何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
4207 / 5100 ツリー 次へ前へ

【8479】育児休業明け、仕事に復帰するべきか否か おかあさん 04/10/27(水) 13:14
┣ 【8524】Re(1):育児休業明け、仕事に復帰するべきか否か エゴ 04/10/27(水) 17:52
┣ 【8571】Re(1):育児休業明け、仕事に復帰するべきか否か もちだ 04/10/27(水) 23:06
┗ 【8728】Re(1):育児休業明け、仕事に復帰するべきか否か 夕日 04/10/29(金) 9:50

【8479】育児休業明け、仕事に復帰するべきか否か
 おかあさん  - 04/10/27(水) 13:14 -

引用なし
パスワード
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪30代≫
こんにちは。
私は、37歳、現在育児休業中です。
子供が年末に1歳になるのと、来月私の両親が歩いて10分以内のところに越してくるので、年明けに職場復帰するつもりでいました。
しかしこの時期にきて、本当に復帰するべきか、悩んでいます。

実は、出産の1年前、半年間抑うつ状態で休職し、
復帰して間もなく、妊娠がわかりました。
切迫流産や切迫早産で、妊娠期間のほとんどを寝たきりで過ごしていました。
医師から安静にしているように言われた際に退職することも考えましたが、
会社の人事から「出産まで休んで、産まれたら育児休業を利用すればいい」と言われ、また同じ会社に勤める主人も休むことを勧めたので、ずるずると休んでしまいました。
しかし、主人が会社の役員から「まだ諦めがつかないのか?いい加減辞めさせろ」と言われたり、人事からも「小さな子供がいる社員が働きやすくする制度もあるが、利用できるかどうかは別問題」言われたそうです。

私は、社会に出て13年ほど、仕事に没頭してきたのですが、
今の会社に入ってから、周りの人とうまく付き合うことができず、
上司からも嫌われ、評価は最低で、人事制度を立ち上げても、減給され、また事あるごとに周りと比較して劣っているようなことを言われていたような環境で、うつ状態になってしまいました。
仕事への自信はもちろん、人間としての自信をも一気に失ってしまいました。

出産を機に、うつ状態からは抜け出した(以前のような気分や体調の悪さもなく、ほぼ一人で子育てができています)と思います。
しかし、うつ状態になったことで自信を失ったり、仕事に没頭してきたために友人とも疎遠になったため、一人で寂しく過ごしています。
「子供がいるからいいじゃないか?」というご意見も、あってしかるべきだと思います。
しかし、家族としか接しない生活で、親子共々ストレスがたまってしまうことが、また精神的に悪影響を及ぼすようで、不安になります。
自分の性格を考えると、社会と接していたい、人の役に立ちたい、という気持ちが強いので、何とか外の世界と接していたいと思います。
年齢や、特に技術もないことから、転職は難しいと思います。
しかし、邪魔にされてまで、今の会社に居続けることは、あまりしたくないのです。

こういう時に、相談できる友人もいません。
昔の友人と連絡を取ってみようと思っても、いきなり相談できませんものね。
すがる思いで、こちらに書き込みました。
よろしくお願いします。

【8524】Re(1):育児休業明け、仕事に復帰するべきか...
 エゴ  - 04/10/27(水) 17:52 -

引用なし
パスワード
   人間としての自信を失う必要はない。絶対ない。
子供を出産したんでしょ、それは人間としてすごいことを果たしたんと思う。
主婦するだけでも物凄く立派だとおもうけど

