過去ログ

                                Page      72
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼無職の状況  匿名希望 04/12/4(土) 15:27
   ├わたしももうすぐ1年になります  たけまさ 04/12/4(土) 15:56
   │  └Re(1):わたしももうすぐ1年になります  匿名希望 04/12/5(日) 10:41
   ├Re(1):無職の状況  T-MAZDA 04/12/4(土) 21:40
   │  └Re(2):無職の状況  匿名希望 04/12/5(日) 10:44
   ├Re(1):無職の状況  由美 04/12/5(日) 1:13
   │  └Re(2):無職の状況  匿名希望 04/12/5(日) 11:06
   └Re(1): 信じるのは御自分の経験  ぽかり 04/12/5(日) 9:27
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 無職の状況
 ■名前 : 匿名希望
 ■日付 : 04/12/4(土) 15:27
 -------------------------------------------------------------------------
   ≪厳しい意見はご遠慮ください≫

≪20代≫
再就職の就活が長引きそろそろ一年になろうとしています。
職が無い事って本当に、辛いです。いつも自分が情けなくなるし、団地住まいだから外出したとき近所の人に会うのがかなり苦痛だし、親からのいつものネチネチとした言葉の暴力・・。

無職とはいえ何も将来の為、努力しないわけには行かないので、就活中でも、とにかくあまり難しいものじゃないけど、中難度の資格を目指して勉強もして取得したりもしました。でも、いろいろ掲示板見ても資格なんてとってもダメだとかいろいろ、否定的なことばかり。それに軽蔑的なことばかり。。ますます自分てつくづく何なんだろう・・って。寝るときにこのまま死ねたらいいのにって毎回思うし・・。

また、お盆に親戚達が、今年は例年に無く祖母(自分と同じ県に住んでる)の家に集まり、自分は近くだから、行きたくないとはいえ行かないと余計問題児扱いされそうなので、グズったけど行きました。本当に気まずかった。親戚のおじさんらは、丁度定年退職を迎えたりして、話題が「無職になったよ〜はっはっはっ」みたいな話になって、大勢で「今までほんとよく頑張ってきたよね〜え」とか言い合ったりで、従兄弟もちゃんと職持ちだし、その場にいた僕は気まずくてしょうがなかった。きっと心の中では軽蔑してるんだろうなと思いました。本当に泣きたかったけど、ニコニコするしかなかった。嫌だな〜とかの気持ちを顔に出したらなんて思われるかわからなかったので。。

ひきこもりとかそういうのは自分には無縁と思ってたし、今もそんなのは嫌だっていう気持ちは保ちつづけてるけど、気を緩めたりしたら本当に参ってしまうなあと思いました。
最近の事件で、無職の人間がああいう事件を起こしたりするから、僕に対する世間の目も多少怖いです。団地なんで、小さなお子さんをお持ちの人が結構いるから、敵対心もたれてるんじゃないかって・・。
何を信じるべきかもよくわからなくなります。希望をもとうとしてもすぐに否定的なことに、潰されて・・。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : わたしももうすぐ1年になります  ■名前 : たけまさ  ■日付 : 04/12/4(土) 15:56  -------------------------------------------------------------------------
   私も無職になって1年になろうとしています。
職業訓練校に行っていろいろと教わりましたがどうしても資格がとれなくて・・。
資格は絶対役に立ちます。いろいろと自分の選択の幅を増やしてくれるし取得したときはやっぱり自分に少し自信ができたと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でもやっぱり親からいろいろと言われるのはつらいですね。
わたしも毎晩、親から「本気で探す気があるのか」といわれますが私は本気です。
周りからの圧力に耐えられなくなったりもしますがどうにか今日まで生きてきました。これからもどうにか生きていくだろうとおもいます。

たぶん皆さん真面目でなんですよ。
チョット気を抜いて生きることができたらどんなにいいことか・・。
がんばりましょう。
悩んでいる方がいるのを知って一人ではないことに気づきました。
ありがとうございます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):わたしももうすぐ1年になります  ■名前 : 匿名希望  ■日付 : 04/12/5(日) 10:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たけまささん:
>私も無職になって1年になろうとしています。
>職業訓練校に行っていろいろと教わりましたがどうしても資格がとれなくて・・。
>資格は絶対役に立ちます。いろいろと自分の選択の幅を増やしてくれるし取得したときはやっぱり自分に少し自信ができたと思います。
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>でもやっぱり親からいろいろと言われるのはつらいですね。
>わたしも毎晩、親から「本気で探す気があるのか」といわれますが私は本気です。
>周りからの圧力に耐えられなくなったりもしますがどうにか今日まで生きてきました。これからもどうにか生きていくだろうとおもいます。
>
>たぶん皆さん真面目でなんですよ。
>チョット気を抜いて生きることができたらどんなにいいことか・・。
>がんばりましょう。
>悩んでいる方がいるのを知って一人ではないことに気づきました。
>ありがとうございます。

