悩み相談 性の悩み

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。

* seinonayami *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
734 / 1989 次へ前へ

【7104】Re(1):同性愛
 とめき  - 05/3/16(水) 17:49 -

引用なし
パスワード
   ▼まるしぇさん:
はじめまして^^こんにちは!

私も同性愛に対する偏見はないです。
なので、同性愛者を応援しよう、という特別扱いもしないです。
というか「同性愛者」って呼ぶのも、一種の差別かな、なんて思ったりもします。

考え出すとキリがないですね…。
「じゃあ普通ってなんなのさ!」なんて考えちゃったり。

性別を越えて愛し合うことが素敵、というか、人と人が愛し合うことが素敵なんだと思います。
別に相手の性別が同性でも異性でもいいじゃん!
好きに正解も間違いもないんじゃないかな〜?って。

でも「気持ち悪い」って言う人も確かにいるので、どうしてそう思うか考えてみました。
元々人間も動物で、子孫を残して種を存続させる本能があって、そういうところから子供を作れない同性同士の恋愛(とかセックス)に対して、種を守るための本能的な拒否反応があるのかもしれないな〜って思いました。
専門的な知識はないので、私のただの想像ですけど。

どんなことでも偏見をなくすのは難しいと思いますが、1人1人が思いやりの心をもって生きることが、その一歩になるんですよね。
なので同性愛に限らず、色々な物事、人に対して、思いやりを持てる人間になれるようがんばりましょう!


≪規約同意済み≫
111 hits

【7098】同性愛 まるしぇ 05/3/16(水) 15:11
┣ 【7101】Re(1):同性愛 CHRIS☆1947 05/3/16(水) 16:27
┣ 【7104】Re(1):同性愛 とめき 05/3/16(水) 17:49
┣ 【7119】その気持ちいつまでも大切に。 05/3/17(木) 2:44
┣ 【7122】Re(1):同性愛 カシューナッツ 05/3/17(木) 7:43
┗ 【7174】Re(1):同性愛 匿0 05/3/18(金) 4:26

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
734 / 1989 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
23,078
copyright 2004(c)心の癒し