何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
4694 / 5100 ツリー 次へ前へ

【5984】社会保険につぃて! ポトス 04/10/6(水) 10:33
┗ 【5988】Re(1):社会保険につぃて! 狼男 04/10/6(水) 10:53
 ┗ 【6017】Re(2):社会保険につぃて! すいか 04/10/6(水) 15:52
  ┗ 【6040】Re(3):社会保険につぃて! muhc 04/10/6(水) 18:41

【5984】社会保険につぃて!
 ポトス  - 04/10/6(水) 10:33 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫


初めまして!
家は夫が自営(ソフト開発)で国保に加入していまして、
8期に分けて納付していますが
月額7万8千という納付額に毎年 苦悩して来ました。
何でも確定申告で 余り経費が認められないらしく
国税なども含めると 結構な金額で
一般会社員よりは低い生活費になってしまいます。
お陰で しょっちゅう喧嘩になっています。
そこで打開策として 私も意を決して外で働き社会保険に加入の権利まで漕ぎ着けました。
でぇ、子供も扶養に入れようとしたら
収入の多いモノに扶養の義務がる決まりと言われて
結局 私のみ国保から脱退です。
お国の決まりには反せないですね。
同じような方いらっしゃいましたら 今後の傾向と対策にしたぃので
ご意見頂戴したぃです。
ちゃんとした相談になっておらず 申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

【5988】Re(1):社会保険につぃて!
 狼男  - 04/10/6(水) 10:53 -

引用なし
パスワード
   ▼ポトスさん:
高いですね〜素人意見で恐縮ですが、
確定申告の控除の対象を見直してもらうのが
一番常套策と思います。管轄内の税理士の説明会などを利用されると
改善されるのではないでしょうか?
 回避策としては、所得自体を下げることで算定金額自体を下げることができる
とおもいますが、取引されている納入会社と相談されて契約するとしか申し上げられません。
 間接的な回答となりましたがどうかよい判断材料になればと思います。
 

【6017】Re(2):社会保険につぃて!
 すいか  - 04/10/6(水) 15:52 -

引用なし
パスワード
   保険額はホントに高いですよね。
会社では事務の担当をしてるので、少しは参考になればと思い、メールしました。

社会保険は、扶養にはいれますよ。
所得の多い方とはか関係ないと思います。なので、子供さんを扶養にいれる方がいいと思います。控除額も違ってきますし、会社の家族手当なんかももらった方が得ですし。
ただ、ポストさんは正社員ですよね?パート収入だた、違ってくるかもです。

社会保険では、算定月というのがあって、3.4.5月の給料によって、1年間に保険料が決まってしまうので、その期間の収入を下げるようにすれば、多少の減額対策にはなるかもしれないですよ。

中途半端なアドバイスでごめんなさい。

【6040】Re(3):社会保険につぃて!
 muhc  - 04/10/6(水) 18:41 -

引用なし
パスワード
   >社会保険は、扶養にはいれますよ。
>所得の多い方とはか関係ないと思います。

トピ主さんが加入された保険は健康保険でしょうか?
健康保険だとしたら、すいかさんは考え違いされてませんか?
所得の多い方の扶養扱いになりますよ。
「昭和60年保険発66号・庁保険発22号」という解釈例規があるのですが
この解釈例規によると
「夫婦の一方が国民健康保険の被保険者である場合における
被扶養者の認定については、原則として、(夫と妻の)年間収入の
多い方の被扶養者とする」となっています。
この解釈例規はまだ失効してないので、トピ主さんのケースでは、お子さんは
収入の多いご主人(国保被保険者)の扶養家族となって
トピ主さんのみが健康保険?に加入するかたちになります。

なお、トピ主さんのご主人の確定申告については「必要経費」が
どの程度あるのかという問題になると思います。
税理士さんに相談されるなり、青色申告会の説明会に参加されるなりして
「必要経費」と「青色申告」についてご相談されては?

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
4694 / 5100 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,064
copyright 2004(c)心の癒し