同じような境遇の方がいて、ちょっと気が楽になりました。
ただ、人と話すことが極端に少なくなり、僕自身はあまり人と話すのは苦手だったのですが、営業マンをしたことで人と話すのが苦にはならなくなってたとはいえ、また話すのが苦手な事に戻ったような気がします。それも多少もったいなかったなって思ったりします。

資格も半ば、無職の苦しみを少しでも忘れたいが為にやってた気もします。勉強中は嫌な事を忘れる事が出来ました。でも、無職期間を長引かせるわけにも行かないし、その辺はやはり落ちてはならないというプレッシャーもありました。空白期間に何やってたのかを面接の時の口実にする為というのもありますが・・。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):無職の状況  ■名前 : T-MAZDA  ■日付 : 04/12/4(土) 21:40  -------------------------------------------------------------------------
   ユンボとかフォークリフトとか
即戦力かつ、実用性のある資格を取って生かす仕事はだめなんですか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):無職の状況  ■名前 : 匿名希望  ■日付 : 04/12/5(日) 10:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼T-MAZDAさん:
>ユンボとかフォークリフトとか
>即戦力かつ、実用性のある資格を取って生かす仕事はだめなんですか?

そっち系は目指してないので・・(^^;
イザとなったら便利そうですが・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):無職の状況  ■名前 : 由美  ■日付 : 04/12/5(日) 1:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼匿名希望さん:

分かりますよ。痛いほどに…。私も現在求職中=無職の状態になってしまって…、世間や家族からニート・ひきこもり・パラサイトとかいろいろ言われて精神的に追い詰められています。苦しんでいるのはあなただけではないですよ…。
別にそうなりたくてなったわけじゃないけれど、世間の目は厳しいですよね。
近所のおばさんたちや昔の友人に「今何しているの?」と聞かれてもどう答えて言いか分からず、こそこそと生活しています。
このままでは対人恐怖症や視線恐怖症になりそうで怖いです。

親戚づきあいもとても辛いですよね。冠婚葬祭やお盆正月に必ず会うし、また同じことを聞かれるし…。兄弟親戚が先に就職しているのでなおさら気まずいです。
本当は泣きたくなるけれど、笑っているしかないです。
寝る前にこのまま死ねたらいいのにって私も以前は何度も思っていましたよ。
寝ている時だけが苦しみから開放されるから半日くらい寝ている時もあったり…。
こういう気持ちは同じような状況になっている人にしかわからない気持ちだと思います。結婚している友達に話したら笑って馬鹿にされました…。

私も資格をとるために他県まで試験を受けに行ったり、派遣会社に登録したりといろいろ頑張っていますが、思うような結果も出ず空回り状態です。
でも、やはり資格は必要だと思いますよ。仕事に全く関係ない資格をとってもあまり注目はされませんけれど、その分自信はつきますしね。
中難度の資格なら、匿名希望さんの資格もきっと役に立つと思いますよ。


最近本当に物騒な事件が多いですよね。幼女を連れ去ったり両親を殺したり…。
TVやネットのニュースを見て、世間の「引きこもり」「無職」に対する偏見がよくわかります。
「両親を殺した彼は無職でひきこもっていました」という言葉を聞くたびに、被害妄想かもしれませんが「これは社会問題ですよ」「無職の人は犯罪者予備軍です」とアナウンサーが話しているような気がします。気にしないようにして頑張ろう、と思っても辛いです。最近無職の若者(20歳くらい)の集団自殺がありましたが、きっと就職がきまらない状況が辛かったんだろうな…と思っています。

団地といっても、話さなければ匿名希望さんがどういう状況になっているのかは、近所の人達には分からないと思いますので、普通に生活していれば良いと思いますよ。階段などであったら、軽く会釈したり笑顔で挨拶すれば別に警戒心はもたれません。

