|
▼青葉かおるさん:
>≪厳しいアドバイスもお願いします≫
>≪男性≫
>≪30代≫
>昔、私は友人が苦しんでいるのを知りながら、その友人を自殺させてしまいました。
「苦しんでいるのを知りながら」と「自殺させてしまいました」の間に何もないなら、それは自分の力を過信していることになりませんか?
青葉かおるさんが自分の自由意志で、友人の苦しみにさらに苦しみを上乗せしたのなら、責任を感じるのもある意味仕方の無いことかも知れませんが、そうでないなら、他人の自殺を「自殺させてしまった」と解釈しなくても良いだろうと思います。
私も、一時的に同級生だった人が自殺したことがありました。私が良く通る角の家に住んでいて外で遊んだりしていることもあったので、声をかけたり立ち話をするような仲でした。その彼がその自宅内部で自殺したのです。ショックだったし何かできたのではないかとも感じましたが、私の場合は彼が悩んでいたことも知らなかったし、自殺を選択したのは彼の選択だったことを認めることで、彼の自殺という現実も受け入れることができました。
>ふとしたことでこの過去の出来事を思い出し、毎日不安と後悔との苦しみでもがいています。
過去は過去で、記憶の中にしか存在しないものです。記憶の中から取り出すのは自分がそうすることを選択しているからでしょう。何かの目的のために、自分を罰しているのではないでしょうか?自分を責めることによって、自分のためになっているのは何でしょうか?
>正直言って、早く忘れたいという思いもあります。でも、自分がした過ちについて後悔と自分が許せない思いもあり、苦しくてたまりません。
自殺した友人に対して、自分を責めるぐらい青葉かおるさんは影響力があったと思いたいのでしょうか?自殺するかしないかを決めたのは、その友人一人だったのではないでしょうか?その友人の自由意志を認めてあげてはどうでしょうか?
>毎日、会社に行くのも憂鬱でうじうじしていて、段々周りから人がいなくなっていると気づき・・・恐怖になってきました。
今、青葉かおるさんがそういう状態にあることを受け入れることができなくて、その原因が、友人の自殺にあると思っているのではないでしょうか?青葉かおるさんは、友人が自殺しなかったとすると、自分は今の状態になっていなかったと思いたいのではないでしょうか?
今、思うように行かないのは、友人が自殺したからではないだろうし、青葉かおるさんがその友人を救うことができななかったからではないだろうと思います。
とにかく、友人の自殺をその友人の自由意志による選択として認め受け入れることが第一だと思います。そして、自分の心の中でも、その友人の死を「安らかにお眠り下さい」と丁寧に弔うことです。友人の死を過去のものとして納得することです。
>明後日、命日です。わがままだとは思いつつも、助けてください。
>どうか宜しくお願いします。
>
>青葉かおるより。
>
>
>
≪規約同意済み≫
|
|