過去ログ

                                Page     316
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼気の合わない同僚  小鳥 05/1/6(木) 20:21
   ├Re(1):気の合わない同僚  入江 05/1/7(金) 0:27
   │  └Re(2):気の合わない同僚  小鳥 05/1/8(土) 1:48
   ├Re(1): 覚醒のチャンス  ぽかり 05/1/7(金) 6:43
   │  └Re(2): 覚醒のチャンス  小鳥 05/1/8(土) 1:58
   │     └Re(3): 解決の方向  ぽかり 05/1/9(日) 12:18
   └Re(1):気の合わない同僚  きりん 05/1/7(金) 14:34
      └Re(2):気の合わない同僚  小鳥 05/1/8(土) 2:06
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 気の合わない同僚
 ■名前 : 小鳥
 ■日付 : 05/1/6(木) 20:21
 -------------------------------------------------------------------------
   ≪厳しい意見もお願いします≫
≪女性≫
≪30代≫
パートで経理のしごとについてもうすぐ2年になります。
同時期に私を含めて3人入社しています。
私は30代後半ですが残りの二人は40代半ばで歳が少し離れています。

同期入社ということでお昼ごはんなど、一緒に取ったりしていますが、
二人とも機関銃のようにお喋りで疲れます。
特に一人の人は、ご自分でも言っていましたが、ミーハーな方で、
私とは全く正反対の趣味、性格の方です。
私自身、あまりお喋りな方ではないので、
二人のお喋りを聞き役に徹し、時々口を挟む程度ですが、
二人だけで会話が盛り上がっていたりすると、その場にいるのが虚しく感じます。

お昼休みだけならまだ辛抱もできますが、
ミーハーな方とは半年前から仕事上のグループまで一緒になってしまい、
その方は何かと飲みに行くことが好きなようで、
グループで仕事の打ち上げと称して飲み会を企画し、
参加を強要してきます。
一度、断ったのですが、それ以来、「今度は行くんでしょうね」みたいな
言い方をしてきて、はっきり言って憂鬱です。

自分が中心でないと嫌な人のようで、強く出られると私自身引いてしまうし、
話し上手な彼女に対し、口下手な自分は強いコンプレックスも抱くようになり、
仕事に行くのが憂鬱に感じることが多いです。

こんなことで仕事に影響を与えることは避けたいです。
私はどのような心構えや態度でいればいいのでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):気の合わない同僚  ■名前 : 入江 <syamoneko@yahoo.co.jp>  ■日付 : 05/1/7(金) 0:27  -------------------------------------------------------------------------
   その同僚の方はおそらく、自分は正しいことをしているという確信を持っているんじゃないかと思います。
つまり、あなたを飲み会に誘うことで、あなたをのけ者にしないという正義があると信じている可能性が高いということです。
ですから、あなたは自分があまり大勢と騒ぐのを好まないということを丁寧に説明してあげることが必要だと思います。
穏やかな態度で接すれば、相手も大人なのですからちゃんと理解してくれるのではないでしょうか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):気の合わない同僚  ■名前 : 小鳥  ■日付 : 05/1/8(土) 1:48  -------------------------------------------------------------------------
   レス、ありがとうございます。
おっしゃる通り、常に自分が正しいと考えているようです。
飲み会などで騒いだりすることがいい!それができない人は暗い!みたいなことを
言ってたことがあります。
そういう発言を先に聞いていると、自分はそういうのが苦手です。
と言いにくいです。
でも、騒ぐことが苦手で何がいけないのでしょう!!
きちんと胸をはって、自分はこういう人間です!!と発言できたら
どれだけいいでしょうか。
自分の気の弱さが悲しいです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1): 覚醒のチャンス  ■名前 : ぽかり  ■日付 : 05/1/7(金) 6:43  ■Web : http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼小鳥さん:
>≪厳しい意見もお願いします≫
>≪女性≫
>≪30代≫


>二人とも機関銃のようにお喋りで疲れます。

>二人のお喋りを聞き役に徹し、時々口を挟む程度ですが、
>二人だけで会話が盛り上がっていたりすると、その場にいるのが虚しく感じます。

>グループで仕事の打ち上げと称して飲み会を企画し、
>参加を強要してきます。

 初めまして。

 とても、まじめな方だと拝見しました。

 個人的には、聞き役に徹し、時々口を挟む程度であれば、
きっと、ある程度リラックスできて、ストレスにならないと思うのですが

 心の中で、「気の利いたコメントをしてあげたい」
 「盛り上がりに参加したい、でも・・・」という気持ちがあって
 それが行動に移せないので、「疲れる」のかな?と思っています。

 そういう意味で、心の中では、今までの御自分の気持ちに対し
「覚醒」したい気持ちもあるのでは?と思いました。

 そうした気持ちを押さえ込むか、そのエネルギーを聞くときの
気配りや、気づきに回すのか・・・

 そんな選択もあると思います。

 また、お付き合いですが、先の方がコメントされたような
場合もあるでしょうし、

 個人的には「まともにぶつからない」選択もあるかと思います。

 ・・・かわす・・・と言う手です。

 もちろん、必要条件は、相手の方が傷つかない、会社での
人間関係に支障がおきない事ですから、その範囲で

 「かわす」事をされても良いのでは無いでしょうか?

