|
▼小序曲さん:
>男の人には、やはり看病は無理なのでしょうか。
>こんなにも惨めな気持ちになるなら、今度夫が寝込んだ時は
>世話をやくのはやめようかと思っています。
私の意見が、小序曲さんの意図とずれていたら流してくださいね。
私は、上記のような関係になってしまうのは、、なんだか寂しいな
って思いました。
私も既婚です。つきあいはじめから数えて11年になります。
何かをしてもらったときに、ありがとう、って言っていましたか?
私は夫との関係では、お互いにつくし、つくされることを理想と
してきました。つまり、相手を幸せにすることが自分の幸せだと
思うということです。私たちにとって、これは単なる理想でなく、
そういう思いをもってこれまで、いろいろしてきました。
でも、つきあいが長くなっても絶対に欠かさなかったのが「ありがとう
♪」という言葉です。
もう一つ、兄の例を書かせてください。兄は、私の夫とは間逆の
人だと私は思っていました。兄は結婚前まで、「料理は女性がするものだ」
という考えで、先に結婚した夫(週末一緒に料理をしたり、かなり家事
をしてくれる人)のことを「かわいそうじゃないか?」って言っていたもの
です。
でも、3年ほど前に結婚してから、兄は本当に変わりました。
今では、週末にたこやきを焼いてあげたり、料理を手伝ったり、、と
すっかり変わりました。私はこれは奥さんに原因があると思います。
彼女(義姉)は、優しい雰囲気の人なんですが、兄を大切にしながら
も、いろいろ更生(笑)しているんです。見ていると、何かやっても
らった時に、さりげなく「ありがとね」とか。口に出さなくても、
兄がなにかしてあげたくなるような雰囲気になってるんです。
これには、私も両親もビックリしています。
私があなたに言いたかったこと、それは、夫に対する対応次第で
ある程度は変わるものではないか、ということです。たしかに、
どんな対応をしても、全く変わらないツワモノもいるでしょう。
でも、人間なんですから、「これやっといてっていったのに、
なんでやってくれないの!」の繰り返しでは、解決はしないのでは
ないかと思うのです。
あなたは共働き(私もです)なのだから、イーブンでいるのが
当然ではないですか?そして、重要なことは、当然でも、いつも
相手に感謝の気持ちをもって過ごすことだと思います。どんどん
口に出せばよいと思います。
コミュニケーション(口に出したり、喜び、嬉しさを相手に表現する)
ことって、本当に大切だと思います。
もしずれていたら、ごめんなさい。私が夫婦生活をする上で心がけ
ていることを書かせていただきました。何か参考になれば嬉しいのですが・・。
≪規約同意済み≫
|
|