|
▼YANGさん:
お返事ありがとうございます。
>>ですから、私はこのサイトでは、相手の書く内容を最も重視し、「言い方」は気にしないようにしています。
> 内容を重視するのは結構ですが、言い方は気にしないというのは良くないと思いますよ。
> どのような言い方をすればより相手に伝わるか、少しはそれを考えることも大事ではないでしょうか?
> 同じことを言うのでも極端な話、幼い子供と大人とでは伝わり方が違うでしょう?
言い方がちょっと悪かったですね。ま、言い方を全く無視しているというわけではないです。そんなに重視もしてないですが、失礼な言い方はしていないと思います。きつく感じられちゃうかな?と思うときはありますが。それは思った地点で気をつけたほうがいいですね。反省します。。
それと、これからは、書き終わったら、ちゃんと読み直す癖をつけようと思います。そうしたら、もう一度ちゃんと落ち着いて見れますものね。第3者の目で。。
>>ではあなたは、間違った意見を言う人は、ほっとくのですか? それでは悪はなくならないし、間違った意見を言う人は、そのままですよ。
>>そうなると成長しませんよね?人間。
> よくこういったことも言っていますけれど、何が正しくて何が間違っているかというのは判断が難しいし、だからこそ人間悩むわけです。
> 「間違った意見」と頭から決め付けずに、それを冷静に受け止めて自分なりに考えてみる、色々な意見を聞いて自分の中に取り込む姿勢こそが人間を成長させると思います。
頭から決め付けてるわけではないですが、間違ったものは間違っていませんか?だって。きちんと間違っていると自信のあるときしか、指摘はしていません。何が正しくて何が間違ってるかわからない?そんな人間が、大人の社会で好きに権利を振りかざしていいと思いますか? 善悪の区別がつかないのに?正誤の区別がつかないのに??それはないと思います。。。
もちろん悩むことはわかります。どちらかわからないから悩む。それは誰にでもあることです。でも、どちらかわかってる人が、言うことを聞かない方が、この場合直すべきほうだと思うのですが。
正誤がわかってはっきり明記する人が、どうしてはっきりと判っていない、悩んでいる人のあいまいな意見を聞く必要があるんでしょうか。。
>>>気持ちに余裕が持てるから、自分は自分、周りは周りとなると思う。
>>それは自己中、無責任でしょう。。この世の中みんなで生きてるんです。自分は自分、周りは周りでは、共同生活はできません。
> 自分の中にしっかりとした本当の自信があれば、周りにどうこう言われようと動じないはずという意味で、周りを無視…ということではありません。
それは私も同意です。無視してはいません。私も。だから、レスするのです。。。
> 「自分の意見が正しい、だから言い方なんか気にせずに思ったことを口にする」私はこの考えの方がよほど自己中で協調性がないように思えます。
そうですね。言い方は気にするようにします。マナーですよね。すみません。
> 共同生活をするにあたって何よりも大切なのは「協調性」では?
協調性は、同じ現実に生きてこそ成り立つものです。誰かが現実逃避をしていたら、私はその人に合わせることはできませんし、その必要はないと思っています。
> そしてこのサイトでも自分だけでなく、相談者をはじめ周りを意識しないといけないことは多々あると感じます。
> 「自分が正しいと思ったことを口にする」それ自体は間違いではないけれど、それだけで共同生活は成り立ちません。
誰かが正しいことを言っているのに聞かないのですか? それはその人が気に入らないから? それじゃぁ、共同生活は成り立ちませんよ。人の基準や感じ方はそれぞれです。では何を基準とするか。それは事実ですよ。正しいという事実。それくらいの自信と確証がないと事実だとはいいきれませんけどね。
私は、「共同生活を成り立たせるために間違っている意見の人の感情を考えてあわせる」様なことはしません。「その人が悲しもうと、傷つこうと、正しいことを正しく述べ(言い方は気をつけます)、その人を傷つけたアフターケアーも請け負って、一緒に共同生活を作り上げる」ことを心がけています。
事実は傷つくものです。それが事実です。
>>だから、間違ったことを他人が言えば、それを正す。そして同じ社会に生きれるわけです。。。
>>間違ってますか?
> 間違ってはいないと思います。
> そして芽衣さんは「間違ったことを言っている人」を正してその人にどのようになってもらいたいですか?
その悩みがなくなりますね。まず。
それが私の解決方法です。自分の経験をもって悟りました。
こんな性格になったのも、自分で言うのもなんですが、かなりの経験、波乱万丈人生送っています。本でも書こうかと思うほど。
そこで悟ったことです。
ここに来ている人が、果たして「悩みをなくしたい」と本気で思っているかによりますが。
> それが芽衣さんを指摘する人間の、芽衣さんに対する気持ちでもあります。
> 芽衣さんを「納得させる」のは本当に難しいことだと思いますし、これから先もこのようなことが起こりうる気もします。
> 皆さんが何を言わんとしているのか、少しずつでも分かっていって頂けることを願っています。
> ここには色々な意見、色々な個性的な言い回しの方がいらっしゃいますが、なぜその中でも芽衣さんが特に言われてしまうのか…ゆっくり考えてくださいね。
私は考え方が変わっているからでしょうね。日本人離れしているとも言われますが。。。日本では、変化、変わっていると言うことは、嫌われ、阻害されます。
このサイトで、まさに日本の社会が現れていると思います。
逆に、例えば、文化の違うアメリカ人に、私に言うことと同じことが言えますか?
彼らにとって大切なことは、その「意見と現実(中身)」。日本人にとって大切なことは、「相手の気持ちと感情」なんだとおもいます。
私がこのように、皆さんを混乱、不愉快にさせてしまうのは、この違いからだと思います。根本の価値観が違うんです。どちらがいいとか悪いとかではなく。。
すみません、なんか、いろいろ、ご指導いただいて。
でも、私もホント、ゆっくり考えてるんです、、これでも。。。。
|
|