|
▼コンコンさん:
>貴重なご意見を有り難う御座います。
>確かに「〜だろう」を判断材料にすることは危険とも考えています。
>が、しかし、せっかくお互いが認め合い「結婚」と言う形をとったのですから、上手くこの危機を乗り越えて行ってもらいたいと考え、また願ってもおります。
>「結婚」は、個人同士のみが認め合って成立出来るものではなく、双方の家族が皆お互いに、当人達を認め合い始めて成立するものと考えています。
>それだけ神聖なものと考えます。
>勢いだけでは、当人達だけでは良いかも知れませんが、お互いの家族は認めないものです。
>せっかく、双方の家族にも認められ、祝福もされて、お互いが愛し合い、その結果、永遠の愛の結晶である子供も出来、生活をしてこれたのでは?
>弟夫婦には、このことももう一度話したいと思っております。
耐えるだけの結婚ならば、それは何の意味があるのでしょうか?
結婚したのは何故?
今でも辛い想いをして我慢してるのは何故?
根底にあるものを見つめて答えを出さないと大変な事になります。
現状で考えられるのは、
弟さんはもはや女性として、
家族として奥さんを必要としていないのではないでしょうか?
自分の妻を脅してまで、また警察に嘘の通報をしてまで、
入れ込んでいる女性がいます。
奥さんが耐えた先に何があるのでしょう?
離婚はしなくても、せめて別居くらいはするべきかもしれません。
そして弟さんにはカウンセリングなどもして立派な父親になってもらうべきです。
それができないのなら、父親として成り立ちません。
一家を守るべき存在が一家を崩壊させようとしています。
3人で話し合い、今度の事を決めるのがベストだと思います。
しかし、周りが反対しようとも、奥さんの本当の気持ちを、
まずは汲むのが相談者としての冷静な受け取り方だと思います。
確かに「今までは」生活してこれたのかもしれません。
しかし現状がこうでは奥さん側の両親も離婚を勧めると思いますし、
やはり法的に考えても弟さんの行為は許されるものではありません。
だからこそ、奥さんが逃げ出そうとまでしたのではないでしょうか?
離婚ではなくまずは弟さんに、
何とか立ち直ってもらうように努力するべきです。
しかしそれが無理な状態であるならば、
まずは奥さんとお子様を「保護」しなければいけません。
そう言った意味で、私は離婚という形も仕方がないと思っています。
と言っても、事情も知らない私ですので、
あくまでも私個人の意見と取ってくだされば幸いです。
結婚とは神聖な儀式と言われています。
その神聖な儀式、神聖な決まり事を破ったのは弟さんです。
奥さんや子供にその神聖さを持ち出すのは、少し間違っていると思います。
私は後悔する結婚は神聖ではないと思います。
周りが祝福しても、本人同士が幸福でなければ意味はないと思います。
常識で考えてください。
不倫するためにお金を妻からむしりとる。
脅して逃げ出した妻を嘘をついてまでまた手元に置く。
これらの結婚生活が今後も続く、
これのどこに幸福が待っているのでしょうか?
私には苦痛しか待っていないと思います。
周りからも理解されないのであれば尚の事。
エスカレートして妻が拒めば暴力に出る可能性も非常に高いです。
そうなってからでは手遅れということも頭に入れておくべきです。
そして弟さんがしてるのは恐喝などと同じです。
それも頭に入れて相談を受けるべきでしょう。
私は妻、子供が耐える意味は全くないし、
耐えさせようとしてる考えも理解できません。
弟さんが変わるかどうか?
妻が弟さんを許せるのかどうか?
この二つを話し合い、一つでも成立しないのであれば離婚すべきだと思います。
|
|