|
≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪男性≫
≪20代≫
皆さんこんにちは。宜しくお願いします。
人から価値観を押し付けられることがすごく嫌いです。
でも、自分も気がつくとしばしば、自分が好きな価値観を熱を込めて語ったりしています。話に興が乗ってくると、ついついやってしまいます。
人から価値観を押し付けられることも、自分が価値観を押し付けがちなことも、どちらも嫌いです。嫌悪感を感じます。
だから、人と触れ合って親しく話したりしたくないと考えるようになりました。最近新しい職場に就職しましたが、自分からはほとんど雑談を切り出さないように努めています。
ですが一方で、寂しがりな上に人に好かれたいという願望が潜在的にすごく強いみたいなので、油断するとたまの機会に話の流れから、よけい調子に乗って熱く語ってしまったりして、後で気がついて自己嫌悪します。
どうすれば、自分が人に価値観を押し付けることを止められるでしょうか。
どうすれば、人から価値観を押し付けられることを上手く流せるようになるでしょうか。
あと、変な話ですが、こんなふうに考えて皆さんに質問をすること自体、どこかに自己矛盾があるような気がしています。つまり、価値観を押し付けられることが嫌いだ、と公言すること自体が、これを読んでいる皆さんに対する僕の価値観の押し付けのようにも感じます。
そうすると、生きて他の人とコミュニケーションする上で価値観をある程度押し付けてしまうことは避けられないのかな、とも考えたりするのですが。
でもそれならば、押し付けにならない価値観の表現法を学ばないといけないということでしょうか。そんなこと、今まで一度も「学ぶ」機会なんか無かった・・・
しばしば、自分も含めて世の中のみんな、お互いに価値観を押し付けあっているようにしか見えなくて、そういう見方をする自分も含めて憂鬱になります。
いろいろ考えすぎて、随分疲れてしまいました。こんな疲れ方から何とかさよならしたいのですが・・・
多分、全ては僕の受け取り方と願望に原因があるのでしょう。どうやれば僕は変わっていけるのでしょうか。
≪規約同意済み≫
|
|