やっぱり、どんなに辛いときでも希望だけは捨ててはいけないと思います。
今は辛くてもいつかきっと笑える日が来る…と思って、就職活動を続けられてください。私もそう思いながら頑張っていきたいです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):無職の状況  ■名前 : 匿名希望  ■日付 : 04/12/5(日) 11:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼由美さん:
>▼匿名希望さん:
>
>分かりますよ。痛いほどに…。私も現在求職中=無職の状態になってしまって…、世間や家族からニート・ひきこもり・パラサイトとかいろいろ言われて精神的に追い詰められています。苦しんでいるのはあなただけではないですよ…。
>別にそうなりたくてなったわけじゃないけれど、世間の目は厳しいですよね。
>近所のおばさんたちや昔の友人に「今何しているの?」と聞かれてもどう答えて言いか分からず、こそこそと生活しています。
>このままでは対人恐怖症や視線恐怖症になりそうで怖いです。

そうですね。まわりの目、罪悪感、孤独感、絶望感・・。いろいろなマイナスなことがいっぺんに襲ってくるのは本当に精神的に参ります。ひとかけらの希望すら失ったらそれに押しつぶされそうで怖いです。外に出るときも、いちいち近所を気にしなければいけないことに、情けなくなります・・。
>
>親戚づきあいもとても辛いですよね。冠婚葬祭やお盆正月に必ず会うし、また同じことを聞かれるし…。兄弟親戚が先に就職しているのでなおさら気まずいです。
>本当は泣きたくなるけれど、笑っているしかないです。
>寝る前にこのまま死ねたらいいのにって私も以前は何度も思っていましたよ。
>寝ている時だけが苦しみから開放されるから半日くらい寝ている時もあったり…。
>こういう気持ちは同じような状況になっている人にしかわからない気持ちだと思います。結婚している友達に話したら笑って馬鹿にされました…。
>
>私も資格をとるために他県まで試験を受けに行ったり、派遣会社に登録したりといろいろ頑張っていますが、思うような結果も出ず空回り状態です。
>でも、やはり資格は必要だと思いますよ。仕事に全く関係ない資格をとってもあまり注目はされませんけれど、その分自信はつきますしね。
>中難度の資格なら、匿名希望さんの資格もきっと役に立つと思いますよ。
>
>
>最近本当に物騒な事件が多いですよね。幼女を連れ去ったり両親を殺したり…。
>TVやネットのニュースを見て、世間の「引きこもり」「無職」に対する偏見がよくわかります。
>「両親を殺した彼は無職でひきこもっていました」という言葉を聞くたびに、被害妄想かもしれませんが「これは社会問題ですよ」「無職の人は犯罪者予備軍です」とアナウンサーが話しているような気がします。気にしないようにして頑張ろう、と思っても辛いです。最近無職の若者(20歳くらい)の集団自殺がありましたが、きっと就職がきまらない状況が辛かったんだろうな…と思っています。
>
昼のニュースとか、事件についていろいろ論じてる場面がありますが、聞くたびに引け目を感じます。それじゃ、犯罪予備軍ていうことか!?と思っちゃいそうな言動もよくありますね。でも、ただでさえ追い詰められてる立場の人の事を、さらに追い詰めるような言葉を全国放送でいうのはもう少し抑えて欲しいと思いますね。
集団自殺とか、人生の行き場を失って死んでしまうと、「もっと周りの人が気づいてあげるべきだった!なんとかすべきだった!」とか惜しむように言ってますが、じゃあ生きてる間、目にかけられてたかというとそうじゃなくて追い詰められてただけって感じなんだと思います。


>団地といっても、話さなければ匿名希望さんがどういう状況になっているのかは、近所の人達には分からないと思いますので、普通に生活していれば良いと思いますよ。階段などであったら、軽く会釈したり笑顔で挨拶すれば別に警戒心はもたれません。
>
>やっぱり、どんなに辛いときでも希望だけは捨ててはいけないと思います。
>今は辛くてもいつかきっと笑える日が来る…と思って、就職活動を続けられてください。私もそう思いながら頑張っていきたいです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1): 信じるのは御自分の経験  ■名前 : ぽかり  ■日付 : 04/12/5(日) 9:27  ■Web : http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼匿名希望さん:
>≪厳しい意見はご遠慮ください≫
>
>≪20代≫
>再就職の就活が長引きそろそろ一年になろうとしています。
>職が無い事って本当に、辛いです。いつも自分が情けなくなるし、団地住まいだから外出したとき近所の人に会うのがかなり苦痛だし、親からのいつものネチネチとした言葉の暴力・・。

