|
?がちゃみんとさん、はじめまして。 クリシュナです。
>今までずっとフリーターでうつになりかけていたのですが
>凄い好きなお店を出している会社が、社員の募集をしていたので応募しようと思い
>今にいたってるのですが、自分は今まで倉庫内作業やコンビニ、スーパー
>等のアルバイトしかやったことがなく、職務経歴書に何もかけなくて
>困っています。
>ちなみに、社員で募集しているのはデータ入力の仕事です。
>商業高校だったのでパソコンを使う資格はそれなりに持っています。
>こういう場合どうすればいいのでしょうか?
そうですね。
@先ずは、職務経歴書を書いてみましょうね。
先ずは、アルバイトをしたことについて、
会社名。勤務年月日と年数。部・課・係の名称と構成人員数。
仕事内容。
そこで役立った資格など。
そこで行った、具体的な改善提案・創意工夫・会社への貢献などをアピールできること。(小さなことでもいいので、なんとか見つけだして記載すること)
などを、まず勤務年月順に書いてみましょうね。
(あまりに短期間だったところ、書きたくないところ、などは、書かなくてもいいですよ)
◆書き方の参考例としては、いろんなサイトがありますよね。
例えば、一例としては、職務経歴書のサンプルの無料入手サイト
http://shoukai.type.jp/knowhow/index.html
http://www.cpn.ne.jp/how/howto_04.html
A一通り、自分の職務経歴書が書き上がったら、
次には、それを効果的な職務経歴書になるよう、手直しします。
◆一般的な採用手続の流れで説明するなら、
人事担当者が、書類選考の際に、職務経歴書に目を通す時間は、
最初の振り分けのときは、一人当たり約4〜6秒間程度と言われています。
まずは、ここで、1次振り分けに残される職務経歴書にする必要があります。
◆ここで残されたものは、2次振り分けで、もう少し長い時間、丹念に内容を見てもらえます。
◆2次振り分けで残った人が、面接に進めます。
この段階で、すでに被面接者に対してのある程度のランク付けが行われているのがふつうと思われます。
そのために、転職専門サイトでの職務経歴書が、いろいろと難しいことを含めて、アドバイスしてくれているのです。
未経験分野の職務を希望する場合の書き方についてのアドバイスをしてくれているサイトも、ありますよね。
ですから、自分の職務経歴書を見ながら、
そうした転職サイトの職務経歴書の書き方のサイトのうち、
がちゃみんとさんが気に入った解説サイトのチェック項目に1つ1つ照らして、自分の職務経歴書を再検討して、必要な修正を加えます。
B3社くらいのチェック項目をチェックして、職務経歴書が気に入ったものになったら、
次は、応募する会社に採用されやすい内容にするため、その会社でアピールするべき内容を強調したり、仕事内容の順序などを変えたりします。
●一回で、一気に優れたものにはできませんが、
手順と段階を踏んで、1ステップずつ、着実にいいものにしていけばいいと思います。
>なんだか、自分が変われそうな気がするのでチャンスを逃したくありません。
そうでね。ぜひ、チャンスをものにしてくださいね。☆(^-^*)☆
応援していますので、しっかりね。☆(*^-^*)☆
クリシュナより
|
|