|
毎日ごくろうさまです。
私は「20歳をすぎた息子」の位置にいる者です。
いやはや難しいところだと思います。
私は家がそれほど金銭的に余裕がなかったというのと、親になんだか頼りきれないところがあって、自然と自分一人でがんばるようになりました。
大学は私立は受かっても金銭的に無理だとわかっていたので、受けず(受験料がもったいないですし)、国立一本で受験しました。
大学でも、奨学金をもらい、学費等ほとんど自分でなんとかしました。下宿するお金はさすがになかったので、2時間かけて自宅から大学に通っています。
そんなこんなで今は大学院生です^^;
大学院に入るのに入学費と前期の学費の54万をためるのはきつかったなぁなどと思い出してしまいます。
私の話ばかりですみません!なんかだんだんぐちっぽくなりそうでした。
こんな私だからでしょうか。
こまったままさんの息子さんのような話を聞くにつけ、甘いなぁと(でもちょっと嫉妬してるのかもしれませんが)思ってしまいます。
もちろん学費はこまったままさんが払ってらっしゃいますよね?
さすがに無理かもしれませんが、学費払うのやめたら?などと思ってしまいます。自分で全部なんとかしろー!ぐらいの気概がほしいなぁなんて思います。
私、家庭教師をやっているんですが、その生徒(高校生)が勉強もしないでだらだらやっているのを見るといらいらします。
別に勉強がすべてではまったくないけれど、「お前将来どうすんのや」とお母さんと一緒にため息をついています。
ほんと難しいですよね。
ただどうなんでしょう。怒るのはあまりよくないのかもしれません。
怒ってなんとかなるなら、もうすでになんとかなっているでしょうし。
とにかくあまり思い詰めないでくださいね。
でも気にするな、というのはきっと無理なんでしょうね。
親の苦悩はなかなか子どもには伝わらないものです・・・
そのうちなんとかなるさ、というゆるやかな気持ちも必要でしょう。
子どもの前で思いっきり泣いてみるのもいいかもしれません。
怒るよりよっぽどききますから・・・
あとは・・・やっぱり、このままだったら学費はらわないから!ぐらいの態度でいくか・・・
なんにせよ彼は、誰かがなんとかしてくれる、という思いが強いのかもしれません。
あ、深夜のバイトはやめたほうがいいかもしれません。
翌日眠たくて授業さぼっていつまでも卒業できない可能性があります。
あと、「負け」ってことばはやめませんか?
言われる方も言う方も嫌な思いしかしませんから・・・
「まだまだ途上です」とかがいいかな?^^
・・・とアドバイスにもならないことをだらだら書きましたが、最後にふと思ったのは、息子さんが将来のことをまったくなにも考えてないとも思えないということです。
一緒にお酒でも飲みながら、「あんたこれからどうすんの!」ではなく「これからどうしていこうね〜。なんか考えてないの?」という柔らかい雰囲気がつくれないかな、と思いました。
つっこんで話してみるとなにかでてくるかも?
では失礼します。
|
|