過去ログ

                                Page     367
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼介護の仕事。  きりん。 05/1/12(水) 16:58
   ├Re(1):介護の仕事。  芽衣 05/1/12(水) 20:04
   │  └Re(2):介護の仕事。  きりん。 05/1/15(土) 0:33
   ├Re(1):介護の仕事。  破戒僧 05/1/12(水) 20:14
   │  └Re(2):介護の仕事。  きりん。 05/1/15(土) 0:22
   │     └Re(3):介護の仕事。  破戒僧 05/1/16(日) 15:47
   │        └Re(4):介護の仕事。  きりん。 05/1/22(土) 20:58
   └介護職員です  陸くじら 05/1/13(木) 18:11
      └Re(1):介護職員です  きりん。 05/1/15(土) 0:51
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 介護の仕事。
 ■名前 : きりん。
 ■日付 : 05/1/12(水) 16:58
 -------------------------------------------------------------------------
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
2003年6月に体調を崩し退社、しばらく療養したのち、2004年1月に短期のバイトをしてから、1年がたちましたが、いまは無職でどこにも属しておりませんが家事・農業手伝いと祖母の介護をしております。2003年10月から2004年7月まで祖母の入退院でつきそいと身の回りのお世話をしていました。2004年7月の1ヶ月間は、祖母の体が落ち着くまで様子をみながら介護をし8月から就職活動を始めました。2003年2月から就職活動は始めていましたが、時間が限られるため職安にも行けず行けたとしても求人を見るのが精一杯でした。面接も数社受けましたが、全て不採用でした。いつも面接でねほりはほり聞かれて家族の話になり亡くなった父のことを聞かれるたび面接の後はいつもブルーになり自分は一体何をしているのだろうか?という気分になります。面接が始まったと同時に採用する気がないなと分かるときもあります。頑張ってするのにいつも不採用でみじめな気分になります。いっそ、こんなことならしないほうがましだとさえ思ってしまいます。と去年1年、ずっと仕事がしたくて仕事を探していましたがだめで、ずっと仕事しないといけないと思い続けた1年だったのでストレスもたまりプレッシャーとなり肉体的にも精神的にも経済的にもつらかったです。祖母の介護で外出もできないときが今でもあって、このままでは私の人生が駄目になると思ったりして不安でした。そこで8月資格が何か取れないかとパソコンや電話で探して9月学校のパンフレットや案内をもらって勉強して、2003年10月からホームヘルパー2級の資格を取るべく学校に通うようになりました。2005年1月末、今月末ですが、無事修了書をいただけるはこびとなりました。2月からは、登録して福祉介護の仕事をしていこうと思っています。自分は、施設やグループホームでの勤務を希望しています。介護福祉士を目指していきたいので。そこで、不安に思うことがあってここにきました。1年間無職で、家事・農業手伝いと祖母の介護をしていただけの私が無事就職活動して採用になって働けるようになるのだろうかということに悩んでおります。祖母は初期の痴呆で胆のうに石が二個あり、食事制限しないといけないものもあり、ひざが変形して足が不自由で普通に歩行はできないので車椅子で、夜になると足の痛みで何度も起きるため足をマッサージします。今は、私は楽しく祖母の介護ができていますが、私が働くようになると母と定時制の弟が交代で祖母の介護をみることになるので、それも不安です。夜勤の仕事にしようかとも悩んでいます。仕事したい気持ちややる気もあるので頑張っていきたいしそれを認めてくれる企業や事業所があるのかどうかも不安です。面接で不採用が続いているためこんな自分を雇ってくれるところがあるのだろうかと不安でいっぱいです。よく若いから何とかなるとかおじおばには言われます。けれど、自分は就職できないでこんなになってしまったことを悔やんでいます。何とかして今の生活を変えたいのです。長くなりましたが、誰かこの悩みを聞いていただければと思います。では
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):介護の仕事。  ■名前 : 芽衣 <mei_lovely@hotmail.com>  ■日付 : 05/1/12(水) 20:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼きりん。さん:
こんにちは。

>面接も数社受けましたが、全て不採用でした。いつも面接でねほりはほり聞かれて家族の話になり亡くなった父のことを聞かれるたび面接の後はいつもブルーになり自分は一体何をしているのだろうか?という気分になります。面接が始まったと同時に採用する気がないなと分かるときもあります。頑張ってするのにいつも不採用でみじめな気分になります。いっそ、こんなことならしないほうがましだとさえ思ってしまいます。
ここの考え方は、変えられると思いますし、変えないとこの先ずっとストレスに苦しむままになると思います。