 通院、家族の世話など、相手にばれない「ごまかし」は
何か考えられると思います。

 私は、正面をきってぶつかれる相手と、ぶつかっても
「分かってもらえない」という相手で分けて、後者の方には
かわしを使っています。

 そういう方法もあると言う事で。

 参考:苦手な人と接するメリット

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro10-12.htm#awanai
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2): 覚醒のチャンス  ■名前 : 小鳥  ■日付 : 05/1/8(土) 1:58  -------------------------------------------------------------------------
   レス、ありがとうございます。
>
> 個人的には、聞き役に徹し、時々口を挟む程度であれば、
>きっと、ある程度リラックスできて、ストレスにならないと思うのですが

全然リラックスしていません。私自身、どちらかというと世間のことに疎い
というのもあるのかもしれませんが、
テレビのお笑い番組の話など、正直、あまり興味のない話題が多く、
それを楽しそうに聞くふりはしておりますが、
休憩時間なのに、終わった後、どっと疲れます。
>
> 心の中で、「気の利いたコメントをしてあげたい」
> 「盛り上がりに参加したい、でも・・・」という気持ちがあって
> それが行動に移せないので、「疲れる」のかな?と思っています。

盛り上がりに参加できない自分に対してコンプレックスも持っているのです。
これは今に始まった問題ではありませんが・・・。
>
> そういう意味で、心の中では、今までの御自分の気持ちに対し
>「覚醒」したい気持ちもあるのでは?と思いました。
>
> そうした気持ちを押さえ込むか、そのエネルギーを聞くときの
>気配りや、気づきに回すのか・・・
>
> そんな選択もあると思います。

「覚醒」というのが、ちょっと私には難しいです。
紹介していただいたHP(結構拝見させていただいてますが)を見ましたが、
もう一つ具体的にピンときません。
もう少し詳しくアドバイスなどいただけると嬉しいです。

> 私は、正面をきってぶつかれる相手と、ぶつかっても
>「分かってもらえない」という相手で分けて、後者の方には
>かわしを使っています。

後者の方です。うまい具合にうそをついて逃げればいいし、
実際に、当り障りのないうそをついて、ドタキャンしたこともありました。
しかし、その方の自慢は、
「私は、正直者なので、そんな嘘はつけないわ」とのことで。
私の嘘を見抜いているのかどうかまでは判断できませんが、
なんとなく、そうやって断っても嫌な気持ちにさせられます。
ほとほと、相性の悪い相手なのでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3): 解決の方向  ■名前 : ぽかり  ■日付 : 05/1/9(日) 12:18  ■Web : http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼小鳥さん:

 お返事、ご意見、ありがとうございます。

 小島さんの今回の相談の目的は、私の解釈では

 ・職場に「気持ちよく」おつきいをするのが、難しい方がいる
 
 ・職場で就業に支障が出る事を避けたい(人間関係を壊したくないナド)

 ・お付き合いを、される上で「課題」は

  * 興味の無い事などの話題中心の会話に参加すること

  * (ある意味羨ましい点を持っている事に対し)コンプレックスが
   あること(⇒自分との格闘)

  * 相手の強引な勧誘への対応、相手の「後台詞」への対応

 ・上記のことで、アドバイス(情報)を得たい

 だと解釈しています。

>「覚醒」というのが、ちょっと私には難しいです。
>紹介していただいたHP(結構拝見させていただいてますが)を見ましたが、
>もう一つ具体的にピンときません。
>もう少し詳しくアドバイスなどいただけると嬉しいです。


 先回の私のレスは、

 □ 相手の事は変えられない

 □ 相手が変えられないなら、御自分を納得させる「理屈」を
   つくって、「御自分の解釈」を変える

 という前提でアドバイスをさせていただきました。

 この点、前者の「相手を変えるには?」という点での
情報に期待されていたとした場合、私のレスは役立たずです。

 私の経験上、仮に相手が間違っているとしても、相手を変えるエネルギーは、
とてつもなく大きい事を経験しています。

 それよりは、自分の相手への「否定、排除したい」気持ちを
「許容」できるように、もっていった方が、精神的に良いのでは?と
思っています。

 先回、紹介させていただいた、HPの「苦手な人との接し方」
の頁でいいたかったのは、

 苦手な人と接する事での「メリット」「デメリット」です。
その「メリット」に期待して、御自分の許容度を向上させる
お気持ちがあれば、そういう案もあるということでした。

