過去ログ

                                Page     595
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼小さな会社のなんでも事務員の相談です。  ぴちょんちゃん 05/1/28(金) 22:38
   ├Re(1):小さな会社のなんでも事務員の相談です。  サクラ 05/1/29(土) 0:48
   ├Re(1):小さな会社のなんでも事務員の相談です。  こうのとり 05/1/29(土) 14:00
   ├Re(1):小さな会社のなんでも事務員の相談で...  ☆☆☆ 05/1/29(土) 22:40
   └Re(1):小さな会社のなんでも事務員の相談で...  ぴちょんちゃん 05/1/30(日) 22:22
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 小さな会社のなんでも事務員の相談です。
 ■名前 : ぴちょんちゃん
 ■日付 : 05/1/28(金) 22:38
 -------------------------------------------------------------------------
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
みなさんこんばんは。超長文にて失礼します。

私は設立後1年ちょっとの小さな会社のなんでも事務員として勤めています。
形態は月給制で残業、休日手当てなどはありませんが
タイムカードも欠勤での減給もありません。
有給制度もありません。

従事する環境はこのような感じで、よく言えばアットホーム。
悪く言えば非常にずさんです。
私以外はすべて男性で、同年代の人はおらず父親世代の年齢の
方々ですが、みなさんサラリーマン経験がないせいか
個人事業主が集まったというような状況です。
それぞれプライドが高く、意見がばらばらで常に
方向性が定まらないまま1期目を終えました。

実務を指導してもらえる人が誰もいないので
設立まもない頃ははじめてのことばかりでネットや書籍を参考に
日々事務をこなしていましたが、日々の業務をこなしていくと
言わば教科書にはないような事務ばかりで戸惑ってしまい、
前述の上司に相談はもちかけるものの
社長にいたっては「わからない、他の上司と処理してくれ。」
との返答。他の上司に尋ねてもその上司自体が実務的な処理法を
知らないようで、結局未処理案件は募るばかり。
1度上司が集まっているところで、真剣に訴えましたが
現状は変わりません。

そのような状況下で、正直会社の事務(会計ふくめ)に携わるものとして
憤りを感じていた時期もあったのですが、いくら訴えても響かないので
あればいたしかたないのかもしれないと折り合いをつけ従事してきました。

しかし、どうしても納得いかないと感じたことが2度ありました。

設立半年程経過後、上司の元同僚の方の来客が数度あり、最初の頃は
私も来客者と思っていたのですが、月日の経過とともに
いつの間にか今同じ職場に従事している人がいます。
社長や上司にこれから一緒に働くからと紹介があったわけでもなかった
ため、その人に対してどう接したらいいか戸惑いもあったのですが
あたらずさわらず接していました。すると、あるときからその人に
対しての仮払い支出が発生し、2、3日に返金されるのかと思いきや
今となっては百万円を超えています。この件は社長にも上司にも
これではいけないのでは・・・・と主張しましたが、社長からは
気楽な返答しかありませんでした。

1度目はこの仮払金を大量に支出している人(Aさん)が
ある案件を取りまとめ、会社に利益を落としたときのこと。
Aさんは顧客から売上代金とは別に、自分が支出した労力に対して
個人的に回収をしようとしていて、結果的にその別代金は回収できませんでした。
その際、Aさん依頼の元私が売上代金受領の事務に携わったのですが
(私のせいで)「お金をとれないじゃないか!」と言われました。
個人的な回収だったので、私が立ち入るのもおかしいという見解だったのですが
私も気が強いので「回収しようとしていた代金私が払います」と言いました。
すると、Aさんはらちがあかないと言った感じで、「そんなこと言っているので
ない!」と言ってその場を出て行きました。

私はこの件を機に、Aさんには徹底的に愛想よくさえすれば
問題ないと悟り、数ヶ月。
はたまたやっかいなことがおきました。

Aさんの子の名前で電話を受けてくれというのです。
Aさんがしようとしていることは大体想像がつくと思います。

断ったところで電話を受けることは事務職上さけられない仕事なので
一度だけならと思い、応対は済ませました。
(もちろん社長は知っていましたが良いとも悪いとも言いませんでした)

しかし、督促の電話が会社あてに入りました。
Aさんに伝えると、Aさん自身も身に覚えがないとの返答。
しかし電話は続きます。ここまで来るとあきれますが
結局本当の督促電話でした。
ここで終わればよかったのですがはたまた督促らしき電話が
数ヵ月後入りました。もうつきあいきれないと思い、
Aさんに告げる前に、社長に、当該人物は退職したと
告げていいかと相談しましたが、特に気にもしていなかったようで
「別にいいのでは」と言われたので、Aさんに打診するのでは
なく、「督促のような電話があったので次回かかってきたら退職したと
伝えますので」と伝えました。

その後、督促電話と決め付けた私の発言が気にいらなかったのでしょうか、
無視されるようになりました。

長々書き連ねてしまいました。
しかしここまで明確に記憶しているという私もどうかと思いますが、
こんな状況でみなさんならどう対処されますか??

