過去ログ

                                Page     801
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼教職コースにいながら他の就職先を見つけられるか  五十嵐 05/2/16(水) 22:13
   └Re(1):教職コースにいながら他の就職先を見つけられるか  hanako 05/2/19(土) 16:27
      └Re(2):教職コースにいながら他の就職先を見つけられるか  五十嵐 05/2/20(日) 16:24
 ───────────────────────────────────────

 ■題名 : 教職コースにいながら他の就職先を見つけられるか
 ■名前 : 五十嵐 <aran515jp@yahoo.co.jp>
 ■日付 : 05/2/16(水) 22:13
 -------------------------------------------------------------------------
   ≪厳しいアドバイスはご遠慮ください≫
≪女性≫
≪20代≫
次の春で大学3年生になる者です。

私は、教職コースを取っています。正直な理由は、昔からうちの家庭では私が教職免許を取るのが当たり前になっていたからです。 親は私に教師になって欲しいわけではなく、父親が無職でつらさが身にしみたから、私に免許を取った方が良いと昔から強く薦められてきました。 他の人に「職業選択自由の時代に、親に決められるいわれは無い」と言われたこともありますが、うちの家庭ではそれは無理です。。勝手な理由ですが。。

でも私の頭の中では、将来の選択肢の中には「教師」もあります。「絶対なりたい」というのではなく「興味がある」というレベルですが。。でも私のいまの夢は英国に行くことです。英語が好きなのと、外国に異常に思い入れがあることが理由ですが、本気です。 教師になれるとしたら結婚後に落ち着いてからが良いと思っています。

だから卒業後すぐには教師の採用試験を受けたくありません。。でも先生によると「教職にいる限りは教師採用試験しか受けないこと」になってるらしく、他のところに就職したいとは言えません。そして一番心配なのは、教職コースを取っていると、就職活動が出来なくて、教師の採用試験以外受けられないのでは無いか、ということです。 教職コースを取っていながら他の会社などに就職できた人はいるのでしょうか?
≪規約同意済み≫
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):教職コースにいながら他の就職先を見つけられるか  ■名前 : hanako  ■日付 : 05/2/19(土) 16:27  -------------------------------------------------------------------------
   教育大出身で、小学校の教員をしています。
教育大だけあって、大学の友だちは
小・中・高校、その他教育関係の職に就いている人が多いですね。

でも、みんななりたいから”先生”になったんです。
教職課程にいたから教師になるしかないよな〜という人は殆どいません。
はっきり言って、教師という仕事は結構きついです。
私は子どもが好きだし、なりたくて就いた仕事だから
しんどくても頑張ろうと思えるけど、
そうでなかったら、「やってられない!!」ということがいっぱいです。
労働時間もそうだし、精神的にも肉体的にも・・・辛いことがいっぱいです。
だから私は誰にでもすすめられる仕事ではないと思っています。

でも、「なりたい」と思う人には、最高の仕事だ、と言えます。
子どもと一緒に泣いたり笑ったり、感動はつきません。

さて・・・
教職関係の仕事に就いている友だちが多いと書きましたが、全員ではありません。
教職以外の公務員になった人や、会社に就職した人もたくさんいます。
教職と就職活動は全く関係ありません。

でも、教育大はやっぱり”教員養成大学”なので
一般的な就職支援に関してはあまり親切ではありません。
大学と企業との間にある”コネ”みたいなのも多分薄いんでしょう。
まあそんなのをあてにせず「自分で頑張る」のならば全く問題はありません。

それと、もうあんまりないとは思うのだけど
「教育大(教職コース)=教員になる」という考えの企業があるらしいのです。
そういうところだと、「何で教師にならないの?」とくるそうです。
それも、自分なりの考えがしっかりと持てていたら大丈夫です。
”教育”に関して学んだことは、他でも役立つ部分はあるはずなんですけれどねぇ・・・
それを評価してくれる会社と、マイナスにとってしまう会社とあるようです。
まぁそこらへんは腹をくくって。

就職”活動”に差し支えるといえば、教育実習があるかもしれません。
教育実習いつでしょうか?
多分3回生か4回生で、2〜4週間ほどあると思います。
付属の学校へ行くのか母校へ行くのか、学校によって方針が違いますが、
基本的に丸1日拘束され、何よりも実習を優先することを要求されます。
その間に就職活動を行うことは、基本的に無理です。
できるならば、実習に行く時期を考えることです。
まれに、就職活動に理解を示してくれる実習先もありますが・・・
「面接なので休みます」とかはできないと思っておいた方が良いでしょう。

あと、就職活動もして、教員採用試験の勉強もしよう、
というのは無理ではありませんが結構しんどいです。
しかし働きながら勉強する人もいますし、根性があれば・・・(?)

