|
▼深緑の森さん:
>▼ひろしさん:
>>≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
>>≪男性≫
>>≪40代≫
> お話を聞く限り、相手は、結婚の仲介手数料のような業績を目的としているように窺えます。
> そこで、今度電話があった時は結婚決定と言ってみてはどうでしょう。
> (以下、言葉が悪く聞こえるかもしれませんがご了承下さい)
> 相手は結婚相手(=女性)の「売り込み」が仕事だと思います。これまでの経歴から個人的に、売春行為に類似する可能性が否めません。
> ですが、ひろしさんに結婚相手がいればもう、客としては成り立たないはずです。お見合い成立などを筆頭に商談を却下されれば、相手が本当に結婚相談所であれば電話訪問は減ろうと思います。お母様ともよく懇談してみて下さい。
> これでも電話があるようでしたら、結婚相談所という名誉が崩れますので、生活相談センターや警察でももう少し入り組んだ調査に取り組んで下さる可能性が出ようと思います。
> 同時に、メールアドレスを公開必須とする機関でも、どんな人間がいるのかまでは解かりません。アドレスを盗む、他者に公表する人間がいてもおかしくないのかもしれませんので、あまり関わりを持たないようお勧めします。
> どうぞお気をつけ下さい。
そうなんです。母が自分の不在の時に電話がかかってきたので、もう結婚相手がいる、とはったりをかましたそうですが、いや、いませんと先方もひきさがらなかったそうなんです。ああいえばこういうで、本当にたちの悪い輩です。
電話番号を変えることにしたので、もうかけられないとは思うのですが、こんな輩が天誅をうけないのは、はなはだ腹立たしいです。
いわれのないことでこちらが日々の平穏を脅かされている(少しおおげさかもしれませんが、奴からの電話はほんと、うっとおしかつた)のですから、警察も守秘義務なんか関係なく、電話の日時から電話局と連携して先方の電話をわりだし、警告の電話1本ぐらいいれてくれてもいいのではと思いますが、相談したもののあまり誠意は感じられませんでした。
親身にご心配してくださり、ありがとうございました。落ち着きました。
≪規約同意済み≫
|
|