|
≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
書き込み失礼致します。
わたしは個人運営しているホームページがあり(ジャンルは文章創作系)、
昨年の12月に開設して、現在は平日は述べ数200人弱、
土日は300人前後の訪問があり、掲示板の代わりに『ウェブ拍手』
というものを利用して訪問して下さる方々のコメントを
頂いております。
というのも、ウェブ拍手では掲示板とは違い、コメント送信者の文面が
他の訪問者様に見られることはなく、HN、Eメールなどを
いちいち記入することもないので些細な一言でも
気軽に残して行ってくださいます。
匿名性と気軽さから掲示板の書き込みよりも利用率が高く、
わたしもコメントを見るのが楽しみにしていました。
しかし、最近になって心無いコメントが残されるようになってきたのです。
以下はそのままの文です。
2/20 15時 面白くありませんでした。読んで損しました。
2/21 0時 ×××が乙女過ぎてキモ!!
2/23 7時 閉鎖してくださぃ〜〇
ほとんど毎日、楽しみにしている文面の中にこんな言葉があっては
凹むばかりで、最近はコメントを見ることも憂うつです…。
ある程度の誹謗中傷は仕方のないことだと思います。
最善の方法は無視なのでしょうか?
この憂うつ感には本当に悩んでいます。無視して反応せずにいて、
一体いつこのコメントがなくなるのか…。いつまで続くのか。
今日もまたコメントを見るのが辛いです。
サイト上で「心無いコメントがあった」ということを
吐き出すのはやはり逆効果なのでしょうが、
どうしても辛くて更新作業にも身が入りません。しかし理由は言えません。
更新停滞気味になる前にやる気を出さねばとは思うのですが
やる気を頂くコメント欄を見ればやはり凹むばかりの悪循環で…
サイトマスター様の多くはこのような悩みにどう対処いたしますか…?
ウェブ拍手の設置を一旦やめたりするのも逆効果でしょうか?
何かアドバイスがあれば是非お願い致します。
長文失礼致しました。
≪規約同意済み≫
|
|