 まず、家族の話を聞かれるということですが、これは当然のこと。もちろん働くのに、なぜ家族の話が必要なのかとも思いますが、やはり信用にも関わってきますし、きちんと時間内、もしくは残業ができるかどうかは大事なことですからね。企業としては「お給料を渡します。」という約束にはそれを満たすことのできる人材かどうかを見分けるのは当然のことです。それでブルーになることはありませんよ。なっちゃうんだもん、といわれればそれまでですけど。それがあなたの家庭事情なんですから。しょうがないですよ。
 それこそ、私からみれば、偉いですよ。介護もしてて。何でブルーになるのかわからない。そんなすごいことやってるんだから、胸はっていいぐらいですよ。
 それから、頑張ってるのに不採用、、ということですが、努力が必ず実を結ぶとは限りません。頑張ってもできないことはある。これは事実で認めないとね。向こうは会社を支えるのに精一杯なんですよ。何人もいたら、一番向こうにとって有利な人材(いい人材とは限らなくとも)をとるに決まってます。
頑張ってるからどうこう、、じゃないんです。これは。惨めな気分になることなし!!もちろん不採用だったら、自分の行動が全部無駄に見えてくるけど。やっぱりこういう期間があって、将来のあなたは、変わるんだと思うし。
私だって、この国(英国)で、不採用通知、58通もらったよ。そのうち面接まで言ったのが22件。今は働けてる。でも、その不採用の手紙、全部とってあるよ。内容が、、じゃない、その数と今の自分。踏ん張ったな!と自分の自信を取り戻す材料に使ってます。
 あなたも、おばあ様の身の回りの世話をしつつ、ご自分の就職活動を日々頑張ってらっしゃる。その後自分の姿を第3者の目で見て下さい。もっと、胸張っていいはず。

 面接で、『明るく』「祖母の介護をしております。」って、はきはきポジティブに言ったら、それまた違うかもしれないよ?


>2005年1月末、今月末ですが、無事修了書をいただけるはこびとなりました。
すごいじゃないですか!!おめでとうございます。
やっぱ、アナタ、ガッツある方だ。。。。


>1年間無職で、家事・農業手伝いと祖母の介護をしていただけの私が無事就職活動して採用になって働けるようになるのだろうかということに悩んでおります。
そんな、どんなに不安になったって、やるしかないんじゃないの?
だって、ここに来ている人は、みんな「アナタの面接受ける企業の人」ではないんだから。。。
不安だってナンだって、落ちるのも覚悟で面接受けまくるしかないと思うよ。
受かる人がいれば、それ以上に落ちる人がいるのよ? 落ちるの怖がってたんじゃぁ、何にも得られないよ。

そのまま言えばいいじゃない?「何とかして今の生活を変えたいのです。」って。素敵な言葉だと思う。やる気にあふれてると思う。「楽しく祖母の介護ができています。」って。まさに経験者じゃないですか?
私の友人は、介護士でおじいちゃんが介護が必要になった頃、その勤務先に入りましたよ。おじいちゃん。「秘密もばらしまくりで困るんだよね。」っていいながらも、働きながらもおじいちゃんの面倒も見れて、おじいちゃんも頑張ってる息子見て、うれしくて元気が出て。素敵な生活してるなって思います。

素敵じゃないですか。あなたならできるって思います。
時間はかかっても。それでも、あきらめないで頑張る姿が見える気がします。

結果なんかわかりません。だから、「大丈夫。受かりますよ。」なんていえません。
でも、あなたなら、できる気がする。。頑張ってね。
≪転載承諾≫
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):介護の仕事。  ■名前 : きりん。  ■日付 : 05/1/15(土) 0:33  -------------------------------------------------------------------------
   ありがとうございます。よく人には、「ガッツあるよね〜」といわれます。
自分の良いところを生かせる仕事が介護の仕事ではないかと思ったりもします。
面接は、苦手です。正直声が生まれつき小さいせいもあり、見た目も小さいせいか
人によくなめられた言い方をされたりもします。子供扱いのような。そんなときはぐっとこらえて我慢します。笑顔で乗り切ります。
いつも面接で落とされる度、自分に落度があったのではないかと反省し後悔します。
今回、ここに来て良かったです。
ただ、自分で悩んでいるよりはずっと良いと思えるからです。
自分の悩みに対してこのような形ではありますが、悩みに対して答えて
くれる人がいるのだと安心しました。
これを励みにして頑張ります。
ありがとうございます。
≪転載承諾≫
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):介護の仕事。  ■名前 : 破戒僧  ■日付 : 05/1/12(水) 20:14  -------------------------------------------------------------------------
   きりん。さん、はじめまして
介護の仕事をご希望なのですね?
大変な仕事ですが、がんばってください。
最低でもヘルパー2級は持っていないと介護系の仕事での就職はむずかしかったでしょう?
現在は、その資格も持っていらっしゃるということですので、以前よりは就職がしやすいと思います。
この業界は、出入りも激しいため、根気強く探していれば就職先は見つかると思いますよ。
ただ、将来介護福祉士を目指そうとされているとのことですが、あなたは、介護の仕事をすることに関して何をしたいと思いますか?
介護の仕事は、給料の割にはきつい仕事が多く、資格以外の目標がなければ辛い仕事でしかないと思います。
「お年寄りの助けになってあげたい」「話を聞いてあげたい」など単純なことでいいと思いますが、あなたはどう思われますか?
仕事をしたい気持ちや、やる気、頑張っていきたいという気持ちは分かりますが、そういった部分も含めて、面接等で話されてはいかがでしょうか?