私は教職に就いたので、あまり参考になる意見は言えませんが、
決して教職課程=教員ではないので、そのことを言いたくて書きました。

いろいろ寄り道ごめんなさい。頑張って下さいね。
≪規約同意済み≫
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):教職コースにいながら他の就職先を見つけられるか  ■名前 : 五十嵐 <aran515jp@yahoo.co.jp>  ■日付 : 05/2/20(日) 16:24  -------------------------------------------------------------------------
   丁寧なアドバイスと情報をありがとうございます。教員が大変だとは聞いていたのですがやはり想像していたよりも大変なようですね。。「自分が教員になったとしたら・・」とよく想像するのですが、困難なことばかりが頭に浮かびます。でもなりたいという本当の気持ちがあれば困難なことも必要なこととして受け止めることができるのですね。。
私はまだ将来のはっきりした選択肢が決まってないのですが、もう3年生になるし本当に決めなければ、と思いました。もし私が試験に受かって教師になれるとしたらですが、社会経験をつんで夢が叶ってからにしたいと思います。 hanakoさんから、教職コースを取っている人でも他の職についた人がいると教えて頂けて心が落ち着きました。 

教育実習は、私の場合高校の免許のみなので高校に行く予定です。時期は4回生になってからです。 

私みたいないい加減な気持ちで教職コースを取った人間にアドバイスくれる人がいるだろうか・・と思ったのですが、hanakoさんに返事を頂いて本当に嬉しかったです。ありがとうございました。


▼hanakoさん:
>教育大出身で、小学校の教員をしています。
>教育大だけあって、大学の友だちは
>小・中・高校、その他教育関係の職に就いている人が多いですね。
>
>でも、みんななりたいから”先生”になったんです。
>教職課程にいたから教師になるしかないよな〜という人は殆どいません。
>はっきり言って、教師という仕事は結構きついです。
>私は子どもが好きだし、なりたくて就いた仕事だから
>しんどくても頑張ろうと思えるけど、
>そうでなかったら、「やってられない!!」ということがいっぱいです。
>労働時間もそうだし、精神的にも肉体的にも・・・辛いことがいっぱいです。
>だから私は誰にでもすすめられる仕事ではないと思っています。
>
>でも、「なりたい」と思う人には、最高の仕事だ、と言えます。
>子どもと一緒に泣いたり笑ったり、感動はつきません。
>
>さて・・・
>教職関係の仕事に就いている友だちが多いと書きましたが、全員ではありません。
>教職以外の公務員になった人や、会社に就職した人もたくさんいます。
>教職と就職活動は全く関係ありません。
>
>でも、教育大はやっぱり”教員養成大学”なので
>一般的な就職支援に関してはあまり親切ではありません。
>大学と企業との間にある”コネ”みたいなのも多分薄いんでしょう。
>まあそんなのをあてにせず「自分で頑張る」のならば全く問題はありません。
>
>それと、もうあんまりないとは思うのだけど
>「教育大(教職コース)=教員になる」という考えの企業があるらしいのです。
>そういうところだと、「何で教師にならないの?」とくるそうです。
>それも、自分なりの考えがしっかりと持てていたら大丈夫です。
>”教育”に関して学んだことは、他でも役立つ部分はあるはずなんですけれどねぇ・・・
>それを評価してくれる会社と、マイナスにとってしまう会社とあるようです。
>まぁそこらへんは腹をくくって。
>
>就職”活動”に差し支えるといえば、教育実習があるかもしれません。
>教育実習いつでしょうか?
>多分3回生か4回生で、2〜4週間ほどあると思います。
>付属の学校へ行くのか母校へ行くのか、学校によって方針が違いますが、
>基本的に丸1日拘束され、何よりも実習を優先することを要求されます。
>その間に就職活動を行うことは、基本的に無理です。
>できるならば、実習に行く時期を考えることです。
>まれに、就職活動に理解を示してくれる実習先もありますが・・・
>「面接なので休みます」とかはできないと思っておいた方が良いでしょう。
>
>あと、就職活動もして、教員採用試験の勉強もしよう、
>というのは無理ではありませんが結構しんどいです。
>しかし働きながら勉強する人もいますし、根性があれば・・・(?)
>
>私は教職に就いたので、あまり参考になる意見は言えませんが、
>決して教職課程=教員ではないので、そのことを言いたくて書きました。
>
>いろいろ寄り道ごめんなさい。頑張って下さいね。
>
≪規約同意済み≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 801