悩み相談 性格・心の悩み

こちらのページは旧掲示板です。
    

お知らせ:新しい掲示板へ完全移行いたしました。

長い間、旧掲示板をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

4月3日をもちまして、新しい掲示板への完全移行を実施いたしました。

こちらの掲示板には一切の投稿はできませんが、しばらくの期間閲覧していただけます。

皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

では、これからも「心の癒し」と新しい掲示板をどうぞよろしくお願いいたします。


* seikaku・kokoro *
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
282 / 8147 次へ前へ

【13894】Re(2):心の病気・・・?
 Hide  - 05/3/27(日) 23:30 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。Hideと申します。
>で、ここからは私の体験をもとにしたアドバイスです。
>私の場合は、直で精神科に行ったんですけど、精神科ってものは患者の状態を看て、機械的に薬を出すだけみたいな感じで、少し冷たい感じがしました。まぁ、すべての精神科でそうだとは言えませんが。。。

全ての医師とは言えませんが、その通りです。
ギャプに落胆して悪化した人は数え切れません。
ただ、患者さんが勝手に精神科医のイメージを作っていると言う患者さん側の
偏見もあるので、どちらが悪いとかという話ではないのですが・・・
まず、精神科には患者さんは話を聞いてもらってというイメージを想像しがちですが
医師の仕事は、薬を出すこと(入院患者以外には)につきます。
何故なら一日にたくさんの人を診なければいけないから。
1分の診察なんてザラです。患者さんが食い下がれば、5分10分と伸ばせますが・・・

性格とか、人間関係とかそのような話を聞くのはカウンセラー(臨床心理士)です。

診察になってないからと、お金を払わない患者さん、逆上してしまう患者さん
逆に落ち込んで病院から出てくる患者さん。患者さんの要求に耐え切れず
ミイラ取りがミイラになる医師や心理士。こんなことは日常茶飯事です。

医師=患者さんの「訴え」に対しての対処(風邪なら風邪薬を出すなど)
カウンセラー=患者さんの「状態と抱えている問題」に対しての解決方法の見立て。

と考えてというか割り切った方が過剰な期待によるダメージは防げます。
大きい病院や、やり手の先生は、心理士や福祉士との連携をすぐとったり
しますが、まれです。

>つめきりさんは、学生さんかな?もし学生さんなら、病院に行く前に、まずはスクールカウンセラーや保健の先生に相談してみる方が良いかなと思います。
>病院の先生は忙しいみたいで、十分に話は聞いてもらえないと思うので。
その通りだと思います。以上、横レス失礼しました。

ちなみにいつも書くのですが、本でと実習で得た「個人的な」知識を
だらだら書いているので、鵜呑みにはなさらないで下さい。
≪規約同意済み≫

66 hits

【13807】心の病気・・・? つめきり 05/3/26(土) 22:10
┣ 【13816】Re(1):心の病気・・・? ミケ 05/3/26(土) 22:53
┗ 【13833】Re(1):心の病気・・・? ささの葉 05/3/27(日) 3:37
 ┗ 【13894】Re(2):心の病気・・・? Hide 05/3/27(日) 23:30
  ┗ 【13899】Re(3):心の病気・・・? Hide 05/3/27(日) 23:52

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ 過去ログ  
282 / 8147 次へ前へ
ページ:  ┃  記事番号:
10,389
copyright 2004(c)心の癒し