>でも、いろいろ掲示板見ても資格なんてとってもダメだとかいろいろ、否定的なことばかり。それに軽蔑的なことばかり

>また、お盆に親戚達が、今年は例年に無く祖母(自分と同じ県に住んでる)の家に集まり、自分は近くだから、行きたくないとはいえ行かないと余計問題児扱いされそうなので、グズったけど行きました。本当に気まずかった。

>何を信じるべきかもよくわからなくなります。希望をもとうとしてもすぐに否定的なことに、潰されて・・。

 初めまして。

 就職できない事を、人生の落伍者のように言われる方が
多いと思いますが、その価値観を納得できないのであれば、
気にして、生きる気力をダウンさせないでいただきたいと思います。

 就職は、一つの契約です。

 求める能力(採用側)× 持っている能力(就職側)が

 その時(タイミング)と、その場所で、そろった時に初めて採用になる
のですから、そう、簡単にいかないと思うのです。


 私の友人の場合、彼は仕事に対し「こだわり」がありました。
 
 収入、待遇面、内容・・・。やりがいを持って仕事をしたいと
いう事でのこだわりだそうです。

 結果的には、就職をするのに、長い年月が必要でした。

 結果的に、お金を得るための仕事と、やりがいを求める取り組みを
分けた感じになり、当初からすれば、大幅な条件拡大でした。

 その背景には、お金の面で他の人の工面をしなければいけないという
事もあり、「働かなくては生きていけない」という事情もあったのです。

 もう一人の人間は、「トライ&エラー」でどんどん理想に向かって
行くと言うタイプの実績を残しました。

 まず、仕事を選んで就職し、その会社で得られる事を学んだ
時点〔世間で言えば、一人前)で、転職を考えたそうです。

 自分の持っている能力(基礎能力、マネージメントなどの管理能力)
+何かしたいこと

 を武器に、その会社より、待遇や仕事の幅のあるところを回って
「売り込んで」採用してもらう・・・これを2社程やって、
 始めの会社と比べれば、数ランクの会社で、それなりの待遇を受けて
いるようです。

 この2人を見ていると、

 前者は:大切な事(お金を得て生きていく、人の為に工面する)
     の為に、工夫(希望条件を妥協するなど)して対応する

 後者は:自分の能力を育てながら、自分の理想を達成していく

 という風に感じます。

 ただ、いずれの友人も、一生懸命で、その熱意のすごさもあったのは
間違い無く、私を感動させてくれます。

 そういうことから「工夫」も入社前に立ち止まらずに、
「経験に基づいて、理想に近づく」事も

 一つの鍵になるのでは?と思います。

 もう一つ、親御さんの存在です。

 私が今読んでいる本には、親は子供の「自立」の為のサポーターで
応援する事はあっても、子供の人生に干渉したりするのは
子供の「自立」にデメリットになるとの事でした。

 極端な事を言えば、学業終了(18歳?)までは経済的な
支援をするとしても、その後は、経済的に自立させるべく
働きかけるのが親だと。

 よく感じるのは、親の子供への干渉は

 ・親の面目、価値観、期待
 ・世間体を気にして

 が理由で、お子さんの自立を考えた、「思いやり」に欠けている
 場合が多いのでは?という事です。

 思いやりを与えられない場合、思いやる心が育たない分、
社会で接するうれしさ、楽しさ(お互いに感動しあえる関係)を
感じにくくなるという事で、

 デメリット(傷つくとか)を気にして、社会へ出て行くのを
拒んだりされる傾向があると感じています。

 そういう意味で、子供の立場としても、「自立」を促進
した方が良いと思うのです。

 扶養されているが故に、自分の人生に干渉される・・・

 ・・・人生は自分の物で、親のものでは無いと思えば、
 行動のきっかけになると思います。


 最後に、信じれるのは、ご自分の経験だと思います。

 いろいろと計画して、行動に移す・・・。

 その結果得られる事、すべてがデータベースで教訓だったり
糧だと思うのです。

 自分の為の糧でもあり、あるときには、人の為になったりも
します。

 そういう意味で、常識や世間体、親の価値観が信じれない事が多い、
この世の中、御自分の体験が、何より信じれるのでは無いでしょうか?

 参考:教育

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro13.htm#kyoiku

 発想の転換のヒント

 http://www.h2.dion.ne.jp/~tryerror/syosai-kokoro6.5.htm#hassou
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 72