を選ぶのが一番良いと思いますよ。
案外、そういう勘というのは当たっているものです。

これから受験勉強もラストスパートで大変ですが、良い結果が出るよう、そしてすてきな看護士さんになれるよう陰ながら応援しています。
がんばってくださいね!

【12872】Re(2):高校(長いですがご意見お願いします...
 むぎこ  - 04/11/29(月) 3:05 -

引用なし
パスワード
   ▼Takeharaさん:

お返事ありがとうございます。

>看護士になるには高校を卒業後、看護学校へ行かなくてはなりませんので、高校はそんなに悩まなくてもあなたが楽しく通えそうなところへ行くといいですよ。

そう言ってもらえるとすごく楽になった気がします。

>看護学校は、入学前に特別に医療や看護などの勉強をしたことのない人たちはたくさんおられます。
>だから、あなたが高校でその学科を選んでもちゃんと看護士になることはできますし、選んだ学科によって看護学校への入学チャンスが制限されることもありません。
>
>あなたが心惹かれて行ってみたいと思える高校を選ぶのが一番良いと思いますよ。
>案外、そういう勘というのは当たっているものです。

悩んだ結果、私はA高校に行く事になりました。
後悔はしたくないし、看護の勉強は高校出てからだと考えると
選びやすくなりました。

>
>これから受験勉強もラストスパートで大変ですが、良い結果が出るよう、そしてすてきな看護士さんになれるよう陰ながら応援しています。
>がんばってくださいね!

ありがとうございます。とても嬉しいです。A高校に入れるよう
ラストスパートをかけて頑張って勉強しようと思います。
本当にありがとうございました。

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
3295 / 5100 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,064
copyright 2004(c)心の癒し