過去ログ

                                Page     195
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼カタイこと  友佐 04/12/20(月) 2:10
   ├Re(1):カタイこと  ひろ 04/12/20(月) 9:29
   └Re組織 という考え方  匿ちゃん 04/12/20(月) 15:20
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : カタイこと
 ■名前 : 友佐
 ■日付 : 04/12/20(月) 2:10
 -------------------------------------------------------------------------
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
自分で自覚してましたが、先日同僚の子に「わたしよりカタイね」と言われました。仕事や考えがカタイということです。
例えば
:決まった仕事は自分が最後までやらなければならない!
:やり残しは駄目(他人が残して返ると腹が立つ)


もう少し、柔軟になれる考え方ありますか。
その同僚の子は私の目指す資格を持ってて、そうカタイと実技で落ちるかもしれないと教えてくれました。年々難しくなっている資格です。
そのこも、確かにカタい感じはします。

読んでいただきありがとうございました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):カタイこと  ■名前 : ひろ  ■日付 : 04/12/20(月) 9:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼友佐さん:
>自分で自覚してましたが、先日同僚の子に「わたしよりカタイね」と言われました。仕事や考えがカタイということです。

 同僚の子は、もう少し肩に力を抜いてもいいんじゃないの?って
アドバイスをしてくれたのだと思います。

>例えば
>:決まった仕事は自分が最後までやらなければならない!

 責任感があって、とても良いと思いますよ。

>:やり残しは駄目(他人が残して返ると腹が立つ)

 きっと、中途半端なことがいやなんですね。

>もう少し、柔軟になれる考え方ありますか。
>その同僚の子は私の目指す資格を持ってて、そうカタイと実技で落ちるかもしれないと教えてくれました。年々難しくなっている資格です。
>そのこも、確かにカタい感じはします。

 あなたは、とても責任感があって真面目でとても良いと思いますが、
逆にこれからのことを考えると身体が心配です。
 なぜかというと、そういう人ってストレスを溜めやすいって気がす
るのですがどうですか?
 人間、常に全力疾走で走り続けられません。
 たまには、息抜きやお休みも必要です。

 柔軟になれる考えたですか?性格的なこともあって難しいですよね。
 多分、あなたは自分自身に対しても厳しいのではないかと思うので、
ちょっとその厳しさを1ランク下げることが出来ればいいなと思います。
 くれぐれも、体調をくずさぬように、また資格を取得できるように
願っています。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re組織 という考え方  ■名前 : 匿ちゃん  ■日付 : 04/12/20(月) 15:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼友佐さん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>≪女性≫
>≪20代≫

私も同じような性格です。
で、しょっちゅう同僚の男性に文句を言われ、
なんてムカツク奴!!と思っていましたが、
今は彼の考え方も理解出来るようになりました。

・組織という立場で考えるとどうなのか?
・自分個人ではなく、全体の流れとしてどうなのか?
で考えるべきなのですよね。

>:決まった仕事は自分が最後までやらなければならない!
あなたがやりたいかどうかではなく、組織全体としてあなたがやるべき事なのか?
他の人がやる事で、時短が計れる案件ではないか?
その仕事を人に任せて、その時間をもっと他の重要な事に費やせないか?
と考えると、ご自分で納得いくかも知れません。

>:やり残しは駄目(他人が残して返ると腹が立つ)
そのやり残しは組織として損失につながるのか?
やり残しは、組織の流れを考えるとて今やるべき事なのか?

と考えてみるとどうですか?
もし、組織として無駄であり、合理的でなく、損失につながるのであれば
イライラしたり、注意したり、自分が手を出しても良いと思うのですよね。
組織に影響しないのに、アレコレと杞憂したり頑固に振舞うのは、
組織の人間としては「自己満足」なだけ、という考え方です。

私は、同僚に「組織全体を考えてない自己満な人間だ!!」と
一方的に言われたので、なんて失礼な奴!とムカッとしましたが、
ちゃんと説明すればこんな事かな?って思い、今は納得して気をつけています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 195