介護の仕事は、介護する側が主役ではなく、介護される側が主役です。
つまり、介護する側は、名脇役となるべく努力する必要があるんです。
相手の立場に立って考え、行動できる人物であれば、1年間無職であっても問題はないと思います。

それと、蛇足ですが・・・文章は、改行をしていただけると分かりやすいです。
こういうところでも、相手に分かりやすい表現力を身につける練習になるんですよ。
僕も「相手が読んだ時、どう見えるのか」・・・結構勉強になっています。

最後に余計なことを言ってしまいましたが、がんばって下さいね。
身内に要介護者がいて、その介護をされているということは、言ってみれば経験者と同じなのですから、大丈夫ですよ。
≪転載承諾≫
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):介護の仕事。  ■名前 : きりん。  ■日付 : 05/1/15(土) 0:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼破戒僧さんこんにちは。ご返答ありがとうございます。

ひとつづつ答えていこうと思います。


将来介護福祉士を目指そうとされているとのことですが、あなたは、介護の仕事をすることに関して何をしたいと思いますか?

自分は亡き父の未来がもう見れない事をとても悔やんでいます。
父は生前祖母の介護を熱心にしていました。自分ができることはこれなんだと思って祖母の介護をしています。父はとても笑顔の似合う人でした。
自分は、笑顔が見える介護援助をしたいと思います。人が笑うその笑顔のために人間の笑顔が見れる仕事がしたいと思っています。


>介護の仕事は、給料の割にはきつい仕事が多く、資格以外の目標がなければ辛い仕事でしかないと思います。
>「お年寄りの助けになってあげたい」「話を聞いてあげたい」など単純なことでいいと思いますが、あなたはどう思われますか?

学校の実習はスタッフの方に助けられて実習をしましたが、腰痛がしてけっこうきつかったです。ですが、そこにいる利用者の方にも助けられ話をして楽しく実習ができました。介護は、たのしいです。私のそれが生きがいだと思うからです。今は辛いとは思いません。信頼関係も大事なのだと知りました。
お年よりは寂しいです。それを分かって相手の気持ちになって話ができたらと思います。とにかくその人を知ってその人の話を聞いて生活の中で出来ないことは手助けしてあげたいと思います。自分は未熟で駄目だと思う部分もありますが、こんな自分でも必要とされているのならば、自分はそのために頑張りたいです。


>仕事をしたい気持ちや、やる気、頑張っていきたいという気持ちは分かりますが、そういった部分も含めて、面接等で話されてはいかがでしょうか?
>
はい。そうします。

>介護の仕事は、介護する側が主役ではなく、介護される側が主役です。
>つまり、介護する側は、名脇役となるべく努力する必要があるんです。
>相手の立場に立って考え、行動できる人物であれば、1年間無職であっても問題はないと思います。
>
以前、職安のセミナーで「働いていない時間が長いと職が決まっても不利だ。仕事が決まっても仕事を覚えるのに時間がかかる。」とそう言われました。
それがあって、怖くなります。早く忘れるべきなのですが、どうもたまに出てきて怖くて。なるべく早く忘れるようにしようと思います。
1年無職という現実が自分には今までにないことで、正直情けなくて。
問題なければいいのですが。不安で。


>それと、蛇足ですが・・・文章は、改行をしていただけると分かりやすいです。
>こういうところでも、相手に分かりやすい表現力を身につける練習になるんですよ。
>僕も「相手が読んだ時、どう見えるのか」・・・結構勉強になっています。

