|
▼aikoさん:
>ねこぽんさんへ
>
>私としては基本的には年齢にはあまりこだわらず出来る限り正しい知識を・・・という姿勢で回答しています。
正しい知識を教えるということはいいと思います。
また、若いうちから知識を知っておくのは悪くないと思います。
でも、年齢に関係なく性交渉を進めるのは間違ってます。そこが問題なのです。
下手をすればそのことが原因で進めた方が罰せられるかもしれません。
(実際に罰せられている人います。)
>また、あまりにも知識が欠如していたり、リスク意識の低い質問には厳しい回答もしています。(するまえにもっと勉強しなさい!みたいな)
この意見には賛成です。
>また、その意見に従うも従わないも、信じるも信じないも質問者次第。これは不特定多数の何者だかわからない人が集う掲示板の原則ですからたいていの人は了解していると思います。少なくとも回答者側はそういった認識でいるでしょう。
>この掲示板で若年層のセックスを問答無用で禁じたところで、果たして彼らはそれに従うのでしょうか?ゼロとはいいませんが、全員がそうするとはとても思えません。
でも、信じるようにさせてあげる努力は必要だと思います。
これは、少し前の相談なのですが、もう、子供はあきらめられているのでしょうか?心が痛いです・・・。という相談をされた方もみえます。切実な思いにもかかわらず、返信したのは僕だけでした。このような本当に苦しんでおられる方にも、もっと救いの手をさしのべてやってほしいです。
>そういった現状を踏まえて、具体的な質問には具体的な回答を、抽象的な質問には少しでもリスクを回避する方法、また100%の避妊方法は基本的にはないといった回答がなされていると思います。
でも、楽しんでくださいね♪ のような適当なことを言っておられる方もみえます。このようなことをいっておられる方にはもっと深く考えてほしいです。
>ただし、私の言っていることが正しいとは言いません。
>責任というのが具体的にはどういったものだかわかりませんが、20代の経済力のある成人であっても妊娠を望まない人はいて、そういった人たちなら責任を取れるのか??という問いには答えられませんし。。。責任って何なのでしょうね。。。
>
>こういった場所では個々のいろいろな意見が出ること、またそこから質問者があらゆる情報を得ること、また回答からさらに自身で考え学ぶことを進めることが大切だと思っています。
そうですね。僕もここにくるようになってから日々、学ぶことが出来て皆さんに感謝している部分もあります。
>ですから、ねこぽんさんがおっしゃる「責任」について、是非質問者にわかりやすくアドバイスしてあげて欲しいと思います。
>それも彼らが考えるための大切な材料です。
そうですね、僕がここへ来るようになって為になるHPとかを見つけたので、それを紹介してあげようと思います。
僕なんかでも少しはその方にとってお力になれればいいのですが・・・。
ご意見をいただき有難うございました。失礼します。
≪規約同意済み≫
|
|