|
ささみさん、はじめまして。 クリシュナです。
>私はお酒が好きじゃありません。ジュースのほうがずっとおいしいです。
わたしも、アルコールは弱いし、時にはアルコールの蒸気で気管支が狭まって息苦しくなることもあるので、食事会は好きですが、飲み会は嫌いです。
私は、からいお酒や、苦いお酒は、好きではありません。
ジュースのように甘いお酒は、梅酒とか、リキュールとか、ドイツの甘口の白ワインやマスカットワインなどは好きです。
でも、居酒屋などにそういう甘いお酒がないときは、あっても少ししか飲めませんから、わたしもジュースかウーロン茶を主として飲んでいます。
>ストレス解消になるどころか、気持ち悪くなったり喉が痛くなったりします。テンションも上がらず、顔が赤くなって終わりです。
わかりますよ。(^-^*)/
わたしは、飲んでも飲まなくても、テンションを上げようと思えば、意識してテンションを上げますから、アルコールの力は必要ないので、
反対にアルコールを入れすぎると(例えばピールはコップ2杯以上)、気分は良くないし、頭の回転が悪くなってテンションが下がります。
>弱いのは遺伝で仕方ないのですが、2時間で3,000円の飲み会はお金がもったいないです。断ることも多いのですが、つきあい悪いのでたまに嫌々ながら行ってます。
わたしも、学生時代はそうでしたね。
>大学は飲み会多すぎる!どうしてみんなお酒が好きなのか理解不能です…お酒嫌いな方いますか?嫌いなことをまわりの人に言っていますか?教えて下さい。
そうですね。
わたしの実家が昔は食堂兼料亭でしたので、わかるのですが、
今はどうか判りませんがその頃は、お酒1杯と、ラーメン1パイは、利益の額が同じでした。
でも、ラーメンは2杯、3杯と食べるお客さんはいませんが、お酒はすぐに、追加追加で3合〜5合は普通です。お酒のお客さんは、収益源でした。
今も、世間相場はそんなに変わらないと思います。
だから、運営する幹事さんに、予め「私はお酒が飲めないので」とそのことを話して、
「お酒を飲まない者は、例えば1000円安く払うとかであれば、参加してもいい」と提案なさるのはどうでしょうか‥‥?(^-^*)/
私が所属しているパソコンサークルの幹事さん(当人は飲んべえですが)は、その辺りの心情を理解なさっていて、講習会のあとの懇親会で飲み屋に入った瞬間、みんなにそう提案して同意を求めてから、メニューの注文に入られます。
ささみさんも、ちょっとだけ勇気を出して、そう提案なされば、お友だちとのつきあいも良くなるのではありませんか‥‥?
クリシュナより☆(*^-^*)☆
|
|