すみません。まだ慣れないもので。
>

>身内に要介護者がいて、その介護をされているということは、言ってみれば経験者と同じなのですから、大丈夫ですよ。

どうもありがとうございます。パソコンを見る時間がなく
返事が今日になってしまいすみません。では。
≪転載承諾≫
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):介護の仕事。  ■名前 : 破戒僧  ■日付 : 05/1/16(日) 15:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼きりん。さん、返信ありがとうございます
お話を読ませて頂いて、あなたの考えに問題はないように思います。
1年間無職が不利ということは、間違いではありませんが、その分気持ちでカバーできると思いますよ。
僕は、まだ、介護保険制度が実施されて間もない頃、介護の仕事をするようになったのですが、その時は整体師の資格しかなくて大変でした。
オムツ交換も介助もしたことがないのにリハビリをしろと言われて混乱していました^^;
オムツ交換はしなくても良かったのですが、介助の仕方が分かりませんでしたし、他の職員は、僕の扱い方に混乱していたようでほとんど教えてくれませんでした。
ですから、僕の介助の仕方は、ほとんど独学でしたが、患者さんの協力のおかげで随分よくなりました。
毎回苦痛なことはないかを聞きながら介助していたんです。
自分本位のやり方ではなく、患者さん主体のやり方を心がけていくうちに、いつの間にか他の職員よりも楽だと言われるようになりました。
それから、ヘルパー2級の資格を取得し、現在ではデイケアで勤務しています。
他の職員に介助の仕方を教えたり、リハビリスタッフと介助の仕方について日々改良を加えながら激論を交わしています。
それでも、最初の気持ちを忘れることなく、毎回利用者さんに苦痛でないかを確認しながら介助も行っています。

あなたの今の気持ちがあれば、きっと大丈夫ですよ。
介護経験のなかった僕でさえここまで出来たのですから・・・
頑張ってください。僕もできる限り相談に乗らせてください。

それと参考までに・・・

http://www.kaigo110.co.jp/a_QandA/a_index.html

介護相談室というところです。
介護関係の悩みがあるときここで相談されるのもいいかもしれません。
≪転載承諾≫
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):介護の仕事。  ■名前 : きりん。  ■日付 : 05/1/22(土) 20:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼破戒僧さん:
ありがとうございます。
参考までに・・・
>
>http://www.kaigo110.co.jp/a_QandA/a_index.html
>
>介護相談室というところです。
  
早速、破戒僧さんの参考までに教えていただいたサイトを見てみました。

ありがとうございます。返事が遅くなりましてすみません。
それでは。破戒僧さんも頑張ってください。私も頑張ります。
ありがとうございました。
≪転載承諾≫
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 介護職員です  ■名前 : 陸くじら <okakujira1975@hotmail.com>  ■日付 : 05/1/13(木) 18:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼きりん。さん
 こんにちは。訪問介護→介護療養型→老健で介護職をしている者です。
僕もヘルパ−2級を取り、現在施設勤務です。僕も2級を取って直ぐに施
設に応募したのですが全滅でした。そこで半年ほど訪問介護でパ−トをし
た後に応募したら一発O.Kでしたよ。うちでは、何人かの話を聞いてみたと
ころ、介護福祉士か2級+経験が採用の基準みたいです。
 うちでは夜勤をしている人としていない人がいます。現場的には、熱意
があり、頑張ってくれる方なら夜勤できるできないは関係ないと思います
。それと家族の介護経験があるというのは大切だと思います。うちにも
それが介護経験とみなされ、採用された人もいます。
 人事はどうかわかりませんが、介護福祉士を持っていても、未経験でオ
ムツ交換ができない人もいるし、正直職員としては、無資格でも経験があ
るほうが嬉しいです。
 それと、僕の見た限りでは、冬〜春にかけて施設は辞める人が多いです。
うちもここ一ヶ月で5人辞めています。冬は腰痛とかが強くなるせいかも。
 長い目でみればきりんさんは必ず採用されるはずです。経験も熱意もある
方なので、今は苦しいかもしれませんが、あの手この手で粘り強く採用を勝
ち取って欲しいです。
 あと、僕が答えられることなら何でも話しますので、何でも気軽に聞いて
くださいね。では(^o^)丿

 
≪転載承諾≫
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):介護職員です  ■名前 : きりん。  ■日付 : 05/1/15(土) 0:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼陸くじらさん:
こんばんわ。悩みについてお答えいただきありがとうございます。
何か分からないことがありましたら、また質問したいと思います。
陸くじらさんのアドレスがありますが、メール送信は可能でしょうか?
いきなりメールは失礼かと思いましてここで聞いてみました。
自分は、正直実習で行った老人保健施設へもう1度行きたいと思っています。
今、ノロウィルスの感染で病気が流行していますが、施設にいる方が心配です。
求人があるのならば、その施設あるいは他の施設やグループホームで働きたいと
思っています。
訪問介護も良いのですが、自分は調理が苦手で掃除の後には必ず腰痛になります。
学校で習った体操やストレッチもしていますが、介護よりも普段する家事や掃除が
自分には苦手です。普段から家事はしていますが、自信がありません。
介護食士3級という新しい資格を取ろうとして案内も取り寄せましたが、取るにもその資金がなく。母に料理を仕事決まるまでにいろいろと教わろうかと思っています。
パソコンを見る時間がこの時間しかなく、お返事が遅くなりましてすみませんでした。
どうもありがとうございました。

≪転載承諾≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 367