(その下の頁はまた、別のテーマですのでしたので、
 ここでは、説明を割愛させていただきますね)

 今回、お返事をいただいて、書かせていただきたいと
思うのは、

 「相手へのコンプレックス」に対して、苦しまないように
している、私の方法です。

 嫉妬の仕組みににています。

 人間、自分が一番可愛い。

 でも、自分より優れている(環境、能力など)人が他に
存在すれば、その差に対し、「羨ましい」とする気持ちや
「嫉妬」の気持ちが生まれることがあります。

 それを埋めるには2つの傾向があります。

 ・自分の能力、環境、許容度を向上させる事で、その差を埋める
  (自分を変える)

 ・相手へ「嫌がらせ」などをして相手の弱みを見る事で
  自分の「弱み」を慰める
  (相手を変える)

 もちろん、前者が望ましいと考えますが、現実は、後者になって、
自分のされた「嫌がらせ」や、もしくは、何も出来ない
ご自分へ

 「自己嫌悪」になって、元気を失う方が結構多かったりします。


>なんとなく、そうやって断っても嫌な気持ちにさせられます。
>ほとほと、相性の悪い相手なのでしょうか?

 ⇒上記の件とあわせて、「自己嫌悪」になってはいませんでしょうか?
  
  個人的には「かわし」は、相手を傷つけていない分、良いのでは?
 と思うのですが、御自分に厳しい方(他人様への嘘を「悪」とお考えに
 なられる方)にとっては、自己嫌悪の原因になる気がします。

  もし、自己嫌悪に悩まれているとしましたら、
 
 1)「メリット」で御自分を納得させるか、2)ご自身の「正」を貫くか、
 3)「御自分の中の価値観を変える」選択になります。

 残念ながら、社会で生きていくことを重視すると、

 1)か3)を重視する事になり、

 2)では、自分は満足できるかも知れませんが、
   周りに理解してもらう必要があったり、
   最悪「孤立」なども考えられます。

 そういう意味で、職場でどうされたいか?を
考えた上で、

 1)2)3)をバランスよく「調整」する事が、
良いのでは?と思っています。(自分を変えることで)

 分かりにくいかもしれませんが、今言えるのは
この程度です。すいません。

 参考:嫉妬について

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro6.htm

 人との出会い
 
 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro2a.htm#jinsei-river
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):気の合わない同僚  ■名前 : きりん  ■日付 : 05/1/7(金) 14:34  -------------------------------------------------------------------------
   小鳥さんのレスを拝見して、他人事ではないような気がしたので、コメントさせてもらいます。
私も、小鳥さんと全く似たような状況です。
いつも昼休みは女性5人ぐらいで一緒にいるのですが、その中の一人の人とどうしても馬が合いません。
その人はいつも自分中心で、話すことといえば、自分のことか、人の悪口です。
「ちょっと聞いてよーこの前さー」とか、「私にはわからんわ」とかよく言ってます。
仕事上ではとても尊敬できる人なのですが、人間的な面でははっきり言ってあまり尊敬できないです。その人は私より3つほど年上の先輩なのですが、私から見てもとても幼稚に見えます。
最初はあわせて笑ったり適当に口を挟んだりしていたのですが、だんだんそれにも疲れてきました。
だからといって、グループを抜け出すこともできず、なんとなく一緒にいるのですが・・・。
最近では一緒にいても一人の世界に入ってしまいます。
でもきっと感じの悪い子だと思われてるだろな・・・
今日は耐えかねて、他の先輩に「ひとりでいたい」といって別の部屋で休憩をとりました。無理してまで一緒にいる意味がない気がして。でもそれによって他の人たちと疎遠になるのも不安です・・・。
答えになってなくてすみません。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):気の合わない同僚  ■名前 : 小鳥  ■日付 : 05/1/8(土) 2:06  -------------------------------------------------------------------------
   レス、ありがとうございます。
今日も、お昼の休憩の時に、その人の自慢話を聞かされて、確かに、頭もよくて、雑学なども豊富な方で、誰とでも話が合わせられる方なのですが、
そういうのを鼻にかけて自慢し、他の人を馬鹿にするような発言が多く、
うんざりしています。
昼休みも、休むどころか、かえって、ストレスが溜まり、
逆に疲れてしまうことが多いです。
グループを抜けたいし、離れたいと思うのですが、
そういうわけにもいきませんね。
大人なのに、情けないですが、いくつになっても女子高生みたいなノリというか、
一人になるというのもそれはそれで困りますしね。

私の悩みに共感していただくようなレスを付けていただいただけでも
救われました。
ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 316