悩み相談 恋愛・結婚の悩み


こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
4795 / 5628 次へ前へ

【17368】Re(1):結婚観
 カシューナッツ  - 05/2/18(金) 2:58 -

引用なし
パスワード
   ▼バルーンさん:
>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>≪女性≫
>結婚観って年を重ねるうちに変わっていくこともありますよね?

もちろんあります。
変わる原因は、年齢だけではありません。経験や知識でも変わることがあるでしょう。
結婚願望がなかった人でも、素晴らしい人と出会ったら結婚願望が出てくるかも知れません。

>それとも結婚観が変わる私がおかしいのでしょうか?

おかしいとは思いません。

>再就職が難しいのをわかってて、就職を急かしたことがいけなかったのでしょうか?

転職を急がせたとしても、急がせ方にもよるだろうと思います。
話し合いで説得するようなコミュニケーションなら、理解し合っている関係なら、問題にはならないだろうと思いますが、すぐ転職するかどうかを愛情のバロメータのようにして、押し付けるような態度なら、「いけなかった」かも知れません。

>年を重ねて現実が見えてくると、変わっていってもおかしくないと思うのですが・・・
>彼の転職話から結婚観の問題へと発展してしまい、今かなり険悪です。

結婚は相手のあることです。自分一人だけの計画が実現するとは限りません。理想があったとしても理想に執着するのではなく、理想を見つめながらも許容範囲を大きめに取れるように気持ちに余裕があれば、「かなり険悪」になる可能性も少なくなるのではないでしょうか。
≪規約同意済み≫
35 hits

【17339】結婚観 バルーン 05/2/18(金) 0:12
┗ 【17368】Re(1):結婚観 カシューナッツ 05/2/18(金) 2:58
 ┗ 【17382】お返事ありがとうございます。 バルーン 05/2/18(金) 9:21

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
4795 / 5628 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
13,705
copyright 2004(c)心の癒し