|
≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪30代≫
去年の夏から今の職場に異動になってきました。正社員は自分を含めて3人で、
アルバイトが5人の女性ばかり計8人です。朝10時から夜11時まで拘束されていて休憩が1時間45分は入りますが、あまりに夜遅いためアルバイトの愚痴を聞かされる事もしばしばでした。社長に労働基準法をいったいどう考えているのかとききたくなりますがベンチャーで急成長したため、社内には遅くなるのが当たり前という考えがまかりとおっており、打ち合わせが午前1時に始まるなんてこともそうめずらしくないという悪環境がいまも続いています。社員の残業代はまったくないので早く帰りたいのですが、期限付きの仕事で膨大な量のためアルバイトだけでも出来る限りはやく帰宅してもらおうと頑張って、年末年始少し暇になったので定時の7時に帰宅してもらうようにしていました。それも実は上司の怒りを買いながら無理をしていたのですが。他の2人の社員は出張がちで、いたりいなかったりですが、二人とも身体が弱く月に1、2日は病欠します。1人は週に1、2回体調が悪いと午後から出社してきます。私は以前大企業でパートで働いていた事があり、自分たちより好条件の社員が手を抜いたり、パートに仕事を押し付けて帰ったりするのがとても嫌でした。そのため丈夫なせいもありますが必ず出社しています(ある意味当たり前ですが)。
2月に入り、去年の繁忙期に輪をかけて忙しくなったので、アルバイトに残業をお願いせざるおえない状況になり、「申し訳ないが残業してほしい」と頼むと、断りはしませんがイヤイヤするのが見ていてわかるようになりました。。まだする事があるのかと嫌そうに聞き返され、裏で私の悪口をいっているのをきいてしまいまいました。自分としては私が11時があたりまえだったのを無理をして調節してたのになぜ?という考えが頭から離れません。立場が違うので仕方がないとわかっているつもりですが、アルバイトさんに横柄に接しられたり、陰口をいわれるとなぜ自分がと思ってしまいます。感謝してほしいとまで思っていたかもしれません。
環境が悪いのはわかっているし、少しづつ改革していけたらと思っています。
アルバイトさんとはどう接していけばいいのでしょう。長くなってすみません。
≪規約同意済み≫
|
|