|
▼ちあきさん:
>返信ありがとうございます。それは、・・・全部話せってことでしょうか?
>便箋に書き出すなりして・・・。
うーん、どこからどこまで話すかはご自身の判断によるけど、一気に一度に
話す必要性はないんじゃないかな?
その時、話したい部分だけ話して
また、話したい部分が出てきたら話して。
紙に書くことで、自分のうつうつした気持ちが、少し見えるようになることも
確かなので、結構、色んな心理学的な本には、苦境な時ほど、自分の気持ちを
書き出すことを勧めてますので。効果はちょっとはありますよ。
>っていうか、友達とかも良く、学校休んでるんですけど、どうやって休んでるんでしょうね。話によると、(「〜が嫌だから休んだ」っていってた)決して体調不良じゃないみたいなのですが・・。
>
>そういうこのお母さんって、ちょっと具合悪いとかいうと、休むの許してくれるのかな・・。
うーん、良し悪しだよね。
子供の頃は、そういう友達のお母さん見てて、「あー、いいなぁ、優しくて」
って思ったんだけど、でも、実際に大人になってから分かったのは、
「優しい」んじゃなくて、実は子供ときちんと向き合ってない場合が多くて。
その友人は、なんでも言えば通る意見に慣れ切ってしまい、自分の意見が通ら
ないことだって多い、社会に出たりした後で、凄く敵作ったりなんだかで
大変な思いしてましたよ。
今は「良いな」って思うかもしれないけど、でも、今抱えてる問題は、あなたが
自分の力で解決するなり、超えていくなりしたら、それは今後、凄いステータスに
なります。
「いじめ」って悪い意味ばかりでとられるし、
凄く辛いことだけど…
「今より最悪な日は、今後ないだろう」
って思うほど悪い環境だったら、後は最悪よりももっといい日ばかりが待ってる
わけだし。
「いじめること」で学ぶことは、あまり良いイメージないかもしれないけど
「いじめられること」で知る痛みや色んな思いやりは、かけがえない経験でした。
だから、これを越えられるように、身近な人たちにアドバイスを求めていいと
思うんです。時には助けをもらってもいいんです。
格好悪くても、乗り越える力があることが重要なんで、気にすることないんじゃ
ないでしょうか?
あなたのお母さんがどんな方か分からないから、一概には言えないけれど
私には、あなたのお母さん、強くて頼もしい人に思えます。
ぶつかって喧嘩したり、意見かちあってふてくされても、いいと思いますよ。
いずれ、あなたが一人の女性として、成人し、大人になった時、お母さんは
一番の理解者になってくれるのかもしれないじゃないですか(^-^)
今はまだ分からないこととか、渦中だから気づけない光とかあると思うけど
今後、今、色んな人から貰うアドバイス、思い出したときに使えることある
と思うので、沢山の意見聞いて、心にちょびっととめてみてくださいな。
とりあえず、明日、もしも頑張れないようでしたら、保健室の先生に
相談してみてもいいと思いますよ(^-^)もしくは、話しやすい人に。
|
|