|
ねこ since_040928です。
▼依存症主婦?さん:
男は女のために、世界一高い山に登り、世界一深い海に潜った。
だが、女は男を捨てて去っていった。
男がちっとも家にいなかったからだ。
あの、男女の違いについての、例の有名な本にかかれていた言葉です。
仕事にヤリガイや生きがいを見出し、それを頑張る事が、彼の愛情表現であり、喜びなんですが、彼女にはわからないんですね。
そんなことより、自分との関係を大事にしてくれるほうが、ずっと愛情を感じるんです。
正直にお話ししてみてはどうでしょう?
いくら相手が正しくたって、悲しいものは悲しいし、悔しいものは悔しいわけですから。
あなたにとっての喜びは、彼が世界一高い山に登ることではなく、二人で仲良く暮らすことな訳ですから、「仕事だからしかたないだろ?」といわれても、悲しさや悔しさはなくならないんです。
そうではなくて。
「キミの悔しさや悲しさはよくわかるよ、でも、どうか、我慢しておくれ。」
と言われた方がまだ、説得力があるんです。
彼は、自分とあなたの喜びのために、一生懸命働いています。
ただ、自分の喜びとあなたの喜びが、同じだとカンチガイをしているように思います。
ですから、「私の喜びはこれなのよ。」と教えて差し上げる必要があるのではないでしょうか。
あなたの喜びがなんなのか、ハッキリと理解してもあまり変わらないようであったら、夫婦の目指すところについて、話し合ってみるのがいいと思いました。
ではまた。
≪規約同意済み≫
|
|