|
▼kyoさん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>
>
>皆さんは、仮に学校の教師になるとしたら、どんな教師になりたいですか?
>自分は、授業で忘れ物をした生徒がいても、課題とかを与えずに、「じゃあ、この問題を誰に答えてもらおうかな。そうだ、○○が忘れ物をしたから、この問題を答えてもらうか」と、少し笑った感じで言いますね。
>忘れ物をしたからといって、ひどくは注意しません。
>その生徒が忘れ物癖がついても社会に出ればあまり通用しないという事を自然と分かる筈ですからね。
>
>あとは、授業だけじゃなく、芸能人の話をしたりして雑談をやりたいですね。
>更にはテレビゲーム(ファイナルファンタジーなどの話)をしますね。
>半分授業、半分雑談みたいな感じの授業がいいですね。
悪いとは言いませんが、ゲームなどは本当に興味が分かれます。
>そして、クラスを持って、イジメや不登校の生徒がいたとして、その生徒がパソコンを持っていてネットに接続できる環境なら、メールなどで悩みの相談や、雑談などのメール交換をしたいですね。
それがメールだけで終わらない事を願います。メールだけで無く、実際に会って話す事が大事だと思うから。
>4月の始めの始業式で、担任の先生は自己紹介みたいなのをしますが、その時に生徒にちょっとしたアンケート用紙を配って、”パソコンを持っていて、インターネットができる生徒のみ記入みたいな感じの項目を作って、メールアドレスを書かせますね。
>ちなみに生徒からすれば先生とは、あまり関わりたくない(距離を置きたい)と思うので、メール交換は強制ではありません。
何か少し偏りのようなものを感じました。ネットが出来ない人を少し排除しているような?
でも基本的には悩みなどを聞いたりすることはいい事だと思います。
|
|