Page 1440 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼わがままな悩みかも知れませんが・・・ ゆり 04/11/15(月) 12:52 └Re(1):わがままな悩みかも知れませんが・・・ どろ 04/11/15(月) 13:08 └ありがとうございます。 ゆり 04/11/15(月) 13:34 └Re(1):ありがとうございます。 どろ 04/11/15(月) 15:53 └Re(2):ありがとうございます。 ゆり 04/11/15(月) 16:17 ─────────────────────────────────────── ■題名 : わがままな悩みかも知れませんが・・・ ■名前 : ゆり ■日付 : 04/11/15(月) 12:52 -------------------------------------------------------------------------
≪厳しい意見もお願いします≫ ≪女性≫ ≪30代≫ 私は生まれて31年間地方都市で暮らしてきました。その間高校を卒業してから12年ずっと同じ職場で事務職をしていました。その間やりたいと思う仕事が他にあったりもしましたが、職場に長くいるほど居心地が良くなり辞める機会も無く今まで来ました。でも興味のある事は沢山あったので、習い事など沢山してそんな生活をそれなりに楽しんでいました。 そして3年前に車で2時間の地方の人と知り合い私もパラサイトしないようにと29歳で一人暮らしをしていたので、週末に彼が泊りに来るという遠距離恋愛をしていました。そして1年経ち彼も一つ年下ですが年齢的にという感じで自然と結婚の話になり昨年結婚して1年になります。 こちらの地方という場所は私の住んでいた所の100分の1の人口で約2万人です。私も深く考えずにこちらにも2、3度しか訪れた事が無いまま結婚してしまったのですが、中途半端に田舎という感じでしょうか。近所の人と親しげに話すという程でもない感じです。 私は現在市営住宅に住んでいて、主人の両親は車で5分の所に住んでいます。私はこの土地になかなか馴染む事が出来ず未だに地元に帰りたいと思っています。ですが主人の仕事は転勤も無く、近い将来は主人の両親が事業を興しそこで働くという話になっています。これは結婚前から分かっていたことなのですが、主人の両親の事が割と苦手でこれから事業を興してやっていく上で主人は一人っ子なので嫁として関わっていかなくてはいけないと思うと、そしてこの田舎で一生を終えるのかと思うとそうはしたくないという気持ちで毎日考え込んでしまします。こちらに引っ越してきてから慣れないせいか地元に帰りたい等いつも言ってしまったりして主人とは話あっても同道巡りで私も気持ちが不安定になり、自分の実家によく帰ったりそして主人の実家にはますます足が遠のいています。でも私の地元で再就職する気持ちは主人にはありません。 私は現在32歳ですが、年齢的にもそろそろ子供が欲しいと思っています。でもこれからの事を考えると子供どころかSEXもあまりしたくないと思っているのが現状です。主人はやさしいですが、友達は少なく、皆でにぎやかにやるという事が苦手です。私はそういう事が大好きなのですが、引っ越してきてからは主人にも私にも友達は無く主人の実家も割りと他人との交流が少ないです。都会で暮らしたい気持ちと主人のこれからの仕事やこちらでの人間関係を考えると不安で思いとどまってしまいます。そして子供がもし生まれてもこの辺の人は若くにして出産している人達が多く、そんな事を考えても不安です。 私は私の地元で主人と暮らしていく事が一番理想ですが、私が養っていけるだけの仕事に就くことは難しいですし、主人も私の地元で働くのは無理だと言っています。私が離婚して地元に帰るか、このままこんな不便な所(習い事など今でも色々とやりたいのですが、地元まで行かないと習えないし、時間的、体力的にも難しいです)で寂しい気持ちで過ごすかのどちらかしかないのでしょうか?やはり結婚したからには人生何でも思うとおりには行かないものなのでしょうか?ただ独身時代が楽しかったから戻りたいと思っているだけのわがままな悩みなのかもしれませんが、何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 |
▼ゆりさん: 妥協して我慢するという問題ととらえるか、 適応していくという課題としてとらえるか、 そのへんで大きく違いますよね。 私は35年間で東京で暮らし、それから人口 2万人に満たない地方都市に移り住みました。 もう6年になろうとしています。確かに、 何がないから不便、何があるから煩わしいと いう差は感じます。しかしながら、それらの違いが 私の人生や幸福を支配するわけではありません。 私の人生は私がコントロールするのだと思っています。 物事をどう受け取るかはゆりさん次第。支配される 必要はありません。主体的に物事はとらえてよいの ですよ。結婚したからには、どうか存分に話し合いを してほしいと思います。正直に自分の不安や不満を 旦那さんに伝えましょう。どうしても妥協の問題に なってしまい、自分を損なってしまうのならば、 関係は終わりにしてもよいし、二人でその環境に 適応していくことに取り組もうと思えるならば、 どうか頑張ってほしいと思います。そういう納得を 二人で協力しながら、選択しましょう。夫婦二人、 どちらかが苦しい思いをしていたところで長続きは しませんよ。ご自分を大切にね。 |
レスありがとうございます。人生は自分がコントロールする、主体的に物事を捉えて良いという言葉に随分気持ちが楽になった様な気がします。私達は確信に迫った話し合いを何度かしてもお互いに言葉はあまり多い方では無く、結論も導き出せないままその後何日か話もせず…といった事が何回もあったせいか段々と話し合いを避ける様になりました。やはりそれではいけないのですね…いつかはきちんと話をしなくては…と思っていて、久しぶりに一昨日話しました(お互いに酔っていましたが)が、主人の両親は私に気を使ってくれていて、そんな両親を大切にしない様ならオレにはお前は必要ないと言われました。私もお酒を飲まないとそんな事もなかなか言い出せないくらいで、結論を先延ばしにしているんですね。もっときちんと話し合う様に努力してみます。その上なら後悔の無い結果が出るのでしょうか。 |
▼ゆりさん: お二人とも酔わないと話せないのですか? だとしたら、外の物事をこねくりまわそうとせず、 まずは、互いに自分を正直に伝えようとすることに 自信がない…その問題から取り組んだらいかがですか? 不正直なまま、問題を解決しようとしても、こじれる だけですしね。ご自分でもわかっているとおり、自分の 思っていることを素直に表現しないままじゃ、どんな 話し合いも堂々巡り。結論も出ないし、無理矢理つけた としても、その結果には、所詮、納得もできませんから。 まずは正直に自分を出してみることに心がけましょう。 ことに取り組みましょ。 > レスありがとうございます。人生は自分がコントロールする、主体的に物事を捉えて良いという言葉に随分気持ちが楽になった様な気がします。私達は確信に迫った話し合いを何度かしてもお互いに言葉はあまり多い方では無く、結論も導き出せないままその後何日か話もせず…といった事が何回もあったせいか段々と話し合いを避ける様になりました。やはりそれではいけないのですね…いつかはきちんと話をしなくては…と思っていて、久しぶりに一昨日話しました(お互いに酔っていましたが)が、主人の両親は私に気を使ってくれていて、そんな両親を大切にしない様ならオレにはお前は必要ないと言われました。私もお酒を飲まないとそんな事もなかなか言い出せないくらいで、結論を先延ばしにしているんですね。もっときちんと話し合う様に努力してみます。その上なら後悔の無い結果が出るのでしょうか。 |
▼どろさん: 確かにどろさんの言うとおりかも知れません。少なくとも私は自分の思っていることを全ては表現していない様な気がします。だから堂々巡りなんですか…とにかくもっと自分の思っている事を正直に言うように努力してみます。色々とアドバイスありがとうございます。 |