|
英語の勉強は自分の興味のある文章を探して勉強をしていました。
ヨーロッパ系の音楽が好きだったので、英語圏の国の歌手の歌っているものを訳してみたりとか、そういう中で、あんまり学校とは関係なく好き勝手に勉強をしていました。
なので学校の英語は予習と復習だけでした。
学校の英語のテストは出てくる文法などが決まってるので、それで大丈夫だろー、くらいに構えてました。
これが果たして正しい学習方法なのかは判らないですけど、英語の点数はよかったです。言語としての英語に興味を持って接するっていうのが大事だったのかなぁ…なんて、思います。
好きなことだと、やりますからね。
イギリスの方の英語は本家ということもあるのかもしれないですけど、綺麗で訳しやすかったような気がします。
集中する方法なんですけど、僕は学生時代はアロマとBGMでした。
すっごい静かだと集中できない性質なので、静かで歌などの人の声が入っていない音楽を流していました。クラシックやサントラでした。
人の声が入ると、集中が途切れちゃうので、テレビやラジオとか歌手のCDとかはまったく使わないようにしていました。これは学生時代を過ぎた今でも同じです。
後、部屋の電気をつけなかったです。
机などにあるスポットの電気を使いました。
これは何か心理学だったか、先生から聞いた事で、部屋の中だけでも見渡せると集中が途切れてしまうこともあるみたいです。これなら簡単に実行できると思うので試してみてください。
テスト、いい結果になると良いですねm(_ _)m
|
|