過去ログ

                                Page    1977
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼愛情の表現??  nami 04/12/6(月) 19:26
   └Re(1):愛情の表現??  Heidi 04/12/7(火) 6:25
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 愛情の表現??
 ■名前 : nami
 ■日付 : 04/12/6(月) 19:26
 -------------------------------------------------------------------------
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪20代≫
3年ほど同棲していた彼と距離を置いて、2か月くらい離れてました。
彼は戻りたい、別れたい、と気持ちが浮き沈みしていたみたいですが、
先週、私のほうから「やっぱり貴方じゃないと嫌です。」という話をした
ところ、彼は部下の家に居候してたんですが炊事洗濯等、いきなり1人でするのは
しんどかったみたいで、「戻ろうかな・・・」って話になったんです。
距離をおくことになった原因は、私がなかなか彼に素直な気持ちを話せず
距離を置こう、という話になった時も、彼は私に好かれてる自信がなくて
引き止めてほしかったみたいなんです。
距離を置いた後も戻ってきてほしいのに、思ってることとは正反対、
素直になれずわがまま放題でした。
彼は自営をしているんですが、年末にかけてもう今年は休みもなく、
毎日朝まで仕事してるみたいで、余計に支えてあげたい・・と思うんですが
「俺が戻りたくなるような、言葉を言って」と言われました。
先週話をした時に、戻ってきて〜と言ってたんですが、彼も意地になってるみたいで一筋縄ではいきそうにないです。
今仕事が忙しい時で、私のこと考えてる余裕はないのかな・・・と思うと
「戻ってきて」って言葉も負担になるんじゃないか、と思って
電話もメールもなかなかできません。
「お疲れさま。ゆっくり休んでね」とメールしたら、
「電話できなくてごめんね。忙しすぎて頭がすごく痛いです」とメールは
かえってくるんですが・・。
先週の話し合い以来、電話が1本もないので、もしかして戻ろうかな・・
みたいな言葉は、その場しのぎで、本当は避けられてるだけなんじゃないかな
と思ってしまいます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):愛情の表現??  ■名前 : Heidi  ■日付 : 04/12/7(火) 6:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼namiさん:

こんにちは。 ちょっと、よく分からないのですが、namiさんは彼のことを大切に思っているのでしょうか? 戻って欲しいって思い思われてるんですよね、本当は?

長く付き合ってて、また同棲していたせいでしょうか、相手を思いやったり大切にされてると言う実感があたり前にかんじていませんか?

私も時々素直になれないでわがまま言ったり反対のことを言ったりしてしまうんですが、冷静に考えるとなんで大切な人に思いやりの言葉なり行動ができないんだろうと反省します。と言うのも、この頃事故や病気で周りの人が結構危ない目にあってるところを見て、もし私の大切な人がこういう目にあってしまったら・・・きっと素直に自分の気持ちを伝えないとものすごい後悔なり悲しみが込み上げてくるでしょう。

よく、知人のカップルは何かけんかやもめ事、わがままが出るとすぐ、その自分や相手の出方で、自分は勝った負けたと言います。 もう、恋愛の勝ち負けとか自己満足な恋愛ごっこは相手も自分も傷つけるだけです。 
ある人は愛とは思いやりですと言っていますが、私も自分に思いやりの気持ちがなくなって自己満足に浸ってしまったらそれはもう愛じゃないと思います。

なんか、アドバイスになってないような・・・、気を悪くされたらごめんなさい。
でも、愛情の表現って思いやりだとか、なにか暖かいものだと思うんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1977