|
▼らいふさん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>≪女性≫
>
>今まで人並みに仕事についた事の無い私は、仕事を始めると食欲が無くなって来たり、寝ている時も寝汗をびっしょりかいたりしてしまいます。
>緊張からなんだと思います。
>こんな感じなので長く続く事も無く、早い時は一月も経たないうちに体が動かなくなって仕事を辞めてしまいました。
>もうこんな事は繰り返してはいけない。これじゃあ食べていけません。
>皆同じような思いして頑張っているんですよね?
>私だけじゃないんですよね。
>こんなくだらない事で悩んでいるって誰にも言えないんですけど、心の中ではいつもしんどいなぁという気持ちが消えなくて・・・
>逃げてしまいたくなります。
>でも、ぶつかっていかなくてはいけない。
>乗り越える事が出来るのかな。
人間がすること何でもそうですけど、イヤイヤやってることはしんどい。
何が違うかと言えば「気」が入ってるかどうかなんです。
気合いとか気持ちとかいう・・「気」ですね。
これが入ってるのと入ってないのとでは天地の違いがあるんです。
ですから仕事をするにも考え方を変えてみる。
これは自分の能力を磨いて引き出してくれるものなんだ。とか、
この仕事があるからまともな社会人として生活していけるんだ。
この仕事があるから飯が食えていろんな欲しいモノも買える。
遊びにも行けるし・・お金が稼げるんだ。
この仕事のおかげでいろんな人に出会えるし、いろんな場所にも行けて、本当にいろんな経験をさせてもらえる。有難いこっちゃ!などと思うことです。
うまくいくようになる暗示の方法としては「自分はこの仕事が好きなんだ」と言ってみることです。
できれば仕事仲間に「いや〜私は実はこの仕事が好きなんだ」と宣言する。
それだけで全然苦にならなくなり、むしろ本当に「やる気」や積極的な「気」が出てくる。
仕事もきちんと出来てはかどるようになる。
拘束されていると感じていた時間も気にならなくなる。
仕事に「気」が入るとそういういい現象を呼び起こすようになるんです。
いい仕事が出来てる人は自然に気が出て溢れていますよね。
そしてなんだか嬉しそうにニコニコしてる。
・・ということで、まず「気」を入れて仕事をすることを学んでください。
あとは体・・特に肩の力を抜いて、あまり余計な力は使わない。
力まないでリラックスしてやってみてください。
無駄に緊張してしまう自分がいるのであれば、逆に張り詰めてしまう自分の力を抜くことですよね。
これは深呼吸などして肩をほぐして足もみなどして気分転換を上手にやることです。
適度なところで少しづつ休みを入れるとか。
最後は「慣れ」でしょうから、仕事になれる3ヶ月あたりまでとりあえず頑張ることですね。
あまりきつい職場は選ばないで無理しないで出来るところにしてください。
誰にでも自分に合った仕事や職場はあるものですよ。
今はそれを探してる試行錯誤の「お試し期間」なんだということでいいんじゃない?
|
|