給与面などを期待して設立当初から従事していたわけではなく
人間的魅力に引かれて当初は従事しておりました。
しかしAさんが来てから、何かおかしいと感じつつ
今日までやってきましたが、正直顔を見るのも嫌で、胃に激痛が
走ったので、現在転職を検討中です。

周りに会社勤めをしている同年代の友人がいないので
思い切って相談してみました。
≪規約に同意しない≫
≪規約に同意しない≫
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):小さな会社のなんでも事務員の相談です。  ■名前 : サクラ  ■日付 : 05/1/29(土) 0:48  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは。

>こんな状況でみなさんならどう対処されますか??

との事ですが、私でしたらとても耐えられないので転職します。
「会社」として、機能していないようですし・・・。

以前、雑誌で読んだのですが、今の職場に残った場合と転職する場合、
両方のメリットとデメリットを紙に書き出すと良いそうです。

メリットの多い方を選ぶ、ということです。

あまり無理をなさらないよう、ご自愛くださいね。


≪規約同意済み≫
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):小さな会社のなんでも事務員の相談です。  ■名前 : こうのとり  ■日付 : 05/1/29(土) 14:00  -------------------------------------------------------------------------
   読んでいて驚いたのですが、非常に論理的な方ですね。
その会社の将来性はどうなのでしょうか?
また貴方のポジションは向上しそうでしょうか?
貴方ほどの力があるなら、転職も十分可能だと思います。
ステップアップを念頭に置いた行動をされてはどうでしょうか。
≪規約同意済み≫
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):小さな会社のなんでも事務員の相談で...  ■名前 : ☆☆☆  ■日付 : 05/1/29(土) 22:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぴちょんちゃんさん:

こんばんわ!
私も同じような小さな会社で女子は一人、事務員として働いています。
ただ社歴は長いので一応安定していますが、お給料などではなく
アットホームな雰囲気が好きで勤めている、という点で似ているので
投稿させて頂きました。

ぴちょんちゃんさんの投稿を読むと、非常に建設的な意見だと思います。
そして一人で色々模索している様子からしても、努力家な方だとお見受けします。
ただ、社長を筆頭にいい上司に恵まれなかったことが残念でなりません。
きっと転職して他の会社で良い上司の下につけば、
とても気持ちよく仕事ができるのではないかと思います。
そういう点では転職をお勧めします。

ですが、アットホームな会社というのは入ってみなければわからないこと、
今の会社がそうであってそれがぴちょんちゃんさんにとってメリットなら、
なかなかすぐに転職に結び付けようと考えるのは難しいと思います。

ぴちょんちゃんさんの会社には「就業規則」は存在しますか?
まずそういうものがないと、労働基準監督署などからの指導が入った時困りますし、
就業規則が存在しない会社は、何かあっても守ってもらえません。
また会社が会社自身を守る意味でも存在しなければなりません。

それと、Aさんへの仮払金ですが、それはもはや仮払金ではなく
「貸付金」に相当するのではないでしょうか?
仮払金は本来社員が仕事を遂行する上で発生する費用を仮に支出し、
必ず明細と共に精算させるもので個人的に使用するために支出するものではありません。
Aさんが会社の利益を生んだのは事実でそれに伴う仮払金だったのかも知れませんが
その後きちんと精算されなければ、そのお金は個人の所得となり、
会社側から見れば「貸付金」となってしまうはずです。
ぴちょんちゃんさんは会計面でも携わっているということですから、
たぶんもうわかっていることとは思いますが。。。

その上Aさん宛に督促電話などが会社に入るという状況でしたら、
普通だったら上司なり社長なりがAさんに事情を聞き、
内容によっては解雇をすることも可能だと思います。
就業規則にはそういうことに関しても記載されているはずですので、
例えばですが、
(社員が会社に不利益なこと、会社にとってそぐわない素行がある場合は
如何なる理由があっても解雇することができる)
などです。
先にも書きましたが、そういう面でももし就業規則がない会社であれば、
私はその会社は危険だと考え、転職をお勧めします。

長々と書きましたが、ぴちょんちゃんさんが良い会社、良い上司にめぐり合えることをお祈りしています。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):小さな会社のなんでも事務員の相談で...  ■名前 : ぴちょんちゃん  ■日付 : 05/1/30(日) 22:22  -------------------------------------------------------------------------
   みなさんご意見ありがとうございます。
自分自身、非常に混乱状態にあったのでみなさんの意見を
聞くことができて本当にうれしく思います。

サクラさん
あたたかいお言葉ありがとうございます。
おっしゃっていただいた方法を実践してみて今一度
考え、今後発展していきたいと思います。

こうのとりさん
会社の将来性、ポジションアップ、正直不透明です。。。
>ステップアップを念頭に置いた行動を考えてみてはどうか

ご意見ありがとうございます。
今回よい機会だと考え、行動に移していきます。

☆☆☆さん
ご意見、ありがとうございます。
転職のメリット、デメリットを考えるとき、非常に参考になりました。

私の会社には「就業規則」なるものは存在しません。
会社とは名ばかりといってもよいのかもしれません。
私がやらなければ、年末調整も、雇用保険の加入もきっと
していないような状況です。
「知らない、わからない。」という言葉を上司からきくたびに
なんとかしなければと思っていましたが、会社組織として存在する以上
必要なもろもろの手続き等、一から説明してもやはり上司本人たちに
興味がないという状況を感じ、私に一任していただいているのかも
とも思いましたが、正直気持ちがなえてしまいました。
仮払いについてもしかりです・・・

みなさん本当にありがとうございました。
早速始動したいと思います。

≪規約同意済み≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 595