|    | 
     
      
        はじめまして サプリさん(・・、)ヾ(^^ )ナクンジャナイヨ 
過去の出来事が尾を引いているからなんでしょうね。 
 
また、性格的なものもあるのかな。 
前の職場では、年上の人が多いと言うこともあって色々と仕事の面も、人間的に経験した人が多かったこともあってのことで人間関係での苦労がすくなかったのかな。 
 
>この間も、みんなが騒いでいる時には一緒になって騒がないとダメだとか、 
>冗談を言っている時には冗談のひとつも返さないとつまらないと言われました。 
>そうしないと孤立するよ!!!と・・・ 
>でも・・・そういう性格ではないんです。 
>もっと話するにしても落ち着いた会話なら入っていけるんですけど、 
>そういうノリ重視の会話にはなかなか入っていけません。 
 
(^_^)3 フムフム。 周りは気にはしてくれてるようですね。 
ただ、前とは違うのは同年代と言うこともあって、みんな自分と一緒だよって言う面が強いんでしょうね。 
落ち着いた会話なら大丈夫と言う事ですから、まずはそこからでいいように思うけどね。 
 
過去のこともあるので、焦らずにって感じかな。 
 
>やっぱり孤立してしまうんでしょうか? 
>もう孤立しているのかもしれないけど・・・・ 
 
(・・、)ヾ(^^ )ナクンジャナイヨ まだ大丈夫だよ。不安が先行して壁を大きく 
しちゃってるだけにも思えます。 
 
>仕事自体はようやくわかりかけてきて、頑張ろうという気になってるのですが、 
>人間関係がうまくいかないので、正直辞めたいという気になっています。 
 
仕事が分かりかけてきて、やっていけるということだったら、もう少し頑張ってみてもいいんじゃないかな。 
ただ、気持ち的に辛いことや言いたいこととかが溜まってくることも多くなったりするだろうから、それを吐き出せるところをもって置こう。 
 
友達とかいれば、聞いてもらうのもいいかな。いないんですということなら 
ここに書き出してもいいし、MOKOMOKOでもいいですよ。 
ともかくe(^。^)g_ファイト!! 
 
≪規約同意済み≫ 
      
      | 
     
    
   |