|
▼rosaさん:
こんばんは。
>お返事頂いてたのに、こちらがお返事遅くなり、すみません。m(__)m
>このスレがだいぶ後ろのほうのページに来てしまってますが
>見て頂けてたらうれしいです。m(__)m
いえいえ、なんでしたらメールでも良かったのですよ。
>はい、気付いてはいますが、どうにもなりませんね。。
>性的な事柄に過敏に反応するのは、何故かは
>ハッキリした理由は自分でもわからないんですが、
>なんていうか、性には興味は普通にあるんですが、
>嫌悪感とかがあるんです。
>普通に普段、オ○ニー(ごめんなさい)とかはします。
>まだ処女なんですが、男の人と話すだけで
>かなり緊張するし気楽にリラックスした態度ができないので
>性に関しても、自分がいつかそういう雰囲気になった時のことを考えると
>もしかしたら拒んでしまうんじゃないかという気がします。
なるほど、性的な事柄への興味はあるけど嫌悪感もある、なんだか複雑ですね。
性=男という図式で嫌悪しているのでしょうか?
でないとしたらあとは・・・・思春期のような嫌悪感ですかね?
学生時代そういう話とかはどうでした?
>性に嫌悪感がちょっとあるっていうのは、原因はわからないんですが
>男性に対しての不信感などは正直あります。
>昔、男子にいじめられていたことなどがあったので
>その時のこととかが原因で、心から人を信頼できないんじゃないかと思ってます。
いじめ、ですかそういう過去があるとなると人間不信にもなりますよね。
相手を疑うということも覚えますしね。
>はい。。雨さんに言われて気付いたんですが、
>「他を拒む」っていうことなのかもしれません・・。
>私は、自己防衛はかなりあると思います。
>別に異性に限らず、他人に対して自己防衛みたいのはあって、
>それは自分で自覚していて、でもどうにもならないんですが、
>自分の殻に閉じこもってたりします。
>自分を見失いたくないというのがけっこう強いみたいで、
>自分の意見に固執したり、自分とは違う考え方や他人を見ると
>自分を防衛?してしまいます。
>もしかしたら、そういうのも含めて、あの占い結果の、
>「あなたの中に、まだ失いたくない自分がいるからでしょう」っていうのでもあるかもしれません。。
「失いたくない自分」とは「自分の中で変えたくない部分」とも言い換えられると思いますから、「自分の意見に固執する」の「固執している意見」の部分が「失いたくない自分」に当たるのでしょうね。
>そうなのですかね...?
>心を開けないって、悪いっていうか、困ることだと思ってました。
>心を開かない限り、他人と深く関わったりする事はできないと思ったし、
>それだと友人を作ったり恋愛をしたりも当然できないと思ったからです。。
それはたしかにそうですね。
>もしかして、すぐに心を開けなくても、いつかは心を許せたり
>自然と信頼できたりして誰かに対して心を開けるようになるのでしょうか。。
>それだったら、いいですが。
>心を開ける相手が1人もいないというのは
>寂しい気がするんです。。
「心を開ける相手には心を開く」「心を開けない相手には心を開かない」私が言ったのはそのぐらいの意味です。自分が認めた相手にのみ心を開いてみせるというか。
開けないときは開けないで仕方がない、無理はしない、というのが私の持論です。
でも、心を開ける相手が一人もいないというのが寂しいというのは同感ですけどね。
>でも今の自分は、自分の殻に閉じこもってしまっているので
>停滞って感じですが。。
あせらないでゆっくりいきましょうよ。
>あとよく、自分から心を開かない限り、
>相手も開いてくれないとか言いますよね?
それは私も聞いたことがありますが、私には矛盾しているように思えてなりません。
だってそれじゃあ相手側から考えると話が成り立ちません。
まず2人の人間がいると仮定し双方が心を閉ざしていると仮定します、その後片方がが相手に心を開いたとしてもその時点ではその相手側は心を閉ざしている状態なわけですから「自分は心を開いていないのに相手は心を開いた」ということになりません?
自分が心を開いてみせるのが相手の心を開かせるのに有効な手段だというのなら分かりますが、「自分から心を開かない限り、相手も開かない」というのはいささか承服しかねます。
たとえ心を開かなくても、相手から信用を得るなり認められる好かれる等の状態になれば相手は心を開いてくると思います。
>過去を引きずっているので、占い結果に出た、「過去に対するこだわりであったり」とかは、もう的を得てると思います。
>いつまでも引きずってしまうし、やっぱ影響をずっと受けてるんです。。
過去が捨てられないというのは分かりますよ。
|
|