何でも悩み相談

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* nandemo *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
23844 / 23852 次へ前へ

【3955】Re(1):医療事務
 PRIME  - 04/9/22(水) 11:54 -

引用なし
パスワード
   ▼ちーさん:初めまして (* ̄∇ ̄*)

医療事務は、医科・歯科・調剤と大きく分けて3つあります。

最近では、手書きで請求書(レセプトや総括表など)を書くより
パソコンで処理するのが大半になりました。
しかしながら、パソコンとはいえ、処理を100%を補えるわけでなく
最終的には、目視確認が必要となります。
また、医療機関がお客様となりますので、院長先生が社長みたい
な感じで、また特殊な人も多いです。(勿論、良い先生もいます)

医療事務の資格は、国家資格ではなく公的資格になります。
大きく分けて、下記の2つになります。

 @ 保険請求事務技能検定試験
 A 診療報酬請求事務能力認定試験

医療事務のお仕事をするのであれば、@・Aのどちらかの資格を取得
された方が良いでしょう。
@は、割かし簡単で医療事務の講座を受講し、勉強すればほぼ合格
できると思います。難しいのは、Aです。年に2回(7月・12月)しか
ない上に、合格率も30%ないぐらいです。ちなみに@は、60%ぐらいの
合格率です。資格があるのとないのとで、時給が違ったりしますので
取得した方が有利だと思います。
ちなみに資料を見て良い試験ですが、なんせ時間が足りないのですよ。
Aの試験は、点数解釈本など、学校の教材以外の資料を持っていないと
合格できないと思います。最近では、介護保険(習わない分野)など
も出ているようなので・・・。付箋などで分類分けして、テストに望まれる
のが合格への近道だと思います。

医療事務は、結構特殊な分野で自分が病院へ行った時など
自分自身で計算できるようになりますし、どんな症状で次はどんな処置
とか解りますので、生活する上でも便利だと思います。

細かくて大変な業務ではありますが、女性が働くには良いと思いますので
頑張ってくださいね。ファイトです!o(^▽^)o

12 hits

【3948】医療事務 ちー 04/9/22(水) 10:44
┣ 【3955】Re(1):医療事務 PRIME 04/9/22(水) 11:54
┗ 【4024】Re(1):医療事務 あ〜みぃ 04/9/22(水) 22:10

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
23844 / 23852 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
5,056
copyright 2004(c)心の癒し