|
▼りんご☆★さん:
語源由来辞典をネットで見たところ、一般的な意味としては
男性に幸運をもたらしたり、運を向上させる女性として使われているようです。
ただ、元もとの語源からみると、あげまんの「まん」は、漢字で「間」と書き、
巡り合わせや運という意味で、その運を上げることから、あげまんになったと
する説が多いそうです。
これは不運を幸運に転ずることや縁起直しを「間直し(まんなおし)」と言い、
同じ「まん」で意味的にも近いことから、このような俗説が一般的な説となった
と語源由来辞典には書かれています。
なので、彼のいうあげまんは悪い意味でなく、自分にとってあなたが
幸運をもたらす女性であると考えられているのではと思います。
ただ、将来のパートナー候補と考えての言葉かどうかの判断は難しいですが。
しかし、この先も、彼を励まして良い運気を運べば、貴方は彼にとって
手放せない幸運を運ぶ女性となり、自然交際も始まるのではと思います。
ただ、一般的に「まん」という言葉が女性器の隠語として認識されています
ので、語源由来が悪くなくとも、今現在では、女性の口からは
出さない方が無難な言葉ではないでしょうか。
恐らく男性諸氏や世間からは、よくない言葉として認識されている
可能性があると思われますので。
下に、リンクを置いておきますので、宜しければご覧下さい。
● あげまん−語源由来辞典
⇒ http://gogen-allguide.com/a/ageman.html
≪規約同意済み≫
|
|