|
ものみちさん、はじめまして。
>こんにちは。本で読んだので実際は私の意見ではないのですが、
>本来お守りは「御守用」と「成就用」に分かれるみたいです。
>お守りを買った人がお守りに祈願して守りたい人に渡すのが
>前者。後者は自分で自分の為に買ったもの。
>(受験のお守りや交通安全など)
>お守りは、前者の「御守用」のほうが自分で買うよりずっと
>効き目があるそうです。
わたしは、日本でお守りを買ったことがないので、
この知識は初めて知りました。
新たな知識を、ありがとうございました。☆(^-^*)☆
中国でお守りを買ったときは、そのような区別はありませんでしたし、
インドでお守りを買ったときも、そのような区別はありませんでしたから‥‥。
たぶん、これは、日本の神社などでの独自の区別ではありませんか‥‥?
そういえば、大学受験の頃に親戚からいただいたお守りには、
なんて書いてあったのかな‥‥?
ちょっと思い出せませんが‥‥。(^^;)ゞ
>私も大切な人がいますので、来月購入しようかと思っているもので^^;
>(今月は「神無月」なので、話によると全国の神様が出雲へ集まっているので
>多少効き目が薄れるかと・・・。)
神さまは、いろんな次元にいらっしゃいますから、
八百万の神々と言われる方たちが、もし出雲に集まっていらしても、
もっと次元の高い神々はいつも多くの魂を見守っていらっしゃいますし、
また、本源的な神さまは、すべての次元のすべての場所で、見守ってくださっていますから、神無月でも大丈夫だと思いますよ。
>こんなことは迷信・何の信憑性もないという人も多いと思いますが、
>要は大切な人を心から思いやる気持ちだと思うのです。
ほんとうにそうですね。
>多分親御さんも「お守りなんかにすがって」という気持ちで言ったのであって
>本当は心から元気になってほしくてそう言ったのかもしれません。
>悪意ととらず、聞き流していればよいと思います。
>
>頑張ってくださいね(^−^)
ほんとにそうですね。
ものみちさんにも、たくさんの良いことが訪れますように‥‥。(^-^*)/
クリシュナより☆(*^-^*)☆
|
|