働きたいストレスで子供にあたったりしてしまうようなら
パートでも何でもすればいいと思う。
その会社だけが社会じゃないし。

でも一番大事なのはお子さんとおかあさんサンの気持ち

1歳と言えどもまだ親に守られるべき歳とも思う
おかあさんという言葉がどれだけ尊いか 計り知れない

【8571】Re(1):育児休業明け、仕事に復帰するべきか...
 もちだ  - 04/10/27(水) 23:06 -

引用なし
パスワード
   ▼おかあさんさん:
>≪厳しい意見もお願いします≫
>≪女性≫
>≪30代≫
>こんにちは。
>私は、37歳、現在育児休業中です。
>子供が年末に1歳になるのと、来月私の両親が歩いて10分以内のところに越してくるので、年明けに職場復帰するつもりでいました。
>しかしこの時期にきて、本当に復帰するべきか、悩んでいます。
>
>実は、出産の1年前、半年間抑うつ状態で休職し、
>復帰して間もなく、妊娠がわかりました。
>切迫流産や切迫早産で、妊娠期間のほとんどを寝たきりで過ごしていました。
>医師から安静にしているように言われた際に退職することも考えましたが、
>会社の人事から「出産まで休んで、産まれたら育児休業を利用すればいい」と言われ、また同じ会社に勤める主人も休むことを勧めたので、ずるずると休んでしまいました。
>しかし、主人が会社の役員から「まだ諦めがつかないのか?いい加減辞めさせろ」と言われたり、人事からも「小さな子供がいる社員が働きやすくする制度もあるが、利用できるかどうかは別問題」言われたそうです。
>
>私は、社会に出て13年ほど、仕事に没頭してきたのですが、
>今の会社に入ってから、周りの人とうまく付き合うことができず、
>上司からも嫌われ、評価は最低で、人事制度を立ち上げても、減給され、また事あるごとに周りと比較して劣っているようなことを言われていたような環境で、うつ状態になってしまいました。
>仕事への自信はもちろん、人間としての自信をも一気に失ってしまいました。
>
>出産を機に、うつ状態からは抜け出した(以前のような気分や体調の悪さもなく、ほぼ一人で子育てができています)と思います。
>しかし、うつ状態になったことで自信を失ったり、仕事に没頭してきたために友人とも疎遠になったため、一人で寂しく過ごしています。
>「子供がいるからいいじゃないか?」というご意見も、あってしかるべきだと思います。
>しかし、家族としか接しない生活で、親子共々ストレスがたまってしまうことが、また精神的に悪影響を及ぼすようで、不安になります。
>自分の性格を考えると、社会と接していたい、人の役に立ちたい、という気持ちが強いので、何とか外の世界と接していたいと思います。
>年齢や、特に技術もないことから、転職は難しいと思います。
>しかし、邪魔にされてまで、今の会社に居続けることは、あまりしたくないのです。
>
>こういう時に、相談できる友人もいません。
>昔の友人と連絡を取ってみようと思っても、いきなり相談できませんものね。
>すがる思いで、こちらに書き込みました。
>よろしくお願いします。


こんばんは、毎日育児ご苦労様です。
旦那さんに迷惑かけそうなら、やめたほうがいいかなっておもいます。
奥様がはたらかないといけないなら、気が楽なバイトぐらいでいいんでは?
子供さんはもううまない?
男の子?かな?
私の考えは子育てはいましかできません、手を抜いた分、どんなことでも、後できます。だから、私は悔いがない子育てをしっかりして、子供からもらうものは。大きいです。成長させてくれるし、それに、自分のこです、親も親の時間がほしいとおもうので、どうしてもはたらかなきゃとい理由がないかぎり、傍にできるだけいて、バイトぐらいで、みつけてほしいとおもいます。

【8728】Re(1):育児休業明け、仕事に復帰するべきか...
 夕日  - 04/10/29(金) 9:50 -

引用なし
パスワード
   ▼おかあさんさん:
>≪厳しい意見もお願いします≫
>私は、社会に出て13年ほど、仕事に没頭してきたのですが、
>今の会社に入ってから、周りの人とうまく付き合うことができず、
>上司からも嫌われ、評価は最低で、人事制度を立ち上げても、減給され、また事あるごとに周りと比較して劣っているようなことを言われていたような環境で、うつ状態になってしまいました。
>仕事への自信はもちろん、人間としての自信をも一気に失ってしまいました。
人から嫌われない、虐げられないように、他人の考えで自分の考えを決めてると、他人の偏見(〜はしてはいけない、許してはいけない行為)が正い行為だと思い虐待が連鎖していくのと同じになると思います。
ヒットラー、ナポレオンなどの支配的な行動をする原因は自分自身のコンプレックスだと心理学の本に書いてありました。
支配者、強者ではれば、人間は傷つけた無意識の罪悪感がると思うし、
自分の弱さが支配者、強者にさせ外見は幸せに見えるかもしれませんが精神的には病んだ不幸な人達だと思います。

みかんが好な人、嫌いな人は、みかんに好き嫌いの原因があるのではなくその人の好みの問題と同じく
人間関係も、他人の偏見(〜はしてはいけない、許してはいけない)の自分自身の性格の善悪は、
自分の考え性格ではなく他人の考え性格だと思います。
他人が悪く考え、言い、偏見をあなたに言うのは、あなたの性格が問題、原因ではなく
他人がそのように悪く考え、言い、偏見する他人の性格が問題、原因だと思います。
短気人は短期な性格原因で、他人の性格が原因で短気になったのではないし
加害者のコンプレックス(〜はしてはいけない、許してはいけない)が
被害者にあれば、いじめられたその原因が被害者ではなく加害者のコンプレックスが原因だと思います。
他人に自分の不幸の原因があるのではないのと同じに自分も他人の不幸の原因ではないと思います。
人への依存心、恐怖がそのような、いじめや被害的な誤った考えになっていくのかもしれないと私自身は思いました。

私の目標ですが
他人の考え中心で自分の考を決めたりるす他人に依存、たよった行動は
相手のコンプレックス(依存性)などがあるのでそれ惑わされないように心の距離をとり、
自分の考えで行動し、他人の考えから自立していこうと思っています。

おかあさんさんの立場、経験は私のとは違いますが私の経験から考えたことが
参考になれれば良いと思い、自分考えを書きました。

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
4207 / 5100 ツリー 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,064
copyright 2004(c)心の癒し