|
▼幹事補佐さん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>≪男性≫
>≪20代≫
>ついさっき、飲み屋で言い争いになりました。
>
>私は宴会の帰りに、3番目の店でお茶漬けを食べたいなと思い、
>カウンターでお茶漬けを食べていたんですが、
>丁度、食べてる最中に男二人が入ってきて、
>カウンターの後ろの席で説教らしいものをしだしたんです。
>先輩が後輩の、スナックでの目の配り方、「全体を見て飲め。」だの、日頃、誰かに見下されてるっていうもので、
>しかも、なんにも周りを気遣わない大声で喋ってて、
>店には私とカウンターにもう一人、ボックスに3人組、うるさい2人組がいて、
>あんまり、うるさいから食べ終わって、立った瞬間、後ろ向いて、
>「うるさい!」って怒鳴って、会計してたら、
>「アン? なんか、文句あんのかよ。」とか言ってきて、
>「うるさいから、うるさいって言ったんだよ。」って返したら、
>立って詰め寄ってきて、ガンのつけあいになって、ひるまず、睨み合ってたら、
>もう一人も来て、2対1になって、
>「調子乗ってんじゃねーよ!」「表出ろ!」とか言われ、
>「表出たら暴行事件(当然、殴り合いの喧嘩)になるだろ?」と返しもみ合いに、
>3人組みの一人が間に入ろうとしても収まらず、相手はこちらの腕をひねろうとしたので、
>力で返し、言い合ってるうちに、他の人も来たので、
>こりゃ、いかんなと思い、とりあえず、その場で形だけ謝って帰りました。
>
>歩いて帰る最中、この日本はおかしいとか、どこの職場もああいう奴等がいるのかとか、
>いい大人の教育がされて来なかったんだろうなとか、考えながら歩いてました。
>
>こういう奴等見て、どう思いますか?
向こうが悪いのは明らかです。
飲み屋でそんな大きな声で話されていては、周囲の人が気分が悪くなるのも当然です。
でも僕なら「悪いけどもう少し小声で話してくれないかな?」とやんわり言ったと思います。
1度目はそれでいいんじゃないのかな・・。
それできかないなら「おい!」・・と。
「お前ら周りが迷惑してんのがわかんねーのか!」などと今度は厳しく言えばいい。
それから後は・・・腹をくくってしまいましょう。
相手が手を出してきたらその時はお返ししても構わないと思います。
他の人が教育してくれないなら貴方が教育してあげればいいんですよ。
暴力は好きではありませんが、教室にいる教師でもないのですから路上での鉄拳教育も時には仕方がない場合があります。
そういうときこそ「気合い」ですよ。
勢いで負けたら勝てはしませんよ。
|
|