|
≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪16〜19歳≫
塾で、先生が合わないからという理由でやめてしまうのはどうなんでしょう・・?
こちらが先生の授業スタイルに合わせようと努力するべきでしょうか?
私は今まで2年半ほどずーっと1人の先生に教わってきたので、その授業スタイルに慣れてしまい、もうすぐ替わる先生の授業がさっぱり理解出来ません。
質問をしても、なんだか的外れな説明をして納得させようとしてる気がしてなりません。あくまで私の場合であって、他の生徒からはわりと人気があるように思うのですが。でも私にとって今までの先生はとても分かりやすかったので、そのギャップを感じずにはいられません。
しかも先生が替わると同時にクラス編成も変わるので、今までと比べて人数が増えます。今までは同じ学校の女の子と私の2人だけのクラスだったんです。
だから、人数が増えて積極的に質問が出来ない中であの授業が行われると思うと、本当に辛いです。ためにならないと思うんです。
少人数に慣れていた私が、大人数の中に交ざることで周りの受験生から刺激を受けることができたとしても、授業が理解出来ないのではどうしようもない気がしています。これは自分の都合のいいように行かないからって、私がわがままなこと考えているだけでしょうか?それならば新しい授業スタイルに慣れて理解するよう努力し、自分の弱い気持ちに負けるようなことはしたくありません。
でも今の状態では、やめたい気持ちが強いです。
継続するかどうかの期限は今週末です。これまでは、ここまで理解不能とは考えていなかったので、「継続する」との返事をしてきましたが、最近新しい先生の授業を受けて、ここにきて最終的な返事に迷っています。
以前クラスが替わることになった時、私ともう1人の女の子も反対したので、その話はなくなりました(新しい先生は、反対の理由を直接的には聞きませんでしたが、感づいてはいたと思います。)
。しかし今回は、受験にむけて理系と文系のクラスに分かれるため、クラスと先生が替わることは仕方がないことになってしまいました。今回ばかりは簡単に反対も出来ませんでした。昨日はあまりに行きたくなかったので休んでしまいました。
これで継続しないという返事をしたら、たとえその場限りであっても、かなり気まずい空気が漂うと思います。
今までの先生には継続するとの返事しかしていなくて、しかもその先生はしばらく塾に来ないので相談のしようもありません。
今までの先生は、私が新しく替わる先生を嫌だということも、それに新しい先生が感づいているということも知っているので、継続しないなんて返事をしたら、絶対に原因を聞かれ、「やっぱり・・・」と思うでしょう。
そしたらまた前のように、クラス編成は変えられなくとも、先生の異動を提案してしまうかもしれません。
現に、「もし本当にだめだと思ったら、次の手も考えてあります」なんて手紙を受け取りました。
そんな迷惑はかけられません。本当にどうすればいいのでしょう?期限が迫っていることもあり、焦って自分さえ見失いかけています。
≪規約同意済み≫
|
|